注目の話題
勝手に再配達の日時を変えられたとき
不機嫌な態度になる夫との接し方について
もしかして浮気?

先行きの見えない入院生活。。

レス37 HIT数 4933 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
08/05/17 20:13(更新日時)

初めまして。
切迫早産になり入院中です😲✋お陰ですごく楽しみにしていた姉の結婚式に出席できなくなり、そのダメージが大きく、ただでさえ病んでる中、入院期間を延ばされ部屋に帰る車椅子でポロポロ涙を流しました。。
赤ちゃんのために頑張るとか、ゆっくりできるのは今のうちだけとか、良いように考えられるママさん達と違って
結婚式の事だってまだ悔しいし、安定期に入ってこれから楽しいマタニティライフを送るはずだったのに😢と、ついそんな事を考えて嘆いてる自分が情けなくなります💧赤ちゃんも頑張ってるのに💨
こんな子供みたいなママでごめんねと思います😢
面会などに励まされますが、ふと気を抜けば涙する毎日です✋
もっと辛い想いをしてる人がいるのも分かってますがなかなか受け入れられずにいます。
何とか頑張ろうと思いますが、いつか前向きに考えられるようにはなるのでしょぅか?😞
こんな病んでしまうのはやっぱり弱いだけですか。

何か嘆きみたいになってしまいましたが同じように退屈な入院と戦ってる方お話聞かせて下さい✋ぜひ💦

No.221924 08/04/28 17:38(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 08/04/28 18:10
♂ママ1 ( 20代 ♀ )

私は今2人目を妊娠中です😃今日でやっと24週🎉7ヵ月になりました☺21週のとき強い張りが周期的にきて緊急入院になりました😢もともと多胎妊娠のため5月の連休明けから管理入院の予定でしたがそれより1ヶ月も入院がはやまってしまいました😢まだ上の子は一歳だし入院は毎日退屈で私も泣きたくなります😭けどお腹の赤ちゃんのため❗まわりの患者さんはみんな30週を超えた妊婦さんばかり😩わたしはまだまだ先が長いです😫一緒に頑張りましょう🙋

  • << 3 じゃあ1さんは産まれるまで入院するんですね😲😣 私も26wとちょっと💡 産まれるまでなんて言われると私も先が長い😢 毎日何してますか? このたまにある、何もかもが急に嫌になる感覚は何なんだろう。。 赤ちゃんのためだから逃げるに逃げられないし頑張るしかないんですけどね😅✋ そう思って前向きにならなきゃ😲✊ 頑張りましょう😄❤

No.2 08/04/28 21:02
9カ月妊婦 ( NXUje )

>> 1 式は終わってしまったのですか?車椅子でほんの少しだけの参加も認められない😢?入院中(切迫流産)自分の式を予定していて、先生にわがまま言って一日抜けさせてもらいました💣 主さんと体の状況は違いますが、身内同然の人の結婚式を逃し、辛い思いをして泣きました。 また、旦那の妹に私の出産予定日の翌日に結婚式をすることに決められ、また仲間外れにされてるようで泣いてくらしています。妊娠当初から大量出血で入院し、つわりで水もうけつけず仕事もクビになり三ヵ月間ねたきりの生活、腎臓を痛め激痛でまた入院、今現在お腹のハリに悩まされまたねたきりで過ごしています😖あかちゃんのため、って励まされても後向き😖孤独になりますよね。旦那さんはやさしいですか?(うちは波があります💦)満たされるだけわがままいいたいですけど叱られるし⤵ お姉さんのために何かできることはありますか?その場にいられなかったのは悔やみきれませんが私は友達から式の写真のデータをもらい、カレンダーにしてあげて、行きたかった悔やみ、そして祝福している気持ちを表現しています💧🏥だとなにかとできないかな😞

  • << 4 式は5月3日です☀ ワガママ押し付けたら行かせてくれそうでもありますが、出席させてもらえたとしてももし何かあって迷惑かける事になったら申し訳ないと思い完全に諦めています😒あくまでも主役は姉ですし😲✋本当に無念ですけど😣 2さんは私よりはるかに辛い状況にあるんですね💦私だけって思ってしまうのもストレスですよね💨寝たきりっていうのも。。 体の具合はどうですか? 相部屋なので声あげて泣けません✋笑 姉には手紙を書きます✨ 旦那は毎日来てくれてできる限りの事をしてくれてます🍀 それがかなりの励みになってますね。

No.3 08/04/28 21:49
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 私は今2人目を妊娠中です😃今日でやっと24週🎉7ヵ月になりました☺21週のとき強い張りが周期的にきて緊急入院になりました😢もともと多胎妊娠の… じゃあ1さんは産まれるまで入院するんですね😲😣
私も26wとちょっと💡
産まれるまでなんて言われると私も先が長い😢

毎日何してますか?

このたまにある、何もかもが急に嫌になる感覚は何なんだろう。。
赤ちゃんのためだから逃げるに逃げられないし頑張るしかないんですけどね😅✋
そう思って前向きにならなきゃ😲✊
頑張りましょう😄❤

No.4 08/04/28 22:01
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 式は終わってしまったのですか?車椅子でほんの少しだけの参加も認められない😢?入院中(切迫流産)自分の式を予定していて、先生にわがまま言って一… 式は5月3日です☀
ワガママ押し付けたら行かせてくれそうでもありますが、出席させてもらえたとしてももし何かあって迷惑かける事になったら申し訳ないと思い完全に諦めています😒あくまでも主役は姉ですし😲✋本当に無念ですけど😣
2さんは私よりはるかに辛い状況にあるんですね💦私だけって思ってしまうのもストレスですよね💨寝たきりっていうのも。。
体の具合はどうですか?


相部屋なので声あげて泣けません✋笑
姉には手紙を書きます✨
旦那は毎日来てくれてできる限りの事をしてくれてます🍀
それがかなりの励みになってますね。

No.5 08/04/28 22:11
プレママ5 ( 20代 ♀ )

初めまして✨
私も今妊娠21週の初マタです😊先週から切迫流産で入院になりました😢今は24時間の点滴生活です💦
私は5ヶ月入った頃からお腹の張りが頻繁にあり、そんなに強い張りではなかったのですが…😥先週強い張りを感じ病院へ行ったら子宮頸管長の長さが2㌢しかないとの事で即入院になってしまいました😢入院になるとはまったく思ってなくて家に帰りたくて、帰りたくて夜になると毎日泣いてます😭
それを知ってか知らずか看護婦さんが突然『入院中でも、妊娠生活って言うのには変わらないよ😃部屋で出来る自分の趣味を見つけてみてごらん❓不安な気持ちって血液を通してすぐ赤ちゃんに伝わっちゃうよ。なんかあったらそこら辺にいる看護婦つかまえて不安な事とか言ってイイんだよ😃我慢しないで💦赤ちゃんの為に一緒にがんばろうね😊』って言われました。スゴイ嬉しかった😢人と喋るのってスゴイですよね😊言いたい事が言える事によって全然変わりますよね💧私で良かったら色々聞きますよ😊少しでも自分に+に出来る入院生活にしましょう✨

  • << 7 おはようございます✨ 5さんも早い時期から大変ですね😲💦 私は子宮開いてなければ子宮頸官も短くなってる訳でもなくお腹の張りだけがある状態なんで、張りさえ落ち着けば元の生活に戻れる!って思いこんでたのですが、退院はまだまだで家に帰れても安静です(;_;) いつまで入院と言われてますか? ここの看護婦さんも切迫早産になった人が多く、いろいろ体験記を聞かせてくれるんですが 「私はそんな強くないんです💦」 って感じです😅😅 でも友達とか来てくれると不思議といつものテンションになれて泣きたくなんてならなくなるんですよね✋✋🎶 浮き沈みが激しいです🌀 とても親切な看護婦さんですね😢❤

No.6 08/04/29 02:07
9カ月妊婦 ( NXUje )

5月3日ですか、主さん偉いです😣周りにもっと甘えて😣
5さんの🏥の看護師さん好いですね✨少し距離ある人と話すって大分違います。旦那や親友の前では泣いてしまいます。私も合部屋の時は声を殺して毎晩泣きました。腎臓の時は激痛で叫んでたので隔離でしたが😅またつわりで廃人のようで一人アパートで吐くか泣くか眠るかでした。社会に置いてきぼり。
実は5月3日にも式が💦大学時代の同級生同士の結婚で(私もそうです)、同窓会くらい楽しいものになりそうです。隣の県で高速で一時間くらいです。その日は九ヵ月最後の日で、お腹は張るのですが張り止め持って旦那も一緒だしいきたくていきたくて😫旦那にはオメー迷惑だ、来るな、と言われています😞妊婦生活次々と辛いこと続き、頭おかしくなっててワガママになっている自分に気付きます。先生にも黙って行ってやる!と思いましたが、明後日健診でまたワガママというか聞いてみようかな。近場にいろと言われるだろうな💧先生何ていうかな。
主さん手紙いいですね😢✨そんなに仲の良いお姉さんなら主さんと同じくらいの気持ちあるでしょうね😢人には恵まれていますね✨

  • << 8 何でこんな結婚式ラッシュなんでしょぅね😅🔔 私も行きたくて②、子供みたいにふててました✋行かせてくれるならちょっとの入院も辛抱するっておもいますが‥家族にもやめとけと言われたら諦めるしかないです😒 母になれば自分の気持ちは二の次や。って言われました🌀 ごもっとも。。 だから無念すぎるんですよね😣 辛いというか悔しすぎて泣いてしまいます😣💦 今は自宅安静されてるんですか? ワガママ言ってみてくださぃ✋✨一人で諦めてしまうと後悔しますよ、行けたかも知れないのにって✋✋

No.7 08/04/29 08:26
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 5 初めまして✨ 私も今妊娠21週の初マタです😊先週から切迫流産で入院になりました😢今は24時間の点滴生活です💦 私は5ヶ月入った頃からお腹の張… おはようございます✨
5さんも早い時期から大変ですね😲💦
私は子宮開いてなければ子宮頸官も短くなってる訳でもなくお腹の張りだけがある状態なんで、張りさえ落ち着けば元の生活に戻れる!って思いこんでたのですが、退院はまだまだで家に帰れても安静です(;_;)

いつまで入院と言われてますか?

ここの看護婦さんも切迫早産になった人が多く、いろいろ体験記を聞かせてくれるんですが
「私はそんな強くないんです💦」
って感じです😅😅
でも友達とか来てくれると不思議といつものテンションになれて泣きたくなんてならなくなるんですよね✋✋🎶
浮き沈みが激しいです🌀

とても親切な看護婦さんですね😢❤

  • << 9 主さん✨気持ち分ります😥私もそんなに強くなれない…😢だけど、そればっかりは前向きになれないですよね⤵しかも、妊娠週がまだあさいのもまた不安です😱💦でも、主さんお腹の張りだけなら頑張れば退院の可能性もありですね😊羨ましいです✨今点滴はどのぐらいですか❓私は2A18です🔥 それと私はいつまで入院などとは言われてないですよ💦とりあえず1週間は様子を見ようと言う事です💧頸管長が3㌢になり、点滴じゃなく飲み薬になれば退院です😚でも、退院しても確実に自宅安静です💦それでもイイから早く退院したい😢私は愛犬に会いたくて😢そればっかりを楽しみにがんばってます💪 看護婦さんが優しいのが救いです💕

No.8 08/04/29 08:35
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 6 5月3日ですか、主さん偉いです😣周りにもっと甘えて😣 5さんの🏥の看護師さん好いですね✨少し距離ある人と話すって大分違います。旦那や親友の前… 何でこんな結婚式ラッシュなんでしょぅね😅🔔 私も行きたくて②、子供みたいにふててました✋行かせてくれるならちょっとの入院も辛抱するっておもいますが‥家族にもやめとけと言われたら諦めるしかないです😒 母になれば自分の気持ちは二の次や。って言われました🌀 ごもっとも。。 だから無念すぎるんですよね😣 辛いというか悔しすぎて泣いてしまいます😣💦 今は自宅安静されてるんですか? ワガママ言ってみてくださぃ✋✨一人で諦めてしまうと後悔しますよ、行けたかも知れないのにって✋✋

No.9 08/04/29 09:20
プレママ5 ( 20代 ♀ )

>> 7 おはようございます✨ 5さんも早い時期から大変ですね😲💦 私は子宮開いてなければ子宮頸官も短くなってる訳でもなくお腹の張りだけがある状態なん… 主さん✨気持ち分ります😥私もそんなに強くなれない…😢だけど、そればっかりは前向きになれないですよね⤵しかも、妊娠週がまだあさいのもまた不安です😱💦でも、主さんお腹の張りだけなら頑張れば退院の可能性もありですね😊羨ましいです✨今点滴はどのぐらいですか❓私は2A18です🔥
それと私はいつまで入院などとは言われてないですよ💦とりあえず1週間は様子を見ようと言う事です💧頸管長が3㌢になり、点滴じゃなく飲み薬になれば退院です😚でも、退院しても確実に自宅安静です💦それでもイイから早く退院したい😢私は愛犬に会いたくて😢そればっかりを楽しみにがんばってます💪
看護婦さんが優しいのが救いです💕

  • << 13 その、点滴の○A○○の意味が分からないんですょ😲😓どうやってわかるんですか? うちの点滴には35m/hってなってます💦これって多いんですかねー💨 ペットいるんですねーそりゃ会いたい💓私も退院して美味しい物食べること考えてます🎵🎵 でも考えが先走りしてまた入院が延びた時はかなりショック大きいだろうな。。。 どうせ安静なら病院にいた方がいーやん✋✋って言う人いるけどそんな事ないですよねー😒💦私は家がいい😣

No.10 08/04/29 11:08
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 9 初めまして✨私は28週に入ったところです☺26週後半から切迫早産で入院してます💧私は軽い張りが頻繁にあり、頸管長も短く、子宮口が柔らかいとのことで入院になりました😔いつまでという感じではなく、ある程度の週数までいって、その時の子宮の状態との兼ね合いで決めるって先生がおっしゃってました😃
私の点滴は2A18です💧ほとんど張らないのでどんどん下げていって~って感じです✨
でも36週までの入院、覚悟してます😚でも上の子が心配😢

  • << 14 こんばんは☆ 10さんもぅ覚悟してるんですか⁉たくましい母ですね😣 私は35m/hの点滴です✋💡 一回はずしてみて⁉って思います🐱💦 自分では張ってるのか張ってないのか、何の張りなのかとか全然ピンとこなくて、大丈夫なのか‥と不安になります😒 お腹の張りさえなくなってくれれば😣😣 上のお子さん心配ですね‥ きっと強い子になるだろぅな✨

No.11 08/04/29 15:00
匿名さん11 ( 20代 ♀ )

まだまだ初期の妊婦です。私は前回何度も入院でした。我が儘言って入院拒否も何度もしましたが、結局入院になりました。
出産して子供が1歳くらいの頃小児科に行った時、たまたま隣に座ったママさんと話しをしました。そのお子さんは1歳半とのことでしたが、最近やっと追い付いてきたって言ってました。よく話を聞いてみると、8ヶ月の時、隣の県で友人の結婚式に出席して披露宴の最中、破水してしまったそうです。そのまま救急車で病院に搬送され早産してしまったそうです。実家までは車で1時間ちょいでも赤ちゃんも未熟な為、しばらくそちらの病院で入院していたそうです。
何もないと思っていたのに…と言ってました。妊婦には体に想像以上の負担になります。結婚式にどうしても出席したいのなら、きちんと医師に相談して、全て自己責任の元参加して欲しいと思います。
入院辛いでしょうが頑張って下さいね

  • << 15 11さん、貴重なお話ありがとうございます✨ もちろん出席は諦めてます😢 ただどうしても悔やみきれない気持ちがあって💦✋ 式の日が過ぎちゃえばふっきれるんでしょうが💨💨 式当日は部屋で泣いてると思います🐱💦 いつかはいい経験になったなと報われる日が来るのは分かっていますが、日が過ぎないことにはそう思えないので早く過ぎろ!と、心の中で叫ぶ毎日です✋✋

No.12 08/04/29 17:11
匿名さん(34♀) ( MTFve )

はじめまして😃
私は今34週まできましたよ❗25週からずっと自宅安静です。ほんとは入院だったけど、1歳9ヶ月の長女がいるのと、実家にいれるのと、病院も未熟児対応できる設備の整ったところだったので自宅にいれてます。
でも、子供の顔見ているのに何もできなくて、始めのうちは泣き叫ぶしツラかった😢あとやんちゃな甥っ子に叩かれたりして泣いてるのも可哀想で。。。
最近は動けない私にバイバーイとか言ってお散歩に出てしまいます。それも逆に寂しい💦
でも来週には正産期になるので、そしたら動けるハズ😤体力がとても落ちていたり、体重も12キロも増えちゃったけど、やっとここまできたよ~😂
早産はやはり赤ちゃんにとってもママにとってもマイナスなことが多いから、皆さん頑張って下さい❗私も何度も出掛けようと思ったけど、自分の軽率な行動で赤ちゃんにも家族にも迷惑がかかるかもしれないし、一生後悔する事になるかもしれないんだよって障害をもった子を持つ友人が優しく言ってくれてほんとにそう思いました。
ストレスはほんとに溜まりますよね‼ここで発散させてもらいましょう❗主さん、作ってくれてありがとう🙇
長文になりすみません🙇

  • << 16 ずっと自宅安静ですか? 自宅安静ってどの程度安静にできてますかぁ?⤴⤴ 私も退院できたとしても自宅安静になると思うんですが、美容院は行けるのかなとか車で移動なら近場の焼き肉ぐらい行けるかなとか考えるんですが、やっぱりダメなんでしょうかね😲 それでもやっぱり居心地のいい家に帰りたいです💧 入院してお子さんと会えないのも辛いですが、様子が分かるから余計に辛い事もありますね😣 でももうすぐ産めるじゃないですか♥ お腹の中で心配かけられた分おりこうさんになってほしいですよね✋✨笑

No.13 08/04/29 19:32
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 9 主さん✨気持ち分ります😥私もそんなに強くなれない…😢だけど、そればっかりは前向きになれないですよね⤵しかも、妊娠週がまだあさいのもまた不安で… その、点滴の○A○○の意味が分からないんですょ😲😓どうやってわかるんですか?
うちの点滴には35m/hってなってます💦これって多いんですかねー💨
ペットいるんですねーそりゃ会いたい💓私も退院して美味しい物食べること考えてます🎵🎵
でも考えが先走りしてまた入院が延びた時はかなりショック大きいだろうな。。。
どうせ安静なら病院にいた方がいーやん✋✋って言う人いるけどそんな事ないですよねー😒💦私は家がいい😣

No.14 08/04/29 19:54
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 10 初めまして✨私は28週に入ったところです☺26週後半から切迫早産で入院してます💧私は軽い張りが頻繁にあり、頸管長も短く、子宮口が柔らかいとの… こんばんは☆
10さんもぅ覚悟してるんですか⁉たくましい母ですね😣
私は35m/hの点滴です✋💡
一回はずしてみて⁉って思います🐱💦
自分では張ってるのか張ってないのか、何の張りなのかとか全然ピンとこなくて、大丈夫なのか‥と不安になります😒
お腹の張りさえなくなってくれれば😣😣
上のお子さん心配ですね‥
きっと強い子になるだろぅな✨

  • << 17 点滴35って事は1Aなんですかね❓少しずつでも減らしていってくれたらいいのに~😚入院は別にいいっていう感じなんですけど、点滴がね~😚 覚悟ができてるのは、主人の兄弟に重度の障害の子がいてて主人は物心がついた時から寂しい思いをしたりツライ思いをしたりでたいへんだったみたいです😔それなのに自分の子供までそうなるとやるせないので、私がおとなしくしておけばそれで少しでも回避できるなら頑張ろうってな感じです✨ 前向きになったら張りも減りました😁

No.15 08/04/29 20:05
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 11 まだまだ初期の妊婦です。私は前回何度も入院でした。我が儘言って入院拒否も何度もしましたが、結局入院になりました。 出産して子供が1歳くらい… 11さん、貴重なお話ありがとうございます✨
もちろん出席は諦めてます😢
ただどうしても悔やみきれない気持ちがあって💦✋
式の日が過ぎちゃえばふっきれるんでしょうが💨💨
式当日は部屋で泣いてると思います🐱💦

いつかはいい経験になったなと報われる日が来るのは分かっていますが、日が過ぎないことにはそう思えないので早く過ぎろ!と、心の中で叫ぶ毎日です✋✋

No.16 08/04/29 20:14
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 12 はじめまして😃 私は今34週まできましたよ❗25週からずっと自宅安静です。ほんとは入院だったけど、1歳9ヶ月の長女がいるのと、実家にいれるの… ずっと自宅安静ですか?
自宅安静ってどの程度安静にできてますかぁ?⤴⤴
私も退院できたとしても自宅安静になると思うんですが、美容院は行けるのかなとか車で移動なら近場の焼き肉ぐらい行けるかなとか考えるんですが、やっぱりダメなんでしょうかね😲
それでもやっぱり居心地のいい家に帰りたいです💧
入院してお子さんと会えないのも辛いですが、様子が分かるから余計に辛い事もありますね😣
でももうすぐ産めるじゃないですか♥
お腹の中で心配かけられた分おりこうさんになってほしいですよね✋✨笑

  • << 19 12です 私も自宅安静って言われてもどの位安静なのか分からなかったので、細かく聞きましたよ😃 私の場合は、トイレとかご飯は起きて食べたりして良いけど、お風呂はダメでシャワーのみ3~4日に1回😱買い物、散歩、美容院などもってのほかです。でも検診に週1で出掛けてましたが。。。 私は子宮の入口が開いてきてると言われて自宅安静です。切迫早産でもいろんな理由がありそうですね。主さんも皆さんも無理しないようにして下さいね。

No.17 08/04/29 20:55
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 14 こんばんは☆ 10さんもぅ覚悟してるんですか⁉たくましい母ですね😣 私は35m/hの点滴です✋💡 一回はずしてみて⁉って思います🐱💦 自分で… 点滴35って事は1Aなんですかね❓少しずつでも減らしていってくれたらいいのに~😚入院は別にいいっていう感じなんですけど、点滴がね~😚
覚悟ができてるのは、主人の兄弟に重度の障害の子がいてて主人は物心がついた時から寂しい思いをしたりツライ思いをしたりでたいへんだったみたいです😔それなのに自分の子供までそうなるとやるせないので、私がおとなしくしておけばそれで少しでも回避できるなら頑張ろうってな感じです✨
前向きになったら張りも減りました😁

No.18 08/04/29 21:12
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 17 すごいですね😣✋
私なんて先生に泣きながら「早く帰りたい〰〰〰」って訴えたら「どうしても耐えられなくなったらまた考えるから💦💦」って困らせてしまいました😒
情けないと思って「頑張ります😢」って言ったんですけど寛大な先生で早めの自宅安静を考えてくれてるみたいです😅
まぁもちろん薬で落ち着くようになればですけど😲😲
私もちゃんと母の自覚もって、覚悟もしていきます‥
長いですが、頑張りましょう✊私も頑張ります😣👍

  • << 20 できることなら早く退院したいですけどね😊上の子はジィ、バァに見てもらってます✨泣きもせず過ごしてるみたいですが、だんだん肌が荒れてきました😱 ガマンしてるんでしょうね😢ストレスなのかプルプルだった肌がガサガサになってしまった💦 でも私が今、たった2ヶ月をムリすると後で家族みんながたいへんな思いをするから、たった2ヶ月ぐらいなら長い人生どうって事ないと言い聞かせて前向きにヒマヒマ入院生活してます✨私は里帰り出産で主人は遠くにいるので、みんなが寂しい思いをしてますが頑張って乗り切りたいですね✨ めげずに行きましょう😊

No.19 08/04/29 21:20
匿名さん(34♀) ( MTFve )

>> 16 ずっと自宅安静ですか? 自宅安静ってどの程度安静にできてますかぁ?⤴⤴ 私も退院できたとしても自宅安静になると思うんですが、美容院は行けるの… 12です
私も自宅安静って言われてもどの位安静なのか分からなかったので、細かく聞きましたよ😃
私の場合は、トイレとかご飯は起きて食べたりして良いけど、お風呂はダメでシャワーのみ3~4日に1回😱買い物、散歩、美容院などもってのほかです。でも検診に週1で出掛けてましたが。。。
私は子宮の入口が開いてきてると言われて自宅安静です。切迫早産でもいろんな理由がありそうですね。主さんも皆さんも無理しないようにして下さいね。

  • << 23 おはようございます✨ 私入院してやっと一週間たったとこです😒12さん、家で安静は守れてますかぁ? いろいろ動きたくなっちゃいそうですね😅💦 私、細菌感染からの切迫で、消毒液ついたタンポンを毎日入れてます✋子宮が開いてるとか頸官が短くなってるとかではなく、お腹だけが張るんです💡💡 とにかく張りさえ治まれば😣 無理せず頑張ります😢👍

No.20 08/04/29 21:52
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 18 すごいですね😣✋ 私なんて先生に泣きながら「早く帰りたい〰〰〰」って訴えたら「どうしても耐えられなくなったらまた考えるから💦💦」って困らせて… できることなら早く退院したいですけどね😊上の子はジィ、バァに見てもらってます✨泣きもせず過ごしてるみたいですが、だんだん肌が荒れてきました😱
ガマンしてるんでしょうね😢ストレスなのかプルプルだった肌がガサガサになってしまった💦
でも私が今、たった2ヶ月をムリすると後で家族みんながたいへんな思いをするから、たった2ヶ月ぐらいなら長い人生どうって事ないと言い聞かせて前向きにヒマヒマ入院生活してます✨私は里帰り出産で主人は遠くにいるので、みんなが寂しい思いをしてますが頑張って乗り切りたいですね✨
めげずに行きましょう😊

  • << 24 ご主人に会えないの辛そうです😣私は旦那の面会が一番の励みです😲 あとお腹の上に物置いて、赤ちゃんが蹴った時に浮き上がるの見て楽しんでます🐱🍀 子供って強くてもデリケートですね💦💦余計に絆が深まりますね❤私も10さんのようにドンと構えていたいです✋💨 どんだけってぐらい退院の日を夢見て過ごしているか🐱💧

No.21 08/04/29 23:42
匿名さん21 

>> 20 こんな時間にごめんなさい💦私も上の子の時6週間ですが入院してました🏥それまで仕事も普通にしてて自分ではお腹が張ってても胎動だと思ってて…健診に行ったら子宮勁管が短くなってるとの事で入院になりました😱入院二日目の夜に痛くないけど頻繁に張ってきて点滴でもおさまらなくなって高速走って二時間のNICUのある病院に転院しました💨導尿カテ-テルをされたのが嫌で個室にしてもらいましたが、旦那も親も仕事があるので日曜日しか面会に来れず毎回旦那が病室から帰る時涙が流れました😭唯一ご飯は起きて食べれけど顔も洗えない、シャワーも出来ない、💩もベッドの上…喋る人は点滴をチェックしに来る看護師さんだけ😱毎回孤独でした😢私も幸いな事に看護師さんがいい人ばかりで遠いとこで大変だったね、泣きたい時は泣けばいいよ、もっと遠い所から来てる人もいるからがんばろ😃って励ましてくれました😃産まれるまでは本当に辛いけど赤ちゃんも元気にママに会えるように頑張ってます‼入院生活に終わりはあります😃今が辛い分赤ちゃんに会えた時の喜びは最高に嬉しいはずですよ👶💕長文ごめんなさい🙇

  • << 25 21さん、おはよぅございます✨ すごい辛い状態にあったんですね😲💦 私の病院は超地元なので友達が帰宅ついでなどで寄ってくれます✋オカンや旦那は毎日来てくれるし、そう考えたら私なんて全然ぬるま湯ですね✋✋💦 ほんとますます情けないです😒⤵⤵ とても励まされました✨ ありがとうございます😣頑張ります✊😣

No.22 08/04/30 07:43
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 21 おはようございます✨入院生活の経験があるんですね😃
旦那さんに会えないのもツライですよね💦ウチはたぶん、入院中に一回来るかな❓みたいな感じです😁遠いし車だと危ないから来なくていいって言ってます😚私も始めの3日間ぐらいは泣いてました😢でもヒクヒク泣いてると腹圧がかかって良くないんじゃないかと思って、気持ち切り替えて過ごしてます✨私も早く過去形で入院生活を話せるようになりたいなぁ😊励ましのお言葉ありがとうございます☺

No.23 08/05/01 08:46
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 19 12です 私も自宅安静って言われてもどの位安静なのか分からなかったので、細かく聞きましたよ😃 私の場合は、トイレとかご飯は起きて食べたりして… おはようございます✨
私入院してやっと一週間たったとこです😒12さん、家で安静は守れてますかぁ?
いろいろ動きたくなっちゃいそうですね😅💦
私、細菌感染からの切迫で、消毒液ついたタンポンを毎日入れてます✋子宮が開いてるとか頸官が短くなってるとかではなく、お腹だけが張るんです💡💡
とにかく張りさえ治まれば😣
無理せず頑張ります😢👍

No.24 08/05/01 08:52
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 20 できることなら早く退院したいですけどね😊上の子はジィ、バァに見てもらってます✨泣きもせず過ごしてるみたいですが、だんだん肌が荒れてきました😱… ご主人に会えないの辛そうです😣私は旦那の面会が一番の励みです😲
あとお腹の上に物置いて、赤ちゃんが蹴った時に浮き上がるの見て楽しんでます🐱🍀
子供って強くてもデリケートですね💦💦余計に絆が深まりますね❤私も10さんのようにドンと構えていたいです✋💨
どんだけってぐらい退院の日を夢見て過ごしているか🐱💧

  • << 26 こんばんは✨ 旦那様に会えないのは寂しいですか❓ 私も第1子の時は予定日1ヶ月前に実家に帰ったので主人に会えなくて寂しくて悶々としてました😢でも今は1日に30分程だけですが毎日上の子が会いに来てくれるのであんまり寂しくないです😚 主人には申し訳ないけど…😁 でも何か1つ支えがあると頑張れますよね✨さっき内診があったんですが、「状態は悪化してないけど点滴は止めたら張るやろうなぁ😩このまま続行❗」って言われました💦 悪化してないだけまだ救いでしたが、やはりロングラン入院でしょうね~😚 赤ちゃんでかいのが気がかりです💧 私も指折り退院のカウントダウンしてますから一緒ですよ😁

No.25 08/05/01 09:04
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 21 こんな時間にごめんなさい💦私も上の子の時6週間ですが入院してました🏥それまで仕事も普通にしてて自分ではお腹が張ってても胎動だと思ってて…健診… 21さん、おはよぅございます✨
すごい辛い状態にあったんですね😲💦
私の病院は超地元なので友達が帰宅ついでなどで寄ってくれます✋オカンや旦那は毎日来てくれるし、そう考えたら私なんて全然ぬるま湯ですね✋✋💦
ほんとますます情けないです😒⤵⤵
とても励まされました✨
ありがとうございます😣頑張ります✊😣

No.26 08/05/01 20:08
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 24 ご主人に会えないの辛そうです😣私は旦那の面会が一番の励みです😲 あとお腹の上に物置いて、赤ちゃんが蹴った時に浮き上がるの見て楽しんでます🐱🍀… こんばんは✨
旦那様に会えないのは寂しいですか❓
私も第1子の時は予定日1ヶ月前に実家に帰ったので主人に会えなくて寂しくて悶々としてました😢でも今は1日に30分程だけですが毎日上の子が会いに来てくれるのであんまり寂しくないです😚
主人には申し訳ないけど…😁
でも何か1つ支えがあると頑張れますよね✨さっき内診があったんですが、「状態は悪化してないけど点滴は止めたら張るやろうなぁ😩このまま続行❗」って言われました💦
悪化してないだけまだ救いでしたが、やはりロングラン入院でしょうね~😚
赤ちゃんでかいのが気がかりです💧
私も指折り退院のカウントダウンしてますから一緒ですよ😁

No.27 08/05/02 14:55
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 26 今日シャワーしました😄🎶
点滴はずして30分ぐらい、お腹の張りもなく、お❤いい感じ⁉💓って思ったんですけどあんまり期待しない方がいいですかね✋💦
昼は、点滴が漏れてたらしく腕がぱんぱんに腫れ上がりました😒全然血管のでない腕なので何回も刺されて腕は穴だらけです😢何か悲惨でした😄💦
昨日と今日、旦那は東京に行っててそれだけで淋しいですよ❗笑
10さんのようにお子さんがいたら旦那より大きい存在になるんでしょうね✨✨私は初産なので、この子が産まれるまではやっぱ旦那が一番のより所ですね😄

No.28 08/05/02 20:57
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 27 こんばんは✨
いいなぁ😚シャワー…💦私は入院二週間経ったけど禁止ですよ😔3日おきぐらいにシャンプーはしてもらえるんでまだマシですが✨シャワーうらやましい☺
今、旦那様は東京に行かれてるのは寂しいですね😠早く戻って来てくれたらいいのにな✨
今日、先生に聞いたら「36週まで入院やな」ってあっさり言われました😩
36週入って、赤ちゃんが2キロ以上になってたら点滴を抜くらしいです✨
今は点滴抜いたら確実に張るらしいです💦そちらはどんな状態ですか❓順調ですか😃❓

No.29 08/05/02 21:30
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 28 私もこんなに早くシャワーさしてくれるとは思ってなかったです😍
今落ち着いてきてるから、5日後に28週に入るんですけど、その時に点滴を減らして調子が良さそうなら外してみるって言われました✋💡そこから薬で落ち着く程度なら帰らせてくれそうです✨一週間後に退院できるかなー❤❤ってそんな事ばっか考えてますよ😒✋
36週まで入院決まっちゃいましたか-😣😣私もハッキリした事聞きたいけど聞いて落胆するのが怖いので聞けません🐱💨
ハッキリしたことなんて先生にもわからないと思いますが😅

36週までって相部屋でですかぁ?

No.30 08/05/03 09:34
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 29 おはよーございます✨点滴取れるかもしれないんですね☺いいなぁ✨しかも退院の可能性もあるんですね😃うらやましい☺今、私は2人部屋です🎵産前のトラブルの人専用の部屋は2人部屋が2つあります✨私は個室がいいんですけどダメみたいで💬相部屋の方は来週早々、帝王切開らしいので部屋は移動されると思います。私の方は後、7週間の入院ライフです✨なんだか生活も慣れてきて長く感じてた1日がまあまあ早く過ぎていくように思えてきました😚あ~💧ハンバーガーが食べたい💬ポテトも😱

No.31 08/05/03 10:09
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 30 このまま落ち着いていけばですけどね❗😣
7週間って言葉で聞くと短いように思いますがカレンダーで数えると長いですよねぇ😒✋💨
いつかは嫌でも産まれてくるんですし、限られた時間頑張ればいいだけなんですが‥
私も相部屋で2人です✨けっこう他人の気配することもストレスなんですよね、私にとって😣💨個室はお産後のママさん達で埋まってます✋☀
今日は姉の結婚式当日☀切なすぎる😢😢今頃親戚一同式場に向かってる頃だろうな。。

私はたまにマクドやたこやきとか買ってきてもらって病院食をオトンに食べてもらってます😁👍ラーメンに挑戦したいんですがなかなかむずかしいかな💦💦笑

No.32 08/05/03 11:57
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 31 今日でしたか、お姉さまの結婚式㊗ホントに残念ですよね💦写真とビデオをしっかり頼んでおかないとですね✨
部屋の話しですが、ホント個室がいいですよね😃夜中トイレに行くのも気を使うし、リラックスしておならもできない😁ただ、今のお隣りさんはいい人なので良かったですけど、次に入ってくる人はどんな人かな~って😚 それにしてもいいなぁ💦私もハンバーガー買ってきてもらおうかな😃

No.33 08/05/07 13:40
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 32 10さん、お体いかがですかー?
今日診察受けてきました✨
頸官長が5cmで、子宮口もしっかり閉じてるとのことで点滴35→30に減らしてもらいました❤
もっとぐんと下げてくれるのかと思いきや5mlかよ💦
ほんとちょっとずつなんですねぇ😢
夜は快眠な私、最近夜中に点滴交換やら装置点検などで起こされ、起床時間ぴったりに心音とりに来られることにイライラし始めてきました😒✋笑
もっとゆっくり寝かせてぇ⤵⤵

No.34 08/05/11 12:59
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 33 遅くなりました✨
私の体はあいかわらず…😚一度、点滴が1A25mhまで下げてくれたんですけど、張りました😁上がりました✨2A17mhです😩1Aだと34mhの数値になりますが、トイレが近くなるからということで2本入れて速度を減らしてるみたいです☝匿名希望0さんはいいですね~😊順調そうですね✨5センチあってがっちり閉じてたら退院も近そうですね😃後はどんどん点滴を減らしていってほしいですよね~✨
私は3週間自宅安静、3週間入院、で、足がヤバいです😱力が…😨スクワットした後みたいな感じで弱ってきてます💦でも後、6週間入院なので先が怖い💧

No.35 08/05/12 15:51
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 34 点滴15ml/hになりました✨✌
私もしゃがんで物とった後、立ち上がろうとしたら足がプルプルしました❗寝ながら筋トレとかできないですかね~😅

お腹の張り具合は順調に治まりつつあるみたいですが‥

私の血管が限界みたいです💦
どうやっても血管が浮き出てこない私の腕、昨日も血管が炎症おこして腫れて逆の手に交換してもらったけどそこでも漏れてて腫れ上がり、激痛でした😣😣
夜中だったもんでそっからはナースステーションに移動してそっから約一時間半ほど血管探しの旅でしたよ😢
入院中点滴し続けようと思ったらそら差し替える場所もなくなるわ✋💦
今までで計6回の採血と点滴交換でしたが、腕には12コの穴があいてます💧💧
次に差し替える場所はマジでなさそうです😅😅ここまできたらホント嫌になります😣痛い思いして赤ちゃん守ってるのにダンナは「ボコボコやなー💡笑」ってほんとデリカシーないです😒😒


すいません😒長いグチになってしまいました💦

10さんて、週数そんなに変わりないですよねぇ?
予定日はいつですかぁ⁉

No.36 08/05/12 17:22
プレママ10 ( 20代 ♀ )

>> 35 いいなぁ✨ホント順調ですね☺しかし、血管ヤバいですね💦ナースセンターでそんなに長時間も頑張ったんですか💦お疲れ様です😠私もキケンですよ😱2日保たなくなってきて、今日も差し替えしてもらったんだけどどうも怪しいです😚何がイヤって点滴がイヤ😩寝たきりもシャワーもガマンするよ💧でも点滴が漏れて差し替えばかりは耐え難い💦まだまだ頑張ってもらわないといけない私の血管様…、耐えてくれ~😚ちなみに私の予定日は7月20日です✨

No.37 08/05/17 20:13
プレママ37 

>> 36 はじめまして😄
私は今30w3dで29週から入院してます。
私の予定日は7月23日なので近いですね😄
退屈な入院生活ですが、似たような境遇の方たちと励まし合いながら頑張っていこうと思ってます➰

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧