友達と喧嘩…御意見お願いします

レス3 HIT数 551 あ+ あ-

匿名
15/04/04 10:06(更新日時)

先日、私を含めた友達3人で日帰り旅行に行きました。
友達Aさんとは特に仲良くさせてもらっていて、よく食事や買い物に行っていました。Bさんとはお互いの都合上、年に1、2回程度会う間柄でしたが仲は良かったです。

旅行の帰りに3人で食事をしたんです。最初はお酒も交えながら楽しく食事していたのですが、お酒も進んできた後半に事件は起きました。

私は何気無く会話していたつもりだったのですが、Bさんの逆鱗に触れてしまったんです。正直、今でもなぜあれほどBさんが怒ったのかわかりません。

話の内容はBさんの学生時代の武勇伝みたいなもの、私的にはすごく印象に残っていて以前にもその話題に触れた事はありました(その時のBさんは普通に照れ笑いしていたと思います)
決して辱めるような内容ではなく、むしろ尊敬できるような話です。
ただ、お酒は進んでいたので私の話し方が悪かったのかも知れません。その場の雰囲気は最悪になり、わたしは自分のお代を置いて帰りました。

翌日、なにわともあれ雰囲気を悪くしたのは私の発言からだったのでBさんに謝罪の電話を入れました。一夜明けてBさんは冷静でしたが、しばらく私と会うのは考えたいと言いました。
Bさんは私以上にAさんと仲が良いので、Bさんと険悪になってしまってからAさんと会う事もできなくなりました。


今、仕事で九州に来ています。普段Aさんには必ず、Bさんにも近くに会う予定があればお土産を買っていくのですが、今回もお土産購入して謝罪も兼ねて早いうちに渡しに行こうかと考えています。

ただ、私は今でも失言はなかったと思っています。本当にそこまでする必要があるのか迷っています。


長文読んで頂き、ありがとうございました。
良かったら、御意見聞かせてください。


No.2202823 15/04/04 08:59(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1 15/04/04 09:04
名無し1 ( ♀ )

うーん。悪気がなくても、同じエピソードを色んな人に話すって、実はムカつくもんですよ。
それを理解した上でないと、いくら謝罪しても意味がないと思います。

No.2 15/04/04 09:12
名無し2 

謝罪を受け入れてくれなかったんですね。

Aさんには相談してみましたか?客観的な意見が聞けると思いますが。主さんに悪意はないのはわかりますが、時間を置くのが良いと思います。

No.3 15/04/04 10:06
ヒマ人3 

私も自分の同じ話題をだされるの煩わしい。

本当は最初に出された時、嫌だったんじゃないかな。
怒るのも回りの雰囲気壊すから、当たり障りない態度を取ったけど、また出されてカチンときたんではないかな。
そばにいるのは、親しい友人と主だけだから怒りを現せた訳。

旅行の後、Aさんにすぐに連絡取れば良かったのに、Aさんなら理由知ってるかも。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧