負担の大きい雑用を頻繁に任されます

レス4 HIT数 1729 あ+ あ-


2015/10/04 00:37(更新日時)

30代男性、入社7年目です。

最近、負担の大きい雑用を任されて困っています。その仕事は、若手こそ務まらないものの、私でなければ出来ない仕事ではありません。職場は20人ほどですが、なぜか数ヶ月前から私に任せられることが増え、月に2~3回私が担当しています。

仕事は夜勤明けの4~5時間、立ちっぱなしで客を誘導する仕事で、実績とは全く関係ない、いわば雑務です。健康に支障をきたすほどではありませんが、体力の消耗が激しく、それ以上に「やらされている感」があり、他の職員も気づいています。

職場は自由に自己主張する雰囲気ではなく、厳格で協力的な職場なので、強く言えません。その一方で、それなりに評価してくれる(貢献度・協調性等)なら今のままでいいという気持ちもあります。

どうすべきか、皆様のアドバイスを頂ければ嬉しいです。

タグ

No.2262047 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

それがちゃんとした残業として扱われているのなら、特別手当てをお願いしてみては?

皆のためにもなると思います。

No.2

人事担当者或いは経営者が主さんがその仕事に最適或いはその仕事しか任す事は出来ないと判断したのでしょう!
ここで相談されていますが…

気に入らないなら辞めろ…としか言えないよ

No.3

頼みにくいことを頼みやすい人に頼む奴は無能。認められて出世する見込みもない奴から受けた指示をこなしたところで報われる事はない。しかも誰でもできる雑用…誰からも認められないから無駄働きみたいなもの。

No.4

皆様、ご回答有難うございます。

仕事は人事担当が決めるような大それたものではなく、現場の人間が適当に割り振る仕事です。人員が足りないため、本当に適当に割り振っています。勤務時間中に、本来の業務に代わってやる仕事なので、残業扱いにもなりません。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

仕事・バイト・就活掲示板のスレ一覧

人には言えない仕事、職場、アルバイトに関する情報交換、質問、相談はこちらの板でどうぞ。👩‍💼👩🏻‍✈️👩‍🍳👩🏼‍⚕️👩🏻‍⚖️👩🏼‍🔧👩🏻‍🎤👩🏻‍🔬👩🏻‍🏭👩🏼‍🚒🕵️‍♀️

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧