注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
背が高い事で仕事で怒られました。
赤ちゃんの名前について

⭐パニック障害🌠

レス14 HIT数 1126 あ+ あ-

匿名
06/11/13 13:14(更新日時)

パニック障害の方お話しませんか❓日頃の悩み 苦労 辛さ 何でも構いません・・自分が好きな時に打ち明けて頂ければ良いので・・自分は対人恐怖も持っています 対人恐怖症の方も歓迎です。

タグ

No.215337 06/11/12 17:09(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/11/12 17:14
匿名0 

あまり 堅苦しく思わないで 一度来てください

No.2 06/11/12 17:18
匿名0 

自分はまだ実はなって一年半です・・なにも解らない👶です だから 沢山自分の体を傷付けて もがきながら生きてきました 何方か教えてください

No.3 06/11/12 17:23
匿名0 

来てくれないなぁ~ 失敗だったかな❓

No.4 06/11/12 17:25
匿名0 

お願いです 一人でも ・・ここまで足を運んでください お願いですお願いします🙇🙇🙇

No.5 06/11/13 09:31
フリーター5 

はじめまして🙇パニック歴 3年4ヶ月です💨発病から一年は 仕事してましたが だんだん 悪化して抑鬱にもなり 寝たきりになりました。外出恐怖 対人恐怖 予期不安がひどい時期 パキシルを飲みはじめ 回復に向かいはじめました。ひたすら 訓練し 外出恐怖予期不安 対人恐怖 発作は ない状態になりました😃一年半のリハビリ後 内職三ヶ月 →土日の飲食店のばいと五ヶ月→今は 週4回のバイト二ヶ月目です。はじめから 思えば すごい回復なんですが 小さな症状は たくさん あり 全くふつうには 戻れていません💨が 頑張ってますよ💪

No.6 06/11/13 10:21
匿名0 

レスありがとうございます🙇凄い 大先輩です。小さいな事から積み上げていけば良いんですね 自分も治りたい一心であせって来ましたが 自分も自分のペースで頑張って見ます また 体調が良いときにレスください

No.7 06/11/13 10:55
フリーター5 

>> 6 主さん 病院には 通われてますか❓あと…薬は 何飲んでますか❓私は重度パニックから 軽度に回復しています😃妹もパニックですが 通院には至らなく 必要な時に薬をもらってきてる程度。同じパニックでも 全く違います💧主治医も 100人のパニ患者が来ても共通点はあっても全く同じ人っていないと言ってました💦主さんは どの程度かなぁ❓

No.8 06/11/13 11:20
匿名0 

>> 7 今はパキシル メイラックス 睡眠薬を飲んでいます 自分が行っている病院は専門ではなくて内科の一部でやっていて 行きづらいです 電車や人混みでパニックを起こすのが怖くて外に出れなくて今は母親が薬だけを貰う形です まだ私は軽度❓

No.9 06/11/13 11:24
匿名0 

>> 8 何回も自分はOD リスカを繰り返してました・・今は歯止めをかけてる所です

No.10 06/11/13 11:29
匿名0 

>> 9 働く所を捜してますが・・・やっぱ精神病と間違われて 情報の薄さもあるのかもしれませんが 何処も働かしてくれません 罵声を浴びさせられたことも・・・これが 現実なんですよね

No.11 06/11/13 12:46
フリーター5 

>> 10 勝手には 言いたくないですが 中程度かと 思います。私の妹は 必要な時に安定剤のむ程度で軽度と言われ 私は最盛期には 救急車に乗りまくりました。失神しちゃうんです💦安定剤は 4種類にパキシル。薬も多めです。一時は 眠剤ものんでいました。一日10分の散歩とラジオ体操をつづけることで 睡眠障害は 半年くらいで なくなりましたよ😃私も病院は 母につれていってもらってました💧今 自分の運転で行けてるのも 夢みたいです。車に乗れるまで 一年訓練に時間要しました💦

  • << 13 実は・・今は少しだけですが母親は理解してくれましたが 前までは両親とも理解してくれなくて大変でした。嫌われた存在で・・・あっ‼すみません・・私ばかり話してしまいすみません

No.12 06/11/13 13:03
匿名0 

>> 11 一年⁉一年ですか・・まだ私 電車やバスが乗れないんですが やはり時間が必要なんですかね❓

  • << 14 個人差は ありますが 少し調子がいいかなという日に一駅…いや…はじめは 改札口まででもいいから 繰り返すんです😃とにかく 行動しなきゃ 何年もできません。私は 車での移動で 車の中で強烈な発作をおこしているので 怖くて乗れなくなってましたが 調子のましな日に 車のドアを開けてじっと車内を見つめることからはじめたんですよ💦車内が暗く怖く感じたので明るい布や座布団 飾り 香料など100均でそろえて 飾りました。それから 毎日 運転席に座るだけの訓練をしました。次に エンジン音になれるよう エンジンかけて座る訓練を続けました。次に前後に動くだけの訓練、二分くらいの家が見える距離の訓練。あとは 時間や場所を遠くしていくことを地道につづけていたら 怖くなくなり 今は 全く平気です😃あくまでも 調子が比較的いいときにね(^-^)

No.13 06/11/13 13:08
匿名0 

>> 11 勝手には 言いたくないですが 中程度かと 思います。私の妹は 必要な時に安定剤のむ程度で軽度と言われ 私は最盛期には 救急車に乗りまくりまし… 実は・・今は少しだけですが母親は理解してくれましたが 前までは両親とも理解してくれなくて大変でした。嫌われた存在で・・・あっ‼すみません・・私ばかり話してしまいすみません

No.14 06/11/13 13:14
フリーター5 

>> 12 一年⁉一年ですか・・まだ私 電車やバスが乗れないんですが やはり時間が必要なんですかね❓ 個人差は ありますが 少し調子がいいかなという日に一駅…いや…はじめは 改札口まででもいいから 繰り返すんです😃とにかく 行動しなきゃ 何年もできません。私は 車での移動で 車の中で強烈な発作をおこしているので 怖くて乗れなくなってましたが 調子のましな日に 車のドアを開けてじっと車内を見つめることからはじめたんですよ💦車内が暗く怖く感じたので明るい布や座布団 飾り 香料など100均でそろえて 飾りました。それから 毎日 運転席に座るだけの訓練をしました。次に エンジン音になれるよう エンジンかけて座る訓練を続けました。次に前後に動くだけの訓練、二分くらいの家が見える距離の訓練。あとは 時間や場所を遠くしていくことを地道につづけていたら 怖くなくなり 今は 全く平気です😃あくまでも 調子が比較的いいときにね(^-^)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧