注目の話題
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
叱らない・怒らない育児の結果って

夏も終わり

レス500 HIT数 7799 あ+ あ-

名無し
14/11/29 22:28(更新日時)

徹夜で部屋の片付けをしました
昼間、知的障害者の子供が通所ディケアに行っている間は洗濯、掃除、料理で終わります
昼間はお年寄りのお世話もあります

夜は、専ら知的障害者の子供が寝てる間に、部屋の片付けをしています

暑い夏、もうじき終わりますが、毎日介護や介助に終われ一日もどこへも行けず、終わります

そりゃしょうがないよ。
同じ人レスして下さい
虐めや叩きは駄目です

障害者の子供が生まれて、長年出掛けた事がありません

病院への付き添い位です
やはり楽しみは諦めています

14/08/24 10:25 追記
別に家に障害者や病人、お年寄りがいなくても、『仕事が多忙過ぎてお出掛けなんてできないわ』って言う人もレスして下さい

そういう人がいないのが不思議⁉

14/08/24 15:26 追記
仕事で忙しい分には皆、我慢するのかなあ

仕事なら家から外に出る訳だから。

在宅介護は万年家だからなあ

No.2130369 14/08/24 03:27(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.401 14/11/13 16:49
名無し3 

>> 399 😄✋ 本日も楽しく料理しました おばばちゃまのお好み通り、柔らか大根、薄味おでん まあまあ言われ🐱 女神してます それでは… ✋『やわらか大根』下拵え米のとぎ汁⇒ 弱火でコトコト?【圧力鍋】じゃ駄目なの⁉            ⚠灰汁抜きが完璧でなきゃ不味い😠…って厳しいのカナ(^^ゞ 姑いなくて良かった            😄明日は『🐟秋刀魚』かな2日連ちゃん機嫌よし!!✨明後日は、カレー玉葱なし(笑)明明後日…大福餅?カステラ🐱(*´∀`*)ゴキゲン続くかな            🍀よそサマの…婆様で遊んでました✌デイサービス(土)にはランチジャー温弁当を持ってGo!(´ψψ`)餡まんセットよ~                   ⇒next✋

  • << 403 毎日お世話をさせて頂く家族がいると云うのは、良い事です 独身で仕事バリバリだったら、簡単一人飯でゴロ寝だよね 頑張りには不満ないんだけど、日本の福祉や世間の人も身体や難病のハンディの在宅介護してる母親には暖かい言葉 知的ハンディの在宅介護の母親には、何か冷たい 『そんなん当たり前、在宅介護は我慢が当たり前』行政その物がそんな感じです 別に不満はありません ハンディはどれも大変なのに、知的だけバカにする人が多く知的を抜いて、家族にハンディありますと言わざるを得ないです まあ子供やお年寄りのお世話も楽しい事でもあります 😌🌃💤

No.402 14/11/13 17:44
名無し 

>> 401 🌒😄❗ 圧力鍋あるんですが昔の物なので、やけどが恐い感じ

おばばちゃま 『手にやけどしたから、使わんといてね』と仰せです
音もうるさいらしいですよ

ディ食事持ち込み可能か聞きましたが、『いけません』とお叱りを受けました

色々規則ある様です

最近は料理が気にいって貰え、まあまあです

お子様の方が調子悪く、くねくね多動でなく、くねくね延びちゃいました
本当動かないとトイレや椅子から落ちたり、床で寝てるので、よっこらしゃと寝床まで担いできます

『寝たきりじゃないから楽でしょ』と貶す方は、ちょっと解らないと思います
動かない時は寝たきりより大変です

動かす場所と本人の意思が、噛み合わない

意味わかりますか⁉

それも時間帯が深夜や早朝トイレ便座から落ちたりします

そんな時間帯、母親以外家にいませんからね
いてもお父さんは皆仕事で疲れ、お酒飲んで寝てる人も多い

母親の役目と叱られます
出張でいないから、その分揉めません

確かに男は仕事だけで疲れますね

😌🌃💤

  • << 404 🌱圧力鍋は、古くて⚠ね🆗            もしかすると…😄圧力鍋が使えたら楽勝かも。時短も😋婆様の🍴大根だってネッ👍            (*с*)デイサービスの不味い🍴駄目なんだね💦皆同じか~🍀何だかんだ言って…  女神サンの『お世話』自宅が一番なんダロ➰(^.^)b               🐤息子チャンが不調ですか… 成人♂脱力状態💦大変です。けど1人で看るしか無い😌『呼吸が合わない?』 余計に付加が掛かる感じカナ            🌱どちらも、介護経験ない私には難しいです。只一つ・寝たきりの方…自力での 移動等がありませんよね。            ・🐤息子チャンの場合…多動に フリーズ動けるが変化激しい 常に見守りが必要…               生後3ヶ月の乳幼児と   ハイハイや歩き始めた乳幼児の【⚠目が離せない】違い。どちらも育児中、傍にいて見守りますが…寝返り頃~😲手が掛かりますしハラハラも            介助(介護)🍀育児(子育て)人それぞれです…十人十色            🐤長女まちデス…🌃✋オヤスミ~

No.403 14/11/13 18:57
名無し 

>> 401 ✋『やわらか大根』下拵え米のとぎ汁⇒ 弱火でコトコト?【圧力鍋】じゃ駄目なの⁉            ⚠灰汁抜きが完璧でなきゃ不味い😠…って… 毎日お世話をさせて頂く家族がいると云うのは、良い事です

独身で仕事バリバリだったら、簡単一人飯でゴロ寝だよね

頑張りには不満ないんだけど、日本の福祉や世間の人も身体や難病のハンディの在宅介護してる母親には暖かい言葉

知的ハンディの在宅介護の母親には、何か冷たい
『そんなん当たり前、在宅介護は我慢が当たり前』行政その物がそんな感じです

別に不満はありません
ハンディはどれも大変なのに、知的だけバカにする人が多く知的を抜いて、家族にハンディありますと言わざるを得ないです

まあ子供やお年寄りのお世話も楽しい事でもあります

😌🌃💤

No.404 14/11/13 23:41
名無し3 

>> 402 🌒😄❗ 圧力鍋あるんですが昔の物なので、やけどが恐い感じ おばばちゃま 『手にやけどしたから、使わんといてね』と仰せです 音もうるさ… 🌱圧力鍋は、古くて⚠ね🆗            もしかすると…😄圧力鍋が使えたら楽勝かも。時短も😋婆様の🍴大根だってネッ👍            (*с*)デイサービスの不味い🍴駄目なんだね💦皆同じか~🍀何だかんだ言って…  女神サンの『お世話』自宅が一番なんダロ➰(^.^)b               🐤息子チャンが不調ですか… 成人♂脱力状態💦大変です。けど1人で看るしか無い😌『呼吸が合わない?』 余計に付加が掛かる感じカナ            🌱どちらも、介護経験ない私には難しいです。只一つ・寝たきりの方…自力での 移動等がありませんよね。            ・🐤息子チャンの場合…多動に フリーズ動けるが変化激しい 常に見守りが必要…               生後3ヶ月の乳幼児と   ハイハイや歩き始めた乳幼児の【⚠目が離せない】違い。どちらも育児中、傍にいて見守りますが…寝返り頃~😲手が掛かりますしハラハラも            介助(介護)🍀育児(子育て)人それぞれです…十人十色            🐤長女まちデス…🌃✋オヤスミ~

  • << 406 良く小さいお子さん育てのママさん方、腱鞘炎とか首とか肩とか背中、腰が痛い そういう様な事 長年、毎日、よっこらしょやってます 大人の男をよっこらしょ、持ち上げてます

No.405 14/11/14 07:52
名無し 

>> 404 ☀😄✋

脱力って、動かないじゃなくて、動けないんです

寒い、暑い+お薬の副作用等で、フリーズ

頭が寝てる様な状態です便座に1時間座り続けるとか床に寝る

しょうがないので、よっこらしょ

それは、寝たきりの方よりは大変でないでしょうね

ただ身体の障がいだと介助する時間がきまっている

入浴や外出の時だけヘルパーを頼んで、二人で介助とかそういうのが可能
しかし知的だと、そういうのできません

深夜や早朝ですから、自分一人、よっこらしょやってます

それも又楽しみでもあります

言語ない知的障がい者とのコミュの1つですね

小さいお子さん 愚図るとママ抱っこと同じ

文句でなく、便座からよっこらしょはその後至る所がムチムチ

老人介護も便座から降りれないから、よっこらしょ似てます

愛情いっぱい本日も頑張ります

貴方も疲れない程度に、参考の為にお読み下さい
脱力とか、身体硬直は老人にも出ますから将来の為です

  • << 407 (^-^)こんにちは☀    今朝から風邪引いた模様😒イツモの酷そうな喉。病院へ 行ってきます🐤移ると大変            🌱「脱力」と「身体硬直」はい次回、💻読んでみます。             薬の影響だとかは、何となく理解できます。動かないと、動けない😓違いが不明(*с*)申し訳ないです。             💻後、質問するかもデス😄

No.406 14/11/14 09:28
名無し 

>> 404 🌱圧力鍋は、古くて⚠ね🆗            もしかすると…😄圧力鍋が使えたら楽勝かも。時短も😋婆様の🍴大根だってネッ👍         … 良く小さいお子さん育てのママさん方、腱鞘炎とか首とか肩とか背中、腰が痛い そういう様な事
長年、毎日、よっこらしょやってます

大人の男をよっこらしょ、持ち上げてます

  • << 408 😓花粉症&かぜ症状…微妙な感じでした!のど痛い💦            🌱そっか➰コミュニケーション💓  ☆ハグ☆するのと一緒だ👍🐤は、成長と共に言葉を。会話が主流になっていく😌            息子チャンの様に、ハンディ (言葉が出ない場合など…)触れる事で「感じ取る?」 解るものなんです(^.^)b             🌱よっこらしょ💓ですね👍大人♂を毎日、何回もって『力仕事』身体も痛みます…赤ちゃん授乳ですら  重いなぁ~ってなりますよ            🍀ご苦労さまです✨女神サンヤッパ!凄いネッ(笑)宇宙人にでも化けないと😱ムリ💨💨

No.407 14/11/14 11:42
名無し3 

>> 405 ☀😄✋ 脱力って、動かないじゃなくて、動けないんです 寒い、暑い+お薬の副作用等で、フリーズ 頭が寝てる様な状態です便座に… (^-^)こんにちは☀    今朝から風邪引いた模様😒イツモの酷そうな喉。病院へ 行ってきます🐤移ると大変            🌱「脱力」と「身体硬直」はい次回、💻読んでみます。             薬の影響だとかは、何となく理解できます。動かないと、動けない😓違いが不明(*с*)申し訳ないです。             💻後、質問するかもデス😄

No.408 14/11/14 16:09
名無し3 

>> 406 良く小さいお子さん育てのママさん方、腱鞘炎とか首とか肩とか背中、腰が痛い そういう様な事 長年、毎日、よっこらしょやってます 大人… 😓花粉症&かぜ症状…微妙な感じでした!のど痛い💦            🌱そっか➰コミュニケーション💓  ☆ハグ☆するのと一緒だ👍🐤は、成長と共に言葉を。会話が主流になっていく😌            息子チャンの様に、ハンディ (言葉が出ない場合など…)触れる事で「感じ取る?」 解るものなんです(^.^)b             🌱よっこらしょ💓ですね👍大人♂を毎日、何回もって『力仕事』身体も痛みます…赤ちゃん授乳ですら  重いなぁ~ってなりますよ            🍀ご苦労さまです✨女神サンヤッパ!凄いネッ(笑)宇宙人にでも化けないと😱ムリ💨💨

No.409 14/11/14 17:29
名無し 

>> 408 🌒😄❗ 本日もおばば様も、食事お食べになりました
お子様には、素麺の残りで焼そばにゃん🐱

これにゆで玉子の輪切りのせる ソース味美味しいよ🐱

おばばは素麺が好物

『うどんや蕎麦、冷や麦は太くて食えん』と仰る
しかしソースはのぞが痛くなる

味なし焼そばなる🐱

やはりデイの食事は駄目にゃでござる

貴方に誉められるとますます宇宙人します

そういう貴方も😄✋💦

家庭の仕事もしんどいよね👍

No.410 14/11/14 20:05
名無し3 

>> 409 ヽ(´▽`)/良かったね~🎵🌱ギャル婆様『素麺』😋うま。本当に🍀ご苦労さま👍             🎽焼きそばレシピと同じ? “素麺”に変えるだけと+ゆで卵。やった事無いぞ〰m(__)m私、焼きそば好き💕近いうちに作ってみるヨ。             (=・ω・)/ 座敷わらし✌気まぐれ💨神出鬼没💨売りでゴザイマス。💥夫公認ネッ!!💥💤昼寝もするし大丈夫😍                   またね~✋

No.411 14/11/15 15:11
名無し3 

(^o^; 風邪みたい絶不調で ☀こんにちは!良い天気            😆私が…🐤長女🐤長男2人に「ハグ💕」したの何年前?🍀スキンシップは毎日あるけど、            【🐤息子と手をつなぐ】 確か…小4かな😒ある日突然(T_T)振り払われたの💦 『なんでも無い💧別にって』           ・・💡同級生♂が歩いて来た(´ψψ`)恥ずかしんだOK寂しいですが…我慢ネッ(笑)それ以来~控えてます🐱             たまに😠生意気な態度とか言葉遣いすると「😍チューするからxF0」って追い回すよ💨             🍀逃げ足の速さεxF0お見事。今日も朝~遊びに行ってます…♂男子とだって😲⤵💥女子の気配なし💥   楽しみです『彼女』ムフフ✌ 🐤長女の彼氏😱会ったよ。            🍀午後、布団を取り込んで薬飲んで(ρ_-)ノダラダラと🐤末娘✏相手してるの…      ⇒next✋

No.412 14/11/15 17:25
名無し 

>> 411 🌒😄❗ お風邪お大事に
お子様賑やかですね🐤
今日はこたつ回りの掃除やら電子レンジの掃除

電子レンジ マイペットでピカピカに😍真っ白くなった

明日は冷蔵庫

おばばちゃま 『ディはもういかんよ、歩くと腰が痛くなる料理やお茶、おやつ、家が一番』

まあ、おばばもお子様も早く寝てくれ

最近TV視てないなあ

😌🌃💤

No.413 14/11/15 18:43
名無し3 

>> 412 m(__)m✨早く治すよ➰‼ 女神サンも気を付けてね💨💨            🌱ウチは、こたつ無いです。捨てた😒禁止にしました💦ヽ(´▽`)/掃除も楽ちん😆            🌱解る〰‼キッチン回り、家電白くなって✨気持ち良いの😍調子に乗って💨頑張り過ぎて一気に疲れるの(^.^)b             ☆ お気を付け下さい ☆             🌱そっか😌ギャル婆様がね…🏠が善いっても宣うしな§【女神サンのお世話には💓】だから、家が快適なのです( ̄^ ̄)婆様も💓可愛くネッ!             📺見れると良いね~✋

No.414 14/11/16 14:17
名無し 

>> 413 こんにちわ 本日冷蔵庫掃除中

お昼は、かき雑炊

昨晩のかき鍋の残り

家もこたつなし

ホットカーペット

おばばちゃまはこたつとホットカーペット

中々TVは視れないわ

皆寝つきわるし

😌🌃💤

No.415 14/11/16 15:14
名無し 

貴方様に質問

世間の人って皆ハンディのある人は入所施設に入ってると思い込んでる人が多いです

貴方もそう思ってましたか⁉

それは昔の話で、今は入ってる人の方が数少ないです

親が高齢や病気、死亡が第一優先

第2が親が看れない人

親が看れてれば、在宅多いです

それにも関わらず、行政、福祉の人は励まし等一切なく冷たい

身体や難病のお子様の母親には激励して⁉

頑張りましょうの一言位
ただのお勤め会社員と同じ⁉

福祉と付くんだから、励まし位してくれても良いのに⁉

まあそれでも楽しく過ごします

日本の福祉には期待できない

  • << 418 続きます…       🍀私も、貴女方から見ると無知で失礼な人間ですよね。役所窓口の皆では無いが『ロボット対応』沢山います!            彼等も…最初からロボットな?冷たい態度では無かったカモ毎日々、対応する中で辿り着いた人も多いと思う…             🌱女神サンみたいな正直者  (言葉悪いけど💦(*с*))自己責任を逃れたい家族。福祉へマル投げ❗万歳な者‼            (生活保護の受給者の例等)それを見抜くには、幸せな育ちの人間では無理でしょ?(介護者)ズルと正直者が 難しいから、淡々と対応して公平と勘違いしたのかな…と感じました。ゴメンね😞            🍀世の中『ズルい?』と思う人間が沢山います。大人ネッPTAに近所、自治会や職場。なーなー😒ことなかれ主流            福祉職員でも浅く浅〰く⁉知ろうとせず😱面倒と判断すれば仕事が捗るでしょう            私には正解(行政や福祉…)(*с*)解りません、、。 🍀人として【偽善者かも】観点からは、労いの姿勢が出てくると思いますがね😌有職者で携わる者は尚更‼            🌱女神サンが、感じてる事は間違ってないと思います👍おかしいね💢腹たつな👊💢                 ⇒next✋~

No.416 14/11/16 16:21
名無し3 

>> 415 (・∀・)ノ こんにちは☀             🌱ハンディ=施設へ入所。はっきり答えると、不明‼            【理由】知的障、身体障害 複雑すぎて解りにくいです(今は、若干…知りました)💻サイトを見ると尚更???             🌱難病指定や、外傷制障害(事故などで)のハンディは😒納得…と言うか解り易い            知的障害にも、重度~経度歩行可能だけど、🐤息子チャンのような「見守り」フリーズ等。            寝たきりや、長期入院でも 若干の 意志疎通(ジェスチャー)見掛けたり。食事も🆖など本当に難しいのです(?_?)             難病=大変,死に繋がる  身障=難病症状の1部,不治   不慮の事故…   知障=脳神経からの症状…            【障害者自身の自覚レベル】難病や身障、自身と家族のどちらも心体辛いだろう? 逆に、知障者のケースは家族だけが心体負担と想像する。(私はです)

No.417 14/11/16 17:15
名無し 

>> 416 貴方は正解

知的だと、親の方が負担多いです

難病や病気は本人が一番辛い

身体でもIQが高くて正常な方は知能労働可能

送迎や介助ありで、プログラマーやパソコンの仕事

知的ハンディは入所少ないです

身体も最近は在宅多いです

入浴や外出の時だけヘルパー車椅子とかで、入所しなくても支援あります

小さい内は母親でも看れます

知的は余り通所少なく、入所するほど凄くない人は、母親が看てます

私の知人も通所が見つからず自分で看てます

凄いてんかん発作があるので、入所施設は安全管理に⁉だからやらないそうです

入所施設は目が離れて危ないそうです

それでは又

  • << 419 【保育園の申請…】   ちょっと、ハンディ入所等の 優先順位が似てるかも⁉    (基準が点数制です)不思議(?_?)こんなもんか!思わずには居られません😱            ちょっとズル賢くポイントup⤴優先順位を上げる為にね💨💡方法は簡単、数種類…  😆出来るけど💦しない。ムリ!ズルしたら、本当に困ってる別の人に申し訳ないから➰            後2年🐤末娘🌸私立幼稚園に決定しました。多分… 🏫小学校に慣れたら働く✌幼稚園でも、夜間などもネッ検討してみるよ(昼は自由)💰💰沢山かかるし、自分の年齢制限と😆体力がね~🎵            ⌚3~4時間🐤幼稚園です入園準備に💰💦羽が生えて飛んでくよ〰(笑)    🐤可愛い💓から良っか👍             🍀寝つき悪いですか~😌 よっこらしょ💓なんだね💨🐤息子チャンとギャル婆様、本当に💕幸せだ(^.^)b☆☆✋~

No.418 14/11/16 17:27
名無し3 

>> 415 貴方様に質問 世間の人って皆ハンディのある人は入所施設に入ってると思い込んでる人が多いです 貴方もそう思ってましたか⁉ そ… 続きます…       🍀私も、貴女方から見ると無知で失礼な人間ですよね。役所窓口の皆では無いが『ロボット対応』沢山います!            彼等も…最初からロボットな?冷たい態度では無かったカモ毎日々、対応する中で辿り着いた人も多いと思う…             🌱女神サンみたいな正直者  (言葉悪いけど💦(*с*))自己責任を逃れたい家族。福祉へマル投げ❗万歳な者‼            (生活保護の受給者の例等)それを見抜くには、幸せな育ちの人間では無理でしょ?(介護者)ズルと正直者が 難しいから、淡々と対応して公平と勘違いしたのかな…と感じました。ゴメンね😞            🍀世の中『ズルい?』と思う人間が沢山います。大人ネッPTAに近所、自治会や職場。なーなー😒ことなかれ主流            福祉職員でも浅く浅〰く⁉知ろうとせず😱面倒と判断すれば仕事が捗るでしょう            私には正解(行政や福祉…)(*с*)解りません、、。 🍀人として【偽善者かも】観点からは、労いの姿勢が出てくると思いますがね😌有職者で携わる者は尚更‼            🌱女神サンが、感じてる事は間違ってないと思います👍おかしいね💢腹たつな👊💢                 ⇒next✋~

No.419 14/11/16 18:07
名無し3 

>> 417 貴方は正解 知的だと、親の方が負担多いです 難病や病気は本人が一番辛い 身体でもIQが高くて正常な方は知能労働可能 … 【保育園の申請…】   ちょっと、ハンディ入所等の 優先順位が似てるかも⁉    (基準が点数制です)不思議(?_?)こんなもんか!思わずには居られません😱            ちょっとズル賢くポイントup⤴優先順位を上げる為にね💨💡方法は簡単、数種類…  😆出来るけど💦しない。ムリ!ズルしたら、本当に困ってる別の人に申し訳ないから➰            後2年🐤末娘🌸私立幼稚園に決定しました。多分… 🏫小学校に慣れたら働く✌幼稚園でも、夜間などもネッ検討してみるよ(昼は自由)💰💰沢山かかるし、自分の年齢制限と😆体力がね~🎵            ⌚3~4時間🐤幼稚園です入園準備に💰💦羽が生えて飛んでくよ〰(笑)    🐤可愛い💓から良っか👍             🍀寝つき悪いですか~😌 よっこらしょ💓なんだね💨🐤息子チャンとギャル婆様、本当に💕幸せだ(^.^)b☆☆✋~

No.420 14/11/17 08:09
名無し 

>> 419 ☀😄✋ 幼稚園入学決定
🎁🎂

どの健常児のお母さん方も、子育てが少し落ち着いてからが多いですね
ハンディっ子だと、手がかからない人や預かり時間の長い人はパート位はしてる人もいますが、手のかかる人は家事で精一杯

それに大抵お年寄りもいますからW介護で家にいる人多いです

お年寄りって介護度より、火の消し忘れとか、転倒とか心配だから、誰か一人家で見守り必要ですよね

No.421 14/11/17 14:26
名無し3 

>> 420 ヾ(=^▽^=)ノこんにちは☁             🍀今日は✨冷蔵庫✨ピカピカ換気扇もOK頃ですか~(笑)手際よく⌚短時間で終えるのが凄いなぁ〰見習わねば            😆ニート歴も 🐤年齢と同じで入園したら~筋トレ~かな💧体力と「抵抗力!!」つけてネッ頑張る(^^)v若作りもだ。             🌱高齢者が留守番してると【消し忘れ】⚠心配なのは本当ですね。ウッカリじゃ済まされないから😓ウチは…あと何年後か、直ぐかもで😒対策を考えて置かなきゃ            🍀私は【女神サン】みたいに強く💓愛情持って介護生活出来ません✌苛々が先行で…菩薩にゃ~なれん(^.^)b            本日も😄ご苦労様です‼👍

No.422 14/11/17 17:44
名無し 

>> 421 🌒😄❗ 冷蔵庫は電源切って、カビキラー噴霧しといて、汚れ浮き出たら、雑巾で良く拭きました

余り汚れない所は、マイペット

冷凍室も冷蔵庫内も真っ白くなりました

換気扇はあらかじめ、紙パック貼ってます

汚れたら、新しい紙パック貼ります

外側はオレンジ系汚れ落とし洗剤良くおちます

ガスレンジもね

本日もおでん、野菜炒め、チャーハン、キュウリもみ白米はおばばちゃま

大根も下茹で、柔らかくできました

先ず先ず

😌🌃💤

  • << 425 (●´∀`●)/☀ちはッス!! ☀太陽が沈んでく➰早すぎあと1時間の日差しと温度、欲しいなぁ〰残念(笑)              💡圧力鍋が⚠不調なら… 『土鍋』煮物にはGoodです😆光熱費どけち方で見たヨ!婆様😋好みのホロホロ大根に👍            🌱女神サンは、水仕事が多いと思うんだけど💦✋手荒れ対策やってる⁉私は…効果なし😱毎年ガサガサ、流血だ。✨クリーム塗ったって💧直ぐに水仕事で(^o^; 意味な~い            🍀どーしよ😒🍴夕飯Menu➰ビーフカレー食べたくて作った。あと浮かばず考え中 )ω( 【夫 diet中💦】~半年xF0 帰りが遅いのでメタボ予防に☆炭水化物☆ 抜きの🍴デス ( ̄~ ̄)ξ      ☆コレが…地味~に面倒で。毎食の別Menuが必要となる🍜丼物 カレー 麺類...🆖  まっ😌美味しく食べられ🍴作りましょ💨💨         ⇒next✋

No.423 14/11/17 23:10
名無し3 

>> 422  ちょっと休暇(^!^)y~ 😄ウチも🍴、昨日おでんダヨ!今夜は🍜お餅in雑煮風でね(笑)一緒だ~思わずニッコリ👍            🌱冷蔵庫って、コンセント⚡offで掃除するの?初めて知る…😒ど➰りで 冷凍室の時、拭いた先から☔布巾バキバキなのね(。≧∇≦。)💨💨👍            🌱換気扇も!抜かり無くネッ『マジックリン&オレンジ洗剤』 手荒れ凄くて💦使えないの。手袋すると、調子悪くていつも素手なのさっ😱  ✨ピカピカ✨キッチン掃除も👍             🍀息子チャン🐤婆様の寝つき...💤如何でしょうか?11月も後半になりましたが🎶📺(^m^)早く見れると良いネッ。            😌朝晩冷えます。暖めて足腰お大事にして下さいよ‼【身体が資本】ですからネッ今日も🔌お疲れ様でした✨🌃また明日4649➰😆✋

No.424 14/11/18 14:53
名無し 

>> 423 こんにちわ 昨晩おばばちゃま 鍋をこがし、おでんが台無しに😓忘れたらしい

その時間私お子様の寝かしつけなんで。

焦げ臭いんで、お子様ほおって見に行くと、困り顔

『くれぐれも火事には気をつけて下さい。
私がいないと危ないね』
ガスはいじらない様、器で電子レンジ、チンなんだけど、その日はお子様がくねくねなんで、お二人のお世話でどこも出掛けられないなあ。
元栓止めちゃおう😓
まあ我慢して楽しく、TVじゃ🐱

  • << 426 😱前回から一月弱だし… 【禁止】もやむを得ずだねでも、別室🐤息子チャン寝かし付け最中、発見が早くて何よりでした。お疲れ様☕            🍀婆様も驚いたのと注意。日頃からの事でも😠ヤレる!!ってね…老いを認めたかな            『⛽元栓閉め』賛成しますウッカリで済まされ無いから‼(o^∀^o)女神サンでいるのもヤレヤレですなぁ~Fight             🍀でもね日々、お世話とか介助xF0。笑っても居れないし、当り前じゃ無いのよね😌嫁チャンが一緒で『感謝!』(*´∀`*)ありがとう💓 …ギャル婆様(笑)言えるカナ?            🌱今夜は📺見れると良いネッ婆様…おとなしいはず。🐤息子チャン🌀💤眠れますよーに

No.425 14/11/18 15:46
名無し3 

>> 422 🌒😄❗ 冷蔵庫は電源切って、カビキラー噴霧しといて、汚れ浮き出たら、雑巾で良く拭きました 余り汚れない所は、マイペット 冷凍室も… (●´∀`●)/☀ちはッス!! ☀太陽が沈んでく➰早すぎあと1時間の日差しと温度、欲しいなぁ〰残念(笑)              💡圧力鍋が⚠不調なら… 『土鍋』煮物にはGoodです😆光熱費どけち方で見たヨ!婆様😋好みのホロホロ大根に👍            🌱女神サンは、水仕事が多いと思うんだけど💦✋手荒れ対策やってる⁉私は…効果なし😱毎年ガサガサ、流血だ。✨クリーム塗ったって💧直ぐに水仕事で(^o^; 意味な~い            🍀どーしよ😒🍴夕飯Menu➰ビーフカレー食べたくて作った。あと浮かばず考え中 )ω( 【夫 diet中💦】~半年xF0 帰りが遅いのでメタボ予防に☆炭水化物☆ 抜きの🍴デス ( ̄~ ̄)ξ      ☆コレが…地味~に面倒で。毎食の別Menuが必要となる🍜丼物 カレー 麺類...🆖  まっ😌美味しく食べられ🍴作りましょ💨💨         ⇒next✋

No.426 14/11/18 17:16
名無し3 

>> 424 こんにちわ 昨晩おばばちゃま 鍋をこがし、おでんが台無しに😓忘れたらしい その時間私お子様の寝かしつけなんで。 焦げ臭いんで、お… 😱前回から一月弱だし… 【禁止】もやむを得ずだねでも、別室🐤息子チャン寝かし付け最中、発見が早くて何よりでした。お疲れ様☕            🍀婆様も驚いたのと注意。日頃からの事でも😠ヤレる!!ってね…老いを認めたかな            『⛽元栓閉め』賛成しますウッカリで済まされ無いから‼(o^∀^o)女神サンでいるのもヤレヤレですなぁ~Fight             🍀でもね日々、お世話とか介助xF0。笑っても居れないし、当り前じゃ無いのよね😌嫁チャンが一緒で『感謝!』(*´∀`*)ありがとう💓 …ギャル婆様(笑)言えるカナ?            🌱今夜は📺見れると良いネッ婆様…おとなしいはず。🐤息子チャン🌀💤眠れますよーに

No.427 14/11/18 18:21
名無し 

>> 426 🌒😄❗ 最近、火事のニュースも多いからね

おばばちゃま 以前も煮物しながら寝込み、私めが消しました
誰でも寝ながら煮物はしないよね。若くてもしないよね。そこが変
誰もいないと大変

やっぱ元栓

土鍋出してみようかなあ味しみて美味しいよね
お子様はくねくね
寒いと調子悪いです

😌🌃💤

No.428 14/11/18 20:12
名無し3 

>> 427 🌱冬期は『火の用心』って消防団の人??夜回りあるね⚠皆で気を付けましょう‼            (^^ゞ うん!居眠りこいて煮物しないよ~今日マデ✌゙            ✋息子チャン病院の日。外出は外の元栓??閉めとかなきゃ危ないかもしれない(^.^)b            🌱クネクネ➰🐤よっこらしょ💓ですか(笑)今夜も冷えます女神サン❗ボチボチ頑張って下さいね...🌃お疲れ様✋

No.429 14/11/19 15:35
名無し3 

(o‘∀‘o)/こんにちは☀             😆女神サン~ボチボチっと💨 お世話と家事…🐤息子チャンxF0今日もご苦労様です✨‼            🍀世間では🔔~Ⅹmasに向け🎵イルミネーションが綺麗ですよ。家の、ご近所宅もピカピカ✨🚗夕方➰夜に帰宅途中など住宅街は🎄楽しいですネッ😆            🐤末娘の為に🔔~Ⅹmasなど『夢あるイベント』やらねば!🐤🐤長女,長男も巻き込み (*^_^*) 策を練っています                では後程💨✋

No.430 14/11/19 18:06
名無し 

>> 429 🌒😄❗ 寒くなったよ

昼はおばば、つけうどん細かくする 一番細い乾麺茹でないと駄目 他のは食べない、ネギなし

後は卵焼きは必ず大根卸し
茹でブロッコリーも小さく
お子様は夜は焼きうどんブロッコリー小さくして入れた

ニンジン、たまねぎ、カツオボシ、塩コショウ、だしの素、しゅうゆ、酒、しょうが、みじん切り

昨日の雑煮の残りつゆで、雑炊作ったよ

本人も終わりました

今晩、お二方 早く寝たらTV 🐱
クリスマスツリー壊すから他の部屋にあるよ
😌🌃💤

  • << 432 (o^o^o)🌱生姜みじん切り!も一度、読み直したら... 👀ありました。で、タイミング            🍜仕上げに、生姜投入かな?それとも先入れ→煮込む?? 暇な時✏Please☆ヽ^o^ 🍀『生姜』と言えば・・・💡 生姜ごはん。千切り生姜を茶めし(醤油 みりん だし)↑レシピに適量 入れるだけ。炊飯On😋 油揚げ投入もOK            ではでは💦是にて〰御免xF0

No.431 14/11/20 00:01
名無し3 

>> 430 😄☆彡私も、後は🐤待ち。最近…断続的にDietに励む🐤長女。『ムダな抵抗ヤメロ』え〰毒の様な煎茶!100均のサプリ😒変な身体に巻き付けるビニール?サウナスパッツを履き...縄跳び300回😆移動は🚲。            そして極め付け😋良く食う😱バイト先(賄い2食✨無料)帰宅後、夕飯残り+弁当のオカズ(☆。☆)バクバク食う🎶『Dietちゃ何ね😠』   一度、婆様に宣って欲しい!            🌱雑炊🍜美味しそ~「生姜」みじん切り?おろし?頂きφ(.. ) 鳥モモ 味噌漬けを 仕込んだよ☆🐟の使い回しです。🐤末娘<魚キライ>なの 味噌漬けで、風味を変えて!🐟煮付もニンニク入れちゃう💦            🎄飾ったのネッ🔔~ 別室も👍本当まめ(笑)善き母上だね🐤息子チャン、婆様。女神サンにSanta Claus来ると良いネッ!😆ピザ持って🚪ピンポーン✌゙             今日もご苦労様でした。 📺も大事🎶でも睡眠とって下さい(^.^)bおやすみ➰✋

No.432 14/11/20 00:19
名無し3 

>> 430 🌒😄❗ 寒くなったよ 昼はおばば、つけうどん細かくする 一番細い乾麺茹でないと駄目 他のは食べない、ネギなし 後は卵焼きは必ず大… (o^o^o)🌱生姜みじん切り!も一度、読み直したら... 👀ありました。で、タイミング            🍜仕上げに、生姜投入かな?それとも先入れ→煮込む?? 暇な時✏Please☆ヽ^o^ 🍀『生姜』と言えば・・・💡 生姜ごはん。千切り生姜を茶めし(醤油 みりん だし)↑レシピに適量 入れるだけ。炊飯On😋 油揚げ投入もOK            ではでは💦是にて〰御免xF0

No.433 14/11/20 14:28
名無し 

>> 432 😄✋
しょうが みじん切り 野菜炒める時入れます 特に鶏肉の細切れとか臭いよね

本日寒い 昼は煮込みうどんです

それでは又

No.434 14/11/20 17:31
名無し3 

>> 433 ☔こんばんは~🐱寒いネッ             🌱🎽レシピ早速ありがとう 昨夜、弁当おかずで「生姜」使い切ったので次回try😄 m(__)m✨ヤッパ鳥肉臭いよね。私も苦手なの…皮,脂,を全適する処理がナンギやな~            🐤息子チャン💦寒いから毎日 クネクネも大変でしょうが🍀お気張り下さい(^.^)b             ココ暫く💧📺🎶大画面がまん(;´∩`)気晴らしも、激減だけど…女神サン 無理せず!愚痴も吐いちゃってOK👍゛            💡冷暖房器具の😆苦手な私本日遂に!石油ストーブ出して使いました‼家族もさぞや😢寒かったでしょう…  『ストーブ😋焼き芋』作って 待ってるよ~\(^O^)/                  ではまた✋~

No.435 14/11/21 14:05
名無し3 

☀(o^o^o)こんにちは☆              🍀本日は 良い天気です…が! ウチ1階に👕洗濯と布団干します。なので☔翌日は布団が干せません(^^ゞ              そ➰考えると2階ベランダに👕干せたらな~でも狭い😆女神サンはどうしてますか?            🍀夕飯🍴 何にしよ➰かな 最近は『汁物』メイン気味で、肉,魚チョイスと味付けで変化?【冬野菜】地産物が安くて美味しく助かってますよ✌👀✨白菜の漬物するかな!             ではε=┏( ・_・)┛✋

No.436 14/11/21 14:32
名無し 

>> 435 😄✋ 中々通所の時間が短いので、部屋干し多いです

外はお子様が物干しざおを投げて危ないので、捨てました

干す所もないから部屋干し

おばばちゃまの昼飯は色々手間がかかるし、雨降ったり取り込み時間かかるからね

布団はたまにベランダ干し

ベランダ危ないので、お子様いる時閉めます

じゃ又ね

No.437 14/11/21 15:50
名無し3 

>> 436 😌そだね。🐤息子チャン大人!力も身長もあるから⚠回避対策だ💦 ギャル婆様お世話、誰も居ない⌚無いもんネッ👍            🌱突然の🌂xF0そうなんだね洗濯物を取り込めないのか…😌当り前って違うんだ。小さな事1つ々まで(^.^)b【反省💧】気を付けます‼            🐤末娘の体力εxF0凄まじい午前中→外遊び,散歩,公園2⌚頑張っても\(^O^)/~元気😱〰午後~付き合うの「辛っ」🐤育児は体力勝負だ(^^ゞおばサンFighting(笑)             🐤気が済んだようで🏠遊び「ほっ」pm4:20📺あんぱんマン🎵毎週(金)お楽しみですヨ!…そして母は😆ぐったり💧洗濯物を畳みながら🔌飲む。序でに🍴仕度するよ~✌                 ⇒next✋~~

No.438 14/11/21 18:00
名無し 

>> 437 🌒😄❗ 今日もおでん、とうふとネギと鶏肉のすき煮
カレイの煮付け

大根も柔らかく、鶏皮取り細かくする

希望通りやりました

中々気晴らしなし

知障がいって支援が少ないから母親の息抜きなし
絶対通所の方が大変なのに、通所中々時間が短い
保育園の半分より短い

市役所の福祉の人は、在宅介護を励まさないので、つまらない

我慢してりゃいいの。あっそうって感じ

😌🌃💤

No.439 14/11/21 18:53
名無し3 

>> 438 🍜夕飯😍美味しそうだな➰ いっつも思うんだけど✨女神サン🎽🍴豪華だよ(^.^)b            🌱和食中心で素晴らしぃ~私は😍和食大好き!だけど🐤家族は💧和洋折衷Mixが?ご所望ですから…合わない。結果、私は食べない事も多々…「食事」に興味無くす            🌱福祉課の職員とは、頻繁に面談が有るんですか? 【行政の】福祉や ケースワーカー 今一解り辛くて…(-人-)各家庭に1人?担当者いてその人が😠嫌なタイプなのか            誰でも、都度対応となり 😱壊滅的な職員状況なのかと考えてしまいます(^o^;    申し訳ありません。            🌱お役所勤務、窓口担当者や…空気感??なんか独得で嫌だな~彼方は毎日、幾度となく♻繰り返してるけど😓初回の窓口で…    その対応ですか?あっそ💢なんて時も有るよ、確かに!            😄まっ、家は今んとこ直接訪ねる用事もないからね💦『🐤保育園』諦めたし(笑)            🐱行政【人事は】希望前に適性重視でお願いしたい‼『適性検査』内容が🆖か!?ぉほほホホ..(´ψψ`)

No.440 14/11/21 20:12
名無し 

>> 439 話がとんちんかんな福祉の人

二人も看てるのに『あっそう、当たり前』みたいな。

お年寄り看てる人の子供は健常で社会人て人が多い
たまには交代とかで、羽伸ばしする人多い

障がいでも皆もっと軽くて余り手がかからないから、たまには息抜きする人もいる

ちっとも大変なんておもってくれない

当たり前でも、ごくたまにもやすんじゃいけないみたいな言い方

日本の福祉は大した事ない

W介護を全く大変と思わない

まあ我慢

😌🌃💤

No.441 14/11/22 00:30
名無し3 

>> 440 (οдО;)))何だかなぁ~ 『福祉』と名の付く従事者ならね💧文字だけで学んだ知識レベルの対応って…如何なものかと思いますね😱💦            🌱W介護をしてる場合でも、高齢者と経度~ハンディ介護在宅で看れるレベル。現実に看れているからOK?的かな『入所させていない』まだ余裕あるだろー?てこと😒            一度、福祉の方達へ聞いてみたいですね【どの辺から大変だと判断しますか⁉】                        🍀ま~(;´∩`)我慢かな言ったって何も変わらない😌日本は、まだ幸せかも…そう思います!頑張ろ〰👊               お疲れ様~🌃✋

  • << 443 ☀😄✋ 福祉の人が大変と思う基準 人 親への暴力行為等あり、親がお手上げ、見放した状況なら、『あら大変』と思う それ以下のトイレ、入浴介助や介護 部屋やトイレの混同による大掃除や睡眠不足なんて大変と思ってくれません やってるんだから、我慢できてるんだから大変でない、我慢しろです 親が自分で看ないで、他人任せ、施設に入れっぱなしで会いにも行かない冷たい親もいる その親達は仕事してるからと威張り、旅行やお出掛けを楽しんで、在宅介護の苦しみなんて理解してないし、在宅で家族と過ごす事を否定、施設賛美で話が合わない 日本の福祉は変
  • << 444 福祉の人は嫌いだ 普通の主婦がお年寄りを看る場合と、その主婦の子供が最重度の障がい者である違いを全く解っていない 主婦でも昼は仕事し、お年寄りは他人任せで、夜だけ看てる人の方が気楽にやってる様な話を聴いた 仕事は大変でもお金貰えるし、一日中いなくていいからねと言いました そういう風にならないで、在宅介護の人もたくさんいるのに、気疲れって体が健康だから理解して貰えない 知障がいのレベルって解りにくい 入所させる程に凄くないと大変と思われない
  • << 445 世間の人も全く知らない 障がいの子供で入所する人はほんの少数 殆ど親が死亡や高齢、病気 次いで、どうにも看れないレベル 在宅介護の大変さ 何一つ知らない それに保育園や学校みたいに無制限にやってくれない事さえ知らない 国で特支援後の通いを創って欲しい
  • << 446 世間の人は嫌いだ 健常な子供の母親のしんどいとか育児ノイローゼとか息抜きには非情に励ましが多い 知障がいなんて母親なら当たり前で息抜きなんかせず、我慢しろと言う人に限りお出掛けや旅行 旦那のお金で出掛け、良からね事を自慢する女性もいる
  • << 447 やはり落ち込んだ 世間は3連休 どんなに仕事が大変な人もごくたまには息抜きするだろうに、家に障がい者やお年寄りがいれば、お出掛けもできず、落ち込んだ 本日も料理と洗濯と片付けで終わった これ位の愚痴を物凄く貶す人に限って、旅行やお出掛けを楽しみ、仕事してるからと威張る その人は男なら話は別だが、女性なら家に手が掛かる家族がいれば、お出掛けはできない筈 恵まれた人に限って、偉そうに人を貶す 障がい者の母親は息抜きしてはいけないなんて言う人は鬼だ

No.442 14/11/22 04:11
名無し 

>> 441 😌🌃💤 入所してる人って、物凄い人ばかりで親が見放した人ばかりで、喧嘩や暴力等の人が集まってる
だから通所させる母親が多い

通所させて母親が看れてるんだから、そんなに大変じゃないだろうと決めつけてる
お年寄りもいれば、気疲れもする。仕事だって休みはあるのに、休まず我慢しろ、親の義務、当たり前みたいな考え方

体が丈夫だから、心は疲れないと思っている

入所させる程に凄くないのに、やりたい親はいない

なんで通所が少ないのは、おかしい

結局親は我慢しろと言われる

入所施設の隠してる悲惨な感じを世間の人は知らない

事故や怪我、喧嘩 心配が多い

No.443 14/11/22 07:33
名無し 

>> 441 (οдО;)))何だかなぁ~ 『福祉』と名の付く従事者ならね💧文字だけで学んだ知識レベルの対応って…如何なものかと思いますね😱💦     … ☀😄✋ 福祉の人が大変と思う基準

人 親への暴力行為等あり、親がお手上げ、見放した状況なら、『あら大変』と思う

それ以下のトイレ、入浴介助や介護 部屋やトイレの混同による大掃除や睡眠不足なんて大変と思ってくれません

やってるんだから、我慢できてるんだから大変でない、我慢しろです

親が自分で看ないで、他人任せ、施設に入れっぱなしで会いにも行かない冷たい親もいる

その親達は仕事してるからと威張り、旅行やお出掛けを楽しんで、在宅介護の苦しみなんて理解してないし、在宅で家族と過ごす事を否定、施設賛美で話が合わない

日本の福祉は変

  • << 448 ヾ(=^▽^=)ノ☀こんにちは!            🌱今朝方4:30過ぎに🐤息子チャン♨介助落ち着いたのかナ寒い中💦お疲れ様でした。            ちょうど同時刻😆夫が出勤して🎶YouTube見てました。【Dead or Alive】懐かし (。≧∇≦。)綺麗だなぁ~頑張って欲しいですね⤴⤴            🌱入所の選択をした家族へ批判をする気は無いです!!…女神サンの様に💓在宅介護している家族や、親御さん。否定,肯定も皆ケースが違いますから😌言う立場で無い(-人-)         ただ、女神サン限定ですかね🍀『夏も終わり』    読んだ時、何か出来る事??【偽善ですが】少し軽く、明るく頑張って欲しいな😌そんな気持ちでした✌              (^-^)貴女は 明るい人柄で真面目すぎる(笑)普通の🐤子育て母と同じすぎて驚き😆楽しく✏早数ヵ月だネッ👍【世間の人】←私もです。キライ😠 はい有り難う✨誉め言葉として頂戴します            🍀どうでも良い人??   好きor嫌い。気にしません(^^)vキライは良いんです!期待が含まれてるからネッ👍    ⇒next✋~~

No.444 14/11/22 08:02
名無し 

>> 441 (οдО;)))何だかなぁ~ 『福祉』と名の付く従事者ならね💧文字だけで学んだ知識レベルの対応って…如何なものかと思いますね😱💦     … 福祉の人は嫌いだ

普通の主婦がお年寄りを看る場合と、その主婦の子供が最重度の障がい者である違いを全く解っていない

主婦でも昼は仕事し、お年寄りは他人任せで、夜だけ看てる人の方が気楽にやってる様な話を聴いた
仕事は大変でもお金貰えるし、一日中いなくていいからねと言いました

そういう風にならないで、在宅介護の人もたくさんいるのに、気疲れって体が健康だから理解して貰えない

知障がいのレベルって解りにくい

入所させる程に凄くないと大変と思われない

No.445 14/11/22 09:38
名無し 

>> 441 (οдО;)))何だかなぁ~ 『福祉』と名の付く従事者ならね💧文字だけで学んだ知識レベルの対応って…如何なものかと思いますね😱💦     … 世間の人も全く知らない
障がいの子供で入所する人はほんの少数

殆ど親が死亡や高齢、病気 次いで、どうにも看れないレベル

在宅介護の大変さ 何一つ知らない

それに保育園や学校みたいに無制限にやってくれない事さえ知らない

国で特支援後の通いを創って欲しい

No.446 14/11/22 09:59
名無し 

>> 441 (οдО;)))何だかなぁ~ 『福祉』と名の付く従事者ならね💧文字だけで学んだ知識レベルの対応って…如何なものかと思いますね😱💦     … 世間の人は嫌いだ

健常な子供の母親のしんどいとか育児ノイローゼとか息抜きには非情に励ましが多い

知障がいなんて母親なら当たり前で息抜きなんかせず、我慢しろと言う人に限りお出掛けや旅行

旦那のお金で出掛け、良からね事を自慢する女性もいる

No.447 14/11/22 14:22
名無し 

>> 441 (οдО;)))何だかなぁ~ 『福祉』と名の付く従事者ならね💧文字だけで学んだ知識レベルの対応って…如何なものかと思いますね😱💦     … やはり落ち込んだ

世間は3連休

どんなに仕事が大変な人もごくたまには息抜きするだろうに、家に障がい者やお年寄りがいれば、お出掛けもできず、落ち込んだ

本日も料理と洗濯と片付けで終わった

これ位の愚痴を物凄く貶す人に限って、旅行やお出掛けを楽しみ、仕事してるからと威張る

その人は男なら話は別だが、女性なら家に手が掛かる家族がいれば、お出掛けはできない筈

恵まれた人に限って、偉そうに人を貶す

障がい者の母親は息抜きしてはいけないなんて言う人は鬼だ

  • << 450 🌱特支援後の通所は妙案‼【厚生省】に嘆願書ってかお手紙を送り続けてみたらどうかな!!? 女神サンW介護🐤息子チャンの症状、詳細に。福祉の対応の有様も…全部            変わらない。だけど訴えてみるのも必要かなと思う…😒馬鹿らしい考えかな?             市区町村の職員留まりより良いかな~等と(^^ゞ   大変さを識る誰かの目に留まる方が希望を持てます。(-人-)私の個人的な妄想…                 ⇒next😌

No.448 14/11/22 15:29
名無し3 

>> 443 ☀😄✋ 福祉の人が大変と思う基準 人 親への暴力行為等あり、親がお手上げ、見放した状況なら、『あら大変』と思う それ以下のトイレ… ヾ(=^▽^=)ノ☀こんにちは!            🌱今朝方4:30過ぎに🐤息子チャン♨介助落ち着いたのかナ寒い中💦お疲れ様でした。            ちょうど同時刻😆夫が出勤して🎶YouTube見てました。【Dead or Alive】懐かし (。≧∇≦。)綺麗だなぁ~頑張って欲しいですね⤴⤴            🌱入所の選択をした家族へ批判をする気は無いです!!…女神サンの様に💓在宅介護している家族や、親御さん。否定,肯定も皆ケースが違いますから😌言う立場で無い(-人-)         ただ、女神サン限定ですかね🍀『夏も終わり』    読んだ時、何か出来る事??【偽善ですが】少し軽く、明るく頑張って欲しいな😌そんな気持ちでした✌              (^-^)貴女は 明るい人柄で真面目すぎる(笑)普通の🐤子育て母と同じすぎて驚き😆楽しく✏早数ヵ月だネッ👍【世間の人】←私もです。キライ😠 はい有り難う✨誉め言葉として頂戴します            🍀どうでも良い人??   好きor嫌い。気にしません(^^)vキライは良いんです!期待が含まれてるからネッ👍    ⇒next✋~~

No.449 14/11/22 15:39
名無し 

>> 448 人それぞれはいいんですが、強要する人は嫌です
しかしいつか知障がいの入所施設等ご覧になる機会が貴方には、ないかもしれませんが、症状の重い人が集まって、危険 大人が言語通じず喧嘩など見れば親は通所希望すると思います

  • << 452 🌱入所施設について、実態を知りませんが…幼少期に(30年前の話)多分、貴女が仰るような😣建物。鉄格子付きで高い塀に囲まれた…『異様』な雰囲気の場所。            近くでは、聞いた事の無い奇声が響き渡ってました。            *子供の好奇心で、大人が噂する「離れた場所」。絶対近付くな!を度胸試し感覚 🚲10人程で行ってしまった…多分そこは、精神患者。(今は、差別用語ですね) 入所施設で間違いないかと            🌱女神サンが、危ない所等と言う意味🐱理解できます。【限界・お手上げ】症状者 【介護者が皆無】での措置纏めての入所でしょうから凄まじい現状と想像します            🌱そういった施設も、介護法以降?閉鎖され激減して『放り出された患者』沢山居られる…等💻読みました入所も苦渋の選択だとか。            🍀否定肯定は出来ません。が、入所を選択された家族の立場で💦在宅介護の方へ意見出来る事など無いはず。それは世間(健常家庭)の無知な者からの発言よりも悪意に充ちていると思う💢            そんな輩、好きじゃ無いね💢質が悪いにも程がある💢            😄見ない。聞かない。  腹を立てるのも勿体ないよゴメンね。当事者じゃ無いから簡単に言っちゃって💦💦

No.450 14/11/22 16:20
名無し3 

>> 447 やはり落ち込んだ 世間は3連休 どんなに仕事が大変な人もごくたまには息抜きするだろうに、家に障がい者やお年寄りがいれば、お出掛け… 🌱特支援後の通所は妙案‼【厚生省】に嘆願書ってかお手紙を送り続けてみたらどうかな!!? 女神サンW介護🐤息子チャンの症状、詳細に。福祉の対応の有様も…全部            変わらない。だけど訴えてみるのも必要かなと思う…😒馬鹿らしい考えかな?             市区町村の職員留まりより良いかな~等と(^^ゞ   大変さを識る誰かの目に留まる方が希望を持てます。(-人-)私の個人的な妄想…                 ⇒next😌

  • << 451 国はおかしい 施設は個人経営だから、国から補助金を貰いながら、このタイプは入れないとか、施設の権威が強く選り好みされ、支援が不平等である 国で経営しない限り、親は全然楽にならない 楽したきゃ入所させれば良いは短絡的思考 もっと通所や在宅に力を入れて欲しい
投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧