注目の話題
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?
助けてください、もう無理です
マッチングアプリで知り合って、、

いつものように

レス336 HIT数 3928 あ+ あ-

べる( ♂ yp811b )
14/08/24 08:43(更新日時)

日頃のふと思ったことを話しましょう。
梅雨が開けたら、夏本番。夏祭りに花火、海水浴、ビアガーデン、ハイキングもいいですね!

No.2110102 14/06/27 06:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.101 14/07/11 21:40
カナ ( ♀ akDej )

>> 99 わたあめ食べて口の周りがベタベタになるのは、そのままかぶりつくから? 手でちぎって食べればそんなにでもないよ、手はベタベタになるけどね。 … わたあめはかぶりつくとばかり思ってた。
何か下品だよね(^_^;
手がベタベタになるのもちょっとなぁ…。
群馬県が今日も一番の暑さになったみたいだね。
私の部屋ほんと風入りにくいから夜とか全然涼しくないよ。
私はミニトマト大好きだよ。
大きいトマトも食べるけどミニトマトはしょっちゅう食べてる。
トマトジュースが嫌いなだけ。
でも昔スーパーだかで試しにトマトゼリーを買って食べてみたら不味くてそれ以来買わないよ。
トマトジュースみたいな味じゃなければ麺類とか食べれるよ。
べるさんの会社の近くにトマトうどんなんてあるんだね。
べるさんはトマト嫌いだっけ?
枝豆ロールケーキは何か美味しそうな感じするよね。
そう言えば枝豆を随分食べてないなぁ。
ナイススティックは昔からのだから間違いないね(^^)

カナ

  • << 103 わたあめに向かってかぶりつく様子は、子供らしいかも(笑) 部屋が暑いと熱中症になりやすいから、気をつけてね。 トマトは好きですよ。確かにトマトとトマトジュースは別物だね。 枝豆たべないのかぁ。お酒飲まない人にとっては、食べる機会がないのかな。 べる

No.102 14/07/12 22:50
べる ( ♂ yp811b )

>> 101 今日、カナさんが推薦してくれた桃狩りの「さの」にいってきました!大人1600円で時間無制限食べ放題で大満足でした。ありがとうね!

ちょうど、今日から桃狩りを始めたらしいんだけど、かなり賑わってました。ウッドデッキで食べることはできなかった…。残念。


桃食べ放題で4個が限界でした。しばらく桃はいいや(*´∇`*)


べる

  • << 104 こんばんは。 ほんとに桃狩り行って来たんだぁ(゜o゜*) 『ファミリー農場さの』って所、良い所だったなら教えて良かった(^o^) 私が買った山梨県の雑誌にフルーツ狩り特集が載ってて、桃、ブドウ、サクランボが載ってたんだ(^^) 時間無制限だとゆっくり食べれて良いよね。 結構賑わってたのかぁ。 ウッドデッキで食べれなくて残念だったね。 桃ってお土産としては買って来れないの? 四個で限界だったかぁ。 私は昨日桃食べたんだけど柔らかくなってた。 固い桃が食べたいな。 べるさんは暫くは桃は良いかもね(^_^; 桃狩りで出会いの方は?(笑) 今日は疲れてると思うからぐっすり寝れそうだね。 おやすみ(^_^) カナ

No.103 14/07/12 23:11
べる ( ♂ yp811b )

>> 101 わたあめはかぶりつくとばかり思ってた。 何か下品だよね(^_^; 手がベタベタになるのもちょっとなぁ…。 群馬県が今日も一番の暑さになっ… わたあめに向かってかぶりつく様子は、子供らしいかも(笑)
部屋が暑いと熱中症になりやすいから、気をつけてね。


トマトは好きですよ。確かにトマトとトマトジュースは別物だね。
枝豆たべないのかぁ。お酒飲まない人にとっては、食べる機会がないのかな。


べる

  • << 105 でも外に出たら女性らしく食べないとね(笑) こまめに水飲んだり保冷剤で首冷やしたりはしてるんだけど昼間は部屋に居たくないくらい。 べるさんは夏バテ防止にアクエリアスやポカリって飲む? 栄養ドリンクとかも肉体疲労とかで飲んだりする? トマトは好きかぁ。 トマトとトマトジュースは全く味が違うからね(^_^; 枝豆はビールのつまみにってイメージが強いからなかなか枝豆だけって買わないんだよね。 カナ

No.104 14/07/12 23:20
カナ ( ♀ akDej )

>> 102 今日、カナさんが推薦してくれた桃狩りの「さの」にいってきました!大人1600円で時間無制限食べ放題で大満足でした。ありがとうね! ちょ… こんばんは。
ほんとに桃狩り行って来たんだぁ(゜o゜*)
『ファミリー農場さの』って所、良い所だったなら教えて良かった(^o^)
私が買った山梨県の雑誌にフルーツ狩り特集が載ってて、桃、ブドウ、サクランボが載ってたんだ(^^)
時間無制限だとゆっくり食べれて良いよね。
結構賑わってたのかぁ。
ウッドデッキで食べれなくて残念だったね。
桃ってお土産としては買って来れないの?
四個で限界だったかぁ。
私は昨日桃食べたんだけど柔らかくなってた。
固い桃が食べたいな。
べるさんは暫くは桃は良いかもね(^_^;
桃狩りで出会いの方は?(笑)
今日は疲れてると思うからぐっすり寝れそうだね。

おやすみ(^_^)

カナ

  • << 106 こんにちわ! 農園のおじさんが言ってたけど、8月になるとぶどう狩りもできるんだって。小さなぶどうがたくさんなっていましたよ。 お土産の桃は売られていたけど、たくさん食べたので買わなかったよ(+_+) その場で剥いて食べるんだけど、包丁で手を切っちゃったよ…。なれないことはダメだね。 べる

No.105 14/07/12 23:29
カナ ( ♀ akDej )

>> 103 わたあめに向かってかぶりつく様子は、子供らしいかも(笑) 部屋が暑いと熱中症になりやすいから、気をつけてね。 トマトは好きですよ… でも外に出たら女性らしく食べないとね(笑)
こまめに水飲んだり保冷剤で首冷やしたりはしてるんだけど昼間は部屋に居たくないくらい。
べるさんは夏バテ防止にアクエリアスやポカリって飲む?
栄養ドリンクとかも肉体疲労とかで飲んだりする?
トマトは好きかぁ。
トマトとトマトジュースは全く味が違うからね(^_^;
枝豆はビールのつまみにってイメージが強いからなかなか枝豆だけって買わないんだよね。

カナ

  • << 112 カナさん家の近くに図書館、ある?涼しく過ごせそうだよ。本好きならなおさらいいかも。 夏バテ対策、ちゃんとご飯食べて、睡眠をとることかな。ポカリなどのスポーツ飲料や栄養ドリンクは飲まないなぁ。 眠気覚ましのドリンクは半信半疑で飲んだことあるけど、ホントに目がパッチリになったよ。 枝豆は残念…、じゃあちょっと大きな空豆は好き? べる

No.106 14/07/13 11:03
べる ( ♂ yp811b )

>> 104 こんばんは。 ほんとに桃狩り行って来たんだぁ(゜o゜*) 『ファミリー農場さの』って所、良い所だったなら教えて良かった(^o^) 私が買… こんにちわ!

農園のおじさんが言ってたけど、8月になるとぶどう狩りもできるんだって。小さなぶどうがたくさんなっていましたよ。

お土産の桃は売られていたけど、たくさん食べたので買わなかったよ(+_+)


その場で剥いて食べるんだけど、包丁で手を切っちゃったよ…。なれないことはダメだね。


べる

  • << 108 こんにちは。 こっちは雨が降って来たよ。 今日は朝から涼しいよ。 私はブドウは好きじゃないなぁ。 ブドウ狩りも出来る所ならブドウ好きの人は楽しみだね。 お土産の桃も買えるのかぁ。 べるさんはお腹がいっぱいでお土産も見てるだけで満腹だったみたいだね(笑) 自分で皮をむいて食べないといけないのかぁ。 手を切っちゃったの大丈夫? 血はもう止まってる? 私は血を見るとパニックになっちゃうんだ。 カナ

No.107 14/07/13 12:36
べる ( ♂ yp811b )

>> 100 学生の頃とかも家に友達あげたりしなかった? 抵抗があるんだね。 散らかってるって事は物が多いって事かな? 消費税上がってからハガキは5… 学生の頃も友達を呼ぶことは少なかったよ。部活だなんだで、遅くまで学校にいたからさ。
いまの家は布団なので、たたんで片付けるの大変…(--;)


切手代、消費税できっちりあがってるんだね。まぁ、当たり前かぁ。
来年度、また消費税上がると、ややこしいね。


べる

  • << 109 べるさんは何部だったの? 予想だとバスケ? 学生の頃から友達を呼んだりとか少なかったんだね。 私も布団で寝てるよ。 消費税は上がってくみたいだし困るね。 べるさんは焼おにぎりって好き? 冷凍のだけど今日お昼に食べたんだけど美味しかったよ(^-^)g カナ

No.108 14/07/13 15:14
カナ ( ♀ akDej )

>> 106 こんにちわ! 農園のおじさんが言ってたけど、8月になるとぶどう狩りもできるんだって。小さなぶどうがたくさんなっていましたよ。 お… こんにちは。
こっちは雨が降って来たよ。
今日は朝から涼しいよ。
私はブドウは好きじゃないなぁ。
ブドウ狩りも出来る所ならブドウ好きの人は楽しみだね。
お土産の桃も買えるのかぁ。
べるさんはお腹がいっぱいでお土産も見てるだけで満腹だったみたいだね(笑)
自分で皮をむいて食べないといけないのかぁ。
手を切っちゃったの大丈夫?
血はもう止まってる?
私は血を見るとパニックになっちゃうんだ。

カナ

  • << 111 こっちは曇りだけど、今にも降りだしそうだよ。 ぶどう嫌いは食べるのが面倒だから?種や皮があるもんね。 桃狩り、自分で剥いて食べるんだよ(^ー^)手の器用な人と一緒に行けば、剥いてくれるかも。手の怪我はもう大丈夫。紙で手を切ったぐらいの傷ですみました。カナさんも包丁使うときは気をつけてくださいな。 そうそう、桃狩りで出会いはないよ(*^-')bぶどう狩りに期待することにしようっと(笑) べる

No.109 14/07/13 15:25
カナ ( ♀ akDej )

>> 107 学生の頃も友達を呼ぶことは少なかったよ。部活だなんだで、遅くまで学校にいたからさ。 いまの家は布団なので、たたんで片付けるの大変…(--;… べるさんは何部だったの?
予想だとバスケ?
学生の頃から友達を呼んだりとか少なかったんだね。
私も布団で寝てるよ。
消費税は上がってくみたいだし困るね。
べるさんは焼おにぎりって好き?
冷凍のだけど今日お昼に食べたんだけど美味しかったよ(^-^)g


カナ

No.110 14/07/13 16:41
べる ( ♂ yp811b )

>> 109 バスケ?ぜんぜんできないよ(+_+)ボールが重くて、すぐに突き指してしまう(笑)私がやってたのは、テニスです。軟式も公式もやってました。
似たような?卓球は全然できない。あれ、意地悪すぎる(>_<)


焼おにぎりは美味しいよね。冷凍食品は侮れないっ。自分で作ると、焦がさないようにするのが大変。
お腹空いてきた(^-^)


べる

  • << 113 テニスかぁ。 意外だったなぁ。 今でもやるの? バスケやバレーは突き指が付き物だよね。 小学校の時にエースドッチボールが伝統で授業とかでも練習あったんだけど私は嫌で嫌で仕方なかったよ。 テニスは出来て卓球は出来ないって面白いね(笑) 焼おにぎり美味しいよね(^o^) カナ

No.111 14/07/13 16:51
べる ( ♂ yp811b )

>> 108 こんにちは。 こっちは雨が降って来たよ。 今日は朝から涼しいよ。 私はブドウは好きじゃないなぁ。 ブドウ狩りも出来る所ならブドウ好き… こっちは曇りだけど、今にも降りだしそうだよ。

ぶどう嫌いは食べるのが面倒だから?種や皮があるもんね。
桃狩り、自分で剥いて食べるんだよ(^ー^)手の器用な人と一緒に行けば、剥いてくれるかも。手の怪我はもう大丈夫。紙で手を切ったぐらいの傷ですみました。カナさんも包丁使うときは気をつけてくださいな。


そうそう、桃狩りで出会いはないよ(*^-')bぶどう狩りに期待することにしようっと(笑)


べる

  • << 114 雨降りそうになって来てるんだね。 ブドウは味もあんまり美味しいと思わないし種があるのは面倒だよ。 桃の皮は剥いてくれると良いのにな。 手の傷軽くすんだなら良かったね。 私も包丁使う時は気をつけなきゃ。 桃狩りでは出会いなかったかぁ(笑) ブドウ狩りに期待だね(^∇^) ブドウ狩りも同じ場所に行くの? カナ

No.112 14/07/13 17:00
べる ( ♂ yp811b )

>> 105 でも外に出たら女性らしく食べないとね(笑) こまめに水飲んだり保冷剤で首冷やしたりはしてるんだけど昼間は部屋に居たくないくらい。 べるさん… カナさん家の近くに図書館、ある?涼しく過ごせそうだよ。本好きならなおさらいいかも。


夏バテ対策、ちゃんとご飯食べて、睡眠をとることかな。ポカリなどのスポーツ飲料や栄養ドリンクは飲まないなぁ。
眠気覚ましのドリンクは半信半疑で飲んだことあるけど、ホントに目がパッチリになったよ。


枝豆は残念…、じゃあちょっと大きな空豆は好き?


べる

  • << 115 家の近くにはないけど図書館はあるよ。 利用した事ないけど涼しいかもね。 あれって一冊につき何週間借りれるの? でも私は本好きまでいかないよ(^_^; 今までも気になる小説やドラマのノベライズ本とか買って読んだ事はあるけど一回読めば飽きちゃうんだ。 漫画の方がまた読んだりするよ。 べるさんは図書館近くにある? 図書館に行ったりもする? 私はポカリってあまり好きじゃないんだけど飲む点滴とも言うんだよね? だからたまに飲むけど甘くてアクエリアスの方がまだまし。 栄養ドリンクはバテて来てると飲むけど糖分高いらしいね。 眠気覚ましドリンクはそんなにパッチリするんだね。 空豆も嫌いじゃないけどあまり食べないなぁ。 カナ

No.113 14/07/13 17:07
カナ ( ♀ akDej )

>> 110 バスケ?ぜんぜんできないよ(+_+)ボールが重くて、すぐに突き指してしまう(笑)私がやってたのは、テニスです。軟式も公式もやってました。 … テニスかぁ。
意外だったなぁ。
今でもやるの?
バスケやバレーは突き指が付き物だよね。
小学校の時にエースドッチボールが伝統で授業とかでも練習あったんだけど私は嫌で嫌で仕方なかったよ。
テニスは出来て卓球は出来ないって面白いね(笑)
焼おにぎり美味しいよね(^o^)


カナ

No.114 14/07/13 18:01
カナ ( ♀ akDej )

>> 111 こっちは曇りだけど、今にも降りだしそうだよ。 ぶどう嫌いは食べるのが面倒だから?種や皮があるもんね。 桃狩り、自分で剥いて食べるんだ… 雨降りそうになって来てるんだね。
ブドウは味もあんまり美味しいと思わないし種があるのは面倒だよ。
桃の皮は剥いてくれると良いのにな。
手の傷軽くすんだなら良かったね。
私も包丁使う時は気をつけなきゃ。
桃狩りでは出会いなかったかぁ(笑)
ブドウ狩りに期待だね(^∇^)
ブドウ狩りも同じ場所に行くの?

カナ

  • << 117 なんだ、カナさん、面倒屋なのですね。 私も剥いてもらった方がいいな。できれば枝豆なんかも全部出してほしい(笑) ブドウ狩り、どうしようかな。 影絵美術館も行ってみたいから、もう一度山梨に行こうかな。 この前は桃狩りのあと、石和温泉で足湯に入ってきました。 石和温泉のお湯はとても暑かったよ。 べる

No.115 14/07/13 18:15
カナ ( ♀ akDej )

>> 112 カナさん家の近くに図書館、ある?涼しく過ごせそうだよ。本好きならなおさらいいかも。 夏バテ対策、ちゃんとご飯食べて、睡眠をとること… 家の近くにはないけど図書館はあるよ。
利用した事ないけど涼しいかもね。
あれって一冊につき何週間借りれるの?
でも私は本好きまでいかないよ(^_^;
今までも気になる小説やドラマのノベライズ本とか買って読んだ事はあるけど一回読めば飽きちゃうんだ。
漫画の方がまた読んだりするよ。
べるさんは図書館近くにある?
図書館に行ったりもする?
私はポカリってあまり好きじゃないんだけど飲む点滴とも言うんだよね?
だからたまに飲むけど甘くてアクエリアスの方がまだまし。
栄養ドリンクはバテて来てると飲むけど糖分高いらしいね。
眠気覚ましドリンクはそんなにパッチリするんだね。
空豆も嫌いじゃないけどあまり食べないなぁ。


カナ

No.116 14/07/14 12:33
べる ( ♂ yp811b )

>> 115 図書館にもよるけど、2週間ぐらい借りられるんじゃないかな。
実家の図書館では、雑誌も借りられるよ。
手塚治虫の漫画もあったりしたような。カナさん、おすすめの漫画はあるの?

ポカリは飲む点滴って言われているんだね、知らなかった。
そうそう、甘いんだよね、ポカリ。
部活をやっていた頃、のど渇いていくら飲んでも潤わなかったような気がする。


扇風機、絶好調!
リモコン無しの3980円でした。壊さないようにしなきゃ。

べる

  • << 118 二週間くらいは借りられるのかぁ。 でも私は本読むの凄い遅いから買ってもすぐ読まなかったりするし図書館で借りるとせかされてる感じになっちゃいそうで(^_^; 最近は本は全然買わないよ。 立ち読みで雑誌とか見る感じ。 べるさんの実家の図書館だと雑誌も借りられるんだね。 手塚治虫の漫画って例えばどんな漫画? 私はブックオフで大人買いした『スラムダンク』が一番のお気に入りだよ(^o^) 後は少女漫画が少しあるだけ。 何か風邪とかひいた時とかもポカリが良いような事聞いた事あるよ。 ヤクルトとかは飲める? ポカリも糖分高いから飲みすぎは良くないね。 扇風機リモコン無しのでも気に入ったのあって良かったね(^-^) 今度は気をつけて! カナ

No.117 14/07/14 12:40
べる ( ♂ yp811b )

>> 114 雨降りそうになって来てるんだね。 ブドウは味もあんまり美味しいと思わないし種があるのは面倒だよ。 桃の皮は剥いてくれると良いのにな。 … なんだ、カナさん、面倒屋なのですね。
私も剥いてもらった方がいいな。できれば枝豆なんかも全部出してほしい(笑)

ブドウ狩り、どうしようかな。
影絵美術館も行ってみたいから、もう一度山梨に行こうかな。
この前は桃狩りのあと、石和温泉で足湯に入ってきました。
石和温泉のお湯はとても暑かったよ。

べる

  • << 119 結構私は面倒くさがりやだよ(^_^; べるさんは枝豆まで全部出して欲しいんだね(笑) ブドウ狩りはまだ迷ってるんだね。 山梨はブドウで有名だしブドウ狩りの場所はあるからね。 影絵美術館みたいな所が近場に出来たら嬉しいのにな~。 石和温泉って温泉に入ったんじゃなくて足湯だけ浸かって来たの? お湯は熱かったのかぁ。 私は足湯も温泉も大好き(^^) 今日は暑いよ。 べるさんて暑いと頭痛しない? カナ

No.118 14/07/14 14:07
カナ ( ♀ akDej )

>> 116 図書館にもよるけど、2週間ぐらい借りられるんじゃないかな。 実家の図書館では、雑誌も借りられるよ。 手塚治虫の漫画もあったりしたような。… 二週間くらいは借りられるのかぁ。
でも私は本読むの凄い遅いから買ってもすぐ読まなかったりするし図書館で借りるとせかされてる感じになっちゃいそうで(^_^;
最近は本は全然買わないよ。
立ち読みで雑誌とか見る感じ。
べるさんの実家の図書館だと雑誌も借りられるんだね。
手塚治虫の漫画って例えばどんな漫画?
私はブックオフで大人買いした『スラムダンク』が一番のお気に入りだよ(^o^)
後は少女漫画が少しあるだけ。
何か風邪とかひいた時とかもポカリが良いような事聞いた事あるよ。
ヤクルトとかは飲める?
ポカリも糖分高いから飲みすぎは良くないね。
扇風機リモコン無しのでも気に入ったのあって良かったね(^-^)
今度は気をつけて!

カナ

  • << 120 私は本を読むときは寝る間を惜しんで一気に読む方です。 そうでないと、登場人物を忘れてしまうので(>_<) みんなそれぞれの読み方があるから、遅くても気にしなくていいと思うよ。 手塚治虫の漫画は火の鳥とか、ブッダだったかな? 十年くらい前だからうる覚えです。 スラムダンクを大人買い?全部いっぺんに買ったのかな。 私も知ってますよ。バスケの監督がいい人過ぎるのが印象的でした。 ヤクルト、美味しいよね。 会社へ毎日訪問販売にくるよ。 10個入りのヤクルトを全部コップに空けて一気に飲んでみたい(笑) べる

No.119 14/07/14 14:17
カナ ( ♀ akDej )

>> 117 なんだ、カナさん、面倒屋なのですね。 私も剥いてもらった方がいいな。できれば枝豆なんかも全部出してほしい(笑) ブドウ狩り、どうしよ… 結構私は面倒くさがりやだよ(^_^;
べるさんは枝豆まで全部出して欲しいんだね(笑)
ブドウ狩りはまだ迷ってるんだね。
山梨はブドウで有名だしブドウ狩りの場所はあるからね。
影絵美術館みたいな所が近場に出来たら嬉しいのにな~。
石和温泉って温泉に入ったんじゃなくて足湯だけ浸かって来たの?
お湯は熱かったのかぁ。
私は足湯も温泉も大好き(^^)
今日は暑いよ。
べるさんて暑いと頭痛しない?

カナ

  • << 121 そうそう、私もカナさんに負けないぐらい面倒くさがりやです(笑) 他にも、トウモロコシなんかも全部外してほしいと思うことがあるなぁ。 石和温泉は足湯だけだよ。 偶然にも足湯広場を見つけたんだ。200円取られたけど、4種類ぐらいあってなかなかよかったなぁ。 暑いときに頭痛??それって熱中症なんじゃ・・。 気をつけて~! そろそろ花火の季節ですね。 今週末、足立区で花火大会がある!早速、いってみようかな。 べる

No.120 14/07/14 18:44
べる ( ♂ yp811b )

>> 118 二週間くらいは借りられるのかぁ。 でも私は本読むの凄い遅いから買ってもすぐ読まなかったりするし図書館で借りるとせかされてる感じになっちゃい… 私は本を読むときは寝る間を惜しんで一気に読む方です。
そうでないと、登場人物を忘れてしまうので(>_<)
みんなそれぞれの読み方があるから、遅くても気にしなくていいと思うよ。

手塚治虫の漫画は火の鳥とか、ブッダだったかな?
十年くらい前だからうる覚えです。
スラムダンクを大人買い?全部いっぺんに買ったのかな。
私も知ってますよ。バスケの監督がいい人過ぎるのが印象的でした。

ヤクルト、美味しいよね。
会社へ毎日訪問販売にくるよ。
10個入りのヤクルトを全部コップに空けて一気に飲んでみたい(笑)


べる

  • << 122 よく眠くならないね。 私は夜に本読むと眠くなるよ。 私も登場人物とかすぐ分からなくなる(^_^; 手塚治虫の漫画の名前聞いても全然知らないや。 スラムダンクの漫画は一気にはさすがに買えないから数冊ずつ買い揃えたよ(^_^)v 監督は良い人だし私は三井寿がキャラの中で一番好き。 スラムダンクは人気だからべるさんも知ってて当然だよね(笑) ヤクルトは私にはちょうど良いサイズだよ。 会社に訪問販売に毎日来るなら何か買ってる? 確かヤクルト400だかヤクルト300だかって言うのはヤクルトの訪問販売でしか買えないんだよねぇ? カナ

No.121 14/07/14 18:53
べる ( ♂ yp811b )

>> 119 結構私は面倒くさがりやだよ(^_^; べるさんは枝豆まで全部出して欲しいんだね(笑) ブドウ狩りはまだ迷ってるんだね。 山梨はブドウで… そうそう、私もカナさんに負けないぐらい面倒くさがりやです(笑)
他にも、トウモロコシなんかも全部外してほしいと思うことがあるなぁ。

石和温泉は足湯だけだよ。
偶然にも足湯広場を見つけたんだ。200円取られたけど、4種類ぐらいあってなかなかよかったなぁ。

暑いときに頭痛??それって熱中症なんじゃ・・。
気をつけて~!

そろそろ花火の季節ですね。
今週末、足立区で花火大会がある!早速、いってみようかな。


べる

  • << 123 とうもろこしは私も剥くの面倒になる時ある。 べるさんも私に負けないくらい面倒くさがりやかぁ(笑) 石和温泉って足湯だけなんだね。 偶然見つけたならついてたね(^∇^) お金とられるんだぁ。 でも四種類もあるなんて何かウキウキしそう(^^) 今日は夕方頭痛薬飲んだよ。 熱中症なのか分からないけど毎年夏場は頭痛が起こる回数が増えるんだよね。 麦茶は好き? 私は鶴瓶の顔の書いてある麦茶が好きで飲んでるよ。 今週末に花火大会あるんだぁ。 良いね(^o^) 見に行くなら雨じゃないと良いね。 今年も花火大会の季節になったね~。 カナ

No.122 14/07/14 20:09
カナ ( ♀ akDej )

>> 120 私は本を読むときは寝る間を惜しんで一気に読む方です。 そうでないと、登場人物を忘れてしまうので(>_<) みんなそれぞれの読… よく眠くならないね。
私は夜に本読むと眠くなるよ。
私も登場人物とかすぐ分からなくなる(^_^;
手塚治虫の漫画の名前聞いても全然知らないや。
スラムダンクの漫画は一気にはさすがに買えないから数冊ずつ買い揃えたよ(^_^)v
監督は良い人だし私は三井寿がキャラの中で一番好き。
スラムダンクは人気だからべるさんも知ってて当然だよね(笑)
ヤクルトは私にはちょうど良いサイズだよ。
会社に訪問販売に毎日来るなら何か買ってる?
確かヤクルト400だかヤクルト300だかって言うのはヤクルトの訪問販売でしか買えないんだよねぇ?

カナ

  • << 127 スラムダンクの三井って途中からきた人? もう、ほとんど覚えてないや・・。 ヤクルト400って確かあったよ。 私はジョアを飲んでるよ。 なんか体に良さそうで続けて買ってまっす。 あと1週間ぐらいで、学生さんたちは夏休みだね。 仕事の帰りに、いかにも海やディズニーランドに行ってきましたぁ、なんて人をみると、とてもうらやましいな。 べる

No.123 14/07/14 20:18
カナ ( ♀ akDej )

>> 121 そうそう、私もカナさんに負けないぐらい面倒くさがりやです(笑) 他にも、トウモロコシなんかも全部外してほしいと思うことがあるなぁ。 … とうもろこしは私も剥くの面倒になる時ある。
べるさんも私に負けないくらい面倒くさがりやかぁ(笑)
石和温泉って足湯だけなんだね。
偶然見つけたならついてたね(^∇^)
お金とられるんだぁ。
でも四種類もあるなんて何かウキウキしそう(^^)
今日は夕方頭痛薬飲んだよ。
熱中症なのか分からないけど毎年夏場は頭痛が起こる回数が増えるんだよね。
麦茶は好き?
私は鶴瓶の顔の書いてある麦茶が好きで飲んでるよ。
今週末に花火大会あるんだぁ。
良いね(^o^)
見に行くなら雨じゃないと良いね。
今年も花火大会の季節になったね~。

カナ

No.124 14/07/14 20:54
べる ( ♂ yp811b )

>> 123 おっ、とうもろこしで共感してくれたの初めて(笑)周りからは大抵、同意してくれないよ(+_+)


頭痛、大丈夫?一度、病院にいくのも手だよ。

麦茶は好きだけど、鶴瓶がわからない…。ペットボトルにかかれているの?それとも煮出すやつかな。


べる

No.125 14/07/14 21:19
カナ ( ♀ akDej )

>> 124 とうもろこしは最初に縦に二行くらい剥いてから食べるんだけどその二行剥くのが上手く行かない時は面倒になって来るんだ。
皆はどうやって食べてるのかなぁ?
頭痛は大分治まって来たよ。
強い偏頭痛が起こる時がたまにあって市販の薬じゃ効かないから前に病院に行って偏頭痛の時に飲む薬はもらってあるよ。
偏頭痛でも市販の薬で大丈夫そうな時は市販の薬で我慢出来ない時は病院からもらって来た薬飲んでるよ。
ペットボトルに小さく鶴瓶の顔が書いてあるんだよ。
汗で失われた体に必要な物が入ってるみたいで夏場はたまに買うよ。

カナ

No.126 14/07/15 12:40
べる ( ♂ yp811b )

>> 125 あっ、伊藤園の麦茶だね。ネットで調べたら出てきた(笑)
飲んだりするけど全く気がつかなかったよ。
おーいお茶の川柳はよく読んだりしてるんだけどなぁ。


私はあまり病院に行かないから、無理して風邪をこじらせたりするときがあるんだ。そのときばかりは、病院に行けばよかったと後悔するよ。
なんにせよ、無理しないようにねー。

べる

  • << 128 麦茶分かったみたいだね。 私はおーいお茶の川柳なんて読まないよ(笑) 病院行かない事は健康な証拠だよ。 風邪はちょっと無理しただけで悪化するから辛いよね。 今日TVでやってたけどユニバーサル・スタジオ・ジャパンにいよいよ今日かな?ハリーポッターのアトラクションオープンしたらしく凄い人だったよ。 カナ

No.127 14/07/15 12:54
べる ( ♂ yp811b )

>> 122 よく眠くならないね。 私は夜に本読むと眠くなるよ。 私も登場人物とかすぐ分からなくなる(^_^; 手塚治虫の漫画の名前聞いても全然知ら… スラムダンクの三井って途中からきた人?
もう、ほとんど覚えてないや・・。

ヤクルト400って確かあったよ。
私はジョアを飲んでるよ。
なんか体に良さそうで続けて買ってまっす。


あと1週間ぐらいで、学生さんたちは夏休みだね。
仕事の帰りに、いかにも海やディズニーランドに行ってきましたぁ、なんて人をみると、とてもうらやましいな。


べる

  • << 129 三井寿は最初はロン毛で不良だったんだけど途中から短髪にしてバスケ部に戻って来た人だよ。 私はDVDをレンタルして全話見てハマったんだ。 ヤクルト400はお腹に良いらしいって聞いた事ある。 ジョアを飲んでるんだね。 色々な味あるもんね。 カルピスとかも好きなの? 学生さん達は夏休みかぁ。 高校生が一番夏休み長いんだっけ? 夏休みはディズニーランド行く学生さん達多いかもね。 行けるなら今の気分だと夏はどこに行きたい? カナ

No.128 14/07/15 16:54
カナ ( ♀ akDej )

>> 126 あっ、伊藤園の麦茶だね。ネットで調べたら出てきた(笑) 飲んだりするけど全く気がつかなかったよ。 おーいお茶の川柳はよく読んだりしてるん… 麦茶分かったみたいだね。
私はおーいお茶の川柳なんて読まないよ(笑)
病院行かない事は健康な証拠だよ。
風邪はちょっと無理しただけで悪化するから辛いよね。
今日TVでやってたけどユニバーサル・スタジオ・ジャパンにいよいよ今日かな?ハリーポッターのアトラクションオープンしたらしく凄い人だったよ。

カナ

  • << 130 え~っ、読むよ、おーいお茶の川柳・・・。 なんなら、応募したいぐらいだよ(^o^) USJのハリーポッター、見てみたいっ。 でも、すでに人混みですごいんだね。 今週末なんかは、さらに増えるんだろうなぁ。 べる

No.129 14/07/15 17:02
カナ ( ♀ akDej )

>> 127 スラムダンクの三井って途中からきた人? もう、ほとんど覚えてないや・・。 ヤクルト400って確かあったよ。 私はジョアを飲んでるよ… 三井寿は最初はロン毛で不良だったんだけど途中から短髪にしてバスケ部に戻って来た人だよ。
私はDVDをレンタルして全話見てハマったんだ。
ヤクルト400はお腹に良いらしいって聞いた事ある。
ジョアを飲んでるんだね。
色々な味あるもんね。
カルピスとかも好きなの?
学生さん達は夏休みかぁ。
高校生が一番夏休み長いんだっけ?
夏休みはディズニーランド行く学生さん達多いかもね。
行けるなら今の気分だと夏はどこに行きたい?

カナ

  • << 131 三井、なんとなく思い出してきました(>_<) スラムダンクの最後ってどうなったんだっけ? 夏休みが長いのは、小学校じゃないかな。 北海道だと、夏休みが短くて冬休みが長いんだって。 地域によっても変わるみたいよ。 社会人夏休みがあれば、北海道へ行ってのんびりしたいな。 カナさんはどこか行きたいとこある? べる

No.130 14/07/15 18:43
べる ( ♂ yp811b )

>> 128 麦茶分かったみたいだね。 私はおーいお茶の川柳なんて読まないよ(笑) 病院行かない事は健康な証拠だよ。 風邪はちょっと無理しただけで悪… え~っ、読むよ、おーいお茶の川柳・・・。
なんなら、応募したいぐらいだよ(^o^)

USJのハリーポッター、見てみたいっ。
でも、すでに人混みですごいんだね。
今週末なんかは、さらに増えるんだろうなぁ。


べる

  • << 132 べるさんも川柳に応募すれば良いじゃん(笑) ハリーポッター見てみたいのかぁ。 私は映画に付き合わされて見た事あるけど私は好きじゃなかったよ(^_^; 今週末は混むだろうね。 よく皆アトラクションに何時間も並べると思って。 カナ

No.131 14/07/15 18:51
べる ( ♂ yp811b )

>> 129 三井寿は最初はロン毛で不良だったんだけど途中から短髪にしてバスケ部に戻って来た人だよ。 私はDVDをレンタルして全話見てハマったんだ。 … 三井、なんとなく思い出してきました(>_<)
スラムダンクの最後ってどうなったんだっけ?


夏休みが長いのは、小学校じゃないかな。
北海道だと、夏休みが短くて冬休みが長いんだって。
地域によっても変わるみたいよ。

社会人夏休みがあれば、北海道へ行ってのんびりしたいな。
カナさんはどこか行きたいとこある?


べる

  • << 133 漫画とDVDとは最後違うんだけどDVDだと全国大会?に行く所で終わってて、漫画だと全国行って山王戦で桜木花道が痛めた背中のリハビリを病院でしてる所で終わってるよ。 説明下手くそだから伝わらないと思うけどごめんね(m_m) 夏休みが一番長いのは小学校かぁ。 北海道は夏休みが短くて冬休みが長いんだね。 社会人夏休みがあったとしたら北海道に行きたいんだね。 私の今の気分なら滝とか見たいかな。 ただ熊が出る時期は怖くて考えちゃう。 カナ

No.132 14/07/15 19:43
カナ ( ♀ akDej )

>> 130 え~っ、読むよ、おーいお茶の川柳・・・。 なんなら、応募したいぐらいだよ(^o^) USJのハリーポッター、見てみたいっ。 でも、… べるさんも川柳に応募すれば良いじゃん(笑)
ハリーポッター見てみたいのかぁ。
私は映画に付き合わされて見た事あるけど私は好きじゃなかったよ(^_^;
今週末は混むだろうね。
よく皆アトラクションに何時間も並べると思って。

カナ

  • << 135 川柳、ちょっと考えたけどまったく思い浮かばない\(^-^)/ そういえば私は国語、苦手なんだよなぁ。 ハリポタ人気で他のアトラクションは空いてるかもね。町並みを見るだけでも面白そうじゃない? アナ雪は見た?コンビニに行ったら、アナ雪の髪型を真似た三つ編みみたいなパンが売られてた。よく考えつくなぁと感心しました(^-^) べる

No.133 14/07/15 20:19
カナ ( ♀ akDej )

>> 131 三井、なんとなく思い出してきました(>_<) スラムダンクの最後ってどうなったんだっけ? 夏休みが長いのは、小学校じ… 漫画とDVDとは最後違うんだけどDVDだと全国大会?に行く所で終わってて、漫画だと全国行って山王戦で桜木花道が痛めた背中のリハビリを病院でしてる所で終わってるよ。
説明下手くそだから伝わらないと思うけどごめんね(m_m)
夏休みが一番長いのは小学校かぁ。
北海道は夏休みが短くて冬休みが長いんだね。
社会人夏休みがあったとしたら北海道に行きたいんだね。
私の今の気分なら滝とか見たいかな。
ただ熊が出る時期は怖くて考えちゃう。

カナ

No.134 14/07/15 21:18
べる ( ♂ yp811b )

>> 133 いやいや、よくわかりましたよ。漫画は途中で終わってるんだね。漫画の最終回って記憶にないのがほとんどだ。


涼める滝は気持ちいいよね。熊が出るようなところは勘弁…。熊出没注意という看板を見かけるけど、どうしたらいいのか看板に書いといてほしいm(_ _)m


べる

  • << 136 私の下手くそな説明でも伝わったなら良かった(^_^; べるさんはジャンプとか買ってた人? 私が小学生から中学生くらいまでの時はりぼんって言う付録付きの漫画本があって毎月買うの楽しみだったんだけど漫画より付録が楽しみだった(笑) 漫画の最終回って読んでないと忘れちゃうよね。 滝って大体は山の奥の方だと思うから今の時期はニュースで熊のニュース見る度に怖くなるから行けないんだよね。 でも何年か前に森林浴が出来る所に行った事あるけど川とか綺麗だったしトロッコ列車にも乗ったんだけど風が気持ち良かったよ。 さっき書き忘れたけど一度は一泊して旅行には行きたいと思う。 カナ

No.135 14/07/15 21:33
べる ( ♂ yp811b )

>> 132 べるさんも川柳に応募すれば良いじゃん(笑) ハリーポッター見てみたいのかぁ。 私は映画に付き合わされて見た事あるけど私は好きじゃなかった… 川柳、ちょっと考えたけどまったく思い浮かばない\(^-^)/
そういえば私は国語、苦手なんだよなぁ。


ハリポタ人気で他のアトラクションは空いてるかもね。町並みを見るだけでも面白そうじゃない?


アナ雪は見た?コンビニに行ったら、アナ雪の髪型を真似た三つ編みみたいなパンが売られてた。よく考えつくなぁと感心しました(^-^)


べる

  • << 137 おーいお茶の川柳は読まないけどパイの実の歌の歌詞は買う時は読むよ(笑) べるさんは頭良さそうな感じするんだけどなぁ。 今はハリーポッター目当てで行く人達がいると確かに他のアトラクションはすいてるかもね。 街並みを見る分には良いかも。 明日『アナと雪の女王』レンタルしに行くよ。 借りれると良いんだけど…。 へ~ぇ、コンビニに髪型を真似したパンなんて売ってるんだぁ。 『アナと雪の女王』の人気そこにまでって感じだよね(笑) カナ

No.136 14/07/15 21:42
カナ ( ♀ akDej )

>> 134 いやいや、よくわかりましたよ。漫画は途中で終わってるんだね。漫画の最終回って記憶にないのがほとんどだ。 涼める滝は気持ちいいよね。… 私の下手くそな説明でも伝わったなら良かった(^_^;
べるさんはジャンプとか買ってた人?
私が小学生から中学生くらいまでの時はりぼんって言う付録付きの漫画本があって毎月買うの楽しみだったんだけど漫画より付録が楽しみだった(笑)
漫画の最終回って読んでないと忘れちゃうよね。
滝って大体は山の奥の方だと思うから今の時期はニュースで熊のニュース見る度に怖くなるから行けないんだよね。
でも何年か前に森林浴が出来る所に行った事あるけど川とか綺麗だったしトロッコ列車にも乗ったんだけど風が気持ち良かったよ。
さっき書き忘れたけど一度は一泊して旅行には行きたいと思う。

カナ

  • << 143 ジャンプ、買ってたというか、親が買ってきてくれてました(^o^) りぼんってしってるよ~、よんだこと無いけど・・。 付録がつくのか。女性は付録好きが多いのかな? 大人の女性雑誌でも付録が大人気みたいだよね。 滝は確かに山の方にあるから、熊注意に超したことはないよね。 千葉の方までくれば熊はいないし、滝もあるかも。 一泊旅行だと楽しめるかもです。 べる

No.137 14/07/15 21:51
カナ ( ♀ akDej )

>> 135 川柳、ちょっと考えたけどまったく思い浮かばない\(^-^)/ そういえば私は国語、苦手なんだよなぁ。 ハリポタ人気で他のアトラク… おーいお茶の川柳は読まないけどパイの実の歌の歌詞は買う時は読むよ(笑)
べるさんは頭良さそうな感じするんだけどなぁ。
今はハリーポッター目当てで行く人達がいると確かに他のアトラクションはすいてるかもね。
街並みを見る分には良いかも。
明日『アナと雪の女王』レンタルしに行くよ。
借りれると良いんだけど…。
へ~ぇ、コンビニに髪型を真似したパンなんて売ってるんだぁ。
『アナと雪の女王』の人気そこにまでって感じだよね(笑)

カナ

No.138 14/07/16 07:55
べる ( ♂ yp811b )

>> 137 パイの実に歌詞がついてるの?
ちょっと気になる、コンビニで見てみるよ。

私は頭はよくないよ、面倒なことは嫌いで明日できることは明日やることにしています(笑)

アナ雪、借りられるといいね。感想聞かせてね。

べる

No.139 14/07/16 11:47
カナ ( ♀ akDej )

>> 138 パイの実の蓋を開けると童謡の『うさぎとかめ』の節に合わせて歌ってみて下さいって書かれてて応募作品の中で選ばれた人の歌詞が載ってるんだよ。
ちなみに曲は、もしもし かめよ~ かめさんよ~♪ってやつね。
私も面倒な事は後回しにしちゃうかも。
午後DVD借りに行くけど見るのは夜だと思うから感想は見終わってから教えるね(^_-)
その前に借りれるかも分からないから(^_^;

カナ

No.140 14/07/16 12:05
べる ( ♂ yp811b )

>> 139 パイの実、蓋をあけなきゃですか!?

これからお昼です。コンビニじゃなくて、ホカ弁買ってきまっす。


べる

No.141 14/07/16 12:26
カナ ( ♀ akDej )

>> 140 そうなの。
だからパイの実が食べたくなった時じゃないと見れないね(^_^;
今日のお昼はホカ弁かぁ。
チキン竜田かな?(笑)
しっかり食べて体力つけてね!(^^)!

カナ

No.142 14/07/16 17:04
べる ( ♂ yp811b )

>> 141 今日のお昼は、おろしチキン竜田弁当でした。
大根おろしがつくので、きっと体にいいはず。

パイの実もそうだけど、お菓子で遊べるのは楽しいよね。
おっとっとってお菓子、知ってる?
それも箱の内側にいろいろ書いてあったなぁ。

べる

  • << 144 おろしチキン竜田かぁ。 ハンバーグとかでもそうだけど大根おろしが乗っかるだけで全然違うよね。 おっとっと知ってるし子供の頃よく食べたよ。 おっとっとは色々な形が楽しくて選びながら食べたなぁ。 今は食べないけどかっぱえびせんやカルビーののり塩ポテトチップスも凄く好きだったよ。 カナ

No.143 14/07/16 17:18
べる ( ♂ yp811b )

>> 136 私の下手くそな説明でも伝わったなら良かった(^_^; べるさんはジャンプとか買ってた人? 私が小学生から中学生くらいまでの時はりぼんって… ジャンプ、買ってたというか、親が買ってきてくれてました(^o^)

りぼんってしってるよ~、よんだこと無いけど・・。
付録がつくのか。女性は付録好きが多いのかな?
大人の女性雑誌でも付録が大人気みたいだよね。

滝は確かに山の方にあるから、熊注意に超したことはないよね。
千葉の方までくれば熊はいないし、滝もあるかも。
一泊旅行だと楽しめるかもです。

べる

  • << 145 ジャンプも昔から人気だもんね。 私もりぼんは親に買って来てもらったりもしてたよ。 りぼんの付録は便箋やシールや小学生には嬉しい可愛い付録だったんだ。 今はファッション雑誌には必ず付録付くもんね。 たまに可愛いトートバックとか付録で付いてると気になるけど私って女性らしくないからファッションセンスないから読まないんだよね(^_^;) 立ち読みくらいはたまにするけど雑誌って買っても全部読まないしね。 べるさんはメンズ用のファッション雑誌って買ったり読んだりする? でも付録って中にはあれって雑誌の付録に付いて来たやつだって直ぐ分かる人は見てるみたいだね。 熊出没の看板見たら怖くて足がすくんじゃいそう(*_*) 千葉まで行けば熊もいないし滝もあるのかぁ。 一泊旅行だと泊まるのも一つの楽しみにもなるしね。 そうそう、DVD借りれたよ~\(^O^)/ 今日レンタル開始だったから新作だから一日で返さないといけないから今日の夜必ず観るよ。 カナ

No.144 14/07/16 17:45
カナ ( ♀ akDej )

>> 142 今日のお昼は、おろしチキン竜田弁当でした。 大根おろしがつくので、きっと体にいいはず。 パイの実もそうだけど、お菓子で遊べるのは楽し… おろしチキン竜田かぁ。
ハンバーグとかでもそうだけど大根おろしが乗っかるだけで全然違うよね。
おっとっと知ってるし子供の頃よく食べたよ。
おっとっとは色々な形が楽しくて選びながら食べたなぁ。
今は食べないけどかっぱえびせんやカルビーののり塩ポテトチップスも凄く好きだったよ。

カナ

  • << 147 おっとっとは、イルカのような形が一番好きでした(笑) 兄弟で取り合いになったりもしたなぁ。 学校の授業で統計の宿題が出たとき、 かっぱえびせんの長さの分布を提出したら 先生に白目でみられたことがあったよ。 以来、かっぱえびせんを食べるたびにその思い出?がよみがえってきます(^o^) べる

No.145 14/07/16 17:59
カナ ( ♀ akDej )

>> 143 ジャンプ、買ってたというか、親が買ってきてくれてました(^o^) りぼんってしってるよ~、よんだこと無いけど・・。 付録がつくのか。… ジャンプも昔から人気だもんね。
私もりぼんは親に買って来てもらったりもしてたよ。
りぼんの付録は便箋やシールや小学生には嬉しい可愛い付録だったんだ。
今はファッション雑誌には必ず付録付くもんね。
たまに可愛いトートバックとか付録で付いてると気になるけど私って女性らしくないからファッションセンスないから読まないんだよね(^_^;)
立ち読みくらいはたまにするけど雑誌って買っても全部読まないしね。
べるさんはメンズ用のファッション雑誌って買ったり読んだりする?
でも付録って中にはあれって雑誌の付録に付いて来たやつだって直ぐ分かる人は見てるみたいだね。
熊出没の看板見たら怖くて足がすくんじゃいそう(*_*)
千葉まで行けば熊もいないし滝もあるのかぁ。
一泊旅行だと泊まるのも一つの楽しみにもなるしね。
そうそう、DVD借りれたよ~\(^O^)/
今日レンタル開始だったから新作だから一日で返さないといけないから今日の夜必ず観るよ。

カナ

No.146 14/07/17 08:01
べる ( ♂ yp811b )

女性でもファッション誌を読んでいる人すくないんじゃない?
付録がついているのはそのためかもね。
私はファッション誌類を買ったこと無いですよ。
なんか読むのも気恥ずかしいです。
服を買うところは決めているので、必要ないなぁ。

アナ雪、どうでした?
評判通り、楽しめた??


べる

  • << 148 今日テレビでやってたんだけど、福島からどっかまで、とれいゆ『つばさ』って言う足湯付きの新幹線が走ってるんだってね。 足湯は別料金みたいだけど座席は畳敷きのお座敷席になってるみたいだよ。 後、長野県の軽井沢から長野まで『ろくもん』って言う列車が走ってるみたいだけどヒノキとかの木の匂いに包まれてて座席は木で出来てて乗ってみたくなっちゃった。 女性のファッション雑誌ってギャル系~カジュアル系まで幅広いからね。 付録目当てだけって言う人もいるよね。 べるさんはファッション雑誌は買った事ないかぁ。 服を買う店が決まってるなら必要ないよね。 『アナと雪の女王』観たよ。 率直な感想は期待しすぎてたかな(^_^;) 普通だった。 私は映画館まで行って2000円近く払ってまでは見なくて良いよ。 大合唱になったって言うのが不思議だった。 ただ、雪や氷の映像は評判通り実写版を観てるような感じにも見えるよ。 松たか子の歌うシーンが出て来るの早かった(笑) サウンドトラックも凄い売れてるみたいだけど私は買うほど全てが良い曲だとは思わなかったよ。 でも松たか子の歌唱力はやっぱ凄いよ。 神田沙也加が声優をつとめてるアナの役が何か好きになれなかった。 だから私の感想は見終わった時に感動はなかったって感じ。 私が冷めてるだけだと思うから私の感想は全く参考にしないでね。 映像は綺麗だよ(^^) カナ

No.147 14/07/17 08:07
べる ( ♂ yp811b )

>> 144 おろしチキン竜田かぁ。 ハンバーグとかでもそうだけど大根おろしが乗っかるだけで全然違うよね。 おっとっと知ってるし子供の頃よく食べたよ。… おっとっとは、イルカのような形が一番好きでした(笑)
兄弟で取り合いになったりもしたなぁ。

学校の授業で統計の宿題が出たとき、
かっぱえびせんの長さの分布を提出したら
先生に白目でみられたことがあったよ。
以来、かっぱえびせんを食べるたびにその思い出?がよみがえってきます(^o^)

べる

  • << 149 イルカいたいた。 私はタコの形が好きだった気がする。 本物は気持ち悪いけど(^_^;) べるさんは兄弟いるんだぁ。 弟? 仲良い? 学校の宿題でかっぱえびせんの長さをはかって行った事あったなんて何かひょうきん者だったんだね(笑) 今日は10年ぶりくらいかな?そのくらいぶりに健康ランドに行ける事になって行って来るよv(^_^)v べるさんて備え付けのシャンプー、リンス、ボディソープがあっても自分の持ってく人? 今は毎日高校野球やってて暑そうだね。 カナ

No.148 14/07/17 10:34
カナ ( ♀ akDej )

>> 146 女性でもファッション誌を読んでいる人すくないんじゃない? 付録がついているのはそのためかもね。 私はファッション誌類を買ったこと無いです… 今日テレビでやってたんだけど、福島からどっかまで、とれいゆ『つばさ』って言う足湯付きの新幹線が走ってるんだってね。
足湯は別料金みたいだけど座席は畳敷きのお座敷席になってるみたいだよ。
後、長野県の軽井沢から長野まで『ろくもん』って言う列車が走ってるみたいだけどヒノキとかの木の匂いに包まれてて座席は木で出来てて乗ってみたくなっちゃった。
女性のファッション雑誌ってギャル系~カジュアル系まで幅広いからね。
付録目当てだけって言う人もいるよね。
べるさんはファッション雑誌は買った事ないかぁ。
服を買う店が決まってるなら必要ないよね。
『アナと雪の女王』観たよ。
率直な感想は期待しすぎてたかな(^_^;)
普通だった。
私は映画館まで行って2000円近く払ってまでは見なくて良いよ。
大合唱になったって言うのが不思議だった。
ただ、雪や氷の映像は評判通り実写版を観てるような感じにも見えるよ。
松たか子の歌うシーンが出て来るの早かった(笑)
サウンドトラックも凄い売れてるみたいだけど私は買うほど全てが良い曲だとは思わなかったよ。
でも松たか子の歌唱力はやっぱ凄いよ。
神田沙也加が声優をつとめてるアナの役が何か好きになれなかった。
だから私の感想は見終わった時に感動はなかったって感じ。
私が冷めてるだけだと思うから私の感想は全く参考にしないでね。
映像は綺麗だよ(^^)

カナ

  • << 150 つばさの話、知ってるよ~。 足湯は乗客全員が入れる訳じゃなく、 宿泊込みの予約を良好代理店で行った上で、足湯に入るチケットをとれるんだって。 気持ちよさそうだけど、ちょっとお金がかかるかなぁ。 ろくもん列車は初耳です! 軽井沢から長野までならいろいろ楽しめそうだね。 アナ雪は残念な結果だったかぁ。 あれだけ騒がれれば、期待するのも無理はないですよ。 私も一度は見てみることにします。 べる

No.149 14/07/17 10:58
カナ ( ♀ akDej )

>> 147 おっとっとは、イルカのような形が一番好きでした(笑) 兄弟で取り合いになったりもしたなぁ。 学校の授業で統計の宿題が出たとき、 か… イルカいたいた。
私はタコの形が好きだった気がする。
本物は気持ち悪いけど(^_^;)
べるさんは兄弟いるんだぁ。
弟?
仲良い?
学校の宿題でかっぱえびせんの長さをはかって行った事あったなんて何かひょうきん者だったんだね(笑)
今日は10年ぶりくらいかな?そのくらいぶりに健康ランドに行ける事になって行って来るよv(^_^)v
べるさんて備え付けのシャンプー、リンス、ボディソープがあっても自分の持ってく人?
今は毎日高校野球やってて暑そうだね。

カナ

No.150 14/07/17 12:50
べる ( ♂ yp811b )

>> 148 今日テレビでやってたんだけど、福島からどっかまで、とれいゆ『つばさ』って言う足湯付きの新幹線が走ってるんだってね。 足湯は別料金みたいだけ… つばさの話、知ってるよ~。
足湯は乗客全員が入れる訳じゃなく、
宿泊込みの予約を良好代理店で行った上で、足湯に入るチケットをとれるんだって。
気持ちよさそうだけど、ちょっとお金がかかるかなぁ。
ろくもん列車は初耳です!
軽井沢から長野までならいろいろ楽しめそうだね。


アナ雪は残念な結果だったかぁ。
あれだけ騒がれれば、期待するのも無理はないですよ。
私も一度は見てみることにします。


べる

  • << 152 『つばさ』の話は知ってたかぁ。 足湯って全員が入れる訳じゃないんだね。 宿泊込みの予約をしないと入れないんじゃお金かかるもんね。 私は『ろくもん』は私好みな感じかも。 結構ヒノキとかの匂い好きだし雰囲気も落ち着いた感じだったよ。 『アナと雪の女王』のDVDもしレンタルしたらべるさんの意見も聞いてみたいから教えて! でもレンタルはほとんどしないって言ってたもんね(^_^;) でも好きな人は映画で見ても新品でDVDだって買う人だっているしハマる人にはほんとにハマるんだと思うよ。 私は『アラジン』の方が断然好きだな(^^) DVDも持ってるよ。 やっぱ予告だけ見てると凄く見たくて見たくていられなくなる時もあるけど通しで見ると違ったりするし分からないもんだね(^_^;) カナ
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧