注目の話題
家の鍵をかけない人いますか?
夫が毎週、高齢の母の家へ。何だか嫌な気持ちに…。改善策は?
雨の日のメリットや良い点は何があります?

老人の呟き!

レス6 HIT数 851 あ+ あ-

ヒマ人
16/03/19 18:46(更新日時)

はじめての投稿です。 老人の呟きを聞いて下さい。 去年、「国立青少年交流の家」でイベントがあるということで、老人クラブで出かけました。車で、施設の玄関まで行くと、「ここに入ってはいけない。」と叱責されました。そこのエリアは法的には何の問題 はないし、誘導員もいないし、バリケードもありません。交流の家だけが承知しているエリアで、見物客には何のことか分かりません。私は 納得がいかないので抗議に行きました。ところが別の職員が出てきて、「常識の無いものは来るな。」と言われ、追い帰されました。イベントをするということで見物客を呼んでおいて、「来るな」というのは、さすが「国家公務員」だな、と思った次第です。 私達老人クラブは、話し相手がいない人や、テレビが友達だという人等、とかく引きこもりになりやすい人達を誘って、何かイベントがあれば出かけますが、「交流の家」に来たのは間違いでした。「国立青少年交流の家」とは何をするところかと思い、ホームページを見たところ、「文部科学省」の一部で、生涯教育をするところだと書いてありました。「文部科学省」というところは、他人の教育はするけど、身内の教育はしないところですか?。生涯教育なら他の施設でいくらでも出来ます。今の日本でこんな「交流の家」というものが必要ですか?。私には「ジャマ」になっているとしか思えません。こんなところにお金を使わないで、災害復興に回して頂きたいと思います。最近「日本死ね」という言葉が話題になっていますが、こんな「国家公務員」をみると、「日本はすでに死んでいる。」という昔流行った言葉を思い出します。

タグ

No.2313631 16/03/19 11:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/03/19 12:21
通行人 ( Ivumye )

「国立青少年交流の家」でイベントってそもそも何でしょうか?
関係者や保護者以外の見物は可能なイベントですか?

こういう所は子供関係のイベントが多いので、関係者や保護者以外の入場も制限されていることも多いと思います。

No.2 16/03/19 12:46
名無し2 ( ♂ )

だから、それが何で
『日本死ね』
になるんだよ?

厚労省や文科省の一部の施設が、日本の全てなのか⁉

No.3 16/03/19 14:05
匿名3 

イベントとは老人クラブのイベントですか?
まさか他の団体のイベントに勝手に参加しようと思った訳じゃないですよね?

決まりがある以上はそれに従うしかないし、守れないなら来るなと言われても仕方がないと思います。

クレームをつけたり、自分達が行けないからって邪魔扱いするのは良くない。

我が物顔な人達だなという印象を持ちました。

No.4 16/03/19 14:27
通行人 ( Ivumye )

国立青少年交流の家ってそもそも何か月か前から予約して有料で借りますよね。
普通、お金をはらった人が車を置いてイベントに参加すると思いますが・・・
勝手に置かれてはイベントの参加者に迷惑な場所だったのでは?
職員だって仕事なのですから、予約されてる方のためにそう言われたのでしょう。

見物が目的でしたらプロ野球とかサッカーなどちゃんと観客としてお金を払える場所に行かれてはいかがですか?

No.5 16/03/19 14:28
名無し5 


関係者以外立ち入り禁止等の立て看板を見落としたのではありませんか?

No.6 16/03/19 18:46
遊び人6 

施設そのものが、独法の性格強いし高齢者向きでないし
あなたと施設のミスマッチだよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧