注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
別れた後友達になれる?
彼氏がどう思っているのかわからない

夫婦仲が良くない方。

レス23 HIT数 4443 あ+ あ-

通行人
16/02/22 15:35(更新日時)

結婚前に「金持ちではないから苦労掛けるが、別れる気はない。」
と、言われ覚悟して結婚しました。
結婚1年目にしてもはや泣き言言いたくなるのを堪えてます。
自業自得でもあります。

結婚し、幸せはないものの、生活の為に頑張ってるつもりです。

おまけに、結婚前から旦那側からのセックスレス。
マザコン。

それでも、結婚後は円満で居たいからなるべく黙認して来ました。

しかし、結婚し、自分都合で子供欲しい理由のみでセックスをしたがる旦那に憤りを感じます。
旦那は、セックス=子供作るだけの行為。
子供作らないならしなくても良いと考えてる節があります。

私が相談したりして話し合いしたくとも出来るような人ではなく、最初から怒る体制な言い方するので相談にもならず。

こんな状態で、子供作る気にはならない私はオカシイですか?

夫婦仲があまり良くない方、夫婦で一緒に居るのが苦痛になりませんか?



15/11/17 14:17 追記
ちなみに、普段は何事もなく接してるので、旦那は私が不満あるなんて微塵も想像してないと思います。

私が悲しい顔や不満そうな顔すると、すぐ怒るので普段通りな態度してます。
本音を言いたいが、「そうだったんだ。これから気をつけるよ」とか、そう言う風に言う旦那ではないので言えません

No.2275425 15/11/17 14:12(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.7 15/11/17 15:22
通行人0 

>> 1 愚直スレに回答も意見も必要ないけど 10年付き合って結婚しても半年で違う!と思う事があるからさ 子供がいない今の内に別れて新しい… 愚直スレに意見してくださりスミマセン。

No.8 15/11/17 15:24
通行人 

>> 2 覚悟して結婚しなくて良かったのでは? 今ならまだなんとかなります、離婚しましょう。 はい。

付き合いが長く色々労力使わせたりしたので結婚しました。
結婚は、相手から望まれました。

意見ありがとうございました。

No.9 15/11/17 15:31
通行人 

>> 3 何がよくて結婚決めたんですか? 2さんのお礼レスに記載しました。

普段、機嫌が悪くないときは、多少私の為に頑張ってくれたりしてくれました。
優しさとかはあまり感じなかったですが、不器用なりに私を引っ張ってくれたり、行動派な人でした。

結婚前は、毎週私に会う為に5時間往復掛けて車で来てくれてました。
結婚後は、そんな労力使う必要なくなり、今度は「俺が何年も会いに行ったんだから、今度は◯◯が俺の為に労力使う番だな」と言われてます。

ありがとうございました。

No.10 15/11/17 15:34
通行人 

>> 4 嫌な男性ですね、その人の為に覚悟なんてする必要なんて本当にありましたか? 焦っていたの? これから先の人生、ずっと一緒にいたいと今から思… ありがとうございます。

焦りはなかったです。
寧ろ、旦那の方が結婚したくて頑張ってたかもしれません。
私の為に時間を掛けてはくれました。
後出しになりますが、私はバツイチですので本当に焦りはなかったです。

前の旦那とは真逆で一途ではある人ですが、違和感はありました。

No.11 15/11/17 15:36
通行人 

>> 5 何度読んでもどうして主さんが旦那さんと結婚したのか理解できない。 結婚前からある程度予想ができていて、実際1年目にしてスレの状態なんでしょ… ありがとうございます。

私自身、スペックが悪く、離婚歴もあったのもあり、こんな私を受け入れてくれる人ふ他に居ないと思ってはいました。

色々私の為に頑張ってくれたのも、今の旦那以外は経験がなくて。

No.12 15/11/17 15:40
通行人 

>> 6 結婚は幸せになる為にするものだと私は思いますし、 家庭内は夫も妻も安らげたり寛げる気楽に過ごせる場所が理想だと思いますよ ご主人… ありがとうございます。

はい。
安らぎの場所だと私も思います。
しかし、現実は難しく、毎日疲れ果ててます。

旦那は、すぐ母親の話を出したり比べたりするので居た堪れなくなります

最初の離婚して20年が経ち、学習能力がない自分自身か情けないです。
旦那と結婚した時に、親とは疎遠になりました。
私が2回目の結婚したから。

バツ2を躊躇います。
旦那は、私がバツ2になるのを嫌がるだろうから、何しても離婚しないと考えてると思います。

No.14 15/11/17 16:16
通行人 

>> 13 意見ありがとうございます。

はい。マザコンです。
13さんとタイプが異なりますが、旦那の場合、母親(私から見たら姑)の言いなりにはならないです。
寧ろ、母親に対して上から目線な部分もありますが、多少天然な母親が好きみたいで「お母さんは悪気ないから。」と、毎回庇います。
何かある度に「お母さん(姑)に頼めばいい」と言うし、そんな事本気で頼んだら、後からなに言われるか、分からないからスルーしてます。

旦那は、母親に孫を見せたいが為に結婚を焦ってたり、子供だけは欲しがりました。
しかし、旦那自身もモテないから仕方なしに私で妥協したから、レスになったんだと思います。

旦那曰く「好きじゃなくなっても結婚生活は出来る。子供さえ居たら他は要らない。もし◯◯が離婚したいなら子供居たら置いていったくれ。」と言われました。

子供は、姑に預けたいみたいです。
私は、産むだけで良いからと。
本気なのか?分かりませんが。

ただ、旦那は父親に頭が上がらないので、私が限界来たら最終手段に義父に直談判するのも考えてますが。
あとあと、八つ当たりされる可能性もありますけど。

No.20 15/12/10 16:35
通行人 

皆さんありがとうございます。

正当化ですかね。
言い訳しないで我慢して旦那のために身を粉にして生きる方が良いのかもしれませんね

確かに、中古の40代です。
前の結婚では1人子供いますが、既に社会人です。

No.23 16/02/22 15:35
通行人 

かなり古いスレに回答ありがとうございます。

縋る訳ではないが、バツ2になるのと、我慢は必要だと言われたりもあり躊躇います。

他の理由は、付き合ってる時が長かった為、旦那を待たせた負い目や色々助けて貰った恩もあり離婚を躊躇うのもあります。

このネタで、旦那から『俺は結婚するまで何年も待ったし、お前は待たせた。俺の時間返せ』と、言われたりもしてます

ぶっちゃけ、旦那が金持ちならまだ良かったんですが、私も働いてやっとだし、旦那は、近々義母の面倒も私に擦りつけようとしてます。

子供は諦めても、介護は私にやらせたいようです。


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧