車の運転について。

レス17 HIT数 798 あ+ あ-

社会人( ♀ )
14/04/13 17:51(更新日時)

車の運転についてご相談です。

ショッピングセンターから帰る時の事です、私は出入口で右折できるタイミングを待っていました。
なかなか車が途切れずそのまま待っていると、入る方の車が詰まり右の視界が完全に塞がってしまいました。
右が見えなくなってしまってはこのまま進むのは危険だと判断しそのまま待機していましたが、
右折して入ろうとしている車の男性が何度も身振り手振りで行け行けと催促してきました。しかも、かなりキレ気味で。
入る車は詰まっていて私が行こうが行くまいが進めない状態だったように思います。

私は若葉マークは卒業したものの、通勤でしか運転しておらずまだまだ初心者です。
なのでその時はただただ焦ってしまい、アクセルを踏んでしまいました。
浅はかでした…ゆっくりとでしたが対向車は進んで来ており、後続車との車間も狭くバックも出来ずにそのまま行ってしまいました。
対向車の方がブレーキを踏んで下さらなかったらと思うとゾッとします。

右が見えないからと進まなかった私の判断は間違っていたのでしょうか?
もし間違っていなかったのなら催促した男性の意図は何だったのでしょうか?
今後このようなヒヤリとする出来事を繰り返したくはありません、対処法等をご教授頂きたく思います。

どうか宜しくお願い致します。
長文失礼致しました。

タグ

No.2083355 14/04/13 14:56(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/13 15:08
匿名1 ( ♀ )

私ならば左折して、迂回するかな?

主さん、事故らないように気を付けてね😄

No.2 14/04/13 15:11
社会人0 ( ♀ )

>> 1 早速コメントありがとうございます。

成る程、そういう手があるのですね。
勉強になります…

はい(>_<)気をつけて運転しますね。
本当にありがとうございました!

  • << 8 10年前に、貰い事故に遭って大怪我してね… 完治まで辛かったから、本当に事故だけは気を付けないと、人生が狂うよ💦

No.3 14/04/13 15:13
匿名3 


サンキュー事故などあるから絶対に他人の合図は信用しない事!

出にくいと思ったら左折して周り道する事!

サンキューでのバイク巻き込み死亡事故など多いですよ。


No.4 14/04/13 15:17
社会人0 ( ♀ )

>> 3 ありがとうございます。

人の合図に惑わされず自分の運転に集中するよう肝に銘じておきます…

やはり周り道が良いのですね、次同じような状況になった時はそうします。
本当にありがとうございました!

No.5 14/04/13 15:26
匿名5 ( 40代 ♀ )

状況がちゃんと読み取れないけど、出る判断はあくまで自分で目視が基本ですね
私は警備員の誘導も信用してません
私なら視界が塞がれたら、見える位置までゆっくり前に出るかな
車道で流れている他車に頭とウインカーが見えれば、譲ってもらえることもあるし
そういう状況だと、流れている車が危険にならない程度に多少強引にいかないと出られないことも多いです
そのあたりのタイミングは慣れるしかないですね
自信がない時は無理をしない、前レスの方のように左折に変える、後はそういう状況になりそうな場所に行く時は一人で行かず、運転に慣れた人に助手席にいてもらったりする、そんな感じで段々慣れて行くといいと思います

No.6 14/04/13 15:34
社会人0 ( ♀ )

>> 5 ありがとうございます。

説明が下手くそですみません(>_<)

そうですよね…考えてみると警備員さんの誘導でも危ない時がありました。
まずは自分の判断を信用できるよう、運転に慣れたいと思います。

本当にありがとうございました!

No.7 14/04/13 15:44
主婦 ( 20代 ♀ yhD4Sb )

右折待ちで後続に迷惑がかかったり見えなくなってしまったなら焦らずに左折して迂回しましょう。他人の誘導より自分の目を信じましょう。車の運転は確認と冷静さが重要ですよ。ガススタなど完全に対向車を止めてくれる場合でも確認は必要ですよ。

  • << 12 ありがとうございます。 冷静さに欠けていたと思います。 今後は慌てず、冷静に状況を見極めたいと思います。 本当にありがとうございます!

No.8 14/04/13 15:51
匿名1 ( ♀ )

>> 2 早速コメントありがとうございます。 成る程、そういう手があるのですね。 勉強になります… はい(>_<)気をつけて運転します… 10年前に、貰い事故に遭って大怪我してね…

完治まで辛かったから、本当に事故だけは気を付けないと、人生が狂うよ💦

  • << 13 ありがとうございます。 本当に、本当に気をつけます。 実際の体験をお話して下さり身にしみました… 本当にありがとうございました!

No.9 14/04/13 16:15
匿名9 ( 30代 ♀ )

どんな場合でも、安全確認が第一ですね。

場合によっては図太い精神でいないと、煽られたり譲られたり急かされたりして、焦って事故っても責任はこちらが取るしかないですから。

駐車場からの出入りなどは、わざわざ混まない場所からにしたり、一旦左折や直進して面倒でも戻ったりした方が、逆に右折待ちより早かったりします。

初心者や年配の人、運転になれていない相手に鈍臭いな!といらつく時もありますが、
冷静さを失えばその分事故率は上がります。

何だかご当地ルールも全国にはありますし、
勘違いで侵入禁止から入ってくる車にも、こちらが正しいんだろ!なんて怒らず、事故らないようにだけ注意すべきかなと思います。
譲り合い、思いやりは運転には大切ですね。

主さんもへこまず、教訓として受け止めるだけにして、また楽しく安全に運転して下さいね。

  • << 14 ありがとうございます。 安全確認が足りなかったのだと痛感致しました。 今度からは安全を第一に、ルートを考えながら運転します。 励ましの言葉、とても心が暖かくなりました、本当にありがとうございました!

No.10 14/04/13 16:37
社会人10 ( ♂ )

もし、事故したとしても、合図をした男性は責任は取りません。合図の意味は違うと言われたら、それまでです。

つまり、他車から 合図が有ったとしても、総て自己責任での安全確認が必要です。

主さんとしては、渋滞を起こした責任を感じたかもしれません。
しかし、問題は 渋滞を起こす設備、道状態に有ると想像します。
だから、それが悪いと、開き直るのがイイと思いますよ。

  • << 15 ありがとうございます。 その通りですね…所詮他人事。他人の合図より自分が冷静に判断を出来るようになりたいと思います。 やってしまった事をいつまでもくよくよ考えないで開き直るのもアリですね。 気持ちが明るくなりました! 本当にありがとうございました!

No.11 14/04/13 16:44
名無し11 

1さんに同意

交通量が多かったりタイミング次第で右折で出難いのはよくあること

後からどこでも方向転換できるんだから、待つ時間があるならさっさと左折で出てしまう方が、時間の無駄にもならない

  • << 16 ありがとうございます。 はい、次回からはそうしたいと思います。 本当にありがとうございました!

No.12 14/04/13 17:34
社会人0 ( ♀ )

>> 7 右折待ちで後続に迷惑がかかったり見えなくなってしまったなら焦らずに左折して迂回しましょう。他人の誘導より自分の目を信じましょう。車の運転は確… ありがとうございます。

冷静さに欠けていたと思います。
今後は慌てず、冷静に状況を見極めたいと思います。

本当にありがとうございます!

No.13 14/04/13 17:37
社会人0 ( ♀ )

>> 8 10年前に、貰い事故に遭って大怪我してね… 完治まで辛かったから、本当に事故だけは気を付けないと、人生が狂うよ💦 ありがとうございます。

本当に、本当に気をつけます。
実際の体験をお話して下さり身にしみました…

本当にありがとうございました!

No.14 14/04/13 17:41
社会人0 ( ♀ )

>> 9 どんな場合でも、安全確認が第一ですね。 場合によっては図太い精神でいないと、煽られたり譲られたり急かされたりして、焦って事故っても責任… ありがとうございます。
安全確認が足りなかったのだと痛感致しました。
今度からは安全を第一に、ルートを考えながら運転します。

励ましの言葉、とても心が暖かくなりました、本当にありがとうございました!

No.15 14/04/13 17:44
社会人0 ( ♀ )

>> 10 もし、事故したとしても、合図をした男性は責任は取りません。合図の意味は違うと言われたら、それまでです。 つまり、他車から 合図が有った… ありがとうございます。

その通りですね…所詮他人事。他人の合図より自分が冷静に判断を出来るようになりたいと思います。

やってしまった事をいつまでもくよくよ考えないで開き直るのもアリですね。
気持ちが明るくなりました!
本当にありがとうございました!

No.16 14/04/13 17:45
社会人0 ( ♀ )

>> 11 1さんに同意 交通量が多かったりタイミング次第で右折で出難いのはよくあること 後からどこでも方向転換できるんだから、待つ時間があ… ありがとうございます。

はい、次回からはそうしたいと思います。

本当にありがとうございました!

No.17 14/04/13 17:51
社会人0 ( ♀ )

皆様、沢山のご意見ありがとうございました(*^o^*)

同じ事態に陥った場合の対処法がわかり、ホッと致しました。
また励ましの言葉を頂いたお陰でこれからも運転していけそうです。

これからは冷静に、自分を信じて車の運転を楽しみたいと思います。

これにてスレを〆たいと思います。
本当にありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧