注目の話題
ピルを飲んで欲しい
50代バツイチ同氏の恋愛
復縁できると思いますか?

テレビゲームは子供がするもの

レス12 HIT数 483 あ+ あ-

名無し
16/03/28 20:10(更新日時)

テレビゲームは子供がするものと考えてる人がいたら、どう思いますか?

No.2316794 16/03/28 02:31(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/03/28 02:40
名無し1 

大人もします

No.2 16/03/28 02:52
名無し2 

どう思う?

『あぁこの人は、偏った考え方をする視野の狭い人だなぁ~』と思うかな。

No.3 16/03/28 03:04
名無し3 

大人だけどやりまくりです

No.4 16/03/28 06:33
名無し4 ( ♀ )

ゲームしない人は、そう思うのかな。にしても、子供がするものって!ゲーセンは子供しか入れないのな?やっぱり偏見かなぁ

No.6 16/03/28 09:28
名無し6 

その人はアホだなと思うね。

販売されるゲームの大半は子供向けだけではなく大人向けも多くなってきてる中で子どもがするものと考えるのは脳が古すぎると思う。
スマホゲーやオンラインゲームなんて課金して何ぼなゲームが増えてきてるし、子どものお小遣いなんてしれたものを回収して運営できるかといえばNO。
少子化している中で子どもだけを目的にしたものを売ったところで経営が成り立ちにくいのは誰でもわかるよ。

No.7 16/03/28 09:37
汚れキャラ7 

テレビゲーム?
Wii Uとか?
あれって家族や仲間と楽しむゲームが多いよね。
CMでも大人と子供が一緒になってやってるし。

子供がするものなんて決まりないしね。

視野狭い人だと思いまする〜(´・ω・`)

No.8 16/03/28 10:13
ヒマ人8 ( ♂ )

洋ゲーはフォールアウトとか複雑な世界観と多様な攻略法で作られてるけど
国産は一本道で迷子にならずゴールできる点で子供向けだね確かに

No.9 16/03/28 10:30
名無し9 

ゲームやらない人なんだろうなと思う程度ですね。
年配の方なんかそういう考えの人も少なくないですよね。

No.10 16/03/28 12:14
通行人10 

偏った考えの人なんだな、って思う。
自分がやらないとそう思うのかな?

No.11 16/03/28 16:35
匿名11 

ゲームより本を読め‼︎と思う。

No.12 16/03/28 20:10
名無し12 

ユーチューバー、ニコ生のゲーム実況男女20代~50代ですから子供はないでしょうね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(5月31日10時-12時)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧