注目の話題
おばさんイジリされる職場
ディズニーの写真見せたら
妻の過去について

介護職と子育て

レス22 HIT数 9239 あ+ あ-

匿名さん
15/10/29 11:13(更新日時)

子育て、出来そうな気がします
私は介護職です
食事介助
食べようとしない、食べれない、手で食べる、エプロン外す、席を立とうとする、スプーンなげつける、茶碗ひっくり返す、口から吐き出す、手でグチャグチャにするなどなど

オムツ交換
手足硬直、手足バタバタ、拒否、暴れる、変えてる最中失禁、下剤入った翌日なんてハンパないくらいの便失禁

夜勤
寝ない、不穏、帰宅願望、ナースコール頻回、鳴り止まない離床センサー、重なるトイレ、徘徊

入浴介助、食事作り、洗濯、レクリエーション、バイタル測定

重度の認知症の方
指示が入らない、意思疏通が出来ない、危険なものがわからないから目が離せない

赤ちゃんのお世話をするとき、これらの仕事が役にたつんじゃないかと思う
似ているとこがたくさんある
大の大人のお世話より、赤ちゃんの方がよっぽど体力的に楽だと思う
休みなんてないけど、愛しい我が子なんだし
皆がいうほど大変と思わず出来そう

私の考え甘いですか

No.2157431 14/11/12 21:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/11/12 22:00
匿名さん1 

同じく介護職のものです。
高齢者の方は、どんどん赤ちゃんに帰っていきますよね〜
人生経験が無い分、赤ちゃんの方が接しやすそう☆

No.2 14/11/12 22:06
匿名さん2 

うん、大丈夫だと思う。
むしろ介護の方が大変だと思うよ…。
いつもお疲れ様です🙇

No.3 14/11/12 22:08
♀ママ3 ( ♀ )


違うのは相手に対しての感情でしょうね。

介護職はお客様相手だけど我が子となれば感情を抑えきれない時ありますよ。

そうなると全てが嫌になる事も…。

まぁ…産んでみないと分からない感情ですね。

No.4 14/11/12 22:12
匿名さん4 

母がアルツハイマーの父の介護をしてました。
特養にお世話になるまでの数年間、母は地獄だったと思います。
私は結婚していたから、あまり手伝ってあげられなかったけど、見ていて本当に過酷でした。

育児との違いは、未来があるかないか、だと思ってます。

介護は、どんなに世話をしても、本人はどんどん老いて弱って、認知も酷くなるだけ。

かたや育児は、昨日より今日、今年より来年、進歩し続ける子どもの成長が親へのプレゼントです。

終わり=死
の介護は、介護者にとって辛いことが多いです。

No.5 14/11/12 22:20
匿名さん5 

子どもは天使です。高齢者は悪知恵が働きます。プロとして仕事、金、仕事、金と思って働いてます。それと過剰な事をすると損した気持ちになります。仕事をたんたんとやればいいのです。子どもはかわいい。癒やされます。高齢者=仕事=我慢=金儲け

No.6 14/11/12 22:42
匿名さん6 

昔、子育てに悩んでおられたママさんが、子育て支援のセミナーに参加され、そこで学び、やがて介護の資格を取り、子育てセミナー主催の講習会の会場で発表してるのを聞きました。
介護と子育ては似てる部分があると発表会で言ってました。
そのママさん、今はケアマネとして日々頑張ってます。

No.7 14/11/12 23:27
♀ママ7 

確実に忍耐はつくから 主さんの考えは間違ってないかも

No.8 14/11/13 00:43
♀ママ8 ( ♀ )

そうですね。
役に立つかもですね。
でもね、赤ちゃんってそんな理屈無くても愛情あるから出来ますよ。
早く実践出来るといいですね。
毎日お仕事お疲れ様です。
がんばってください。

No.9 14/11/13 02:06
匿名さん9 

乳幼児~就学まで。   限定で楽に感じるかも?             実際、妊娠~出産を経て 五体満足。母体も経過良好…なんて保障ありません。            反抗期に進学…職業と違いお金、時間で割り切れなく独り立ちする迄親の責任。

No.10 14/11/13 17:25
匿名さん10 

確かに似ていますが、わが子となると24時間休みなし、仕事とは違います。

No.11 14/11/13 18:40
匿名さん11 ( 30代 ♀ )

介護も育児も他人には冷静に対処できても、自分の家族は別です。
私は保育士をしてましたが、自分の子どもの育児はきついです。
知識として保育士時代のことが役にたつことはありますが、やっぱり大変です。

No.12 14/11/13 19:06
匿名さん12 

3人の子供を育ててます。
と言っても、1番下がこの春高校へ入学したので、手のかかる子はもういません。お金はとてもかかりますが。
そして、今、実父の介護の真っ最中です。
私の経験から言えば介護の方が遥かに大変ですし辛いです。
語弊はありますが、子育てなんて楽チンだった〜としみじみ思います。

No.13 14/11/13 19:18
匿名さん13 

介護職も育児も経験しました。

産後ひと月で夫が出張になり、数ヶ月ひとりで育児もしていましたが、介護の仕事に比べたら全然つらくありませんでした。

「赤ちゃん」の時期は余裕ですが、子育てはそれ以降の方が長いですからね。
経験が生きるのはほんの一時かも。

子育て楽勝!と思っても、相手がいて無事に妊娠出産しないと始まらないことですから、それが一番難しいかもしれません。

No.14 14/11/13 19:50
匿名さん5 

私は子育て楽しいよ。苦だと感じた事はない。幸せをもらっているといつも思う。しかし介護は大変。対人援助はストレスがたまる。

No.15 14/11/13 20:54
通行人15 

介護職と子育ては別だと考えた方が良いですよ。私は下は2歳~上は中3の子供育てながら介護職してます。反抗期の子供、イヤイヤ期の子供はイラつきますよ~。仕事は人生の大先輩のお手伝いさせて頂いてると思ってますから毎日が楽しいです。時間になれば帰れますしね。仕事とは別ですよ。我が子に忍耐なんてつきませんです私はね。

No.16 14/11/14 01:12
匿名さん16 ( ♀ )

介護職を経験し、現在赤ちゃんの育児中。

介護の夜勤と比べたら、我が子の夜間授乳やオムツ替えなんてほんと天国です。
我が子はめちゃめちゃかわいいですし、オムツ替えなんて高齢者と比べたら軽いし、排泄物まで愛おしいです。

3時間置き授乳の新生児期は、介護と比べたら楽勝だと思ったりしてましたよ。

No.17 14/11/14 04:32
プレママ17 

甘いですね。


私は仕事は出来ました。実際子どもには感情的になります。

No.18 14/11/14 10:01
匿名さん5 

子育ては無償でできる。しかし介護は無償でしたくない。仕事だからできる。

No.19 14/11/25 12:49
アドバイザー ( ♀ R5VAe )

違いますよ(笑)


子育てなら介護士(介護福祉士?ヘルパー?無資格?)ぢゃなくて、保育士ですよ。


決定的な差は保育士はこれから成長する子供を教育を踏まえながら対応するのに対し、介護はこれから死に向かっていく人に、いかにQOLを維持もしくは低下を穏やかにすることが求められる点です。

No.20 14/11/25 23:12
匿名さん20 

>> 19 食事やオムツお風呂などは子供の方が余裕で楽です。身内の介護をしてるなら子育ては余裕を持ってできるかも。でも仕事の介護と比べるなら子育ては自分の時間がなくなるし食事とかの当たり前のこと以外で悩んだり不安になったりもして大変なこともあります。自分が病気になっても子育ては休めないですから。私は子供三人で、下はまだ乳児ですがやっと今子育ての楽しさが分かってきました。初めは不安で悩んでばかりで余裕なかったです。今は上が反抗期なんでそれにはイライラですが(笑)

No.21 14/11/25 23:14
匿名さん20 

>> 20 19さん間違ってアンカーつけてしまいました!すいません!

No.22 15/10/29 11:13
通行人22 

子供まだいないと言うと
え?まだ子供産んでないの?大変よ!子育て!!どうするの?!急がないと!その年で赤ちゃんの間も大変なのよ!
と言われる
正直在宅介護の方が大変だと痛感しているので
いやいや
子供できたら子育て楽しみにしてるけど、くだらない事言う人がママ友にいたら付き合いは不安だけど
オムツかえも年寄りにするよりマシと思うし
身体も大きいわ
下手したら骨折れるしりもちや転けたりも赤ん坊より寝たきり率あがる
ボケて腹のたつ事も言うわ
何より赤ちゃんは日に日に成長していくけど
老人介護は日に日に成長はしていかない
何ならどんどん後退すらりらばかり
子育て大変アピールされてもね…
といつも思う。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

妊娠希望・不妊治療掲示板のスレ一覧

妊娠や不妊についての話題・相談・悩みについてはこちらで。妊娠🤰🏻に関する不安や悩み、不妊治療についての体験談などを、みんなで語り合うコミュニティです。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧