注目の話題
不倫旦那に一言いってやりたい
警察はもう捜査してないんでしょうか?
ピルを飲んで欲しい

義父のコトバにムカつきます

レス8 HIT数 2332 あ+ あ-

♂ママ
08/06/27 09:12(更新日時)

こんにちわ。生後6ヶ月の子のママです。私は現在育休中で一年休んだらまた仕事に復帰するのですが、先日同居している義父に「まだ一歳で保育園に預けるのはかわいそうだから(義母に)見てもらえば」と言われました。「保育園で慣れたらお友達もできますよ😅」と言ったのですが、義母は少し病気してるし、自分は仕事行って昼間いないくせにそうゆうことゆうのでハッキリ言ってムカつきました。時々余計な口出しをしてくる義父にムカつきます。孫がかわいいからでしょうが、テキトーなこと言わないでほしい💧と思ってしまいます。

No.232716 08/06/26 09:35(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/06/26 09:47
♂♀ママ1 ( 20代 ♀ )

分かるっ😱育児あんまりした事ないのに言うんですよねぇ💦私も言われましたよ😒【保育園での友達や団体生活は成長に必要だ】と入れ今では義理親も【しっかりしたなぁ】と感心してるし😂昔は保育園に預けられなかったり見てくれる人がいなかったらしいですから💦流してやりましょう😂

No.2 08/06/26 10:02
♂ママ0 

>> 1 レスありがとうございます😄 やっぱり昔と今では時代が違いますよね!!(義父は何も分かってないんだな)と思います。先輩ママさんの意見が聞けてうれしいです😆

No.3 08/06/26 10:15
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

うちもそうでした💢
うちは舅姑大舅姑います⤵預けるといったとき大舅姑にかわいそ…と言われました。
なにが可哀想なんじゃぼけー‼あんたたちといる方がよっぽど可哀想じゃ💢って思いました😁
私いまでも甘やかす姑達が嫌で我が家が嫌い

No.4 08/06/26 10:37
♂ママ0 

>> 3 レスありがとうございます😄ほんとに家でみれるの⁉って言いたくなりますよね‼保育園預ければ安心して働けます。そうゆうことが義父には分からないのですね。うちも子供が大きくなったら義父がすごい甘やかしそう(お菓子や甘いジュースを今からあげたそう💧あほか😅と言いたい)お互い同居は大変ですね。育児に口出しされたくないですよね😲

  • << 6 保育園に預ける事は何故可哀想なのかわかりませんよね💢かえって成長してるし、お友達はできるし風邪はひくけど、メリットもかなりあります。 私は最近気が強くなってしまい、すぐ言い返す嫌な嫁です笑っ💦 なんか我慢してたらすごいストレスたまっちゃって。。 今一歳半なんで、お菓子ばっかり食べてご飯たべなくて先生に言われちゃったんで、家の人に説明してもだめ…。 ちょっとくらいいいだろとかいって、ちょっと子供にせがまれるとあげるんです💢子供の為だからほんとにやめて‼ってはっきりいいます笑っ。影でなに言われようと平気ですから😏

No.5 08/06/26 11:29
匿名さん5 ( ♀ )

同居はしている者しか気持ちわかりませんよね😢私はしていないんですが、心中お察しします。
私は専業主婦ですので小さい時から可哀想と思うのですが子供の育て方はやはり親が決めるのが一番ですので口は挟んではいけませんね。
細かい事ですがカチン💢ときますよね。
口を挟まず大変な時だけ助けてくれたら気持ちよけ接する事ができるのに.....
なんで義理親は口を挟むのか💢
負けないであなたはあなたの子育てしてくださいね

No.6 08/06/26 23:03
♀ママ3 ( 20代 ♀ )

>> 4 レスありがとうございます😄ほんとに家でみれるの⁉って言いたくなりますよね‼保育園預ければ安心して働けます。そうゆうことが義父には分からないの… 保育園に預ける事は何故可哀想なのかわかりませんよね💢かえって成長してるし、お友達はできるし風邪はひくけど、メリットもかなりあります。
私は最近気が強くなってしまい、すぐ言い返す嫌な嫁です笑っ💦
なんか我慢してたらすごいストレスたまっちゃって。。
今一歳半なんで、お菓子ばっかり食べてご飯たべなくて先生に言われちゃったんで、家の人に説明してもだめ…。
ちょっとくらいいいだろとかいって、ちょっと子供にせがまれるとあげるんです💢子供の為だからほんとにやめて‼ってはっきりいいます笑っ。影でなに言われようと平気ですから😏

No.7 08/06/27 01:25
ちぃまま ( ♀ zNqkl )

同じくです‼
私は長男の時、あまりのうるささに、1年半ばかり👵に預けて仕事して大失敗しましたよ😫
お菓子やジュースはあげ放題、オモチャは与え放題、しつけはテキトー…💀遠回しに注意しても右から左💢💢
何度殺意芽生えたことか🔥🔥🔫🔫

2才から👵がお手上げになり保育園に預けましたが、お陰サマで長男はワガママ坊主に😫
基本からしつけ直すのに数年かかりましたよ💧

3人の子持ちとなった今では、当たり前に保育園に入れ、保育園の良さ➡お陰でこんっなに規則正しい良い子に成長💖を、イヤミたっぷりに👴👵に語ってやってます🙌🙌

主さんは絶対シカトして、👴👵に「預けて良かった💖」を連呼してやって下さいね✨

No.8 08/06/27 09:12
♂ママ0 

皆さん、ためになるご意見をありがとうございます😆✨保育園に預けることの良さ⤴が分かりました。自分がずっと子供の世話 できればいいですが、そうじゃない場合、やはり義父母に預けるのは危険😱ですね。仕事と育児の両立で大変なこともあると思いますが 頑張りたいです❗それから、自分が嫌なことはなるべく義父に言うようにしたいです。言わないとストレスたまりますよね😲

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

嫁姑舅掲示板のスレ一覧

結婚後の嫁・姑(しゅうとめ)👵🏻・舅(しゅうと)👴との関係など、家族生活に関する悩みを匿名で語れる掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧