注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
法的規制厳しくなってきた

仮採用されたバイトでもう4ヶ月目なのに…

レス21 HIT数 1429 あ+ あ-

フリーター( ♀ )
16/07/23 13:52(更新日時)

ゲームセンターにあるようなアミューズや、ゲーム、コミック、文庫本などを取り扱っている本屋で働き始めて4ヶ月目になります。
これが初めてのバイトということだからか仮採用という形で入れていただきました。
ですが仕事内容は毎日掃除のみで、
週5勤務で毎日たった2時間しか働かせてもらえません。
2時間は絶対に超えるなと言われています。
駐車場、十数台あるショーケースとアミューズ、エアコン、トイレ、
そして2階まである広い店内をほぼ私一人で担当しています。
レジを教わったことは無く、
商品の加工などもさせてもらえず、
お客様のご案内、電話対応なども一度もさせてもらえていません。

お店は人手が足りない状態ということもあるかもしれませんが、
初めてのバイトの研修だとしても、
もう三ヶ月以上も経つのにこれは普通なのでしょうか?
店長に相談するべきでしょうか?
最初はやり甲斐を感じていたものの、
自分は掃除しか出来ないのかと惨めになってしまいました…

No.2354968 16/07/15 14:14(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 16/07/15 14:21
社会人1 

雇用側は最初から2時間だけの雑務をするバイトが欲しかったんじゃない?

ずっと都合よく使われそうだけど、いざとなったらバイトを辞める覚悟で5時間とか6時間とか働きたいし稼ぎたい旨を伝えてみては?

ずっと2時間だけの雑用なら主さんには損なだけ、トイレ掃除とか雑務だけの募集には人が来なかったとかじゃないのかな?


No.2 16/07/15 14:34
フリーター0 ( ♀ )

レスありがとうございます。
実はもう限界を感じ始めていて、
県の最低賃金ということもあって他のバイトの面接を受けてきました。
もう一つ受ける予定です。
そしてもし採用されることがあった時のためにシフトを再来週から週5から週2に減らしてもらったのですが、
今までやっていた曜日ごとの掃除内容をその二日間に追加して二時間以上働くことになりました。
結局掃除のみです…
やはり掃除だけをさせたいのかなと感じました…
接客も専門用語も何も教われません…

ちなみにバイト内容は各分野に別れている訳では無く、その時間に普段掃除をするバイトがいない場合は、社員も掃除などをします。
ですが私は単なる清掃員扱いです…

No.3 16/07/15 14:55
名無し3 

まずそこ辞めたら?

No.4 16/07/15 14:58
フリーター ( ♀ )

>> 3 レスありがとうございます。
そこの他に以前面接を受けた2店で不採用になってしまい、やっと今の店で仮採用されたということもあり、なかなか辞める決意が出ません…
もしこれから受けた、受ける予定の店で不採用だった場合、まだ今の店で働いて少しでもお金を手に入れたいんです…
せめて他が見つかるまで、
給料がもらえないと困るので…

No.5 16/07/15 17:34
名無し5 ( 30代 ♂ )

バイトの扱いってそんなものです!雇用者側も2時間の工程をあなたにシフトしただけ…昇格も昇給も保証されている訳では無い立場
早めに辞めて次を探すべきかな
派遣会社で自分の希望条件を話 探して貰ってはいかが

No.6 16/07/15 17:59
フリーター ( ♀ )

>> 5 レスありがとうございます。
うーん、そんなものなんですかね…
いつか本採用してもらえて、
本屋らしい仕事が出来るのかなと思って今を頑張っているつもりなのですが…
清掃員として入った訳では無く、
仮採用から4ヶ月目に入っても変わらない状況に少し疑問に感じているんです。
派遣も視野に入れているので、
働きつつ次のバイトを探してみます。
辞めてから探すのだと、
その間は無職、無収入になってしまうのが怖いので…

No.7 16/07/15 21:26
名無し7 

それが問題なく正当な業務内容だとしても、他に条件良ければそっちに行きますね。
県の最低賃金なのも厳しいでしょうし、仕事のやりがいって大切だと思います。

No.8 16/07/16 03:05
フリーター ( ♀ )

>> 7 レスありがとうございます。
やはり転職を考えますよね…
やり甲斐が感じられる所を早く見付けたいです…

No.9 16/07/16 09:15
名無し9 

いつからまともな仕事をさせて貰えるか会社側には訴えたの?

No.10 16/07/16 13:44
フリーター ( ♀ )

レスありがとうございます。
会社というかお店ですが、
仮採用の様子見で掃除から、
と言われて了承した手前、
何だか言い出しづらくて言えていません…
シフト変更の話をしたら今までの曜日ごとの仕事内容をシフトに入れる日に振り分けて時間も増やす、
と言われただけなので、
言っても無駄なのかな、
本採用の見込みは無いのかなと自信がありません…

No.11 16/07/16 13:50
フリーター ( ♀ )

一応のご報告です。
転職を考えて面接を受けた一つ目のお店は不採用でした…
あともう一つ受けるつもりですが、
どうせ落ちると思います…
給料も最低賃金の今のお店で、
このまま腐りたくないです…
他にも探すべきですよね…
悔しくて落ち込んで、
何の気力も湧きません…

No.12 16/07/16 16:26
社会人1 

>> 11 一回や二回の面接でダメだったとか落ち込む必要ないよ

大卒でも内定取るために50社くらい受けてた人もいるんだよ

あと、最低賃金にこだわってるけどとりあえず収入は必要だしコンビニとかも受けてみたらどうかな?

あとは工場の軽作業とか座り仕事もあるよ?

深呼吸して肩の力を抜いて焦らず探そうよ


No.13 16/07/16 16:54
匿名13 

面接受けても落ちてしまうのは、どうしてなんだろうね?スレやレスから感じる主さんの印象は、真面目にコツコツ頑張ってて、良いイメージだけど。
履歴書とか、丁寧に書いてますか?自分の長所短所を分析して、アピールに活かせてる?履歴書と面接の対策をして、主さんの良いとこを見てもらえるよう頑張ってください!

  • << 15 レスありがとうございます。 やっぱりバイトで落ちるなんてあまり無いことですよね… 緊張して笑顔が引きつってしまったり、 人見知りが激しく受け答えがスムーズで無いのかもしれません。 履歴書の書き方も慣れておらず、 アピール下手です。 志望動機も上手く掛けていないと自覚しているのですが、なかなか内容がまとめられなかったりで… めげずに、下手な鉄砲数打ちゃ当たると思って頑張ります。

No.14 16/07/16 18:20
フリーター ( ♀ )

レスありがとうございます。
そうですよね…
コンビニも受けてみようと思います。
何というか、コンビニを馬鹿にしている訳では無いものの、
なるべく事務系の方が自分には合っているような気がしますし、
将来就職に有利かな、なんて思ってしまって…
そんなことを言っている場合では無いでしょうが…
それすらも駄目だったら更に落ち込みますね…
ですが、もっと視野を広げて色々受けてみようと思います。
実は今年で25にもなるためもう若くなく、バイト経験自体が無いためどうしても焦ってしまいます…
頑張ります。

No.15 16/07/16 18:30
フリーター ( ♀ )

>> 13 面接受けても落ちてしまうのは、どうしてなんだろうね?スレやレスから感じる主さんの印象は、真面目にコツコツ頑張ってて、良いイメージだけど。 … レスありがとうございます。
やっぱりバイトで落ちるなんてあまり無いことですよね…
緊張して笑顔が引きつってしまったり、
人見知りが激しく受け答えがスムーズで無いのかもしれません。
履歴書の書き方も慣れておらず、
アピール下手です。
志望動機も上手く掛けていないと自覚しているのですが、なかなか内容がまとめられなかったりで…

めげずに、下手な鉄砲数打ちゃ当たると思って頑張ります。

No.16 16/07/16 18:37
フリーター ( ♀ )

訂正です。
>>10は>>9さんへ、
>>14は>12さんへ、
>>15は>>13さんへのレスです。

失礼いたしました。

No.17 16/07/20 17:50
フリーター ( ♀ )

こんにちは。
五件のコンビニに応募してみました。
これから面接続きになります。
何とか採用してもらえると良いのですが…

相変わらずレジすら教わることが無く、
店長も周りの方もみんな良い人達なのですが、お店、店長に対して不信感しかありません…

No.18 16/07/22 16:29
フリーター ( ♀ )

再びのご報告です。
一店目のコンビニの面接を受けたのですが、よっぽど人手が足りなかったのかその場で採用されました。
嬉しいのですが、
志望動機すら聞かれず、
何故今の職場を辞めたいのかだけ聞かれました。
これはとりあえずの仮採用と考えた方が良いでしょうか?
一応明日は二店、明々後日はもう一店面接を受けるつもりです。

採用していただいたお店にはまず三日間研修を受けさせていただくことになりました。
ですが、その結果不採用になってしまうこともあるのかなと考えたら、
まだ今働いているお店には辞める意思は伝えない方が良いでしょうか。
スレの主旨が変わってきていますが、
相談に乗っていただけると幸いです。

No.19 16/07/23 07:30
社会人1 

>> 18 おはよう(*´∇`*)

コンビニの掛け持ち面接はやめたがいいと思うよ(;´д`)

今後お世話になることもあるかもだからね

だいたいバイトの方には志望動機は特別聞かないと思うよ

事務系、営業事務系で正社員登用制度があるとこならしつこいくらい聞くけどね

前職を辞めた、もしくは辞めたい理由はどこを受けても聞かれることが多いよ

何故なら辞めた、辞めたい理由が人間関係だったら採用に繋がらないことが多いから(苦笑)

実際は人間関係で辞めてても正直に答える人ばかりじゃないから、面接官の見極めの問題になるけどね

何はともあれ採用おめでとう

4ヶ月にもなるのに試用期間が続き雑用しかさせて貰えなかったこと、実際仕事をさせて貰える時間が短すぎて収入やこの先に不安しかなかったこと、試用期間だしすぐ辞めたいこと、これらを伝えてまずは辞めなきゃ採用されててもコンビニの研修すら受けれないよ

午前中短時間と割り切っての掛け持ちバイトも主さんに体力があればいいかもとも思います

頑張ってね(*´∇`*)

No.20 16/07/23 13:48
フリーター ( ♀ )

>> 19 レス、採用されたことについてのお言葉をありがとうございます。
別にスレを立てたのでhttp://mikle.jp/thread/2357701/)
こちらはこの後閉鎖させていただきます。

やはり失礼だと思い、
他に受ける予定だつたコンビニには応募辞退の連絡をしました。
>だいたいバイトの方には志望動機は特別聞かないと思うよ
そうなのですか?
普通は聞くと思いますが…
辞めたい理由を正直に答えたところ、
同情されてしまいました(苦笑)。
2時間じゃ稼げないよね、と…
今の職場のシフトを週5日から週2日に減らし、コンビニには週3日入れていただけるようで、まず三日間の研修を受けさせていただきます。

もう既に今の職場には嫌気が差して辞めるつもりで、掛け持ちといっても上記のように働く曜日を分けているので、
コンビニの方は同じ日にはシフトは入りません。
とにかく頑張ります!
励ましの言葉、とても心強いです、
ありがとうございました!

No.21 16/07/23 13:51
フリーター ( ♀ )

主です。
もう一つスレを立てたので、
以下をご覧いただければと思います。
http://mikle.jp/thread/2357701/

いくつもスレを立ててレスをいただくのも申し訳ないので、こちらは閉鎖させていただきます。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧