私ぎバカな事したせいで

レス19 HIT数 5349 あ+ あ-


2015/11/30 01:09(更新日時)

少し長くなりますが
実は私借金してしまい、夫と両親にもバレてしまいました。両親に全額肩代わりしてもらう事になりました。もの凄く反省しています。

家のお金も一部使い込みしてしまってたんですが、夫が離婚しない条件の一つとして使い込んだお金を一括で親に出してもらってと言われ、私もやり直したい一心で親にお願いした所、最初は私の言い方が悪かったのか、「旦那が金返せと言ってるなら、返してやるが、それは夫婦なのか?夫婦である必要はあるのか?金金言うなら倍で返したる、もう別れて戻ってこい」と言われてしまいました。
私のせいなのに旦那が悪い解釈されるのが嫌で何度も説明して少し理解してくれたみたいですが、
親は「バカでアホなとんでもない娘でも娘やから助けてやるが、夫婦はそうはいかん。もっと話し合え」と言われました

本当に私の事大切に思ってくれていて涙が出ました。

夫との知り合ってから10年結婚してからは2年半です。正直自分でもこんな事になるとは思わず借金してしまいました。
付き合い始めてすぐ同棲してその時は夫が仕事続かずスロットにハマってフラフラして、私は仕事して帰ってきてて、
結婚してから旦那が定職について、私が安心して考えが緩くなってこんな事になってしまいました。

正直私の気持ちとしては離婚したくありません。こらからも一緒にいて妻として人として頑張りたいんです。
でも夫と両親の仲が険悪になった場合、正直な所続けていくの難しいのかなと思う所はあります。
夫もできたら私の両親には会いたくないと言われました。
来月両親と夫4人で会う事になりそうです。正直怖いです。でも全て受け止めなければいけません。

離婚したくないけど、離婚したほうがお互いの為なのかなと考える日々です。
皆さんのご意見アドバイスをお願いします。


タグ

No.2278885 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

親の言うことが最もだと思うよ

一括で親に払えなんて請求する旦那もおかしいし、自分で働いて返すって言わないあなたもおかしい


  • << 4 親の意見も正直グサッとささりましたが、今はまだ一緒にいたい気持ちのほうが大きくて… しっかり働いて返していきたいと思っています。
  • << 17 借金は何に使ったお金? 生活に使ったなら夫婦の問題てすが 貴女が遊びに使ったなら貴女が働いて返すべきです 一時的に親に借りても貴女が働いて返さないと親にしても働いて貯めた今後の為に必要なお金だからね 親のお金は兄弟喧嘩にもなるよ 相続争いにも関係するよ 頑張って掛け持ちしてでも働かないと貴女の信用度もあぶないし お金の大切さも知らないと浪費は治らないよ

No.2

旦那と両親の考えが合わないのだから
顔付き合わせて話させた方が本音言えるかもね。
ただ、お互い考えてることが違うのだから
言い合いになるかもしれない。
その時に、求められるのは間違いなく主さんの意見だと思う。

主さんは旦那さんと別れたく無いんだよね?
だったら、両親には嫁にまで出さしてもらって迷惑かけることになるけど、旦那とやり直したいので、お願いします。借りたお金は働いて返します。って言うしかないし、双方にこれ以上迷惑をかけたくないと言うのなら、旦那に離婚と慰謝料を少しずつでも働いて返します。と言うかではないかな。

No.3

>> 2 別れたくないのが、今一番の気持ちです。借りたお金はきちんと返しますの方向でしていきたいと思います。

No.4

>> 1 親の言うことが最もだと思うよ 一括で親に払えなんて請求する旦那もおかしいし、自分で働いて返すって言わないあなたもおかしい 親の意見も正直グサッとささりましたが、今はまだ一緒にいたい気持ちのほうが大きくて…
しっかり働いて返していきたいと思っています。

No.5

その旦那どうなんだろ?嫁さんの失敗なんだろ。なら責任取るのは旦那であって嫁の親は関係ないやろ。

それを嫁の親に全額出させろ?それが離婚しない理由?馬鹿かよ旦那。

主さんそれやってたらこれから先もその手使うよ。それて良いのかな?

自分の過去は棚に上げて言う男、本当に必要?

一緒に暮らしたいのは愛情じゃなくて依存してるからじゃないの?それなら絶対幸せには成れないよ。相思相愛は既に破綻してるんだよ。目を覚まして考えるべきだし、親御さんの言う意味を理解しようとしない主もお花畑なんだろうね。大人なんだからもっとしっかりするべきだよ。

  • << 7 お花畑…そうかもしれません。考えさせられる部分が色々ありました。一括で返すのは離婚しない絶対条件とは言われてないけれど、もし貰えない場合は考えなあかんとは言われてます。 相思相愛では確かにないですね、情はあるから別れないんだと思うとは言われましたね。 アホな会話は今までいっぱいしてきましたが、真剣に向き合って話しするの(内容は最悪ですが)正直初めてなので、今夫婦として初めて向き合えてるのかなと思っています。今後のビジョンとか自分の気持ちをハッキリとさせるいい機会なのかもしれません。

No.6

親の言ってることも正しいと思う。
私の旦那がもし借金作ったとしても「親に金出してもらえ」なんて言えませんよ。
夫婦になった以上、やれるところまで夫婦で解決すべき。
そんな安易な気持ちで結婚した旦那も旦那だからね。

No.7

>> 5 その旦那どうなんだろ?嫁さんの失敗なんだろ。なら責任取るのは旦那であって嫁の親は関係ないやろ。 それを嫁の親に全額出させろ?それが離婚… お花畑…そうかもしれません。考えさせられる部分が色々ありました。一括で返すのは離婚しない絶対条件とは言われてないけれど、もし貰えない場合は考えなあかんとは言われてます。
相思相愛では確かにないですね、情はあるから別れないんだと思うとは言われましたね。

アホな会話は今までいっぱいしてきましたが、真剣に向き合って話しするの(内容は最悪ですが)正直初めてなので、今夫婦として初めて向き合えてるのかなと思っています。今後のビジョンとか自分の気持ちをハッキリとさせるいい機会なのかもしれません。

  • << 10 返答ありがとうございます。 その旦那がもし俺で賄え無い額ならば、嫁に頭を下げさせるより、俺が頭を下げて回りますよ。一応家長ですから。 ってか主さん、1つ不思議に思ったのですが、夫婦二人して金銭的に困るって根本は元々パチスロに嵌まったロクに蓄えも作れなかった旦那のせいではないですか? アドバイスくださってるみなさんだってそう思うと思うけど、主婦が使い込む額にしても、借りる額にしてもそれほど多額じゃないでしょう。それてたじろぐ旦那もどうなんだろ? 深く考えれば主さんの旦那って結局主さん大切じゃなくて、自分大切なんだと思う。自分を守るためなら嫁すら切り捨てれる男って事。 よく考えな、主さんの旦那のタイプって男の中では極々少数派だよ。そして価値観も平均以下だと思う。 こう書いてもお花畑の主さんには伝わらないかも知れないけれど、今以上はないよ。  

No.8

何故主さんの借金を親に頼るんですか?主さん達はもう独立した一つの家族なんですよ。ご主人の考えも変です。主さんが働いた給料から少しずつ返させるべきでしょう?家のお金って生活費の事ですか?

No.9

主さん、皆さんが、仰ってる通りですよ。😥 借金なんてのは、自分が苦労して払って、もう二度とやらない!って思うもの。 自分達夫婦で、払うのが、第1取る行動。 旦那に隠れて、何の為の借金ですか?😥 どこかで借金一本化して、毎月払うとか出来ないの?車買ったつもりで夫婦で払うとかなんで出来ないのかなぁ~?夫婦で苦労も出来ず、親に頼み、全て解決しようと楽な方考え、しかも主さん両親には、金出させるから会いたくないなんて、夫婦じゃないよ。😥 もし嫁が借金し、嫁の親が払う事なれば、主さんと一緒に、主さん両親に頭下げ、お願いやお礼に行くのが筋。 旦那も、丸投げしながら、それはないと思う。 ハッキリ言って、主さん夫婦は、考え甘すぎるし、夫婦とは、呼べない。

No.10

>> 7 お花畑…そうかもしれません。考えさせられる部分が色々ありました。一括で返すのは離婚しない絶対条件とは言われてないけれど、もし貰えない場合は考… 返答ありがとうございます。

その旦那がもし俺で賄え無い額ならば、嫁に頭を下げさせるより、俺が頭を下げて回りますよ。一応家長ですから。

ってか主さん、1つ不思議に思ったのですが、夫婦二人して金銭的に困るって根本は元々パチスロに嵌まったロクに蓄えも作れなかった旦那のせいではないですか?

アドバイスくださってるみなさんだってそう思うと思うけど、主婦が使い込む額にしても、借りる額にしてもそれほど多額じゃないでしょう。それてたじろぐ旦那もどうなんだろ?

深く考えれば主さんの旦那って結局主さん大切じゃなくて、自分大切なんだと思う。自分を守るためなら嫁すら切り捨てれる男って事。

よく考えな、主さんの旦那のタイプって男の中では極々少数派だよ。そして価値観も平均以下だと思う。

こう書いてもお花畑の主さんには伝わらないかも知れないけれど、今以上はないよ。
 

No.11

旦那が頭下げて土下座して主の親に『お願いします』って言うのと違うんでしょ
親に一括で払ってもらえ!って偉そうに
それじゃ親も怒るよ
働いて少しずつでも親に返すべきだね

No.12

主さん、旦那が言うから親に頼るのは止めた方がいいと私は思います。5さんもおっしゃってますが、今回OKすると今後また何かあった時の解決策の一つとして同じ事言われる可能性があります。嫁は俺の言う事は聞く、嫁の親は金持ってるって考えが出来上がります。好きな旦那様の事をごめんなさい。一つの可能性としてお話させていただきました。

主さんは働いて返していく事は出来ないのですか?主さんが働いて返して行くから親には頼らないって事は出来ないのですか?

No.13

私も5さんが言われる通りだと思います。

少し疑問ですが旦那さんが、前にフラフラしてた時の生活費の工面はどうしてたのですか?

主さんの借金の内容って?
自分の為に使われたんですか?

No.14

俺から見ると、今の主さんは結局旦那の粗探し、失点待ちしながら様子見してるようでちょっとやだな。
大体旦那の過去云々は今関係ないだろう。

そりゃ第三者からみたら、嫁の失敗は本人と旦那の責任って話になるが、
視点を主さんに戻すなら、旦那には極力迷惑かけちゃいかんしあれこれ強くは言えんだろ。
俺だったら旦那の意見を呑んで親には土下座、
働いて返済を選ぶと思う。
話し合いだって親の要望でしょ。
でもそれって多分今主さんが言いたくても言えない事を親に言わせるだけの席になるよ?
それを指くわえてみてるの?

No.15

>> 14 同意です。

家のお金も使い込んでしまっていますしね。

二度と繰り返さない為にも、主さんがご自分でご両親に月々返済した方がいいんじゃないでしょうか。

No.16

こんにちは。はじめまして。

主様は何故借金をしたんですか?
借金したお金を何に使ったんですか?

いくら借金があって、お家のお金をいくら使い込んだんですか?

また主様は働いているんですか?

それが分からないと、何とアドバイスしていいのか分からないです。

No.17

>> 1 親の言うことが最もだと思うよ 一括で親に払えなんて請求する旦那もおかしいし、自分で働いて返すって言わないあなたもおかしい 借金は何に使ったお金?
生活に使ったなら夫婦の問題てすが
貴女が遊びに使ったなら貴女が働いて返すべきです
一時的に親に借りても貴女が働いて返さないと親にしても働いて貯めた今後の為に必要なお金だからね
親のお金は兄弟喧嘩にもなるよ
相続争いにも関係するよ
頑張って掛け持ちしてでも働かないと貴女の信用度もあぶないし
お金の大切さも知らないと浪費は治らないよ

No.18

主さんは本当に
馬鹿丸出しって良く分かります
本来掲示板に相談する恥晒して、
考え方が幼稚で、
旦那さん何故離婚しなかったのか?
不思議です。

No.19

登場人物全員がヘン。
娘が娘なら親も親だ。
甘やかされて育てられて、ピンチの時は親に頼って生きてきたんでしょ?
親もつき離さないし、旦那も言ってる事おかしいし、類は友を呼ぶって事かな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧