注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
不倫旦那に一言いってやりたい
彼女持ちが女性のお願いで個人的な飲み会を開くってあります?

タバコ1箱千円へ

レス500 HIT数 18980 あ+ あ-

時事ネタ好き( ♀ )
15/09/21 18:44(更新日時)

http://mw.nikkei.com/tb/#!/article/DGXLASFS02H44_S5A900C1PP8000/

正直、大賛成なんだけど

タグ

No.2252431 15/09/03 22:55(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.151 15/09/06 18:36
匿名41 ( ♀ )

あのね、日本だけの問題じゃないのよ。
国際的な問題なのよ。
喫煙者のみならず受動喫煙も含め煙草の害が明白になってきて、煙草の販売の縮小と受動喫煙を防ぐ対策をとることに各国が賛同したのよ。

日本が独自に喫煙者やタバコ農家を苛めてるんじゃないのよ。

タバコを縮小することは日本含め50ヶ国以上が締結した国際条約があるからよ。
条約締結してるのだから国は努力義務があるのよ。

タバコ税もそれに関係してるのよ。


No.152 15/09/06 21:18
匿名41 ( ♀ )

>>151

たばこ規制条約の締結国は2011年では172国が署名してる。

この条約に沿って法整備を進める必要があり

分煙化対策やタバコ税が高いのも条約のガイドラインに沿って進められてます。

条約締結国の先進国の中でも日本のタバコは安いと言われてるので千円なら国際的にみても妥当のように思います。


No.153 15/09/06 21:46
ちょっと言わせて7 

>> 150 別に、嫌われてないからいい。 7も必死だな。 さすが、精神的に弱い中毒者。 タバコ吸わなくても脳味噌が朽ちてる人もいるんだね(笑)

何か悪いものでも毎日摂取してるのかい?

食生活とか生活習慣とか見直したら?

もしくは…一服してみたら(笑)気持ち落ち着くかもよ?

No.154 15/09/06 23:16
匿名41 ( ♀ )

>> 128 タバコ原因は11.8%と書いてないか? 放火と放火の疑いは何%だ? コンロやストーブは何%だ? 順位ばかり強調せずに %… >>128
貴方の言う通りです。私が検索した総務省の火災の原因にもタバコは11、8%と書いてました。
詳しく書きます。

タバコ11、8%
放火10%
放火の疑い8、9%
たき火8、9%
こんろ8、8%
火遊び4、6%
ストーブ3、5%

よく火災原因で
放火が1位でタバコは2位と表現されるのは放火と放火の疑いを合わせた計算でしょうね。

この数値は
「総務省 タバコが原因の火災」
で検索した内容です。

No.155 15/09/06 23:27
匿名41 ( ♀ )

>> 108 煙草が原因の火災は11.8% コンロとストーブ原因の火災より少ない 禁煙外来に税金使われるのが気にいらないなら アルコール… 108

「タバコが原因の火災はコンロとストーブ原因の火災より少ない」

とあなたは書いてますが、ちょっと誤解を招く書き込みですね。

確かに2つを合算すればそうなりますけど、ちょっとずるい書き方ですね。

No.156 15/09/06 23:33
匿名41 ( ♀ )

>> 108 煙草が原因の火災は11.8% コンロとストーブ原因の火災より少ない 禁煙外来に税金使われるのが気にいらないなら アルコール… こずるい計算するなぁと思ったけど
もしかしてコンロとストーブは同じものだと勘違いしてて悪気はなかったのかな。
コンロはお料理を加熱するやつでストーブはお部屋を暖めるもので用途が違うのですよ。

  • << 166 ずるいのはこのデーターだよ ストーブの稼働率を考慮してない 年間数ヶ月しか使用しないストーブが フルシーズンの喫煙より 失火率が低くて当然 我が家は年間2ヶ月も使わない、フルシーズン使えば6倍危険になる それを考慮して生活火気として合計した

No.157 15/09/06 23:45
通りすがり109 ( ♂ )

一本の煙草と350の缶ビール

至福の時…

シャバの連中には当たり前過ぎて、それが解らないんだ…

ざわ‥ ざわ‥
  __  _
  > \/ /" ̄\
 ∠      < ̄
 /  // 人\  >
`/  /メ< レ ヘ ヽ
| イ∠二ソ <∠_|ヽ|
|/||\・/〈・/|
|L|| u ̄  \ |
|ヒ||   ^ _ >|
/  |、(三三ヲ ハ
/| | \u ― /|
 | |\ \  /||
 レ| ヽ \/ ||
  `|  |ニニ| |/\

No.158 15/09/07 00:34
匿名41 ( ♀ )

>> 130 私は愛煙家だけど アルコールは呑まないし ギャンブルは大嫌いだよ(笑) 勝手な思い込みと偏見が根拠の意見は雑音でしかない 100%の確率でとは何処にも書いてませんが(笑

No.159 15/09/07 00:40
匿名142 ( ♂ )

>> 158 >高い確率で・・・
>100%とは書いてません・・・

貴女も十分、小狡いですよ

  • << 161 そうですね。 ごめんなさい。

No.160 15/09/07 00:54
通りすがり109 ( ♂ )

>> 159 世の中で100%の絶対は、生物が産まれて死ぬ以外にありえねぇ…

この勝負の…可能性…

ざわ‥ ざわ‥
  __  _
  > \/ /" ̄\
 ∠      < ̄
 /  // 人\  >
`/  /メ< レ ヘ ヽ
| イ∠二ソ <∠_|ヽ|
|/||\・/〈・/|
|L|| u ̄  \ |
|ヒ||   ^ _ >|
/  |、(三三ヲ ハ
/| | \u ― /|
 | |\ \  /||
 レ| ヽ \/ ||
  `|  |ニニ| |/\

No.161 15/09/07 01:22
匿名41 ( ♀ )

>> 159 >高い確率で・・・ >100%とは書いてません・・・ 貴女も十分、小狡いですよ そうですね。
ごめんなさい。

No.162 15/09/07 01:23
匿名112 

もういいんじゃ?

合法だろうが関係無く、ただの中毒者で煙草が無いとイライラソワソワ、何も出来ない無能・弱い・臭いの3拍子。
疎ましく思われていればいい。

いきなりじゃなくても、いずれ必ず「一箱1000円」にはなるし。

金無い貧乏中毒者は、echoかわかばでも吸ってなさい(笑)

  • << 164 喫煙者=無能者 な〜んて単純思考しか出来ない嫌煙家も十分無能ですがね。 世の中無能者は吐いて捨てるほといますが、全員喫煙者という証拠はどこにもないですよね。 短絡的思考の人が嫌煙家に多いイメージはありますけどね。

No.163 15/09/07 02:45
匿名6 

まあ、タバコ税よか増税でしょ。
どっちみち。
それに癌だなんだと騒いでるけど、3人に1人はなるんだしね、普通に。

No.164 15/09/07 04:50
匿名5 

>> 162 もういいんじゃ? 合法だろうが関係無く、ただの中毒者で煙草が無いとイライラソワソワ、何も出来ない無能・弱い・臭いの3拍子。 疎ましく思われ… 喫煙者=無能者



な〜んて単純思考しか出来ない嫌煙家も十分無能ですがね。

世の中無能者は吐いて捨てるほといますが、全員喫煙者という証拠はどこにもないですよね。

短絡的思考の人が嫌煙家に多いイメージはありますけどね。

  • << 168 ま、体に悪いものを分かってながら、止められない精神薄弱だよな。 祭りでの歩きタバコ、吸い殻を車から投げ捨て まともな人間がやることじゃないよな

No.166 15/09/07 07:45
通りすがり15 ( ♂ )

>> 156 こずるい計算するなぁと思ったけど もしかしてコンロとストーブは同じものだと勘違いしてて悪気はなかったのかな。 コンロはお料理を加熱するやつで… ずるいのはこのデーターだよ

ストーブの稼働率を考慮してない

年間数ヶ月しか使用しないストーブが
フルシーズンの喫煙より

失火率が低くて当然

我が家は年間2ヶ月も使わない、フルシーズン使えば6倍危険になる



それを考慮して生活火気として合計した

  • << 227 言い訳がお上手ですこと~。笑

No.167 15/09/07 08:02
通りすがり15 ( ♂ )

>> 147 お前より桁違いに納税してる人はたくさんいるわ。 たかだか煙草税ごときで高額納税者ぶってるのが笑える。 >お前より桁違いに納税してる人はたくさんいるわ。

自分と言えない(笑)

煙草は定価の60%が税金

月2万円煙草を買えば
1万2千円の税金を払ってる

食品15万円分の消費税と同額だ

No.168 15/09/07 11:34
匿名43 

>> 164 喫煙者=無能者 な〜んて単純思考しか出来ない嫌煙家も十分無能ですがね。 世の中無能者は吐いて捨てるほといますが、全員喫煙… ま、体に悪いものを分かってながら、止められない精神薄弱だよな。

祭りでの歩きタバコ、吸い殻を車から投げ捨て

まともな人間がやることじゃないよな

  • << 178 >ま、体に悪いものを分かってながら、止められない精神薄弱だよな。 ⬆ 残念、「止める気がない」だよ まともな喫煙者は精神薄弱ではないから >祭りでの歩きタバコ、吸い殻を車から投げ捨て …はしないよ 類は類を呼ぶ… キミの周りは精神薄弱だらけ

No.169 15/09/07 11:42
匿名43 

>> 145 >確かに。喫煙者は、火が消えていないタバコを、平気でポイ捨てしますね。 そのマナー違反する喫煙者は全体の何%だよ?教えてくれ。それが五割六… ほら、バカ喫煙者はすぐ数値とかに、議論をすり替える

問われているのは、喫煙者のバカな行動なのにな

こんなんじゃ、非喫煙者が喫煙者を擁護して、タバコを現在価格維持して下さい なんて言えないよなぁ

ますます、喫煙者バッシングが強まるだけだ

バカだよなぁ

  • << 172 そうやって口汚く喫煙者を罵れば罵るほど、嫌煙モンスターは人としての品性を失ってることを世間に知らしめてることに気づかないのは哀れ。 そして今やマナーを守らない喫煙者より、こういった人間性を疑う嫌煙者が増殖中。 口汚く罵る人間がマナー云々を説く矛盾、偽善。
  • << 174 パーセンテージで物事を判断しないでどうすんだよ(笑) じゃあ、君みたいな品性のかけらもない嫌煙者がいることにより嫌煙者というものはもれなく同じ奴等だと認定することも可能だよな。 君みたいな嫌煙者がいることにより、全ての嫌煙者が君みたいに品性のない人間だと認識していいわけだ。 嫌煙者のみなさん、非喫煙者のみなさん、彼を基準にしてあなた方の人間性を決めてよろしいですね?
  • << 175 7は論点すり替えの天才なんですよ あちらこちらのスレで見かけます(笑)

No.170 15/09/07 11:46
匿名43 

>> 129 一部のマナーを守らない喫煙者が迷惑をかけてるのは否定しないが すべての喫煙者にあてはめるのは間違い 君がアホでも、君の両親がアホとは… 一部のマナー、ルールを守らない喫煙者の行動だから?

俺は守ってるから?

関係ない?

そう思ってるなら、バカ喫煙者の仲間だな

  • << 173 安心しろ キミがアホでも、キミの両親がアホとは思っていない むしろ同情してる

No.171 15/09/07 11:53
匿名171 

>> 10 馬鹿だね で、タバコが売れなくなったらどうなる? その分の税金はタバコを吸わなかった人たちからも取ることになるんだよ? 嫌煙を叫べ… 同意。

No.172 15/09/07 12:12
ちょっと言わせて7 

>> 169 ほら、バカ喫煙者はすぐ数値とかに、議論をすり替える 問われているのは、喫煙者のバカな行動なのにな こんなんじゃ、非喫煙者が喫煙者… そうやって口汚く喫煙者を罵れば罵るほど、嫌煙モンスターは人としての品性を失ってることを世間に知らしめてることに気づかないのは哀れ。

そして今やマナーを守らない喫煙者より、こういった人間性を疑う嫌煙者が増殖中。

口汚く罵る人間がマナー云々を説く矛盾、偽善。

No.173 15/09/07 12:14
通りすがり15 ( ♂ )

>> 170 一部のマナー、ルールを守らない喫煙者の行動だから? 俺は守ってるから? 関係ない? そう思ってるなら、バカ喫煙者の仲間だな 安心しろ

キミがアホでも、キミの両親がアホとは思っていない

むしろ同情してる

  • << 177 同情してもらわなくて結構 バカ喫煙者の底辺連中とは違うからさ ま、底辺は止められないタバコに税金を掛けられても、喜ぶよな がんばれよ

No.174 15/09/07 12:16
ちょっと言わせて7 

>> 169 ほら、バカ喫煙者はすぐ数値とかに、議論をすり替える 問われているのは、喫煙者のバカな行動なのにな こんなんじゃ、非喫煙者が喫煙者… パーセンテージで物事を判断しないでどうすんだよ(笑)

じゃあ、君みたいな品性のかけらもない嫌煙者がいることにより嫌煙者というものはもれなく同じ奴等だと認定することも可能だよな。

君みたいな嫌煙者がいることにより、全ての嫌煙者が君みたいに品性のない人間だと認識していいわけだ。

嫌煙者のみなさん、非喫煙者のみなさん、彼を基準にしてあなた方の人間性を決めてよろしいですね?

  • << 182 品性? 人混みの中、歩きタバコする奴が? 吸い殻を投げ捨てる奴が? 品性を語るの? こりゃ傑作 品性のある喫煙者ばかりなら、 なんで路上喫煙禁止なんてルールができたんだろうねぇ
  • << 194 理屈的にそうなりますよね。 43って非喫煙者は就業中にジュースを飲まないとか言ってた人ですよね? 私も非喫煙者だけど小汚い言葉で罵倒するような人と一緒にされるのは不本意です。 てか、43ってジュースは飲まないけど仕事中に携帯はいじってもいいのかしら? 前のレスも金曜日の日中でしたし(笑)

No.175 15/09/07 12:20
匿名175 

>> 169 ほら、バカ喫煙者はすぐ数値とかに、議論をすり替える 問われているのは、喫煙者のバカな行動なのにな こんなんじゃ、非喫煙者が喫煙者… 7は論点すり替えの天才なんですよ
あちらこちらのスレで見かけます(笑)

  • << 180 バカ喫煙者だからでしょうね バカと喫煙者は、○ぬまで止められない 喫煙者全体で、社会と共存する方法を模索するべきなのに、議論のすり替えなど幼稚な連中ばかり これでは、喫煙者バッシングは止まないでしょうね

No.177 15/09/07 12:31
匿名43 

>> 173 安心しろ キミがアホでも、キミの両親がアホとは思っていない むしろ同情してる 同情してもらわなくて結構

バカ喫煙者の底辺連中とは違うからさ

ま、底辺は止められないタバコに税金を掛けられても、喜ぶよな

がんばれよ

  • << 228 43さん、私は禁煙者だけど、喫煙者は身体に悪いタバコを吸っているだけで、人間性が悪いわけではないですよ そもそも喫煙者が禁煙するのってアルコール減らすのよりキツイっていうから、喫煙者にもっと優しくてもよくないですか? なかなかタバコなんてやめられないんだしマナー守れる喫煙者は増えたようにみえるけどな。 なかなかやめられないから税金かけやすいんじゃない?

No.178 15/09/07 12:32
通りすがり15 ( ♂ )

>> 168 ま、体に悪いものを分かってながら、止められない精神薄弱だよな。 祭りでの歩きタバコ、吸い殻を車から投げ捨て まともな人間がやるこ… >ま、体に悪いものを分かってながら、止められない精神薄弱だよな。

残念、「止める気がない」だよ


まともな喫煙者は精神薄弱ではないから
>祭りでの歩きタバコ、吸い殻を車から投げ捨て
…はしないよ


類は類を呼ぶ…

キミの周りは精神薄弱だらけ

No.179 15/09/07 12:34
匿名171 

>> 149 別に必死じゃないよ。 合法だろうが「依存症」であることに変わりないんだよね。 煙草も酒もギャンブルも。 煙草が無いと何も出来ない中毒者。た… じゃお前は何にも依存してないんだな?
男か女か知らんが、恋人や家族もおらず、家と仕事の往復して飯くって風呂入って寝るだけの生活か?携帯も滅多に触らないような生活なんだな?
もし、そうじゃないなら辻褄合わないもんな(笑)

No.180 15/09/07 12:37
匿名43 

>> 175 7は論点すり替えの天才なんですよ あちらこちらのスレで見かけます(笑) バカ喫煙者だからでしょうね

バカと喫煙者は、○ぬまで止められない

喫煙者全体で、社会と共存する方法を模索するべきなのに、議論のすり替えなど幼稚な連中ばかり

これでは、喫煙者バッシングは止まないでしょうね

  • << 187 社会と共存してるが アホと共存する気はない(笑)

No.181 15/09/07 12:45
匿名171 

>> 180 だからマナーが悪いからって全ての喫煙者がマナーが悪いわけではないだろ?
こういうレスは禁煙者は馬鹿で無知だって知らせてるようなもんだからやめたら?
禁煙者だって何かしらで誰かに迷惑かけてんだからわきまえることを覚えなさいよ。みっともないよ(笑)謙虚に生きましょうよ。自分も謙虚になりまーす(笑)

No.182 15/09/07 12:45
匿名43 

>> 174 パーセンテージで物事を判断しないでどうすんだよ(笑) じゃあ、君みたいな品性のかけらもない嫌煙者がいることにより嫌煙者というものはもれなく… 品性?

人混みの中、歩きタバコする奴が?

吸い殻を投げ捨てる奴が?

品性を語るの?

こりゃ傑作

品性のある喫煙者ばかりなら、

なんで路上喫煙禁止なんてルールができたんだろうねぇ

No.183 15/09/07 12:47
匿名171 

>> 182 だからまとめんな(笑)

  • << 186 まとめちゃって、ゴメン 笑

No.185 15/09/07 12:50
匿名13 ( 30代 ♂ )

喫煙するなら、ポイ捨てや歩き煙草、子供の前での喫煙はやめよう!

ファブリーズやリステリンで、体臭や口臭をしっかり消臭しよう。

ルールを守れない喫煙者は、ルールを守っている愛煙家の敵でもあるんだよ。

迷惑をかけたり、健康に気をつけるなら、自制心で禁煙しよう!

禁煙者に迷惑をかけちゃダメよ、ダメダメ❤

  • << 188 そうそう、貴方のような愛煙家なら、社会も受け入れますよ ウェルカムです
  • << 189 そのとおり… モラルの低い連中は 喫煙者でも非喫煙者でも迷惑だ

No.186 15/09/07 12:51
匿名43 

>> 183 だからまとめんな(笑) まとめちゃって、ゴメン 笑

No.187 15/09/07 12:52
通りすがり15 ( ♂ )

>> 180 バカ喫煙者だからでしょうね バカと喫煙者は、○ぬまで止められない 喫煙者全体で、社会と共存する方法を模索するべきなのに、議論のす… 社会と共存してるが

アホと共存する気はない(笑)

No.188 15/09/07 12:54
匿名43 

>> 185 喫煙するなら、ポイ捨てや歩き煙草、子供の前での喫煙はやめよう! ファブリーズやリステリンで、体臭や口臭をしっかり消臭しよう。 ルールを守… そうそう、貴方のような愛煙家なら、社会も受け入れますよ

ウェルカムです

No.189 15/09/07 12:59
通りすがり15 ( ♂ )

>> 185 喫煙するなら、ポイ捨てや歩き煙草、子供の前での喫煙はやめよう! ファブリーズやリステリンで、体臭や口臭をしっかり消臭しよう。 ルールを守… そのとおり…

モラルの低い連中は
喫煙者でも非喫煙者でも迷惑だ

No.190 15/09/07 13:04
匿名171 

>> 184 削除されたレス じゃお前は何?(笑)
喫煙者?ならお前に言われたくねーよになるし
非喫煙者ならお前幼稚な連中の一人ですね(笑)

君は国語力もうちょいつけてからレスしようか(笑)

No.191 15/09/07 15:14
ちょっと言わせて7 

43は痛い嫌煙者。

こういった嫌煙者がいるから嫌煙者が嫌われはじめているのですよ。


嫌煙者のみなさん、あなた方も同じだと思われて良いのですか?

こういった人間のせいであなた方もいっしょくたにされますよ?


放っておいて良いのですか?

  • << 200 誰が嫌煙家と言ったの? 非喫煙者とは言ったがね

No.192 15/09/07 15:24
匿名4 

>> 191 43番の言い方は
吸わない私からして見ても
ちょっと品性に欠けてる気がする

No.193 15/09/07 16:56
通りすがり15 ( ♂ )

>> 192 43番はおちょくると面白いぞ
知的レベルを披露してくれる

スレに話は戻るが
消費者としては価格が倍増するのは反対だ

現在でも60%が税金という不条理な価格の商品である

健康を害する依存嗜好品が理由なら、アルコールの税率も同じにするべきである

  • << 202 いやいや、歩きタバコをして、吸い殻を投げ捨てる品行方正な喫煙者の方々には、 敵いませんよ 子供がタバコで火傷していても、無関心で居られる貴方が羨ましい

No.194 15/09/07 17:20
匿名54 

>> 174 パーセンテージで物事を判断しないでどうすんだよ(笑) じゃあ、君みたいな品性のかけらもない嫌煙者がいることにより嫌煙者というものはもれなく… 理屈的にそうなりますよね。

43って非喫煙者は就業中にジュースを飲まないとか言ってた人ですよね?
私も非喫煙者だけど小汚い言葉で罵倒するような人と一緒にされるのは不本意です。

てか、43ってジュースは飲まないけど仕事中に携帯はいじってもいいのかしら?
前のレスも金曜日の日中でしたし(笑)

  • << 207 世の中には、君のように定時仕事してる人ばかりじゃないんだよ? 分かる? 貴方が、飲むジュースも、夜通しトラックが配送してるんだよ? 働き方は色々あるのだよ それとも貴方は、仕事の貴賎を議論したいのかな?
  • << 221 >前のレスも金曜日の日中でしたし(笑) ↑ おいおい そりゃ7に対して失礼じゃないか 少しは気を使って発言したほうがいい(笑)

No.195 15/09/07 19:50
匿名51 

マナー、マナーとほざいてるヤツ、喫煙者しか見てねーのか。
視野が狭いね。

そこらのアラサー、アラフォー、のお姉さん方も十分マナー悪い品性悪いの五万といるんだけどさ、気付かねーのかね。
ババさんもジジさんも品性良くマナー良いのはあんまり見かけねーし。

喫煙者を擁護するわけじゃないけどさ、違うくね?
悪口雑言言う非喫煙者の言葉見てりゃ、酷い酷い怖い怖いだよ。

スーパー行ったら良くわかる女の素顔。
彼氏の前とはガラリと変わる。
これ喫煙者とは全く関係ねーし別物。

No.196 15/09/07 19:53
匿名51 

>> 195 オレも含むを書いとかないとすぐ揚げ足とりが来るもんな。

あんたも言葉悪いじゃん~、とね。


No.197 15/09/07 20:28
匿名5 

喫煙者、嫌煙者で人格を比較すること自体ナンセンスだよね。
世の中にはいろんな人間がいて、好き嫌いは様々。
このスレはタバコが千円になることについてのスレなのに、結局罵り合いになってしまうんだね。
税引き上げに関してまた改めて意見するならやはり、タバコだけっていうのは違うと思うんだよ。
自分としては消費税をまだ上げてもいいとは思うが、日本が北欧のように出来るか疑問はある。
税収だけサクサク吸い取るだけ吸い取って、福祉などにちゃんと生かされていくのか不安だ。
タバコ千円にして何が変わるんだろな。

No.198 15/09/07 20:51
通りすがり109 ( ♂ )

煙草1000円という生殺し政策…
いっそのこと麻薬指定にしてくれたら、タバコをヤめて 新世代に

『俺は昔、麻薬をやっていたんだぜ
( ̄ー+ ̄)ニヤリ』

って武勇伝的にネタになるのに…

恐るべし生殺し案件…

ざわ‥ ざわ‥

  • << 204 タバコが麻薬指定されても、そんなショボい武勇伝を 聞かされる方が迷惑ですよ

No.199 15/09/07 22:15
匿名199 ( ♂ )

1000円は賛成だけど、あまり上げすぎると本当に買う人が少なくなるから

ほどほどにしておいたほうがいいと思う

他のものも上げられたら困る

たばこ吸ってるやつらだけから金取ればいいよ

No.200 15/09/07 23:19
匿名43 

>> 191 43は痛い嫌煙者。 こういった嫌煙者がいるから嫌煙者が嫌われはじめているのですよ。 嫌煙者のみなさん、あなた方も同じだと思われて良いの… 誰が嫌煙家と言ったの?

非喫煙者とは言ったがね

  • << 201     イ、イタイ!!  |\    イタイヨ!! ∠川 ) ヤメテ!! (^ ヽ ココロガ イタム!!  (_つつ  シンゾウガ シメツケラレル!!   ∠川Д)) トリハダガ   (_っ〈  タツ!!   と_)、_)  <(川Д)> ミテル ダケデ   (i i) ゾクゾク スル   (_乂_) サムイ!サムイヨ!  イタイイィィ!! /(Д(ヽフ  シンジャウゥ!! ヽ  ノi ラメェェェエエエエ!! (_と_)
投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧