大人になったあなた、昆虫は触れますか?

レス40 HIT数 1465 あ+ あ-

匿名さん
15/06/06 13:46(更新日時)

私が子供の頃、カブト虫やクワガタ、バッタ、コウロギ、トンボなど、他にもたくさん、採ってきては、遊んでいました。
今は、子供を持つ親ですが、昆虫はあまり触りたくはありません。(ー ー;)

ここにそんな人の、今では触れない昆虫のランキングがあります。

1位 セミ
2位 バッタ・コオロギ
3位 カタツムリ
4位 蝶(成虫)
5位 ダンゴ虫
6位 カマキリ
7位 ザリガニ
8位 カブトムシ
9位 クワガタ
10位 トンボ

※ゴキブリとハチは対象外です。

どうですか?当てはまりますか?
( ^ω^ )

No.2222686 15/06/05 12:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/06/05 12:42
茶の間のおばさん1 

まあ触りたくはないけど、全部触れなくはない。
子供の頃から兄弟が色々捕まえてきては飼ってたしね。
蝶はもろいから捕まえるのは可哀想だけどね。

子供が小さいうちは色々触りたがったし、怖がったし、追い払うのはママの役目だったから。
ゴキブリもパート先でよく出るから、対処しない訳に行かないから始末してます。
虫くらいでキャーキャー言ってられない。

  • << 14 皆さん、たくさんのコメントをありがとうございます。( ^ω^ ) そうそう、大きな蜘蛛はちょっと無理です。(蜘蛛昆虫になるのかな?) それとゴキブリ昆虫だけど、あれは気持ち悪い! なにがなんでも絶対に無理!!(≧∇≦)

No.2 15/06/05 12:46
匿名さん2 ( ♀ )

触ろうと思えば触れるけど、躊躇するだろうなー…

No.3 15/06/05 12:50
匿名さん3 

何の抵抗もないな〜。
手のひらサイズの走る蜘蛛とか手掴みで捕まえられるし。

No.4 15/06/05 12:55
茶の間のおばさん4 

順位は別として、記載されてる昆虫はすべて触りたくはないですね。触れと言われたらトンボくらいなら触れるかな。羽ならつかめる。

No.5 15/06/05 13:03
匿名さん5 

どれもこれも無理ですね。
私は子供の頃からだめだったからですが(笑)
ただ触れないけど母になったらおっぱらうくらいはできるようになりました。
旦那は小さいときは平気だったけど、今はちょっと無理みたいです。ただゴキブリのみ戦います。あいつらは弱みをみせたらつけこまれるからだそうです(笑)

No.6 15/06/05 13:07
まぁさん ( 20代 ♀ 4Qq01b )

せみとコオロギ以外はいけます!!たまにトンボとか捕まえて子供にくっつけます(笑)

No.7 15/06/05 13:15
通行人7 ( ♀ )

圧倒的にクモが触れません。ティッシュ越しでも無理です。なので幼稚園の息子もクモを悪いやつと認識してしまい後悔しました。

なので最近は虫の良さなど教えて頑張って一緒に触ってます!

  • << 10 クモもあり?クモは昆虫じゃないから あえて除外してた クモ入るなら クモはこの世でもっとも無理

No.8 15/06/05 13:16
匿名 ( ♀ jWGRi )

だんご虫 毛虫は今も昔も無理
他は平気 スリスリ出来るくらい可愛い
因みに蛾も素手で平気で掴みます


十年くらい前 東京にいた友人宅に泊まりに行った時
お風呂場にゴキブリいて 私は初めて見たので 捕まえて友人にこれ何?カブトムシの仲間かなんか?って見せた時の 友人の発狂ぶりが忘れてられません(笑)

No.9 15/06/05 13:25
匿名さん9 ( ♀ )

かたつむり以外は触れる

No.10 15/06/05 13:26
匿名 ( ♀ jWGRi )

>> 7 圧倒的にクモが触れません。ティッシュ越しでも無理です。なので幼稚園の息子もクモを悪いやつと認識してしまい後悔しました。 なので最近は虫… クモもあり?クモは昆虫じゃないから あえて除外してた
クモ入るなら
クモはこの世でもっとも無理

  • << 16 え!?クモって昆虫じゃないんですか!?なんなんですかあれは…?(´д`|||)

No.11 15/06/05 13:26
通行人11 

子供の頃は平気で触ってましたが今は無理ですね。

ダンゴ虫なら大丈夫かも。


No.12 15/06/05 13:26
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

ダンゴムシがダンゴ状態なら触れるかな。

あとは全然平気👍


大人になって触れなくなったものは、カエルかな。

あのヌメヌメ感😱


昆虫は乾いてるから平気。

カタツムリは殻は乾いてるから持てる。

No.13 15/06/05 14:19
茶の間のおばさん13 ( 30代 ♀ )

全部触れますよ!
息子と娘と主人の方が触れないもの多いです。

私は爬虫類が苦手なのでトカゲや蛇が無理ですが、子供は平気です。

No.14 15/06/05 14:36
匿名さん0 

>> 1 まあ触りたくはないけど、全部触れなくはない。 子供の頃から兄弟が色々捕まえてきては飼ってたしね。 蝶はもろいから捕まえるのは可哀想だけど… 皆さん、たくさんのコメントをありがとうございます。( ^ω^ )

そうそう、大きな蜘蛛はちょっと無理です。(蜘蛛昆虫になるのかな?)
それとゴキブリ昆虫だけど、あれは気持ち悪い!
なにがなんでも絶対に無理!!(≧∇≦)

  • << 18 私の姉はゴキブリ触れます。 薄いティッシュ1枚で手で潰す事もできます(笑) 私も子供の頃はできてました…。 大人になっても変わらず触れる人はいるんだなと思います。

No.15 15/06/05 14:50
匿名さん15 

触るだけなら全部いけます。
ダンゴムシは娘と一緒に触るし、カタツムリも触ります。

アマガエルや、バッタが家になぜか侵入していた時に、昔触っていただろう夫が全くあてにならなく、私が掴んでリリースしました。

昔から蜘蛛は大嫌いで、見るのも無理で、娘も蜘蛛を見ると叫んで逃げるようになってしまいました。
が、最近、アシダカグモとハエトリグモの素晴らしさを知り、彼らだけなら容認できるようになりました。
娘も、いい蜘蛛だと認識したようで、一安心です。

なんでランキングにアオムシが入っていないのか、そこが謎です。

No.16 15/06/05 14:50
通行人7 ( ♀ )

>> 10 クモもあり?クモは昆虫じゃないから あえて除外してた クモ入るなら クモはこの世でもっとも無理 え!?クモって昆虫じゃないんですか!?なんなんですかあれは…?(´д`|||)

  • << 19 クモは節足動物。 カニやエビの甲殻類も節足動物…💧
  • << 21 昆虫は、頭と腹と胸にわかれていて、足が6本です。 蜘蛛は足が8本だし、3つにわかれてないですよね。 カタツムリもダンゴムシも昆虫ではないのです。

No.17 15/06/05 14:58
匿名さん17 ( ♂ )

多分普通に全部触れますよ

クモは含まれていないですよね

カブトムシは以前飼育してましたよ

コオロギでもカマドウマは無理かな

No.18 15/06/05 15:02
通行人11 

>> 14 皆さん、たくさんのコメントをありがとうございます。( ^ω^ ) そうそう、大きな蜘蛛はちょっと無理です。(蜘蛛昆虫になるのかな?) … 私の姉はゴキブリ触れます。

薄いティッシュ1枚で手で潰す事もできます(笑)

私も子供の頃はできてました…。

大人になっても変わらず触れる人はいるんだなと思います。

No.19 15/06/05 15:05
匿名さん12 ( 30代 ♀ )

>> 16 え!?クモって昆虫じゃないんですか!?なんなんですかあれは…?(´д`|||) クモは節足動物。


カニやエビの甲殻類も節足動物…💧


No.20 15/06/05 15:42
匿名 ( 20代 ♀ Rsly1b )

全部イヤ。
カタツムリですら相当な勇気がいる…

No.21 15/06/05 15:44
匿名さん15 

>> 16 え!?クモって昆虫じゃないんですか!?なんなんですかあれは…?(´д`|||) 昆虫は、頭と腹と胸にわかれていて、足が6本です。
蜘蛛は足が8本だし、3つにわかれてないですよね。
カタツムリもダンゴムシも昆虫ではないのです。

No.22 15/06/05 15:58
匿名さん22 ( ♀ )


尺取り虫が超絶に無理です、。

ナメクジも無理。。

(;´Д`)”

カエルのヌルヌル感も無理です。

爬虫類は好きなので、トカゲとヘビは可愛く感じます。

No.23 15/06/05 16:17
匿名さん5 

あと思い出した!
カメムシ見たらダッシュで逃げます(笑)
あと毛虫も。生理的に無理です。

No.24 15/06/05 16:20
匿名さん24 

子供の頃は、セミもコオロギもなんでも捕まえて何でも平気だったのに、今は全くダメ>_<
カエルもダメになりました。

旦那が面白がってべランダに飛んできたセミをもってくるんですが、もう大騒ぎして逃げ回り、それを見た娘が虫嫌いになりましたT_T

セミのジージーと大きな声?がもう怖いです。情けないんですが、どうしてもダメなんです。

No.25 15/06/05 17:23
匿名さん9 ( ♀ )

22さんのカエルが駄目で爬虫類OKてのが面白いですね

かたつむり、ナメクジにはトラウマがありどうして触れませんがゴキ退治は余裕ですね

もちろん素手では触りませんが

  • << 27 ナメクジは気持ち悪くて触ろうとは思わないです。 あのネチョネチョ感が嫌。(+o+) 中には、ゴキブリを素手で叩き潰す人もいますよ。(゚Д゚)ノ >>26 セミはオシッコをかけられるから、近寄りたくはないですね。

No.26 15/06/05 18:39
匿名さん26 

私もセミ1位。
ひっくり返って死んでるのかと思いきや、いきなり暴れ出された時の恐怖ったらないです。

No.27 15/06/06 01:43
匿名さん0 

>> 25 22さんのカエルが駄目で爬虫類OKてのが面白いですね かたつむり、ナメクジにはトラウマがありどうして触れませんがゴキ退治は余裕ですね も… ナメクジは気持ち悪くて触ろうとは思わないです。
あのネチョネチョ感が嫌。(+o+)
中には、ゴキブリを素手で叩き潰す人もいますよ。(゚Д゚)ノ

>>26
セミはオシッコをかけられるから、近寄りたくはないですね。

  • << 31 あれはオシッコじゃないんですよ 樹液吸ってる途中に危険感じて逃げるから、吸ってた樹液がこぼれてかかってしまうだけなんですよ

No.28 15/06/06 04:47
匿名さん28 

…ザリガニ?虫なの?触れないけどね

ランキングで触れるのカタツムリとバッタだけだーー

  • << 30 昔はカタツムリ殻から出して焼いて食ってましたよ(笑) 味は忘れたなー いまじゃ絶対むり(笑)

No.29 15/06/06 05:18
通行人29 

言われてみればそーだなー

ガキの頃はトンボ取ったりセミ取ったりカブトムシ取ったりしてたが、いまは触るのも嫌悪感あるなー
カブトムシでさえ今は触りたくないわ

なんでだろなー
昔は死んでるカブトムシでさえ平気で触ってたのに今じゃ生きてるのでも嫌だなー

いまは都会住みだから近くに自然もないしなー

No.30 15/06/06 05:20
通行人29 

>> 28 …ザリガニ?虫なの?触れないけどね ランキングで触れるのカタツムリとバッタだけだーー 昔はカタツムリ殻から出して焼いて食ってましたよ(笑)

味は忘れたなー

いまじゃ絶対むり(笑)

No.31 15/06/06 05:22
通行人29 

>> 27 ナメクジは気持ち悪くて触ろうとは思わないです。 あのネチョネチョ感が嫌。(+o+) 中には、ゴキブリを素手で叩き潰す人もいますよ。(゚Д… あれはオシッコじゃないんですよ

樹液吸ってる途中に危険感じて逃げるから、吸ってた樹液がこぼれてかかってしまうだけなんですよ

No.32 15/06/06 09:00
匿名さん0 

>> 31 あれって樹液なんですか。
みんなオシッコって言うから信じちゃった。

>>28
確かに、虫な筈なんだが、ランキングにザリガニって出ているが、私も今見て、???です。(。´・ω・)?

>>29
カブトムシの身体中に細かい虫が付いていますが、
あれってダニ?だとか聞きました。
もう触れない。(-.-)

No.33 15/06/06 10:26
通行人33 

極力触りたくないかな。

不思議だね。小さい子供の頃は団子虫だのトカゲだの平気で触ってたりしてたのにね。

No.34 15/06/06 10:46
匿名さん0 

>> 33 そうなんです。子供は怖いもの知らずなのかな。
トカゲやカエルも平気で鷲掴みして、家に持ち込んでは遊んでいました。
母親は悲鳴を上げてましたよ。(笑)

今じゃ考えられない。(^^;

No.35 15/06/06 11:04
ジャニーズ大好き35 

カタツムリは貝ですよ。

『陸性貝』だから食べ物です。

No.36 15/06/06 11:24
匿名さん0 

>> 35 カタツムリは貝なの?
ナメクジは何になるの?
両方とも気持ち悪い。

家の裏にナメクジがよくいるんでしよね~。

あとムカデも怖い。(・_・;)

No.37 15/06/06 11:28
なる ( 40代 ♀ byln1b )

この世で虫と爬虫類と両生類が一番嫌で怖いです。
でもヤモリだけは大丈夫です。

No.38 15/06/06 11:37
匿名さん0 

>> 37 ヤモリはどんな生き物なんだろう。
やっぱり水槽かなにかで飼うのでしょう。
触れそうかな~。

あんまり触りたくないけど・・・。
ただ見てて癒されそう・・な。(゜.゜)

No.39 15/06/06 13:27
ジャニーズ大好き35 

カタツムリは陸に棲む巻き貝。
ナメクジも巻き貝で殻が退化している。
ヤモリは爬虫類。
ムカデは節足動物の総称。
タラバガニはヤドカリ類、ヤドカリ下目、異尾類だって…。
キモ。

No.40 15/06/06 13:46
匿名さん0 

>> 39 タラバガニは足だけなら食べれる。(*^^*)
生きているのは怖くて無理。

あと足が沢山付いている生き物は気味が悪くて無理無理。

ムカデやゲジゲジが居たら蹴り飛ばします。(笑)

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

テーマ別雑談掲示板のスレ一覧

テーマ別雑談掲示板。ひとつのテーマをみんなでたっぷり語りましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧