注目の話題
どうしても結婚したいです。
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
彼氏が他人の子供を面倒みています

生活が変わる

レス7 HIT数 1477 あ+ あ-

名無し( ♀ )
14/06/10 20:38(更新日時)

世間の人も同じかなぁ?
うちは母親と2人暮らしになった、父親が生きていた時は母親も働き、それなりに収入があり、食事もそれなりに豪華というか、満足をしていた。
今は、母親は年金生活、消して年金は多くないらしい。普通の人より少ないみたい。

母親と2人暮らしになってから、母親が年金生活なってから、食事が貧乏なものになった。同じ食材を買ったら、しばらく買い物には行かず、同じ食材をずっと食べる。
朝と昼は、ガスを使わない。
私が休日、お昼ご飯を作ると、ガス代がかかると怒る。
夕食は昼間母親が家にいて作ってくれますが、毎日同じ食材ばかりで。
私もたまに食材を買ってきますが、私も今の会社給料がかなり少なく、ボーナスもありません。
親が歳をとり、年金生活になると、それなりに生活が変わるものなのかなぁ?
片親だけだし、こうゆう生活になるのは仕方ないのかなぁ。
あまりに極端に貧しくなったので、びっくりして。
何が起こったのか。。わからないくらい。
環境が変われば仕方ないことだよね。。

タグ

No.2103949 14/06/10 05:15(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/06/10 08:00
匿名1 ( ♀ )

将来のことも考えてなるべく節約したいのでしょう。
家に生活費入れてらっしゃるのですか?

No.2 14/06/10 08:22
名無し2 

年金生活は質素倹約しないと 無理です

No.3 14/06/10 09:26
名無し3 

話し合えば?
話にもならないのなら
出て行けば?
だって同んなじものだけ、
おまけに貧相な食事。
栄養バランスそのうち壊れ、
病気になるかも。
人生大切に思うのなら
なんで自分で行動しないの?
もしかして小学生?
中学生?
それ以上の年齢はこんな
バカコメント
控えて!アホらし。

No.4 14/06/10 10:26
ツイッター好き4 

今までお父さまが負担していた支払いが主さんたちにまわってくるのだから、以前と同等、あるいはそれなりにお金を稼いでこなければ生活が苦しくなるのは当たり前でしょう?
ましてやこのご時世、年金『だけ』で生活できるなんてほんの一握りの金持ちくらいです。今の60代は生きていく為に必死でアルバイトを探して働いていますよ。主さん世間知らずすぎる。

No.5 14/06/10 11:12
匿名5 ( 30代 ♀ )

文句あるなら主さんがもっと稼げばいいじゃん!

収入が少ないなら、生活水準を下げるしかないのは当たり前。

No.6 14/06/10 15:37
名無し6 

主さんは家にお金を入れていますか?
今までのお父さんからの収入と年金額を比べてみてください
年金は働いていた時の給料と比べると少ないです
片親でも両親揃っていても年金暮らしになれば節約しなければ生活できません

No.7 14/06/10 20:38
通行人 ( 40代 ♀ R2Hhye )

主がダブルワークして稼ぎ、家にお金を入れるのが筋ですよ。母親も一人だと年金で暮らせる。主が親の年金を当てにして暮らすのが変ですよ。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧