注目の話題
全員和食にしてと言う義母。
赤ちゃんの名前について
愛猫の病気で遠方の葬儀に参加しない件について

なにもかんがえたくない

レス6 HIT数 788 あ+ あ-

名無し( 30代 ♀ )
15/02/23 00:38(更新日時)

今日はやけに疲れた。消えたい。
まとまらないから、打ち込むこの作業さえめんどくさい。
でも気持ち出さないと新しい朝が来ても私の中は古い朝を迎えるだけ。
一番底を知ってるからあの時に比べたらって今を逃げることはしない。
してもまた元通りの朝がくるだけ。
泣いたけどますますもやもやする。
また明日も過去の朝を迎えるんだろうか。新しい朝がいつやってくるんだろうか。わからないわかんないよ
もう何回も失敗した。あと1回で変わることがわかっていたとしても私がそれをする力がもう残っていない。わずかな力もでない。
誰か助けてほしい
私にも与えてほしい、、
大丈夫だよって
言ってほしい


タグ

No.2189077 15/02/20 00:41(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 15/02/20 00:54
遊び人1 ( ♀ )

主さん、独身ですか?
一人暮らしとか?
毎晩、一人なんですか?

No.2 15/02/20 01:18
匿名 ( ♂ Ow8lye )

とっても辛いね(>_<)

大丈夫だよ安心して♪

No.3 15/02/20 02:36
名無し3 

幸せだろうと

不幸せだろうと

平等に

残酷に

朝日はのぼる

生きてくだけで

精一杯の私に

これ以上何を望むというの?


なんて歌詞の歌があったな。

No.4 15/02/20 20:55
名無し4 ( ♀ )

苦しい時なんですね…私もです。
どうすることもできないけど…
ちょっとでも助けられた事とか嬉しかった事、有り難かった事を思い出したら少し楽になれたかな…

No.5 15/02/21 02:18
名無し5 

何も考えず気持ちを楽にしましょう

No.6 15/02/23 00:38
名無し0 ( 30代 ♀ )

みなさん、レスありがとうございます。
おひとりおひとりにレスを返したかったのですが、気持ちがまだついていけずこのような形でのお礼をお許しください。
みなさまのあたたかいお言葉、
しみました。大丈夫だよと言ってくださることがこんなにもあたたかい言葉だったのかと。
私には家族がいますが、めまぐるしい毎日と、これでもかと思うぐらいの起こる問題をこなしていくだけでいっぱいいっぱいになり、母として娘として自分とし
てのバランスが崩れてしまいました。
家族に大丈夫だよと言う立場なのに。
不甲斐なさすぎてたまらなくなり、スレを立てました。スレを立てた翌日、更にハプニングが起きて、家族の前で子供よりも大号泣。みんなで泣きました。
子供がぽつりとお母さん大丈夫だよ、お母さんいつも言ってるじゃないの大丈夫だよって。と言ってくれたのです。
はっとしました。私が守らなきゃと思って接してきたけど、私も守られていたんだと、なんか言葉になりませんが、そう思いました。
答えはそこかともう一度思い直して、またこれから今をはじめてみようかと思います。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧