料理に文句つけてくる

レス45 HIT数 3997 あ+ あ-

匿名
14/11/01 05:22(更新日時)

私が作った2日目のカレーの残りに「具がないカレーだ」「具がないカレー作るな」と文句をつける旦那。

わがままですよね?

どういう心理なんでしょうか?

料理にたいして文句をつける人はどういう心理ですか?


14/10/30 18:50 追記
具がゴロゴロしてないと機嫌が悪くなります。

ルーを使わない手のこんだ上等手作りカレーは超大っっ嫌いです。

市販のカンタンに作れるルーカレーがめちゃめちゃ大好き。
な人です。

No.2153141 14/10/30 18:42(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/10/30 18:50
匿名1 ( 40代 ♀ )

確かに文句言うなと思うけど
具がないカレーは寂しすぎる

なぜ2日目だと具がないのですか?
野菜は溶けても肉は残りますよね?
具は足さないの?

No.2 14/10/30 18:52
匿名2 ( ♀ )

カツカレーや唐揚げカレーとかにしてあげたら文句言わないかもしれませんよ。

わがままには思えないですね(^◇^;)

物足りなくて文句言うんじゃないでしょうか?

No.3 14/10/30 18:56
ま ( ♂ FDRGl )


ある程度溶けてしまいますから 仕方ありませんよ

何もわかってない人だと相手にしないほうがいいと思いますよ

カレーは二日目が上手い




No.4 14/10/30 18:57
ヒマ人4 

レトルトを混ぜて出せばいい

No.5 14/10/30 19:00
名無し5 

そういう人としか言いようが無いのでは?

うちはご飯には一切何も文句言いませんが、部屋がちょっと散らかってるとか掃除が行き届いて無いと叱られます。


二日出すのなら、具を取り分けておけば問題解決。

No.6 14/10/30 19:06
匿名6 

食事に文句を言うのは育ちの問題ありだね

きっと、旦那さんの親も文句を言う人なんじゃないの?

具なしになったら、シャウエッ〇ンとか入れるとか、レトルトを混ぜるとかしたら良いよ。

めんどくさい旦那さんだね(笑)



No.7 14/10/30 19:08
サラリーマン7 ( ♂ )

>> 6 >具なしになったら、シャウエッ〇ンとか入れるとか、レトルトを混ぜるとかしたら良いよ。

おお~俺それめっちゃ好きw

No.8 14/10/30 19:32
匿名1 ( 40代 ♀ )

あぁ…旦那さんの好みはまるで無視してらっしゃるんですね

私は家族の好みに合わせて作るのも主婦の当たり前の役割だと思ってます

No.9 14/10/30 19:37
通行人 ( hjWgm )

前レスにも有りますが、具を足せば済む事じゃない、あとトンカツやコロッケ載せるとか簡単に幾らでもアレンジ出来るのにね。

No.10 14/10/30 19:38
名無し10 ( ♀ )

旦那の好みに合わせるし2日連続でカレーはださないですね。

文句言う方もなんだけど
ちょっと気をつければ文句言われないと思います。


No.11 14/10/30 19:39
社会人11 ( 10代 ♀ )

わかる作ったもの素直に喜べない人には、もう作る気失せるよね↓

No.12 14/10/30 19:51
名無し12 

単純に具無しカレーなんて嫌でしょ
具が無いなら無いなりの提供の仕方があるでしょ

旦那に言われた云々より、自分が言われない努力をすべき

No.13 14/10/30 20:12
社会人13 

1日目に盛り付けるとき、具の配分を分ければいいのでは?

具がないと怒るのがわかってるならそれなりに具を入れるなり1日で食べる量を作るとか。

料理に文句つけられるのは嫌ですが、今回は文句になるのかな?

No.14 14/10/30 20:12
通行人14 

いくら二日目のカレーでも具が残ってなくてルーだけのカレー出されたら、私もイヤだなと思うかも。それって料理に文句言ったことになるの?

ご主人がそう言うの嫌いって知ってるなら、少し工夫してあげるのも愛情かな?

私はカレーの残りで具がすくなくなったら、めんつゆでといてカレーうどんにしてます。息子も長ネギとゆで玉子のせてやると文句言わない。

No.15 14/10/30 20:17
名無し15 ( ♀ )



具がないカレーを作るなって 一日目は食べてないのかな?食べてるならなくなるのも仕方ないですよね


家族の好みに合わせてっていうけど、毎日毎日合わせるのも限度があるし、 第一作ってもらって その言い草はなしですね


だったら自分で作ればって感じです


出来もしないのに文句はありえません

  • << 18 おっしゃる通りだと思います たまに具がないくらいで器が小さいく感謝の気持ちが無いと思います 旦那の思いやりが足りん

No.16 14/10/30 20:25
通行人 ( hjWgm )

>> 15 女房がこんな主婦じゃなくて良かったよ、因みに自分も料理は好きです。

No.17 14/10/30 20:33
匿名17 

主さんが工夫不足って気がしますよ。

旦那さんは具のないカレーが嫌いって、分かりきってることでしょ?

それは、文句ではないなー。

料理自体を否定してるんじゃないんだもん。

主さんが変!

No.18 14/10/30 20:36
ま ( ♂ FDRGl )

>> 15 具がないカレーを作るなって 一日目は食べてないのかな?食べてるならなくなるのも仕方ないですよね 家族の好みに合わせてっ…
おっしゃる通りだと思います

たまに具がないくらいで器が小さいく感謝の気持ちが無いと思います

旦那の思いやりが足りん



No.19 14/10/30 21:01
サラリーマン19 

具のないカレーなんて食えるか!

主婦なら主婦の仕事をちゃんとやれ!

No.20 14/10/30 21:03
通行人20 

旦那さんの喜ぶ料理を作れば❓
米とルーだけなんて悲しすぎる(T_T)

No.21 14/10/30 21:11
匿名0 

あの~具は大量に入ってます。
子供がゴロゴロ野菜を食べてくれないから溶け込んでます。

大量の野菜も大量の肉も溶け込んでるカレーはもう問題外でダメなんですか?

一応確認させて下さい。

  • << 23 主は溶け出した野菜を具だって言い張ってるみたいだけど、形のないのは具じゃないよ 肉じゃが食べたいって言ってる人に、肉じゃがをミキサーにかけて出してるのといっしょ
  • << 29 子供優先、夫は二の次、そういう家庭って必ずと言っていいほど不幸な道を歩みます。 妻が子供子供で夫を蔑めば、夫のモチベーションは下がるし、それを見て育つ子供も同様に父親を蔑むようになるんですよ。 主さんには、夫を立てるという気持ちは無いんですか? 父親の威厳を保ち、子供に伝えようとは思わないんですか? 私も旦那さんと同じく、具がゴロゴロ入ってないカレーなんて嫌です。 もし私が具の無いカレーでいいと思っても、旦那が嫌がれば旦那が喜ぶように作ります。 少し工夫すればどうにでもなると思いますけどね。 最初に具がゴロゴロしたカレーを作り、子供が食べる分だけ別鍋に取り出してマッシャーで潰すとか、少し頭を使えば旦那さんと子供両方の希望に沿えるんじゃありませんか? 知恵を絞ろうとすらせず、子供優先で旦那さんを蔑ろになんかしてたら、そのうち愛想尽かされるでしょうし、子供が父親を馬鹿にするようになったら家庭も崩壊しかねませんよ。 考えを改めた方がいいですね。

No.22 14/10/30 21:13
名無し22 

二日目のカレーめっちゃ美味しいのに具が少なかったらそりゃ文句も言いたくなるわ(笑)
どんだけ淋しい食事だよ。
出来た嫁なら具のないルーのみのカレーなんて出さないし他の食材を乗せるなりします。

No.23 14/10/30 21:27
名無し23 

>> 21 あの~具は大量に入ってます。 子供がゴロゴロ野菜を食べてくれないから溶け込んでます。 大量の野菜も大量の肉も溶け込んでるカレーはもう問題外… 主は溶け出した野菜を具だって言い張ってるみたいだけど、形のないのは具じゃないよ

肉じゃが食べたいって言ってる人に、肉じゃがをミキサーにかけて出してるのといっしょ


No.24 14/10/30 21:37
ま ( ♂ FDRGl )

>> 23
野菜が溶けたルーは
最高

具が無入ってないんじゃなくてルーと一体化してるんだし
二日目なら普通だと思う
たまの事だと思うし
個人的にはいいと思います

毎日献立考え作るだけ
立派ですよ




  • << 30 「毎日献立考え作るだけ立派ですよ」 フルタイムの兼業主婦なら、確かに立派ですね。 でも、専業主婦には通用しませんよ。主はどっちかな?

No.25 14/10/30 22:22
匿名1 ( 40代 ♀ )

子どものわがままは訊くけど、夫の希望は無視ってことなんですね
ひどく旦那さんを見下してらっしゃいますもんね

結局は夫への愛情が無いどころか、存在を軽視してらっしゃるのに、一緒にいる意味あります?

No.26 14/10/30 22:31
蒼空 ( ♀ Mcojm )

うちは 2日目のカレーに 豚カツやコロッケやエビフライを作って 盛ったカレーにトッピングします。旦那も子供も喜んで食べてます(^_^;)

No.27 14/10/30 23:30
通行人 ( zWKlb )

次から 買ってきたコロッケとか のせたらどうかな?


No.28 14/10/31 01:00
名無し28 

主さんは、旦那の好みのカレーを知っている!
なぜ、文句を言われているかも知っている!
じゃあ、どうしたら、旦那が文句を言わないかも主さん、わかりますよね!?

No.29 14/10/31 01:30
通行人29 

>> 21 あの~具は大量に入ってます。 子供がゴロゴロ野菜を食べてくれないから溶け込んでます。 大量の野菜も大量の肉も溶け込んでるカレーはもう問題外… 子供優先、夫は二の次、そういう家庭って必ずと言っていいほど不幸な道を歩みます。

妻が子供子供で夫を蔑めば、夫のモチベーションは下がるし、それを見て育つ子供も同様に父親を蔑むようになるんですよ。

主さんには、夫を立てるという気持ちは無いんですか?
父親の威厳を保ち、子供に伝えようとは思わないんですか?

私も旦那さんと同じく、具がゴロゴロ入ってないカレーなんて嫌です。
もし私が具の無いカレーでいいと思っても、旦那が嫌がれば旦那が喜ぶように作ります。

少し工夫すればどうにでもなると思いますけどね。
最初に具がゴロゴロしたカレーを作り、子供が食べる分だけ別鍋に取り出してマッシャーで潰すとか、少し頭を使えば旦那さんと子供両方の希望に沿えるんじゃありませんか?

知恵を絞ろうとすらせず、子供優先で旦那さんを蔑ろになんかしてたら、そのうち愛想尽かされるでしょうし、子供が父親を馬鹿にするようになったら家庭も崩壊しかねませんよ。

考えを改めた方がいいですね。

No.30 14/10/31 08:19
サラリーマン19 

>> 24 野菜が溶けたルーは 最高 具が無入ってないんじゃなくてルーと一体化してるんだし 二日目なら普通だと思う たまの事だと思うし 個人的には… 「毎日献立考え作るだけ立派ですよ」

フルタイムの兼業主婦なら、確かに立派ですね。

でも、専業主婦には通用しませんよ。主はどっちかな?

No.31 14/10/31 08:27
知己 ( 40代 ♂ 1qWTRb )

追記は旦那様が、味音痴だと言いたいのでしょうか?手をかければ良いのではなく、相手の事を考えて思いやる事が大切だと思います。旦那様が単なるクレーマーなら非難されて然りですが、そうでないならば貴女は真摯に旦那様の主張に耳を傾けるべきでは無いですか?どんなに高級な食材を手をかけて作ったにせよ、好みに合わなければ、不味いのですよ。自分の一方的な思い込みで、美味しい筈だから不味いなんて、旦那様の味覚や考え方がおかしいなんて傲慢ではありませんか。

No.32 14/10/31 15:55
名無し32 ( ♀ )

機嫌が悪くなるって分かっているんだから、回避した方が楽だし主さんのためでもある。

子供用を分けて野菜を潰して出したら?

その手間と労力が愛情かなと思うんだよね…

そういえばうちの親は子供用大人用って分けて作ってたな。辛さも好みがあるから。

No.33 14/10/31 16:11
名無し33 

旦那様と同じだけ働いてるなら、うるさいお前がじゃあ作れーって思うけど、私は専業主婦だから、子どもと大人が好きなものはやはり少し違うから分けますよ。だってその材料は旦那が働いてくれたおかげで買えるわけですから。あと逆の立場で考えたらいやになるからやりますよ。

旦那の兄嫁が自分が好きなものしか作らない人で、肉、魚はなくて茹でた野菜ポン酢かけしか出さないみたいで、肉と魚は週に2日しか出してもらえなくて(それも義兄がお願いしてやっと受け入れてもらった)、義兄が買い食いしてから帰るから太ってきて、けど野菜しか食べてないのに太ってきたのは変だってお嫁さんは言ってて、あっ、主さんはこのお嫁さんになんか似てるなって思いました。

No.34 14/10/31 18:00
名無し28 

なんか、皆のレスを見ていて、カレーの具で、妻から「うちの旦那は、味音痴」って言いふらされてる旦那が気の毒に思えてきた!
主さんの旦那は、よく、離婚しないで我慢しているね!?
文句を言われてるうちに改善した方が良いよ!
離婚の覚悟が有るなら、そのまま放っとけばいいけど!

あ!なんか、前にも、具無しカレー・旦那味音痴のスレかレスを見たような気がする!?

No.35 14/10/31 18:33
名無し35 ( ♀ )

単に好みなんでしょうね。

でも、そうしないとお子さんが食べれないなら仕方ないと思うんですが…。


なら、
ご主人自分で野菜切ってレンジで加熱して足せば良いんじゃないでしょうか?

No.36 14/10/31 18:46
匿名0 

結論カツや唐揚げを足すことにします。

賛否意見別れてますね。

カレーライスは月に数回です。
外食嫌いな旦那(私はすっごい好き)なので、外のレストランに外食は旅行以外は3ヶ月に一度してるかしてないか…。

それ以外は手作り頑張っています。

月に数回だけ、2日目カレーで楽したら、離婚したいくらい憎いんですか?
料理を全く作らないさぼり嫁と思いますか?

No.37 14/10/31 18:53
名無し37 

じゃああんたが作れ、文句を言うなら食べるな、とぶち切れたら。

No.38 14/10/31 18:55
サラリーマン7 ( ♂ )

カレー如きでえらいことになってんな

No.39 14/10/31 19:02
匿名0 

追加です。

おいしい時はすごくおいしそうに食べてくれます。
「おいしい」と言ってくれますよ。

気に入った料理はすごい喜んでくれますが、ちょっと気に入らないと文句が暴言です。

やはり私

変!

なんですかね?

喜んでもらえるよう工夫くらいしてますよ!

キレてばかりいるかた、ストレスたまってません?

  • << 41 主さんはキレなくなりましたか? 確か、前回のスレの時に、「旦那が働いて疲れて帰ってきて、旦那の大嫌いな、お総菜を帰って出したり、外食したがったりしたら、そりゃぁ怒るでしょ…」ってレスがきたら、主さん、キレて、「そのくらい言われなくてもわかってますよ!」って返したんだよね!? あれは、忘れられないわ!ずっと、記憶に残ってるよ! ミクル始めたばかりで、主さんみたいな人がいるの初めてだったから余計に… でも、病気なんだから、大丈夫かな?あれから、どうしたかな?って、気になってたんだ! もう、良くなって食事の仕度出来るようになったの? 同じスレだから、思い出したし、また、主さんと再会できたよ! 又々、次回も同じスレにして、元気な様子見せて欲しいな!

No.40 14/10/31 19:39
名無し28 

あー!やっぱり!あなただよね!?
前にも…更年期と精神疾患で体調悪い時に、旦那にお総菜を買ってきてもらって出したら怒られたり、食事の仕度出来ないから外食行こうって旦那に言ったら、外食に行けるなら作れって怒られた人でしょう!?
あの時も、このカレーの話が出ましたよね!?
実家のお母さんは喜んで食べてくれるのに…って!
その後、体調はいかがですか?
病院へ行って、旦那と主と医師と3人で話合ったんじゃないんですか?

No.41 14/10/31 20:55
名無し28 

>> 39 追加です。 おいしい時はすごくおいしそうに食べてくれます。 「おいしい」と言ってくれますよ。 気に入った料理はすごい喜んでくれますが、ち… 主さんはキレなくなりましたか?
確か、前回のスレの時に、「旦那が働いて疲れて帰ってきて、旦那の大嫌いな、お総菜を帰って出したり、外食したがったりしたら、そりゃぁ怒るでしょ…」ってレスがきたら、主さん、キレて、「そのくらい言われなくてもわかってますよ!」って返したんだよね!?
あれは、忘れられないわ!ずっと、記憶に残ってるよ!
ミクル始めたばかりで、主さんみたいな人がいるの初めてだったから余計に…
でも、病気なんだから、大丈夫かな?あれから、どうしたかな?って、気になってたんだ!
もう、良くなって食事の仕度出来るようになったの?
同じスレだから、思い出したし、また、主さんと再会できたよ!
又々、次回も同じスレにして、元気な様子見せて欲しいな!

No.42 14/10/31 21:36
匿名0 

>> 41 ありがとうございます。
恥ずかしいスレ覚えていてくれてありがとう。すいません。

あの時よりは少しいい感じです。

病院は旦那連れて行くのが怖いんです。
一度旦那を連れて行きドクターと、旦那おかしいとモラハラを軽く話に行ったら、旦那がキレておかしくなったので、怖くて二度と一緒に行けなくなりました(;_;)

もう行けないですね。仕方ないです。

普通にしてて機嫌よければいい旦那なのに、ちょっとでも機嫌を悪くすると暴言吐かれたり冷酷な人に変わります。
怒らせると怖くて。

長くなりすいません。

今回のスレのレスの暴言も、本当に頭きましたよ。
まるで私が毎日毎日カレーばっかりで料理をさぼる主婦みたいな…。

だいぶ落ち着きましたが、変!離婚したいくらいみたいな暴言は本当に頭きますよ。
でも急にレス誰も来なくなったのはなんでなんでしょうね。

最後愚痴になってしまいました。
ありがとうございました。

No.43 14/11/01 01:04
匿名43 ( 30代 ♀ )

1日目はカレーかカツカレーで
2日目は最近はご飯とカレーを混ぜてチーズと卵をのせてトースターでチンの焼きカレーや炒めた挽き肉と玉ねぎを足してナンカレーにします。前はカレーうどんやカレースパにしてたけど
主さんも簡単に何かプラスしては

No.44 14/11/01 01:08
通行人44 

カレーの話しより、主さんの返レスの内容が気になる。愛されないタイプというか…
そりゃ料理にも文句つけられるだろうなって感じが凄くする。

No.45 14/11/01 05:22
スヨン(超多忙) ( ♀ 0W5nSb )

野菜や肉をもっと大きめに切ってみるのは、どうですか?

私もカレー大好きでよく作りますけど、2日めで具が溶けた事なんか無いですよ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧