母親

レス6 HIT数 838 あ+ あ-

あ( 20代 ♀ Pzm3Sb )
16/05/11 22:30(更新日時)

いいふらす母に困っています。
私は昔嫌いになった部活を親に辞める事を許されず、部活の監督に殴られ叩かれしながら過ごし、自信を失い仲間とも上手く打ち解けあえず、本当に仲のいい友達とも遊ぶ時間がない程多忙な日を送っていました。
その頃から徐々に友達と遊ぶ余裕も遊び方も分からなくなりました。
友達は少ないです。地元にいても飲みにいったりする子は8人くらいですがなかなか予定も会わずに帰省した際にはほとんど家にいます。

何人か遊んだり飲みに行ったり、幼馴染もいると知っているにも関わらず母は私に友達はいないと言います。
まるで今いる友達を友達ではないと否定されてるような、、
そしてそんな数少ない友達が家に訪ねてきてくれた時、この子は友達少ないから、、とその友達にわざわざ言ってちょっと気まずくなったり、隣近所の人にあの子は地元を離れて働いてる場所に友達いないから帰省してくる。や、あの子は友達少ないから会いにきてあげてと伝えてと、対して仲良くなかった子の母親や親戚に言うなど
おかげでさらに友達と付き合い辛くなりました。

心配してくれてるのか、何も考えずにペラペラ喋ってしまうのか
おそらく私の兄弟にも私には友達いないと言ってるはずです。

でも私が機嫌悪くして母を傷つけるのは逆に苦しくなったり後悔します。

両親が元気か気になって毎回帰省したりするのですが、帰省する度にそのような思いをするので帰省しなければよかったと思います。

どうにかならないでしょうか

No.2331616 16/05/11 09:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/05/11 15:16
通行人1 ( 50代 ♀ )

主さんの親を他人がどうも出来ないでしょ?
嫌なら会わない事です
うも大人なんだから
自分で決断するって事学びなさいね
離れる良い機会だと自分ならば思います
依存しているのは主さんの方よ
自立し他方がよいです

  • << 3 依存しているとは気づきませんでした。 ドライな性格だと言われる方なんですが あなたは親に嫌な事をされたら簡単に親を捨てられるのでしょうか

No.3 16/05/11 16:55
名無し2 

>> 1 主さんの親を他人がどうも出来ないでしょ? 嫌なら会わない事です うも大人なんだから 自分で決断するって事学びなさいね 離れる良い機会… 依存しているとは気づきませんでした。
ドライな性格だと言われる方なんですが

あなたは親に嫌な事をされたら簡単に親を捨てられるのでしょうか

No.5 16/05/11 21:19
社会人5 ( ♀ )

親の思い込みってあるんですよね。

主さんは、自分の友達がには友達がいないと聞いて、そんなに気にしますか?
私は気にしませんし気まずくなりませんよ。

お母さん、またそんなこと言って~と言って冗談ぽく流せばいいと思います。
友達には、うちのお母さん心配性なのよと言えばいいのではないですか。

主さんが、あからさまに怒ったり嫌な顔をする方が、返って気まずいですから。



No.6 16/05/11 22:30
名無し2 

>> 5 確かに友達に他の友達いなくたって気にしないですね。

気にしないよう努めます。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧