注目の話題
ディズニーランドは何歳から一人だけで行ったの?
不倫相手を忘れらず、家庭に向き合えません
旦那の取扱いが分からない

助けてください

レス8 HIT数 1336 あ+ あ-

負け犬( ♂ )
15/08/31 15:52(更新日時)

1度告白して振られた、5年片思いしていた一回り年上の女性〔事務の先生〕が結婚してしまい
負け続けの人生に、もう、疲れました。

今までの人生を振り返って。

小学校の時から不登校気味で休みがちでした。登校日数より休んだ日の方が多いと思います。でも、友人も沢山いました。
しかし、中学に入学すると苛められて3年間で数回しか登校しませんでした。修学旅行にも参加しませんでした。出席日数も学力も足りず、定時制の高校へ進みましたが、学校の雰囲気に合わず友達が出来ず3年間ぼっちでした。塾にも通わず独学で勉強を頑張りましたが第一志望の大学には不合格、独学で一年浪人中に母親がセンター試験の前日亡くなりましたが、何とか滑り止めの偏差値60前後の大学に進学しました。入学前のオープンキャンパスで、上記の事務員の方に出会いました。初めて会って一目惚れすると同時に、動物的直感でこの女性は近づいてはいけないと感じました。その直感は、正しかったようで今は致命傷を受けボロボロです。

大学生活が始まりました。入学後直ぐ、思い切って告白すると、君が一人前になるまでは待てないと言われ振られました。大学でもゼミやサークルで話す友達は居ましたがプライベートで、時々しか遊ぶ友達しかいませんでした。3年生の時、ゼミの先生に指摘を受け保健所に発達障害の診断に行き、ADHDの可能性があると忌まれました。
その後、先生にもう一度告白しようと公務員勉強をがんばりましたが、失敗し挙句の果てに必修単位を落とし1留年してしまいました。
就活にも失敗して今年の3月卒業して今は公務員浪人です。
残念ながら第一志望は落ちてしまいましたが、複数の公務員の内定を確保している状態です。

振り返ってみると、負け続けの人生を独りでどうにか立て直そうと思い頑張りましたが、全てが嫌になりました。何をしても、負け負け、、、何一つ上手く言ってませんでした。

唯一の希望だった、先生がとうとう結婚して、もう生きるのに疲れました、負け続けの人生を変えてくれる唯一の人だと思ったんですが、叶わずじまいしでした。
今までの人生と素の自分をさらけだせる唯一の女性と思ったのに残念でした。

本当にすごくすごく、好きで一緒に生きたかった。先生を守るためならどんな、過酷な試練を受けても良い、あの先生と短い人生、何気ない日常を伴に暮らせるなら構わないと思いました。
それも、叶わない夢でした。
今は、その女性と結婚相手の人の幸せを望むことしか僕にはできません。


しかし、今回の事で気力を使い果たしてしまいました。とても辛いです。今は、休み事も必要かと思いますが、
しかし、ADHDの狩猟民の闘争本能が、まだまだ負けじゃない戦おうと言ってくれてるように感じます。僕自身も、まだ一度も限界を感じたことはないので限界までやって見たい気持ちがあります。
でも、れから人生で敗戦の山を築きあげることを思うと死んでしまった方が楽になるのかなと考える日々です。


最後まで諦めない執念強さと精神力が一番の長所だと思います。
嫌な所は、辛いことがあると蓋をして思いださないようにする自分が大嫌いです。数日するといつものニコニコしている自分に戻っているとおもいます。
でも、時々思い出して凄く寂しくなるんですよ。苛めらて僕から皆が離れていったことや母親が死んだ時の事を思い出して

タグ

No.2251205 15/08/31 07:18(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/08/31 07:37
名無し1 ( 20代 ♀ )

う~ん。どこが負け続けなのかわかりません。結局高校も大学も卒業して公務員の内定も貰えてるんでしょ?失恋だってしたことない人の方が珍しいくらいだし…

  • << 4 ありがとうございました。 何とか頑張って普通の人と同じような道に戻しました。 でも、あの人だけには失恋したく無かったです。

No.2 15/08/31 07:56
通行人2 

ご自分の長所も短所も
良くわかっていらっしゃるので
大丈夫だと思いますよ!

負け。にしてしまうのは
自分自身の考え方ではないでしょうか?

まだ若いですよね?
まだまだまだまだ先は長〜い!
何が勝ち負けかは人それぞれですが
貴方の人生は貴方しか歩めないし
貴方の人生を幸せにしてあげられるのは、やはり自分自身なんですよ。

No.3 15/08/31 08:27
名無し3 ( ♀ )

誰にでも、それなりに色々なことがあって、それでも前を向いて進んでいくしかない。失恋はつらい経験ですが、そんなにも好きな人ができたってことは、また誰かを愛することができるってことになります。素敵な出会いがあるといいですね!辛いときの対応は、みんなそんなもの。あまり悲観的にならないよう!

  • << 5 ありがとうございます。 失恋は誰にもあると思います。あの人なら負け続けの人生を変えてくれる人と勝手に思い込んだ自分も悪いと思います。 10代後半から20代前半の揚がり調子の時期と同じ用に好きになれる人ができるのかなと思ってしまいます。 今回のことでハッキリとあの人は、僕の力を奪い取られるような存在だったと気づきました。 でも、それでも好きでした。自分の人生や命がどうなっても良いそれでも好きだと言える感じでした。 取り敢えず、また好きになれる人を見つけてみたいと思います。

No.4 15/08/31 10:26
負け犬0 ( ♂ )

>> 1 う~ん。どこが負け続けなのかわかりません。結局高校も大学も卒業して公務員の内定も貰えてるんでしょ?失恋だってしたことない人の方が珍しいくらい… ありがとうございました。

何とか頑張って普通の人と同じような道に戻しました。
でも、あの人だけには失恋したく無かったです。

No.5 15/08/31 10:43
負け犬 ( ♂ )

>> 3 誰にでも、それなりに色々なことがあって、それでも前を向いて進んでいくしかない。失恋はつらい経験ですが、そんなにも好きな人ができたってことは、… ありがとうございます。

失恋は誰にもあると思います。あの人なら負け続けの人生を変えてくれる人と勝手に思い込んだ自分も悪いと思います。
10代後半から20代前半の揚がり調子の時期と同じ用に好きになれる人ができるのかなと思ってしまいます。

今回のことでハッキリとあの人は、僕の力を奪い取られるような存在だったと気づきました。
でも、それでも好きでした。自分の人生や命がどうなっても良いそれでも好きだと言える感じでした。



取り敢えず、また好きになれる人を見つけてみたいと思います。


No.6 15/08/31 11:41
匿名6 

全然負けてないし
自分でもよくわかってる

ただの失恋だし
何も失なってない失恋だよね

余裕余裕

No.7 15/08/31 13:36
負け犬7 

重たいな。気持ちが重たいから振られたんじゃないのか?
童貞臭がする。大学までいかせてもらって
人を甘く見すぎ。最初に逃げられないと感じたら、避けたがる心理学を学ぼうか

No.8 15/08/31 15:52
名無し8 

初めまして

その女性とは縁がなかったんですね

自分も6回フラれて今やっとこさ最後と決めた女性と出逢いました

主さんにも新たな縁が巡ってきますから心配なさらず焦らずじっくりと足元を固めましょうね

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧