婚約指輪のお返しを求められました。
今年春頃プロポーズされ、婚約指輪を一緒に購入しにいきました。
値段は30万円です。
指輪は1ヶ月くらい悩んでやっと決まりました
ですが、お返しを催促?されました。言われたタイミングはうる覚えなのですが、指輪を選んでいる途中か、指輪を購入した後に
婚約指輪ってお返しいるんだよ(^∇^)と笑顔で言われました。
冗談?なのかなとも思いましたが
婚約指輪の見返りを求めるなんて。。と傷つきました。
その時言い返せばよかったのですが、私も無知で、時間が経ってしまいました。。
私の周りで結婚した方たちも婚約指輪のお返しはしていないと言っていました。
彼にも「周りの友達は婚約指輪のお返ししてないけど、何ほしい?」と嫌味っぽく聞いてやろうかと思っています。
嫁に行く立場なのに、どうして婚約指輪のお返しを求められるのか疑問です。図々しくないですか?
15/12/25 23:12 追記
お返しをあげることが嫌なわけではなく、自分からお返しを求めてきたことに腹が立っています。
>> 25
彼は一般的な慣習として言ったんじゃないですか?
そうかもしれませんが、、
いちいち口に出されると、お返しよこせ!って言っているのと同じですよね?
見返り求めるなら婚約指輪いらないんですけど。
- << 44 彼は見返りを求めているわけではないと思いますよ。 でも、主さんはそう思ったんですよね。 そして、婚約指輪はいらないと。 それならもう、しこりはできてしまったわけだから、破談にすればいいと思いますよ。 自分が知らないことを教えてもらうことって、この先もたくさんあります。 言い方やタイミングは、主さんが求めている物とは違うかも知れない。 そういうときに、どう受け取るか? 今回のように受け取ると、人間関係がうまくいきません。 結婚したら、苦労しますよ。
結納しないなら結納返しだと思います。
これからお式までいろいろあるから
スムーズに進めるため一般的な慣習を学んでおいた方がよいのでは?
喧嘩したりすり合わせしたりして協力して結婚式まで進めていく。
それが
結婚への第一歩だと思います。
最初から
臍を曲げていては進みませんよ。
慣習を知らなかったのは恥ではないから彼の方が詳しければ
教えてもらったり調べたりすればよいですよ。
まあ婚約指輪購入時に男性からわざわざ言うことではないですね。
ロマンチックな気分ぶち壊しですからね。
女性側も知っておいた方がいい事柄でしょうね。
お財布はひとつになるのですから
現実的には同じですけどね。
現金で半返しして
他の費用にあてる方法もあるかと思います。
結婚を決めると
現実的にならないといけませんから
その第一歩でしょうね。
仲良く協力しあい
いいお式をしてくださいね。
- << 60 ロマンチックぶち壊しですね。。
それって催促されたわけではなくて「そういう物なんだよ」って言われたのでは?
私も以前は知らなかったのですが、人に知ってネット等でも調べてみると、やはりお返しに何か贈るのが一般的で
最近はそういうのが薄れているだけみたいです。
なぜ主さんが腹を立てたのか分からないけど、
「え?そうなの?知らなかった!どんな物を贈って欲しい?」って普通に会話できる流れじゃないかな。
- << 35 同じくそう思いました >>婚約指輪ってお返しいるんだよ(^∇^)笑顔で言われました。 真顔で諭されたら余計嫌で恐くないです? 主さんから返しの話題は出ないし、 気を使って(逆効果でしたが)、嫌みにとられないように(逆効果でしたが)笑顔で何気なく何気なく伝えたのかなーと思いました
- << 61 教えてくれたのかもしれませんが、 そのタイミングで言われるとどうしてもお返しよこせって言っているようにしか聞こえません。
- << 209 いや、ほんとそれですよね。 現に知らなかったわけですし、旦那も話のネタで言った可能性もあるのに… 結婚指輪をもらって当然と考えてるからそのような考えになるのかな?
>> 33
うーん…ざっとレスも読んだけど
今回は主さんが身勝手だと思う。
お返しを知らなかったことは悪くないし、しない人も今は多いから仕方ない。
でも、彼から聞いたからって「結婚の見返りを求められるなんて!」「そんなことなら指輪はいらない!」「自分から催促するなんて!」
ってさ…けっこうな自分勝手さだと思うんだけど…
周りの子も知らなかったなら、彼が言わなきゃ主さんも知らないまま。
知っている側から見れば非常識なんですし、彼の親御さんや彼に心の中で「まさか知らないんじゃ」って影で思われるよりは、教えてもらえてよかったじゃないですか( ;´Д`)
- << 62 お返しなんて求められたくないんですけど、、
>> 6
普通お返しは時計とかあげるんじゃないかな?
見返り求められるとは違うと思う。
主さん、かなり上から目線だね。
お返しをあげることが嫌なわけではなく、催促されたことに腹たちました。
そんなにお返し目的なら指輪なんていらないです。。
- << 145 いやいや、だから教えてくれたって捉えられないわけ? 頑固だね。主さん。 こんな嫁を貰わないしか相手も助かるよ。 別れな。 こんなことくらいでガタガタうるさいねん!! 催促されなきゃ常識として、しらなかったんでしょ? 嫁に行ったげるのが偉いのでなく、女性側も嫁ぎ先に色々するもんなんですがね。 親が貴女に代わってやってくれてんじゃないの? そんなことも知らないばか娘だからさ。
まず、主さんはお返しの件は放っておいて婚約指輪は欲しいのか要らないのかどちら?
お返しを求めるのならいらない、催促の言葉がなければ欲しいというのはちょっと勝手過ぎるよね。自分本位。
物を贈るのに見返りを希望するのはちょとなぁ、彼の態度嫌ですよ。しかし主さん、無知でとありますが、無知の以前に彼が婚約指を用意してくれました。それで終わりとしようとしていたんですか?だとしたら主さんが変。思いがあればそこで何かお礼をしますよ。彼の催促以前に気持ちの問題として何を考えていたんですか?
周りはしてないけど人は人、自分達は自分達なんだから比較したりする方が馬鹿ですよ。周りがしていなければやらない、逆に友達が返しているよといえば、主さん嫌々でも彼に返すってことですよね。
友達がどうだから、でもこれは私たちの問題だからと考えなきゃダメでしょう。世間ではやったりやらなかったりもあるようだけど、まずもらって終わりと考えていたら、彼に対する気持ちがない人なんだなぁとしか考えれません。
- << 65 それはほしいですけれども、 そんなことまで言われて欲しくはないです。。
>> 27
そうかもしれませんが、、
いちいち口に出されると、お返しよこせ!って言っているのと同じですよね?
見返り求めるなら婚約指輪いらないんです…
彼は見返りを求めているわけではないと思いますよ。
でも、主さんはそう思ったんですよね。
そして、婚約指輪はいらないと。
それならもう、しこりはできてしまったわけだから、破談にすればいいと思いますよ。
自分が知らないことを教えてもらうことって、この先もたくさんあります。
言い方やタイミングは、主さんが求めている物とは違うかも知れない。
そういうときに、どう受け取るか?
今回のように受け取ると、人間関係がうまくいきません。
結婚したら、苦労しますよ。
- << 66 見返りじゃないならなんなのでしょうか。 見返りでないのであればそのタイミングで言わなくてもいいとおもうのですが。。
>> 19
多分知らなかった
のは事実で、
彼の言い方が鼻に付いたって感じでは?主さんは?
後多分皆が皆お返しはしてないと思うょとにかく主さんは
文章の…
お返しをするのは知っていましたが
自分から催促するくらいなら指輪いらないよ。。と思ってしまいました。
- << 77 指輪返したら良いと思いますよ? 主さんは、婚約指輪を納得するまで選んで決めたんですよね? だとしたら、彼は、主さんは、何を買ってくれるかな?と、お話をしたかったのではありませんか? こんなに腹を立てているのでしたら、そもそも、破談にするべきではないですか? 結納も、結納返しありますし、プレゼントいただいたら、お返ししますよね? 婚約指輪って、結婚の約束をした記念でもありますから、記念になるものをお返しすることって自然だと思いますが? この先も、結婚って知らないことの連続です。 夫婦で助け合い、補いあって乗り越えるのでなかったら厳しいと思いますが?
- << 78 普段つけるとしたら結婚指輪でしょ?婚約指輪なんか要らないじゃない。主も自分に都合の良い理屈をネットで拾ったからと言って彼は納得するのかな? 気持ちや物はお互い与え合うものじゃないの?自分だけ貰うだけ貰ってふんぞり返っているような人とは結婚は出来ないな… 彼には主みたいな身勝手で傲慢な女性とは結婚しない方がいいよって言いたいです。
- << 155 主さんはプライドが高いのね
関連する話題
結婚式・披露宴掲示板のスレ一覧
人生のビッグイベント 結婚式👰・披露宴🏩について語りましょう❗ 結婚式・披露宴の悩みから、式場、マナー、司会、演出のことまで、気になることをみんなに聞いてみよう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ご祝儀について12レス 341HIT やりきれないさん (30代 ♀)
-
身内が亡くなったら…5レス 192HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
マリッジブルー?2レス 411HIT 婚活中さん (20代 ♀)
-
結婚式の新婦のドレス決めについて7レス 240HIT 結婚したいさん (30代 ♀)
-
結婚式の費用について7レス 316HIT 国際結婚さん (40代 ♀)
-
ご祝儀について
多分、元々家族付き合いをするつもりは無いと思います。 私の父や叔…(やりきれないさん0)
12レス 341HIT やりきれないさん (30代 ♀) -
身内が亡くなったら…
ごめんなさいねぇ(匿名さん1)
5レス 192HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
マリッジブルー?
レスありがとうございます。 そうですよね…前向きに考えます。 仕事…(婚活中さん0)
2レス 411HIT 婚活中さん (20代 ♀) -
作ったほうがいいの?
そうですか!(婚約中さん0)
10レス 308HIT 婚約中さん (30代 ♀) -
結婚式をさせたがる両親を説得するには
フォトウェディングだけ親族との会食のみというのをやったら? 小さなお店…(匿名さん26)
26レス 1220HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い7レス 233HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式11レス 782HIT 新婚さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
自分が結婚する時、2レス 253HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。24レス 1189HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚式の延期 夫とのすれ違いに悩んでます13レス 874HIT 戦うパンダさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
独身女性たちの扱い
ありがとうございます。正解と言われて安心しました。(聞いてほしい!さん0)
7レス 233HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
閲覧専用
家族婚 4人だけの結婚式
再レスです。 厳しい意見になりますが36歳のいい歳した大人の割に…(匿名さん5)
11レス 782HIT 新婚さん (30代 ♀) -
閲覧専用
自分が結婚する時、
なるほど!そういうものなんですね(匿名さん0)
2レス 253HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
ごめんなさい。 ×義父さんに決めて頂けると 〇義父さんと旦那さんに…(匿名さん16)
24レス 1189HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
結婚したいけど子供産みたくない
それだったら何故同じく子供が欲しくない価値観の人を選ばないの? そこ…(匿名さん10)
10レス 1108HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
息子夫婦の結婚式があるのですが困っています380レス 124519HIT ベテラン主婦
-
婚約指輪のお返しを求められました。209レス 43327HIT 匿名 (♀)
-
結婚式が詐欺としか思えず悩んでいます26レス 22169HIT 通りすがり (20代 ♀)
-
閲覧専用
結婚初夜の思い出💕66レス 79308HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
好きだけど別れて婚活するべきか
28の女です。同い年で付き合って10ヶ月の彼がいますが、将来が不安になっています。 彼は実家暮…
28レス 517HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
結婚時期について悩んでます。
現在23歳です。結婚できるか心配です。 30超えて独身、みたいな惨めになりたくないので結婚を意…
13レス 274HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
頭がおかしい旦那に限界
長文になります。 酒乱、DVに苦しめれて数十年、子供達が自立した今離婚に向けて準備してる中、急変に…
28レス 409HIT やりきれないさん (40代 女性 ) -
男って結局美人が好き
結局男って美人が好きですよね。 私自身夜の仕事の経験がありそれなりに顔立ちは悪くなく、普通だと思っ…
25レス 392HIT 聞いてほしいさん (30代 女性 ) -
女の敵は女だと思う。
SNSだと女の敵は女だと言ってるのは嘲笑ってる男だけで女の敵は女ではない。という言説を見かけました。…
6レス 176HIT おしゃべり好きさん - もっと見る