彼の言葉がトラウマ

レス13 HIT数 2682 あ+ あ-

甘えん坊さん( 20代 ♀ )
14/07/01 18:53(更新日時)

「○○は俺のために何をしてくれるの?」という何ヶ月も前の喧嘩中の言葉がトラウマになって家事に手を抜けません。

共に飲食店勤務の同棲カップルです。
基本、週6は私が家事を行い、休みの1日は夕ご飯をつくってもらいます。

はじめは彼が求職中だったため、私が家賃や光熱費等を負担したりとしておりました。今月から正式に折半となりました。

本題ですが、以前彼が求職活動をしていた際、私も仕事が忙しく朝5時に起きて日付をまたぐ生活で、つい家のことを任せきりな生活となっておりました。その際に上記の事を言われたのですが…お金稼いでいるし、掃除関係は全くしない訳でなかったのでアレ?となり今でもシコリとなっております。

そして、最近また仕事が忙しく、家事が負担です。彼も体調悪い時は休んでもいいのでは?と言いますが、手を抜いたら、また…と思うと熱がありフラフラでも手を抜けません。

喧嘩の時の言葉なんて、相手は忘れているだろうし、気にするべきでないのでしょうが。こういうことって、どうやって解決すればいいのでしょうか。

乱文失礼いたしました。

No.2111253 14/06/30 10:53(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/06/30 11:14
匿名さん1 ( ♂ )

喧嘩の時に出る言葉って普段思っているけど我慢してる事が大半だから、喧嘩の時に出た言葉だから忘れるとかはないと思うよ

思ってない事は喧嘩中でも言わないし

きちんと話合うしかないし、どちらかに寄り添う姿勢がない場合は無理だと思う

  • << 3 ご回答ありがとうございます。 割と前に言われたことなので、今更話し合うのに躊躇してしまいます。その時反論しなかったのは、話が飛ぶのを嫌がる性格だからなのですが、よく考えたら彼は、後からグチグチ言わないでね。とも言うので…結局我慢してますが。。それも辛いし、タイミングをみて話し合うべきなのでしょうね。

No.2 14/06/30 11:28
匿名さん2 ( ♀ )

????

「○○は俺のために何をしてくれるの?」

彼は貴女の為に何かしてくれてる?
なんもしてないでしょう?

激務をしているあなたに家事の大半をさせるってのは
どうかと思う。

>彼も体調悪い時は休んでもいいのでは?と言います

聞こえはいいけれど、この「休んでいい」とは仕事?家事?
忙しいあなたを見て、家事は俺がやるからと言わないんですか?
これって、高熱寝込んでも、
「大丈夫?寝ておけば?」
といいつつ「ご飯まだ?お風呂できてる?」と言いそう・・・
または、「お前が料理できそうにないから外で何か食ってくる」
といって、食べに出て手ぶらで帰ってきそう。。。
(貴女の食事はなし)


家賃・光熱費・食費が折半ならば、
家事だって当然折半でしょう?

無理して彼に合す事ないですよ。
今月からやっと生活費を払いだしたくせに、大きい事言うひとならば
結婚は考えたほうがいいと思います。

今は「恋人」だから我慢できるけど、
結婚したら「生活」「将来」がかかるから今の恋心なんてすっ飛んで
憎しみさえ生まれると思います。


  • << 4 スパッとしたご意見参考になります。 恋心が消えた時…それは考えてなかったので怖いですね。 今は大好きな彼なので、あの時そんなことを言われたのは、彼も仕事が見つからずイライラしていたからとか、私も配慮が足りず甘えていたとか考えています。 ただ、確かに彼は「大丈夫?」と心配しつつ、ご飯の用意やら待っているタイプです。ありがとうと言っていれば、いいと思っている節もありますし…将来のことも色々考えたいので、もう一度客観的に見直す必要がありますね。

No.3 14/06/30 12:01
甘えん坊さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 喧嘩の時に出る言葉って普段思っているけど我慢してる事が大半だから、喧嘩の時に出た言葉だから忘れるとかはないと思うよ 思ってない事は喧嘩中で… ご回答ありがとうございます。
割と前に言われたことなので、今更話し合うのに躊躇してしまいます。その時反論しなかったのは、話が飛ぶのを嫌がる性格だからなのですが、よく考えたら彼は、後からグチグチ言わないでね。とも言うので…結局我慢してますが。。それも辛いし、タイミングをみて話し合うべきなのでしょうね。

No.4 14/06/30 12:09
甘えん坊さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 ???? 「○○は俺のために何をしてくれるの?」 彼は貴女の為に何かしてくれてる? なんもしてないでしょう? 激務をして… スパッとしたご意見参考になります。
恋心が消えた時…それは考えてなかったので怖いですね。

今は大好きな彼なので、あの時そんなことを言われたのは、彼も仕事が見つからずイライラしていたからとか、私も配慮が足りず甘えていたとか考えています。

ただ、確かに彼は「大丈夫?」と心配しつつ、ご飯の用意やら待っているタイプです。ありがとうと言っていれば、いいと思っている節もありますし…将来のことも色々考えたいので、もう一度客観的に見直す必要がありますね。

  • << 7 > 、確かに彼は「大丈夫?」と心配しつつ、ご飯の用意やら待っているタイプ ありがとうっていってくれるだけ「マシ」だけど、 ごはんの用意を待ってるなんて最悪ですね。 うちの神経質で亭主関白の父でさえ、 専業主婦の母が病気の時は 会社から帰ってきて父がごはん作ってくれてましたよ。 (と言っても母はずぼらながら寝込むのは年に1回あるかないかでしたが) 彼の意見ばっかり聞いて、 貴女の正直な気持ちを伝えられないのなら、 結婚したら今以上にストレスたまりますよ。

No.5 14/06/30 12:14
社会人さん5 

何かしてくれないとダメな存在なのかね?
お互いに助け合えれば良いと思うけど。
話し合いすら出来ないような人と同棲なんて止めた方が良いよ。
何かあったら話し合える関係になってから同棲なり、結婚なりしないと、辛いだけたよ。

今更というなら、思い切って主さんが楽なように、休んだり、言いたいこと言って自由になれば?それで、文句を言ってくるなら改めて話し合えばいいよ。

無理しすぎて、体壊さないようにね。

No.6 14/06/30 14:50
甘えん坊さん6 ( ♀ )

同棲は解消したほうが主のために良いんじゃないの?
俺のために何をしてくれる?は?だよね
折半なのにありえないよねー
まあ、これで相手の彼がどんな男かって見えたし
ある意味同棲してよかったかもね
主が自然体でいれるような彼を探したほうが
身のためだよ。

No.7 14/06/30 16:25
匿名さん2 ( ♀ )

>> 4 スパッとしたご意見参考になります。 恋心が消えた時…それは考えてなかったので怖いですね。 今は大好きな彼なので、あの時そんなことを言… > 、確かに彼は「大丈夫?」と心配しつつ、ご飯の用意やら待っているタイプ

ありがとうっていってくれるだけ「マシ」だけど、
ごはんの用意を待ってるなんて最悪ですね。

うちの神経質で亭主関白の父でさえ、
専業主婦の母が病気の時は
会社から帰ってきて父がごはん作ってくれてましたよ。
(と言っても母はずぼらながら寝込むのは年に1回あるかないかでしたが)

彼の意見ばっかり聞いて、
貴女の正直な気持ちを伝えられないのなら、
結婚したら今以上にストレスたまりますよ。

No.8 14/06/30 16:39
匿名さん8 

あなたこそ、どうなのよ?、みたいに言っても良いと思います。なんでもかんでも、お互い働いてるなら出来るわけないし。お互い思いやりやりあえば良いと思いますよ。自分に甘くて人に厳しく細かいのはどうよ、とあまりに理不尽なら言っても良いと思います

No.9 14/06/30 19:04
知己 ( 40代 ♂ rtGjv )

人間は自分が相手にした事、言った事は案外忘れたりしますが、された事、言われた事は決して忘れないものです。取り敢えず、今貴女の一番、近くにいる彼に協力を求めてみましょう。その結果で彼との今後も考えてみては如何ですか?

No.10 14/07/01 13:32
匿名さん10 

お二人とも激務だね。カップルで同棲なら、まったり癒しあったり出来たらよいのに、毎日が仕事中心で身も心も余裕がないのでは。仲良く同棲しにくい環境なのでは。

No.11 14/07/01 16:39
通行人11 ( ♀ )



彼が失業中の発言ですよね???


彼女と言えど、他人の主さんに住まわせて貰っていながら、何て言い種でしょう…。


他人の家に世話になっていて、しかも無職なら家事くらいやるのは当然です。


そんな言葉が出るという事は、感謝の気持ちが無いって事ですよね。


主さんは彼女であって、彼氏の親族ではないのですから、無職の彼氏の面倒をみる義務は無いんです。


居候させたのは、あくまでも主さんの善意なんです。

彼氏は、それを解っているのでしょうか?
感謝の気持ちが持てない人とは生活出来ません。


それに、自分の気持ちばかり押し付けて、主さんには意見させない様にするなんて、最悪ですね。


主さんも、過去の事だろうが自分が納得出来なかったり、言いたい事があるなら、ちゃんと言うべきです。

彼氏の発言で、如何に主さんが傷付いたか…言わなきゃ解りませんよね?


一度、本気でブチ切れてしまえば良いんです。


それでも変わらない男なら、捨ててしまいなさい。

No.12 14/07/01 17:33
匿名さん12 

お互い働いて生活費折半ならば家事も折半ですよ!

仕事と家事の両立は辛いと言って、家事も折半にしようと言ってみたらどうですか?
それで文句言う男ならば別れた方がいいですよ!

No.13 14/07/01 18:53
甘えん坊さん13 

主です。
皆様ご解答ありがとうございます。
とても参考になるものばかりで
本当に感謝いたします。

一つ一つ読み、また個別にお礼いたします。仕事中ですのて、取り急ぎコメントしました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧