別居中の生活費について

レス4 HIT数 1253 あ+ あ-


2015/09/25 13:32(更新日時)

夫との価値観の違い、モラハラ、DVなどがあり、離婚を考えています。
別居をしようと思ってるんですが、生活費を払うと言っています。
夫の収入の何パーセント請求することが出来ますか?
来週、無料の法テラスで相談しようとは思ってますが。
因みに夫の収入はわかりません。
会社を経営していますが、私には教える必要がないとのことで教えてくれません。
多分ですが、毎月500万はあると思います。生活費は50万くれていました。子供は中学生一人娘がいますが、親権はくれると言っています。
ただ、生活費をまともにくれるとは思わないんです。
今までも気分の悪いことがあると生活費を引かれてます。
因みに私には結婚したら絶対に働くな!働いたら生活費はやらないと言われてきました。
結婚生活13年、ずっと耐えてきましたが、去年から心療内科に通うようになり、それを心配するどころか、馬鹿にしたような態度を取り、家事の一つも手助けしようともしません。
いつも自己中身勝手な夫との生活に限界を感じました。
私が具合が悪く寝込むようになり、家政婦のほうがまだましと言われ、性行為を拒むと逆切れし、モラハラ、子供にも無視、要らなくなったから出て行け…なんだと思います。
体が思うようにならず、苦しい毎日を送っているのですが、でも子供の為にも別居して働くことは考えています。
別居費用は出す、というのも嘘くさくて…欲しいだけ言ってみろ!と言われてますが、本当に出すかわかりません。
お金には本当にケチなので。
ただ、私と子供を家から追い出したい…それだけなんだと思います。

みなさんの意見をお聞かせください。

タグ

No.2259273 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

旦那の話したこと録音し

弁護士に相談の上

公正証書作るほうがいいですね

No.2

役所で旦那の収入証明も取ればどう?

No.3

調停をおこせば年収の開示請求ができるし公正証書をちゃんと残せば不払いがあった場合差し押さえができます

No.4

みなさん、アドバイスありがとうございました。
これから色んな事にぶつかっていかなければなりませんが、頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧