「人」以外の生きがい何ですか?

レス7 HIT数 878 あ+ あ-

サラリーマン( ♀ )
15/11/03 10:19(更新日時)

人は支えや生きがいがあれば大変な時も乗り越えていけるものですが、自分は独り身で親しい人がいなく信頼できる人がいません。それは割り切り健康に気をつけるしかありません。
家族や昔からの友人、すぐに友達が作れ信頼や相談ができる相手がいる方は、何かあれば頼れる人がいて困った時はだいたい大丈夫です(羨ましいですが自分は自分)
私のように、支えとして「人」がいない、作れない側に入る方は、何を支えにしてますか?
仕事、趣味、芸能人とか、
よかったら教えてください。。
悲観的なわけではないです(^-^)
ちなみに私は美味しいものを食べ幸せを感じます。一人ランチも気にしない!

タグ

No.2262312 15/10/04 09:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/10/04 09:48
旅人1 

        __
 __     | ● |
`| ● | ∧_∧ | ̄ ̄
  ̄ ̄|(`・ω・)0
   ⊂   /
  ( ̄ ̄  /
    ̄ ̄\_) にゃお猫

No.2 15/10/04 11:08
匿名 ( pf5NRb )

貯蓄ですね
いざというとき貯金があれば安心出来ます

No.3 15/10/04 12:12
旅人3 

季節の美しさを楽しむことです

No.4 15/10/04 12:57
社会人4 

日々、自分の外見も内面も磨き上げる事(^O^)
誰よりも輝く事かな(^O^)

No.5 15/10/04 17:57
匿名5 

自分ですね。
今までの人生で一番辛い状況に置かれた時、頼れる人が誰もいなくなった孤独の中で、私を支え救ってくれたのは私でした。

そうなると、怖いもんなしになりますよ(笑)
自分は自分を絶対に裏切らないですから、信頼感だって100%です。

“自”分を“信”頼できる、つまり揺るぎない“自信”がつくと、人は強くなれるし前向きで明るくもなります。

前向きで明るい人間には、望まずとも自然と周りに人も集まってきて、支えてくれるようにもなります。

自分で自分を支えられる強さに、周りからの支えもプラスされると、心強さもハンパなくて不安も無くなり、毎日が楽しいことだらけに感じるようになります。

私の楽しみの1つは、人を笑わせたり喜ばせたりすることです。
自転車置場で自転車が出しづらくて困ってるおばちゃんがいて、一緒に出すのを手伝って出し終わった時、「ほんとありがとうね」なんて言われると、それだけでその日1日顔が笑ったままです(笑)

もう1つの楽しみは、何かを発見したり感じたりすることです。
「あっ柿の実ができてる」「あっ柿の実が赤くなり始めた」と近所の柿の木1つで楽しめるし、自転車に乗りながら「陽射しはまだ暑いけど、風は心地好くなりましたな〜」と思うと、またずっと顔は笑ったままです(ちょっと変な人に見られてるかも)(笑)

箸が転げても笑える年齢はとうの昔に過ぎ去りましたが、たぶん私は死ぬまで笑って生きてると思います。

No.6 15/11/02 18:10
社会人6 

主さん、今日もお疲れ様でした。

今夜は何を食べますか?
主さんが暮らす街も今夜は寒いですか?

私の支えは、⬆上の方と同じく自分自身です。頑張ってくれています。
一生懸命に。

ずっと手を繋いで寄り添っていきます。

No.7 15/11/03 10:19
サラリーマン0 ( ♀ )

主です。一括ですみません、、
レスをいただきましたみなさま、ありがとうございました。
やはり自分自身がゆるぎない支えになるのですね。
その自分にまずは自信をつけなくてはと思いました。
好きなことや趣味や、何気ないことにも感謝できたら素敵ですね。
人に親切にしたり、知らない人に挨拶したりできたらよいですね。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧