注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
全員和食にしてと言う義母。

男は、女の恋心より服従を求める生き物

レス42 HIT数 11308 あ+ あ-

八方美人ちゃん( ♀ )
14/04/20 00:57(更新日時)

最近思うんです。

男は、女の漫画家が考えつくような甘💓甘💕な、妄想の恋心に砂糖を掛けたようなセリフや仕草なんて望まない。

自分から女や子供に自然に優しくすることはあっても、ベタベタとお節介されたりず~っと手を繋ぎっぱなしされる事なんて好まない。

愛情だの、恋心だのでベタベタされ、束縛され、
「好き」を連発され、
嫉妬や独占欲を押し付けられるなんて、
好きじゃないどころか、
ウザいくらいで、

本当に欲しいのは、
恩を感じ、畏怖を感じ、
敬い、従う事なんじゃないかな…
男は、女や他人から、
愛なんてある程度でいいから、
自分が敬われ、必要とされ、従ってもらえる方が嬉しいんだと思う。

愛情なんて、自分が相手に持ってれば満足なんだと思う。

魅力があり、男に従いながらも操縦出来る女は得だよね💕

人類の歴史を見てもそうだ、
男は他の人間に、

「お前はどちらを敬い、恩を感じ、従うのか?」

という問いかけを男にも女にもして来ている。
そんな事に命をかけ、殺し合いを繰り返し、国境を変えて来たのが人間の男だからしょうがないと思う。

女が、男にあんまり
「好き好き💕😍」
言ってベタベタしても、嫌われるのが解る。

男は、狙った女に、
「お前は他の男と俺と、
どっちに従うか?
どっちが偉いと思うのか?」

と迫り聞きたいのです。

14/04/10 22:30 追記
男を嫌いなわけじゃありません。そんな所を、最近では可愛いと思います。

No.2082420 14/04/10 22:28(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/04/10 22:47
匿名さん1 ( ♀ )

男も愛情は求めてますよー。
でも愛情表現に性差があって、女性が描く愛情表現を男性は好まない。
男性が感じる愛情は主さんの考え通りの表現なんだと思います。

女は心を求められたい。
男は体を求められたい。
男性が書いた漫画や小説だと、やたら体を求める女性がヒロインだったりしますよね。
体を求められる=服従に近いんだと思います。

No.2 14/04/10 22:57
八方美人ちゃん0 ( ♀ )

>> 1 レスありがとうございます。

女の方から相手の身体を求める、悦ぶ、満足する…
ということ=相手の男へのご奉仕とも言えるので、

それが異性としての愛情なんでしょうね。

あのムスッとしたゴルゴ13でさえ、各国の彼女はセクシーさで愛して求めてくれる女ばっかりですから💦

No.3 14/04/10 23:39
通行人3 

そんな極論じみた考えを男にはしない方がいいよ。
 
「結局男って○○だと思う」みたいな発言は、男の事ばっかり考えて生きてきた女に見えるよ。
しかも、決め付けちゃってるから、男としては面白くない。
 
内容は関係なしに、男を総括したような事は口に出さない事をオススメします。  

  • << 5 レスありがとうございます。 普段聞けないようなことなんで掲示板に書きましたが…😅 人にもよりますよね

No.4 14/04/11 00:43
匿名さん4 ( 30代 ♂ )

ちょっと違うけどなぁ。

男は照れくさいんだよね。

本当は心からの愛情を求めてるだけ。


女が男に好き好き言ってベタベタしてきても、その女に本当に男を愛する気持ちがあれば嬉しいよ。

ただ、「私を見て!私を好きになって!もっと私に構ってよ!」っていう要求が含まれてるベタベタは嫌だけどね。


純粋に愛されて慕われたいだけなんだけどね。


男は愛するってことがよく分かんないから。



  • << 6 レスありがとうございます。 私も、愛するってことはよくわかりません😅 でも男だって愛情を求めるんですね、 性差や表現や、感じ方の違いはあれど… 思わせな構ってちゃんは、男女とも苦手だと思います。相手の意思に反して振り向かせようと必死なのも😅

No.5 14/04/11 01:09
八方美人ちゃん0 ( ♀ )

>> 3 そんな極論じみた考えを男にはしない方がいいよ。   「結局男って○○だと思う」みたいな発言は、男の事ばっかり考えて生きてきた女に見えるよ… レスありがとうございます。
普段聞けないようなことなんで掲示板に書きましたが…😅

人にもよりますよね

No.6 14/04/11 01:12
八方美人ちゃん0 ( ♀ )

>> 4 ちょっと違うけどなぁ。 男は照れくさいんだよね。 本当は心からの愛情を求めてるだけ。 女が男に好き好き言ってベタベタしてきても、その… レスありがとうございます。
私も、愛するってことはよくわかりません😅

でも男だって愛情を求めるんですね、
性差や表現や、感じ方の違いはあれど…

思わせな構ってちゃんは、男女とも苦手だと思います。相手の意思に反して振り向かせようと必死なのも😅

No.7 14/04/11 07:15
通行人7 

その、十把一絡げ的な発想はどうかと思う。
「女は」「男は」なんて如何にもな話しじゃなく、「私は…」「私の彼は…」の貴女の話しでしょう。

No.8 14/04/11 11:05
匿名さん8 

女はめんどくさい

No.9 14/04/11 12:30
匿名さん9 

私、女だけど好き好き言われて嫉妬押し付けられて束縛されるの嫌だけど?

誰だってそんなの嫌でしょ。

そんなんで愛情感じないし。

敬う心はお互いに必要だと思うし。

ロクな男性に出会って来なかったんじゃない?

No.10 14/04/11 20:05
匿名さん10 ( ♂ )

男はって一括りにされるのは嫌だなぁ

一個人の俺は女に服従してほしいなんて思ったことがない
男は女の尻に敷かれてるぐらいが丁度いいんだよ
あまり男の事がわかってないのに知ったような事を言っちゃ駄目だよ



No.11 14/04/11 21:12
社会人さん11 ( ♂ )

一口に男って言っても、色んな奴がいるからなぁ

No.12 14/04/11 23:09
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

程度にもよるけど、主さんの言うことはわかる。
男が帰宅したとき、飛びついてくる女と、三つ指ついてお出迎えする女だったら、後者のほうが選ばれやすいと思う。

  • << 14 え~⁉ 俺は飛びつかれた方がいいなぁ

No.13 14/04/11 23:17
匿名さん13 

男のことわかってないとおっしゃる方もいますが、女のことは分かっているんでしょうか。

わたしも主さんと同じこと思います。
男運がないだけかもしれないですが。

それは、私が愛されたことないからだと思いますが。


No.14 14/04/11 23:22
社会人さん11 ( ♂ )

>> 12 程度にもよるけど、主さんの言うことはわかる。 男が帰宅したとき、飛びついてくる女と、三つ指ついてお出迎えする女だったら、後者のほうが選ばれ… え~⁉

俺は飛びつかれた方がいいなぁ

No.15 14/04/12 00:55
社会人さん15 ( ♀ )

>> 14 やっぱり人によるんですね。
うちも、そうかな。

どっちもあれば、尚ヨシ!って事じゃない?

好き好き、も言うけど従順、さらに、そうかと思うと、急に言うこと聞かなくなる…

  • << 18 考えてみると、付き合った人数なんて高が知れているから、全体を語ることはできないですね。 主さんはたまたまそういう男とばかり付き合ったのかもしれない。 そういう男とのうまい付き合い方をマスターすればいいんだろうな。

No.16 14/04/12 01:06
匿名さん16 

真面目にお付き合い、真剣ならば、心が無いと嫌がりますよ。自分に服従とゆうか、立てて欲しいが、明るく自分があり、言いなりではない女性の方が良いのでは、

No.17 14/04/12 01:11
匿名さん17 

このスレ主、恋愛経験薄いんだろうなという印象しかない

No.18 14/04/12 01:55
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 15 やっぱり人によるんですね。 うちも、そうかな。 どっちもあれば、尚ヨシ!って事じゃない? 好き好き、も言うけど従順、さらに、そ… 考えてみると、付き合った人数なんて高が知れているから、全体を語ることはできないですね。
主さんはたまたまそういう男とばかり付き合ったのかもしれない。
そういう男とのうまい付き合い方をマスターすればいいんだろうな。

No.19 14/04/12 20:16
社会人さん15 ( ♀ )

>> 18 同意です。
多分、主さんのおっしゃってるタイプは、「俺様」系男子じゃないかな、と思います。
でも、俺様系男子は全部を服従しちゃわず、いいなりにならない部分を作っておくとコンプリートしたくなるみたいですよ。

持ち上げてばかりいると、つまらないと思うのかな。
「こうだったら、もっと良いのにな~」みたいに、完全合格点をあげない方が燃えます…

No.20 14/04/12 21:29
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 19 「俺様」にもいろいろ種類があるんですよね。
幼稚な場合もあるし。
私は相手の幸せを一番に考えたいが、主導権は全部俺、という感じです。

No.21 14/04/13 22:43
社会人さん15 ( ♀ )

>> 20 主導権握りつつ、三つ指ついてお出迎えしてもらいたくて、相手を一番に考えてるなら、昭和のお父さん系男子ですね。
主さんがおっしゃってるタイプかな?

私は、外では立ててあげますが、行きたい所とか食べたい物は聞いてくれないと嫌かな~

「俺の言うことだけ聞いてればいいんだよ」っていう人が、職場に二人いますが、その場はどちらにも素直に聞いてるフリしてますが、普段言い訳も聞いてくれる人の方にしか、なついてないです。

No.22 14/04/14 00:31
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 21 妻の幸せのためにいろいろと考えて主体的に動くのが好きなんです。
もちろん逆効果のときもあるだろうけれど、全体として満足してもらえれば、妻の方も感謝してくれたりします。その気持ちが三つ指という形で表現されたとき、私は男として満足を覚えます。
これを表面だけ見れば、男に主導権があり、女は三つ指つくわけで、支配と服従に見えるのでしょうね。

妻の行きたいところ、食べたいものなんかは把握しておいて、それをふまえて「ここに行こうぜ!」なんて誘います。


No.23 14/04/14 08:19
社会人さん15 ( ♀ )

>> 22 う~ん、主さんがおっしゃってるタイプに近いんじゃないかな。相性によるんでしょうね。
奥様は、従順なのでしょう…

私は、俺様でも自分には優しい人が好きです。
「こうしたい」って言った時に可能な限り、合わせてくれないと好きにはならないなあ。

気を使うタイプだし、やってくれた事には嫌だったって言えないから、
「これ好きでしょ?」って、勝手に買って来られても、
「(昔は好きだったけど今はそうでもないんだな、と思いつつ、)うん、ありがとう…(聞いてから買って欲しかった)」
って、いつも思ってて、喧嘩した時つい、言っちゃいそう。私は…

No.24 14/04/14 11:50
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 23 そのへんはタイプの違いなんでしょうね。
嫁はわかりやすい奴で、あまり嬉しくないときは喜ばない。そのときは理由を聞いて次から気をつけるし、日常のちょっとした会話の中にもヒントは詰まっています。
相性の合う相手を見つけられたことに感謝しています。

No.25 14/04/14 16:22
社会人さん15 ( ♀ )

>> 24 主さんも、相性合う人が現れると良いですね。
無理に合わせるのは大変だろうから、相性が大事だと思います。

No.26 14/04/17 02:01
匿名さん26 

でも俺が若い頃からずっと世の中は女性向きな恋愛が主流で、今の男はもう疲れた、面倒くさいって女性から離れちゃてる。このまま女性向きな恋愛が主流だと男はどんどん女性から離れて行くと思う。

No.27 14/04/17 02:35
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 26 26さんがいくつかによるけど、概ね同感です。

No.28 14/04/17 02:44
匿名さん26 

>> 27 38同い年、バブルの後で俺らの頃から男は恋愛も結婚もしなくなったよね。

No.29 14/04/17 02:57
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 28 恋愛するような年齢になったらバブル弾けたというところだからなあ。
とはいえ、思想はバブル期なんだよね。
恋愛とはこういうものだ、という思想はバブルなのに、恋愛しようと思ったらバブルでない。
武士が明治の世の中に生きてるようなものかもな。
俺は昔のままでいたら、昔を知らない子が新鮮に思ったのかついてきたから、結婚したけどね。

No.30 14/04/17 03:19
匿名さん26 

凄く良くにてる、今の若い子はバブル思想が優しくうつるのかも知れない、恋愛観とか結婚観は思春期くらいに刷り込まれて、その後はなかなか変えられない、男の場合は実際に恋愛をする前に女性向きな恋愛を刷り込まれて、恋愛めんどくさいになると思う。

No.31 14/04/17 03:49
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 30 男は女を守るもの、女を幸せにするもの。
女はそういう男を尊敬して後ろからついていくもの。
子供の頃から俺はそう思っていたし、子供の頃の恋愛の真似事みたいなのでも、その傾向はあったね。
これは、男にとってはハードな条件で、バブルが弾けたら金銭的に難しいかもね。
だから、俺らの世代は恋愛や結婚をしなくなった。
女を幸せにするのに必要な金が月50万として、共働きなら不可能じゃないとは思うんだよ。でも、それができない。女は俺の努力だけで食わせていきたいんだよね。

今の若い男たちは、食わせていくなんて思想から自由なんだよね。
そのぶん楽だとは思うけど、女に尊敬される喜びがない恋愛になりがち。
それだと恋愛の醍醐味がないからねえ。

幸い、なんとか女を守れそうだった俺のところに女がきたから嫁にしたけどね。
でなかったら結婚しなかったね。
子供の頃から女を守ってきたし尊敬されてた俺が、いまさら守らないし尊敬されない恋愛なんてできないからさ。

  • << 33 そうだね、でも今の若い奴も結婚観や恋愛観は、前とそんなに変わって無いと思う。だから俺らの年代以上に恋愛や結婚しない奴が増えてる。職場のバイトの大学生も彼女作りたいけど、彼女出来るとバイクにお金使えなくなるから、迷ってるなんて言ってる。

No.32 14/04/17 05:28
通行人32 

え?年がら年中手つないで好き好きいってもらいたい自分は少数派なのか…(´・ω・`)

No.33 14/04/17 07:59
匿名さん26 

>> 31 男は女を守るもの、女を幸せにするもの。 女はそういう男を尊敬して後ろからついていくもの。 子供の頃から俺はそう思っていたし、子供の頃の恋… そうだね、でも今の若い奴も結婚観や恋愛観は、前とそんなに変わって無いと思う。だから俺らの年代以上に恋愛や結婚しない奴が増えてる。職場のバイトの大学生も彼女作りたいけど、彼女出来るとバイクにお金使えなくなるから、迷ってるなんて言ってる。

No.34 14/04/17 12:24
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 33 なんだろうな、結果の平等と過程の平等を取り違えているのかな。そんな気がする。最近の若い奴は。

たとえば、セックスするなら、結果は平等でないと。つまり二人とも気持ちいい状態にならないといけない。
むしろ女のほうに実りが多いくらいでいい。
でも、過程の平等なんていらないんだ。フェラを10分したからクンニを10分するなんてのはナンセンス。

過程を見て抵抗を感じる女、勘違いする男、そういうのがいけないんだろうな。

No.35 14/04/19 02:06
恋愛の達人35 

女性が好きなのは

強くて男らしくてなんでもできてイケメンで、金持ちで、

それでいて、ヒロイン一筋でヒロインを守るってのがタイプだが。

実際は イケメンで金持ちは(強さは問わないが)だいたい浮気する。

浮気しないのは優しい普通男子。

それをわかってないのよ。

少年漫画だと イケメンで金持ちは大抵高慢ちきで浮気ばかりして、それで捨てられたヒロインを 優しい普通男子が慰めるってのが多い。

それが本当なんだよ。

(ただ少年漫画は女子キャラの方がありえないタイプが多いが)

ただイケメン金持ち男子ばかりが性格悪いというとそうではなく。

逆に、極端に貧乏な男 見た目が普通でなくあきらかにブサイクなの
何か強力なコンプレックスを持ってる男、こういうのも要注意。

こういうのは、女に相手にされないので、逆に女を恨んで、ロリコンになったり
(大人の女は汚いとか罵る)
女にたまに相手にされて、それで別れ話持ちかけられるとストーカーになったり、する。

でも、最近の若い女性はそれを知ってか、以前のような三高よりも 三普を好む方が多いって聞いたけど違うのか?

確かに少年漫画の方をメインで読んでると 三普なのが一番性格いいし。

  • << 39 そんな少年漫画知らんww ヒロインが、高慢ちきに捨てられた女って… 少年漫画にそんなドロドロした設定はそうそうなかろう。 そんなヒロイン逆に興味あるから教えてほしいw

No.36 14/04/19 03:06
匿名さん26 

恋愛の達人って、禁煙の達人と一緒で一度も成功したことが無い人。

No.37 14/04/19 09:30
寂しがり屋さん37 ( ♀ )

年代によっても違うかもしれない。

私なんて、半分はもうおばさんだからバブルも少しは知ってるけど、バイトに来てる若い20代の子達は、バブル知らない、ゆとり教育で育って来たから、男も女も大差ないのよ。


割り勘は当たり前だし、そりゃ無茶苦茶可愛い子は別として、それ以外の女子には男の人も寄って来ないのが現実。


恋愛にも結婚にも夢はないように見える。

ただ、現実的過ぎて面白くないだろなとは思う。

そんな女には、男は~とかいっても全然とんちんかんなんじゃないかな?

感性が欠如してる男や女には何にも響かない気がする。

まだ、色々考える主さんは夢があるんじゃないかな?

少なくとも男性や女性としっかり付き合っているから、色々考えるんだよ。

因みに私の周りの男性は女性や子供を守って生きてる人が多いですね。

威張ってる男性は少ないと思いますね。

No.38 14/04/19 10:16
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 37 うーん。やはり年代の差は大きいのかな。
俺の場合、女と割り勘なんて考えられないです。
女は男が守るものでしょう。
しかもそれは当たり前で、威張るようなものじゃない。

No.39 14/04/19 17:00
匿名さん39 ( 30代 ♂ )

>> 35 女性が好きなのは 強くて男らしくてなんでもできてイケメンで、金持ちで、 それでいて、ヒロイン一筋でヒロインを守るってのがタイプだ… そんな少年漫画知らんww

ヒロインが、高慢ちきに捨てられた女って…
少年漫画にそんなドロドロした設定はそうそうなかろう。

そんなヒロイン逆に興味あるから教えてほしいw

No.40 14/04/19 22:13
名無し ( HW6Jv )

>> 39 でも、めちゃくちゃイケメン金もちなのに、貧乏な女を嫁にする韓国ドラマのような男っていないよね。
よほど、女芸能人で今は稼いでるとかそういう女でない限り。

あまり夢ばかり見る人は韓国ドラマでも見てたら。

そういう男は必ず浮気しますし、しても女は黙認します。ぎゃあぎゃあ騒いで捨てられるのが嫌だから。

No.41 14/04/20 00:29
寂しがり屋さん37 ( ♀ )

>> 40 そうですよね。

日本は資本主義だし、代々の金持ち・名家は結婚も同じところの人とすると思う。

自由主義経済で麻痺してるけど、日本はきっちり身分分けされてますよ。


ただひとつ、学歴だけは誤魔化されないんですよ。

だから、貧乏でもしっかり勉強して日本で有名な大学に行かないと駄目だと思います。


学歴でしか勝てないところもあると思います。

No.42 14/04/20 00:57
匿名さん12 ( 30代 ♂ )

>> 41 逆に、金持ちの息子に生まれたら、結婚相手の範囲狭まるんだろうな。
学歴は本人の努力だからな。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧