回転寿司にて…
4歳女の子・妊娠9ヶ月のママです。
突然ですが、私は回転寿司に子連れで行く時は、絶対レーン側に子供を座らせません。
回ってるお寿司に触ってしまったりすると、他のお客さんが嫌だろうな…と思うので。
でもレーン側にお子さんを座らせてる人って多くないですか!?
親御さんがきちんと子供達を見ていてくれればいいのですが、親は食べるのに夢中で、子供達はヤリタイ放題😱
レーンのお寿司に向かって咳とクシャミの連発!
「これなにー?」と回ってるお寿司をつつくつつく!
親は注意せずに、頬張りながら「○○だよ」と答える!
隣の席に座っていたカップルは「バカ親」と呟いて早々に帰ってしまいました…💧
周りを見ると結構同じようにレーン側に座らせてる方達が多い!
賢く大人しく食べている子供達も勿論いるんです。
でもマナーの悪い家族が多すぎる!
以外に若いご夫婦の方がキチンとしておられました😅(すいません。観察してました💦)
親御さん達キチンと子供を見てあげてー!
他のお客さんにも安心して食べさせてあげてー!
愚痴でした…
新しいレスの受付は終了しました
座らせてしまうかも💦理由は通路側だと壁がなく危ないと思っちゃうから。レーン側だと自分が壁になれるから…。まだ行った事はないですけど。今度行きたいねって家族と話してたので気をつけます😲もちろん迷惑な事はさせませんし注意しないって事はしませんが。その親はありえないですね⤵
うちでも レーン側には座らせません。
子供一人をレーン側に座らせると喧嘩になるだけなんですけどね…😥
この前みた😨家族は、 レーン側はママだったのですが、子供がママの背中側からレーンの方に頭を出していて その子の髪の毛がお皿に😱😱😱
ママが気付いて、何してるの💢とは言ってたけど、髪の毛がお皿に付いてたのまでは気付いていない様子で😔
ママの真後ろに座っていたら 髪の毛付いてましたよ💢って言えたのに…⤵
私は座らせません☝食べるのに夢中にはならないけど、何かをしてる時(例えば主人に醤油を取ってる等)に👶が咄嗟に何をするかわからないからです。家族だけなら許せる事も、他人様には許せない事ってありますから。子育てをする同じ立場でも、そんな家族を見たら不快感満開ですね😠
我家も座らせませんね😁
よく、つついた後が付いてる🍮やクリームが明らかに先だけ舐められたデザートありますよね😂
この前行った時、ガンガンとやたら煩くて旦那と『何の音かね?』と話ていたら…
レーン挟んで斜め前の小学生らしき👸が座ってるソファ椅子を足でガンガンしてたんです💧
親なんか言えよ😒と思いましたね💨
レーン側に子供を座らせる親がいることにビックリです。しかも多いんですか😲😨
自分の子供が迷惑と思われても、親は平気なのかな⤵普通は自分の子供が恥ずかしい思いをしないように、考えて行動しますよね😣迷惑行為をさせる親を持つ子供は、とてもかわいそう💦
親になったのだから、親は自分の分だけじゃなく、子供の分も周りに気をつかってほしいですね。
子供がレーン側に座った方がよく見えるし、自分が取りたいって言う子が多いんちがうかな❓うるさくするより機嫌よく楽しんでるほうが…ってのもあるかも。最低限のマナーを守らないのはあかんけどね。行動気になれば、店員さんに注意してもらうように言ったらどうかな❓
子供が取りたいからレーン側に座らせるのなら、キチンとさせて欲しいですよね?
でも子供が取りたいから、座りたいからと、公共の場で子供の意志ばかり尊重するのもどうかと思います。いつでも子供優先でキチンとしてなくても注意しない・叱らないはダメ親ではないですか?
そんな状態は家庭内でどう躾てるか、手に取るようにわかります。
うちは勿論レーン側には座らせたことはありません。
いつも暴れて困る幼稚園児ですが、御飯を食べる時だけはあまり動きません。だから安心して通路側に座らせてます。
大人が多い時は大人で挟みます。
レーン側は食べ物だけでなく、醤油や細かいもの、あと「お湯」が一番危険です。
モノを壊したり、怪我したり、周りに迷惑かけるより、そうなる前に親が神経使って通路側に座らせた方がよくないですか?
神経つかいたくないなら、外食はしない方がいいと思います。
私は以前飲食店で勤めてて、不快に思った事に文句を言ってた分、自分の子供とその食べ方に対してはキチンとしていきたいと思っています。
少しキツイ発言ですいません。でも本音です。
2、3歳の頃は、一瞬の隙に何するか分からないから、座らせた事ないけど、今は座らせてます
理由は自分で取りたいから☝
その為に、ルール・マナーも教えています
確かに😥野放しの親も居るけど😱マナー守って食べてる家族もいますよ…
公共の場でのマナーは公共の場でしか教えられないと思うし‼
経験して子供は理解・成長していくんじゃないのかな⁉
皆様ありがとうございます❗
一括のお礼ですいません…。
私と同じ意見の方がたくさんいて下さり、安心しました😄
回転寿司ではあまりにレーン側に座らせてる親が多い&子供達がヤリタイ放題が多いので…⤵
もしかして私が神経質すぎるのか⁉と不安になっていました😅
可愛い自分の子だからこそ、他の人に嫌な思いさせてほしくないって思いますよね。
あぁ~そういえばそうかもね💧
うちはめちゃくちゃされるのわかってるから絶対レーン側には座らせません❗
普通は当たり前だよね❗
小学校に行くくらいになったらもういいかもだけど何するかわかんないのにね❗
まぁその当たり前がわからない親いるからね💧気にしたらストレスたまるから気にしない気にしない❗
うちも座らせた事ないです。
まだ小さいので、外食する時は覚悟・気合い入れて行きます。
もしうちのがしたら、雷⚡&ゲンコツ👊になるでしょうね……
食事の時が1番躾が見えちゃいますよね💧
うちは男だけど、しっかり頑張らなくちゃ‼
こんばんは⭐
ウチは躾厳しいです。五歳と四歳の子供がいますが、きちんと理由を話せば何で触っちゃいけないのか、大きな声を出しちゃいけないのかなど理解してますよ。 確かにぐるぐる回ってくるの面白いだろうなぁと思うのでウチはレーン側に座らせてあげます。子供と話しながら食べてればお皿にちょっかい何て出しませんよ。 放っておくから飽きてお皿などにツンツンしてしまうんですよ。
うちも男の子ふたり7歳と5歳ですが、レーン側すわり、自分の選ばせます。下の子には全く触らせませんが…
一度皿に触れたら必ず取りなさい! 顔向けて喋ったりしたらダメ!等言って聞かせてます。
今までそんな事したことなかったから
(私がそんな事神経質だからかなり口ウルサイので)
そんな親が居るのもビックリ
座らせてる人をひとくくりに思われるのもビックリ
でした‼
しつけのなってない親の子は回転寿司だけじゃなく、いろんなところで迷惑かけてるんちがうかな。そういう親に限ってくだらんところで怒ったり。怒るじゃなくて怒鳴るって感じかな。
私は本屋でのマナーも凄く気になるな。親と離れて小さい子供が床に本を広げて見てたり。表紙が汚れたりともすれば破けたりしかねないしね。それを見てても平気な親の神経疑うな~。
ウチは通路側です😊
オーダーした皿が来た時に子供に取らせていますが、一般の皿には触らせません🙅
小学生くらいになればマナー良く自分で取れるのかもしれませんが、幼稚園児は何をしでかすか分からないので💦
主さんすみません🙇 うちの子は他のお客に注意されてから通路側に座らせるようにしました。 小5ですが見た目は小2くらいに見えるし、よくしゃべり、ふざけるので若いカップルに叱られ、こっちも悪いので謝り割り引きのクーポン持ってないようでしたのでお詫びにあげておさまりました。 こういう場所では他人のこともよく考えないとだめですね。主さんのスレであらためて反省させられました。 今度から充分気をつけます🙇
私もレーン側に座らせます💧
通路側だと直ぐに席から離れてウロウロしてしまうから😫
上の子供はADHD傾向で落ち着けないし下の子供は、ただ単に人慣つっこいので働いてる方に話し掛けに行って仕事のジャマをするし💦
回転寿司屋さんに限らずファミレス等でも内側に閉じ込めちゃいます💧勿論、注意するべき事は、キチンと注意しています☝
レーン側の話しじゃないんですが私と彼でよく回転寿司🍣に行きます。
2人だからカウンター側にいつも座るんですが、私の二つ前のテーブル側の席で幼稚園位の子供を連れた親がいたんですが、親子の前にケーキ🍰が通り過ぎて私らのレーンにケーキ🍰がきたので私が取ったら、その子供がいきなり大泣きして『ケーキ取られたぁ😭』て💧
親も親で何も注意しないし😠
大人気ないかもしれないけど、カチン😳🔥ときましたね💨
まぁ普通にケーキ食べましたけどね😂
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
幼児・就学前掲示板のスレ一覧
満一歳から小学校就学前までの子供🧒🏻の話題、子育てについての相談・質問はこちらの掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転園先の幼稚園の役員10レス 74HIT ワンオペさん (30代 ♀)
-
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません15レス 273HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
2歳で話せない39レス 469HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
2歳で話せない
そうですね 私が子育てしてた頃は、TVやDVDに、子育てをさせるな、…(匿名さん25)
39レス 469HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
転園先の幼稚園の役員
園長先生とかじゃなくて、 園のPTAとか保護者会の説明会はあると思い…(通りすがり)
10レス 74HIT ワンオペさん (30代 ♀) -
娘達が落ち着きがなく、行儀が悪く、言う事を聞きません
お母さんまだお若いかと思いますが早くに亡くなられたのですね。 お父さ…(通りすがり)
15レス 273HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
子どもをサッカースクールに入れるか悩んでいます
体験させることはホントいいことですね。でもその選択肢はお子さんに任せる…(匿名さん9)
9レス 161HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
旦那から、私が育児でマルチタスクでないことを蔑まれて辛いです
夫、マルチタスクできてなくね?w マルチタスクできるなら、 ①…(匿名さん10)
10レス 340HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが12レス 325HIT もも (50代 ♀)
-
閲覧専用
神経質6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。45レス 1521HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
神経質
神経質なぐらいが子供の命守れるんだよ。 神経質のどこが悪いのかわ…(匿名さん6)
6レス 304HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
孫にお金で遊ばせるのをやめてもらいたいのですが
誤飲は大丈夫ですか? お母様が見てない時に窒息なんて事になったら怖い…(匿名さん12)
12レス 325HIT もも (50代 ♀) -
閲覧専用
もうすぐ4才、まだオムツです。
おしゃべりさんって、大人と話すみたいに自然に会話ができちゃうから、「わ…(匿名さん0)
45レス 1521HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
2歳39.7℃、夫の歓迎会どうしよう?
一括ですみません。 結局、 私→終日有休 夫→通常勤務+1時…(ワーママさん0)
10レス 972HIT ワーママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園でいろいろもらっては妊婦の私にかかる15レス 1535HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
5日寝なかったら5億円あなたはやりますか
5日寝なかったら5億円貰えます。 もし寝てしまったら100万円払う事になり チャレンジ終了です。…
16レス 324HIT おしゃべり好きさん -
きつい指摘をした側が泣く。この心理わかる方いませんか?
厳しいことを言ったり、キツイ指摘をした側が泣く。この気持ちわかる方いますか? 職場にて、男…
12レス 224HIT 通りすがりさん -
離婚後の面会交流を父親が拒否する
現在離婚前提の別居中で、別居期間は1年と少しです。 夫婦間の子どもはひとりで娘5歳は私とふたりで暮…
10レス 238HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
兄が豹変してしまって兄が怖い、自分の居場所が無いと感じる
自分含めてきょうだいは三人とも三十代です。 兄が二人いるのですが、下の兄が少しミスをしただけなのに…
14レス 226HIT 教えてほしいさん (30代 女性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
20レス 336HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
真夏の海のアバンチュール〜ひと夏の経験
昔の沖縄ふたり旅をベースに創作を加えてまた書いてみたくなりました。いとこは私と同い年で梨乃。おひつじ…
344レス 1366HIT 流行作家さん - もっと見る