注目の話題
慰謝料請求の取り下げ、励ましください( ; ; )
法的規制厳しくなってきた
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?

幼稚な旦那

レス24 HIT数 5600 あ+ あ-

新婚さん( 30代 ♀ )
16/01/25 23:06(更新日時)

今旦那ともめて実家に帰ってきています。
旦那は35歳ですが、とにかく幼稚です。
付き合ってる時から皆でワイワイするのが大好きな人でしたが、結婚してから更にエスカレート…
ひどい時は毎日友人が入れ替わりたちかわり来て、後輩だと20代前半の子が沢山いて朝方まで騒いでました。
私は翌日仕事で朝5時起きなのに付き合わされて3時間くらいしか寝れませんでした。もちろんお酒は早々に控えて皆と話をする感じでしたが、体力が限界でした。
しかも前もって言われることが少なく、帰宅すると8人くらいいて、私の知らない女の子もいたりしました。
正直、は?って思いました。
新婚早々呑んで朝帰り当たり前だし、私が体調崩して熱でうなされてる時も呑みに行ってしまうし、冬はスノボざんまいで、しかもこれまた2人きりではないもものの、女の子連れて行ってたことが発覚してついに私はキレました。
もうちょっと落ち着けない!?と。
そしたら、前はもっと気軽に皆家に来てくれてた。でもお前の人間性が悪いから減った。と言われました。
結婚したら皆遠慮するものじゃない?と聞いたら、俺は商売してるんだから人との繋がりを欠いたら話にならない。
お前はそれを分かっていない。
商売人の妻として失格だと言われてしまいました。
それから2か月ほど無視されて、帰ってきても部屋に閉じこもって出てこないので、腹がたって帰らせてもらいますと言って出てきました。
確かに彼は自営なので繋がりが大切なのはわかるのですが…
私は彼から結婚してもしばらくは自分の仕事を続けてくれと言われていたので詳しい仕事の内容はわかりません。
この場合やっぱり私が悪くなってしまうのでしょうか?話し合いにも応じてくれず辛いです。

No.2292360 16/01/13 01:32(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 16/01/13 01:39
通行人1 ( ♂ )

言い方悪いがよくそんな男と結婚したな(笑)

そのまま離婚したほうが楽になるよ

No.2 16/01/13 02:25
通行人2 

外飲みさせると出費がね。
旦那さんの全額奢りだろうし。

引っ越して来客部屋を専用に設ける。

おつまみを作って冷凍ストックしとく。(ご自由に食べてと。)

主さんが帰宅したら宴会に参加せず自室(鍵つき)直行で就寝することを約束させる。

旦那さんの出勤は夜ですか?
旦那さんはいつ寝てるの?

生活スタイルが主さんと合わないなら、隣室か近くに一室借りて熟睡する。

そんなの嫌なら離婚…!

No.3 16/01/13 04:24
通行人3 

甘やかされて育ったんだね。自分の金でやりくりできるうちは、ましなほう。そのうち、借金や、人を騙してまで欲求を満たすようになります。現に居るんですよ。

No.4 16/01/13 05:03
匿名4 

商売人なら筋を通すのは基本でしょ?
まずは最大の味方である妻に筋を通すべきじゃないの?
妻であり同居人の妻の意見を全く無視して、接待や歓迎して当たり前な態度はおかしい。
毎日誰かしらが出入りするのも、妻に相談無しなの?
誰が料理振る舞っていると思うの?
うちは小料理屋じゃないんだよ?
料理作ってくれてありがとう、迷惑かけてごめんなの一言すらもなく人間性が悪いとよく責められるもんだと説教もんなんだけど。
旦那はあなたを母親か家政婦かなんかと勘違いしてないかい?
ちょっとお金があるようなら興信所入れて浮気してないか調べてもらいなよ
なんか独身気分抜けてないというかわかってないよね。
仕事もなにやっているかわかんないしさ…

No.5 16/01/13 05:12
匿名5 

確かに商売には人脈が必要で、やはり付き合いは大切ですが、時代が変わってきていることと、時代は関係なく昔から、そんなに付き合いをしなくても商売繁盛なタイプもいるし、所詮 嫁の協力なんてあまり関係ないです。

結局は、主の旦那さんが みんなでワイワイ騒ぐのが好きってだけだと思います。

私は、色んな夫婦を見て来ましたが、夫婦で客をもてなすのは その嫁さんもみんなでワイワイが好きなタイプってだけで、だからと言ってそこが直接 商売に影響されるわけじゃない。

結論を言うと、旦那さんは主さんを尊重できない、己の価値観を押し付けるだけの人。

No.6 16/01/13 06:05
猫好き ( 30代 ♂ sfsib )

幼稚とかではないだろ。
気質が結婚向きじゃないだけ。
ぶっちゃけ旦那の人生にとって主さんは異物。

No.7 16/01/13 08:29
離婚検討中7 ( ♀ )

うちの旦那に若干似てます…
イラつきますよね〜💧うちの場合はまだ旦那が飲みに出てくタイプだから私に迷惑はないですが、主さんの立場だったら主さん我慢する必要ないと思います!
一度話し合ってみては?

No.8 16/01/13 08:47
既婚者8 ( 40代 ♂ )

さっさと別れな
時間の無駄
他にまともな奴 沢山いるから…

No.9 16/01/13 10:26
通行人9 

外で接待紛いをされてたら、生活出来ないよ。
それに引きこもりでも、主さんの望み通り人を連れて来ないならいいんじゃないか?
別に最後まで付き合わずに、仕事の有無を話し先に休むと告げれば済む話しでは?

てかさ、怒るべき場所が違うような…f(^ー^;

No.10 16/01/13 10:28
専業主婦10 

愛されてないし大切にもされてないんだよ。
主さんも独身気分の抜けないバカな旦那にウンザリでしょ?
自営業が人付き合いが大切なことは、うちの父親がそうだったからよくわかるよ。
でもそんなもの外で好きにやればいい。
それにわざわざ家に呼ぶような関係性の人間たちが仕事の付き合いに必要とは思えない。

No.11 16/01/13 10:38
匿名11 ( ♀ )

>前はもっと気軽に皆家に来てくれてた。でもお前の人間性が悪いから減った。

気を使える人は、新婚家庭に遠慮しているんですよ。
それを、嫁が悪い、って馬鹿ですね。

そんな馬鹿と籍を入れた主さんも馬鹿。
何が良くて結婚したかわからないけれど、子供がいないなら考えた方がいいですよ。
乳児いても騒ぎそう。
回りが遠慮したら、また主さんのせいにされるよ。

No.12 16/01/13 13:38
ベテラン主婦12 ( ♀ )

もうね、貴女が悪いわけではないですよ。

無視も言語道断。
何?熱出た時も?

そのまま、別居して 子供いないなら リスタートオススメします。

旦那とは 言わないな。ソイツ。
モラハラの幼稚な男だな。

No.13 16/01/13 14:56
匿名13 

お子さんいるの?
いないなら別れた方が良い。
お付きあいしてるだけならまだ良いけど、そんな旦那さんいる?
それか飲みは外でやってもらうかだね。

No.14 16/01/13 17:44
通行人14 

離婚した方がいいと思う。
だって主さんが困ってるのに自分ばかり優先でしょ?
正直日中遊びに来られても迷惑なのに、どうして翌日五時起きなのに付き合わにゃならんのよ。
しばらくは働いて欲しいと言われてるってことは、主さんを養えているわけじゃないってことだよね?
亭主関白気取りたいなら、奥さんに贅沢させてからにして欲しいわ。
いずれにせよ、主さんはまだ手に職があるわけだからさっぱりしちゃって誠意のある方をみつけましょ。

No.15 16/01/13 18:45
通行人15 

なら、
早々に
離婚へGO~→

No.16 16/01/13 19:16
結婚したい16 

旦那さんの職業って塗装工か、とび職?職人系じゃない? 世間で言う反グレ、オラオラ系ってヤツ? 黒に金のライン入ったジャージ着て、車はアルファードかヴェルファイアあたり?
生まれてくる子供が可哀想だから、早く別れて人生やり直した方が、身のためだよ。

No.17 16/01/13 19:27
結婚したい17 

男の常套文句
仕事、付き合いね。嘘ですから、これは。
自分が楽しいからやってるだけ。
独身なら好きにやればいいけど結婚したなら話は違う。
飲み会は月に何回、家には連れて来ないなど、主さんが思う条件出してください。
それで相手が納得しないなら合わない人と結婚したと諦め離婚に進んだ方が吉

No.18 16/01/13 19:53
匿名18 

失礼だけど旦那さん、ちょっと常識的にヤバいんじゃない?奥さんの気持ち何も考えてないよね?しかも朝まで?家庭持ったら普通は周りも遠慮しますでしょ?若い子達交えてドンチャン騒ぎ?何だかね(*_*)そりゃあ主さんが嫌になる気持ちも分かりますわ。旦那さんってもしかして空気元々読まないタイプ?自分さえ良ければいいタイプ?寝不足にさせてまで付き合わせるって嫌だわ。巻き込まれたくないですもん。しかも女の子まで一緒とは..好き勝手し過ぎたわ。女の子も遠慮がないのかしらね?奥さんいる人の家に遅くまでって有り得ませんから
。まぁ多分旦那さん、反省しないと思うよ。逆に俺の何に不満なんだ?って開き直りしてません?

No.19 16/01/13 21:10
女 ( ♀ yayKLb )

ごめんなさい。有り得なさすぎて引きました。

主さん目を覚まして!その旦那さん有り得ないですよ!

No.20 16/01/14 00:30
匿名 ( vbmql )

なんか芸人の嫁なら的ですね~。
商売人なら家によばず付き合いの時間と場所は経費で落とすようにするのが、商売、経営の達人のように感じます。

家に呼んでくるなんてなんてセコい男と言ってやればいいのではと思ってしまいました。
商売じょうずならあなたがもてなされるんじゃないの?とでも言ってやってはどうでしょうか?

親戚が自営にいるものからでした。

No.21 16/01/14 02:11
既婚者21 ( 40代 ♂ )

折れたく無い物事は徹底した方が相手の為だょ。
我慢比べ主さんが、どうしても一緒に居たい別れたく無いなら、今後一切従うしか無いと思う
商売人は頑固者だからね。
俺は今回の件なら?旦那さんが勝手過ぎ家の嫁さんは、納得しない事には絶対に謝らないょ。

No.22 16/01/14 12:32
匿名22 

アル中かなんかの依存症や精神病では??

No.23 16/01/19 22:21
ベテラン主婦23 

ご主人、寂しがりやなんじゃないかな?
きっとね。
今、トコトン話し合わないと還暦くらいまでは当たり前に続くと思うよ。
体、壊さなきゃね。

No.24 16/01/25 23:06
結婚したい24 

この旦那ひとりで商売出来るから奥さんなんかいらいんだな!
最初から奥さんの事は料理作ってくれて。Hをさせてくれる人ぐらいしか思って無いかも、
家庭持ち、一家の主なんだから、
遊んでばかりいないで家庭を大事にしなさいと言いたい。
残念な旦那!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧