誰か助けてください。最悪な人間です。

レス16 HIT数 2583 あ+ あ-

名無し( ♀ )
15/10/30 15:57(更新日時)

自分がコントロールできません。
昨日、旦那と些細なことでケンカしました。理由は、前々から不愉快だからやめて欲しいと言って了承してもらっていたことを、またされました。何度かは我慢していましたが、限界に達したので指摘したら、俺はこうしたいから。と言われました。
ストレスが爆発して離婚をお願いしました。
子供がいますので、旦那はもちろん拒否。全て俺が悪かったと謝られましたが、言葉尻や揚げ足をとって問い詰めると上部だけの謝罪だと分かりました。
離婚する意思が固い事を告げましたが、本心は子供のために離婚する気はありませんでした。
でも離婚届を書き、提出寸前まで演技しました。
最悪ですよね。
心の中で、これだけ不安にさせておけば次回から余程気をつけるだろうと計算しているんです。

こんな最悪な性格の私が母親だなんて子供がかわいそうです。
それに私が我慢していることより、旦那が我慢していることのほうが遥かに多いのに。
私がモラハラ気質んだと思います。
直したい。助けてください。こんな自分が嫌でたまりません。

タグ

No.2269975 15/10/29 17:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/10/29 17:11
社会人1 



無理

No.2 15/10/29 17:12
名無し0 ( ♀ )

追加です。
毎回ケンカをしても、私がどれほど怒っているのかを理解してくれず、本気で離婚すると言わないと直すように努力してくれません。
だから離婚の話や子供を武器に旦那を追い詰めてしまいます。

No.3 15/10/29 17:25
匿名3 ( ♀ )

本当にいつか離婚されますよ。
こんなネットではなく、きちんとクリニックに行ってください…💢
自覚症状があるのだから、訓練すれば回数は減るはずです。

No.4 15/10/29 17:33
名無し ( ♀ )

>> 3 離婚したいと旦那が言ってきたら離婚してもいいかなと思います。
自分のしたいこと最優先で、私が家事をしにくいからこうして欲しいとお願いしても、子供が危険だからこうしたいと言っても、自分のしたいようにされます。
そうお願いしたときはわかったと言うんです。
なのにすぐ、してくれなくなり、それを指摘すると、本当はそんなふうにしたくなかったからと言い出します。

私のやり方や、脅し方は汚いですが、腹が立つんです。

  • << 9 つまり、旦那さんは主さんの顔色を伺って行動しなくてはならない。 良かれと思ってやっても主さんに叱られ、まるで子供みたいです。 親の顔色ばかりを気にする子供はどんな大人になるとお思いですか? 妻に離婚、離婚、離婚ばかり言われる旦那さんはどうなるか? 何が気に入らないか分かり兼ねますがもっと上手に旦那さんを操縦できないものですかね…。

No.5 15/10/29 17:40
名無し5 

自分がわからないようでしっかりわかってるようですね

なら良くないことはしないように抑えていけばいい

No.6 15/10/29 18:04
名無し6 

御主人に対してだけ、イライラがコントロール出来ないなら、もう本当に離婚した方が、主さんやお子さんの為になると思います。

誰に対してもなら、カウンセリングを受けてみてはどうですか?

No.7 15/10/29 18:04
匿名 ( 5ZeQRb )

主さん、コントロールがきかなくてお辛い状況なのですね。

離婚をちらつかせるのは良くない方法とわかっていて、してしまうのですね。


何もできませんが、苦しんでいる辛さは理解できる気がします。


No.8 15/10/29 18:10
社会人8 ( ♀ )


多分、そのうち旦那さまの方から、弁護士などの然るべき人間を間に置いて、きちんとしたカタチで離婚を申し立てて来ると思いますよ。

いい様にコントロールされない様に、旦那さまにはシッカリと頑張って離婚を成立させて頂きたいです。

No.9 15/10/29 18:11
匿名9 

>> 4 離婚したいと旦那が言ってきたら離婚してもいいかなと思います。 自分のしたいこと最優先で、私が家事をしにくいからこうして欲しいとお願いしても… つまり、旦那さんは主さんの顔色を伺って行動しなくてはならない。
良かれと思ってやっても主さんに叱られ、まるで子供みたいです。
親の顔色ばかりを気にする子供はどんな大人になるとお思いですか?

妻に離婚、離婚、離婚ばかり言われる旦那さんはどうなるか?
何が気に入らないか分かり兼ねますがもっと上手に旦那さんを操縦できないものですかね…。

No.10 15/10/29 18:35
匿名10 

夫婦二人でカウンセリングしたほうが、いいんじゃないかしら?


カウンセラーさんが、いいアドバイスをしてくれるかもしれませんし。


No.11 15/10/29 18:36
名無し11 ( ♀ )

旦那そのうち女作るよ
ヒステリー起こさない優しい女性と
癒しを求めて
多分お金も貢ぐ

その時に離婚を言い出したら素直に応じるよ
子供を連れて出て行け
いつでも離婚してやるって

20万ほど自分でお金稼げるの?
今は大卒でもスキル低いと雇ってもらえないよ

No.12 15/10/29 19:06
名無し ( ♀ )

みなさん、ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

No.13 15/10/29 19:48
オグリキャット ( 40代 ♂ G4C7Sb )

まるで今のウチの夫婦の状況と非常によく似ています。
あなたが妻であったならば なるほどそうゆう事だったんだねって今夜にも離婚の話も白紙になりすぐにでも仲直りできるんですけどね
今の気持ち正直に伝えてみては?
きっと良い結果が出ますよ

No.14 15/10/29 23:17
匿名14 

主の気持ち、理解できますよ。

ここで、人生経験の少ない方達に相談しても参考になりませんよ。

癖のある旦那さんに翻弄されて、自分を卑下しないで下さい。

主にそれほど非があるとは感じません。

ふた呼吸おいて、冷静に見据えて下さい。

No.15 15/10/30 12:33
匿名15 

コントロール出来ないふりして甘えてるだけですよ。

子供の担任や、義理の両親の前や、親しくないひとの前ではコントロールできるでしょ?

No.16 15/10/30 15:57
名無し16 

>> 15 確かに!
なるほどと思った。
すごい説得力Σ(゚ロ゚ノ)ノ

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧