保育ママ

レス5 HIT数 2584 あ+ あ-

匿名さん
14/04/03 19:12(更新日時)

1歳4ヶ月になる4人目の息子を保育ママに預け、働こうと思っております。 2人の保育ママがいるのですが、どちらの保育ママに預けようか迷っています。
保育ママに預けた事がある方などアドバイス 頂けたらと思っています。
保育ママAさん
*年齢40歳位 性格 温厚 子育て経験あり 保育士資格あり 保育園職歴あり 家から自転車1分 徒歩で5分~8分 保育の対応 保育園の先生のように明るく気さく、元気でハキハキしてパワフルな感じ 現在2人 一歳女の子、2歳男の子 預かっている
自分の子供 大学、高校、中学の3人
一軒家の一階で3人を預かっている 現在は補助さん1人いるが来月から辞めてしまうため、保育ママ1人で3人みることになるので、ちゃんと目が行き届くのかが不安、、

保育ママBさん

*年齢50歳位 性格温厚 子育て経験あり 保育士資格あり 保育園職歴あり 自転車で10分 マンション2階 2名空きあり
2人預かり
保育の対応 ゆったりのんびり 優しい 自分の子供 3人みんな成人
です。
皆さんならどちらの方にお願いしますか?

アドバイスよろしくお願い致します。

タグ

No.2079738 14/04/03 07:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 14/04/03 09:08
主婦 ( 20代 ♀ URidG )

Bさんには補助の方はいるのでしょうか?私ならいるならBさんですね。いないならAさんかなぁ。Aさんに補助がいてくれるのが私的にはAさんがベストかと。

No.2 14/04/03 11:51
匿名さん2 ( ♀ )

前にも全く同じスレ立ててましたよね。今も お悩み相談の方に全く同じスレ立ててる。

要は どっちの人も気に入らないか あなたが優柔不断で決めきらないかでしょう?選択肢が二つしかないなら 何回スレ立てても同じ事ですよ。

No.3 14/04/03 13:16
通行人3 

Aさんには不安があり、Bさんには不安が無いならBさんで良いのでは?
マンションの方が目は届きやすいかもしれないですね。
他人にどれだけ聞いてみても、決めるのは主さんですしね。よく考えて、思い切り迷ってみては?

No.4 14/04/03 16:00
♂♀ママ4 

どちらの保育ママさんも良さそうに思いますが、Bさんの方が2人体勢でみてくれるなら、Bさんの方を選ぶかもしれません。
やっぱり、1人で数人をみているよりは、補助の方は居た方が安心。

No.5 14/04/03 19:12
匿名さん5 

うわー…前に同じトピ立ててるっ!
せっかく真面目にレスしたのに意味ないし!
どうせ答えたってまた新たにトピたてるんでしょ?

自分で決めろよ!!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧

子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩‍💼👩🏼‍⚕️👩🏻‍🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧