急激な体重増加🐘

レス7 HIT数 946 あ+ あ-

心配性さん( 30代 ♀ )
16/10/12 12:13(更新日時)


このひと月ほどで
体重が 6kg 増えました。(50kg→56kg)

胸の下から腹部にかけて
ボコン💨と出ました。
妊婦さんのようです。

あっ!という間に…
と いう感じです。

食事量、運動量ともに以前と変わりはありません。

変化と言えば、
5年間服用し続けた
抗うつ剤、睡眠導入剤を止めました。

服薬で体重増⬆は聞いたことがあるのですが、
服薬を止めて 増は聞いたことがありません。

子宮筋腫があります。
3年以上、放置です。


とりあえず
婦人科受診…ですかね。

ネット検索したところ

胃下垂
自律神経失調症

などが原因ともありましたが、こんな急激に増えるものでしょうか?

子宮筋腫、胃下垂、自律神経失調症、その他で
同じ症状がある、あった方
情報をお願いいたします(。-人-。)

No.2387194 16/10/11 19:44(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/10/11 19:54
心配性さん1 ( ♀ )

甲状腺機能低下

  • << 3 なるほど 調べてみます。 ありがとうございました。

No.2 16/10/11 20:40
心配性さん2 

ただの食べすぎ
自覚ないのが質わるい

  • << 4 自覚します。

No.3 16/10/11 21:25
心配性さん0 ( 30代 ♀ )

>> 1 甲状腺機能低下 なるほど

調べてみます。

ありがとうございました。

No.4 16/10/11 21:25
心配性さん ( 30代 ♀ )

>> 2 ただの食べすぎ 自覚ないのが質わるい 自覚します。

No.5 16/10/12 08:15
心配性さん5 ( ♀ )

年齢的にホルモンバランスが崩れやすい
40才過ぎるとちょっとしか食べないのにどんどん太る
今まで太らなかった上半身まで太りだす

No.6 16/10/12 10:33
心配性さん ( 30代 ♀ )

>> 5 そうなんですね。

30歳を過ぎた時に
その変化を、少し感じました。

やはり
代謝が落ちるのだなと思い、食事量と運動量に気を遣って来たのですが…
40歳を前に、さらに食事の「内容」と運動の「回数」に気をつけてみます。

ありがとうございました(o^^o)。

No.7 16/10/12 12:13
心配性さん ( 30代 ♀ )


午前中、
婦人科で超音波検査したところ、子宮筋腫の肥大と共に、
「卵巣チョコレート嚢胞」
と診断されました。
妊娠出産の経験がない
30~40代に見られる病気だそうです。

手術はせずに経過観察することにしました。

結果が分かりましたので
スレ閉鎖させていただきます。

1さん、5さん、
ありがとうございました。

おふたりも
どうぞ、ご健康にご留意なさってくださいね🍀

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

メンタルヘルス・その他掲示板のスレ一覧

うつ病、適応障害、睡眠障害、パニック障害、統合失調症、ストレスや依存症など、精神・メンタルヘルスやその他の病気に関する相談や情報交換はこちら🈁で。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧