離婚を考えています。

レス34 HIT数 3962 あ+ あ-


2014/03/24 21:38(更新日時)

初めまして。
精神的に限界がきているのでこちらに書き込ませて下さい。

2年ほど仲良くしていた友人と交際する事になり1年たった頃、妊娠が判明し、授かり婚をしました。
結婚当初はお互い支えあい、夫も早朝~夜中まで、しかも休みもなかなかない過酷な仕事を頑張ってくれてました。

ですが、徐々に甘えが出てきたのか、毎日仕事が終わったらキャバクラやスナックへ飲みに行き、帰ってきてお風呂に入ってまた仕事…と、常に家で私とお腹の子で2人きりでした。夫の故郷に嫁いだ為、自分の友人や家族とも離れ離れ、寂しい毎日でしたが、お腹の子がいてくれたおかげで頑張れましたし、夫も休みなく働いてるし息抜きは大事だろう、と考えていました。

そして妊娠8ヶ月を迎えた時に、元々あった子宮筋腫の影響で死産という辛い結果となりました。楽しみにしてた第一子、とても辛かったです。

その際、夫は手術もお見舞いも仕事が抜けられないと来れず、退院時も1人で帰ってきました。葬儀は1人でするには精神的にも肉体的にもきつかったので代行業者に頼みました。

帰ってきて全てを説明した後夫から衝撃的な言葉を受けました。
「結局誰の子供だったんだ?」「お前、いつからお腹に子供いなかったんだ?」「最初から妊娠は嘘だったんじゃないか?」

続きます。

タグ

No.2075935 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

続き

不思議でしょうがありません。どうしてこの人はこんな事言うのだろう?どうして?徐々に大きくなるお腹をそばで見てて、なぜそんな事が言えたのかと。

夫の言い分としては、代行業者に頼んだと言って俺に会わせたくなかったんだろう。手術も子供じゃなくてだた単にお前の手術だったんだろう。俺はお前の母子手帳もエコー写真も見たことがない。俺は病院にも行ってないから実際はわからない。手続きもお前が全てやっていたから俺は何も知らない。

確かに夫に相談せずに自分1人で何もかも進めてきました。その点に関しては反省しています。でも夫は仕事の毎日、帰ってもこない。話そうとしても仕事だから、眠いから。そんな状態でどう相談するの?と。

悲しいのと悔しさ、色んな感情が出てきてパニックになりました。

そんな中夫の母親から電話がきました。心配してくれたのかなと思って出てみると、死産だった子でもこっちの墓にいれるのが当たり前。さっさと遺骨持ってきなさい。という内容でした。最後にはお前のせいだと。暖かい言葉など一切ありませんでした。夫に話すと、お前は精神的に弱いから行っても迷惑になるし、俺が1人で遺骨持って帰ると。だからとっとと遺骨を取りに行って来いと。

私の心配も無く、罵声をあびせられ、遺骨遺骨と子供の事は考えず、業務的に考える。そんな家庭に自分の子供を入れたくない。そう思い、子供の遺骨を持って実家に帰ろうと考えています。そして夫とも一緒に生活できないと思います。

この件で離婚をするのは甘いんでしょうか?ご意見聞かせて頂けたら嬉しいです。

長々と失礼しました。

  • << 5 冷たいようですが、だから結婚には順序があるんです。 授かり婚なんて言う時点で主の甘さがわかります。 終わった事は仕方ないから 亡くなった赤ちゃんには手厚い供養と、主は前を向いて進んで下さい。
  • << 13 いや、全然甘くないです。 私だってそんな旦那なら、離婚考える…というより間違いなく離婚します。 だって、夫婦でいる意味を何一つ感じませんからね。 夫婦って、楽しい時には一緒に笑うことができ、苦しい時には勇気を与え合える、だから赤の他人なのに共に生きて行けるんだと思います。 楽しいことがあっても一緒に笑えない、なぜ笑えないかと言えば旦那一人でどこかで楽しんでるから。 苦しい事があっても勇気を貰えない、それどころか平気で傷口に塩を塗るような言葉を投げてくる。 一緒にいることで温かい気持ちになれるのが夫婦であり、一緒にいることで荒んだ気持ちになるようなら夫婦でいる意味無いですよね? 勝手な妄想ですが、きっと赤ちゃん、主さんの幸せを考えて産まれずに旅立ったように思います。 「ママ、幸せになってね」絶対にそう思ってるはずですから、赤ちゃんの死を無駄にしないためにも、主さん自身の考える幸せの道を選択して下さいね。

No.2

心配の1つや温かい言葉をかけれない時点で多分長続きしないと思います...。主さんの幸せを考えるなら私は離婚をオススメしますね。仮にまた赤ちゃんが出来て産まれて旦那さんや周りの心境が変わるとは思えないので...。

主さん辛いだろうけど、子供が居ない今が決断の時かと私は思います。

  • << 6 ありがとうございます。 今の環境を見つめなおして 決断して行動する方向で進めていきたいと思います。

No.3

当然離婚です。
精神的にもツラい時に、支えてくれるどころか追い討ちをかけるような相手なんか要りません。

夫と言う立場を抜きにしても人としての神経を疑います。

早いうちに本性が分かったのですから、前に進んでもいいと思いますよ

主さんのご両親には相談出来ましたか?
このスレの内容を話せば協力してくれると思います。

ツラいと思いますが、お体大事にしてくださいね

  • << 7 ありがとうございます。 追い討ちは本当にきつかったです。 両親にも一度相談してみたいと思います。 暖かいお言葉ありがとうございました!

No.4

妊娠8ヶ月でも葬儀や遺骨などあるのですか?

  • << 8 葬儀というより、 手続きと火葬、供養をします。 遺骨も少なからずあるので、 きちんと供養して送ってあげたいと考えてます。

No.5

>> 1 続き 不思議でしょうがありません。どうしてこの人はこんな事言うのだろう?どうして?徐々に大きくなるお腹をそばで見てて、なぜそんな事が言… 冷たいようですが、だから結婚には順序があるんです。
授かり婚なんて言う時点で主の甘さがわかります。
終わった事は仕方ないから 亡くなった赤ちゃんには手厚い供養と、主は前を向いて進んで下さい。

  • << 9 ありがとうございます。 自分の未熟さでこのような結果になった事を 真摯に受け入れ、考え、前に進んでいこうと思います。

No.6

>> 2 心配の1つや温かい言葉をかけれない時点で多分長続きしないと思います...。主さんの幸せを考えるなら私は離婚をオススメしますね。仮にまた赤ちゃ… ありがとうございます。
今の環境を見つめなおして
決断して行動する方向で進めていきたいと思います。

No.7

>> 3 当然離婚です。 精神的にもツラい時に、支えてくれるどころか追い討ちをかけるような相手なんか要りません。 夫と言う立場を抜きにしても人… ありがとうございます。
追い討ちは本当にきつかったです。

両親にも一度相談してみたいと思います。
暖かいお言葉ありがとうございました!

No.8

>> 4 妊娠8ヶ月でも葬儀や遺骨などあるのですか? 葬儀というより、
手続きと火葬、供養をします。
遺骨も少なからずあるので、
きちんと供養して送ってあげたいと考えてます。

No.9

>> 5 冷たいようですが、だから結婚には順序があるんです。 授かり婚なんて言う時点で主の甘さがわかります。 終わった事は仕方ないから 亡くなった赤ち… ありがとうございます。
自分の未熟さでこのような結果になった事を
真摯に受け入れ、考え、前に進んでいこうと思います。

No.10

主さん幸せになってね(*´∀`*)

  • << 19 ありがとうございます。 Sweetheartさんに幸あれ。

No.11

そういう男、少なくないですよ。
形は違うけど、うちの元旦那も同じでした。
勿論離婚しました。

  • << 20 ありがとうございます。 11さんもお辛かったですよね…。 少なくないんですね…。 自分も離婚の方向に進んでいこうと思います。

No.12

人として大切な感情が欠落している残念な旦那さんですよね。亡くなったお子さんはふたりで授かったのに、自分の快楽優先で喪失感とかは全く感じない人種なんですかね。
たぶん、そういう人は誰が奥さんなっても同じで変わらないと思います。
主さんには辛い経験を乗り越えてしあわせになって欲しいです。

私も、子供はいますが、夫の暴言に何回も心をえぐられ、自分が死ぬか、夫を殺すか、とかなり思いつめてしまうこともありますが、何とか薬を飲んで抑えこんでいます。主さんも、冷静に計画的に離婚できるといいですよね。私も頑張って離れたいと思います。

  • << 21 ありがとうございます。 本当に残念です。 きっと夫も夫の家庭も変わる事はないと思います。 12さんもかなり辛い状況なんですね。 言葉の暴力で傷つき、薬を飲まれてると…。 辛いけど、自分のこの先の幸せが違う道で待ってるのかもしれませんね。 お互い頑張りましょう。

No.13

>> 1 続き 不思議でしょうがありません。どうしてこの人はこんな事言うのだろう?どうして?徐々に大きくなるお腹をそばで見てて、なぜそんな事が言… いや、全然甘くないです。

私だってそんな旦那なら、離婚考える…というより間違いなく離婚します。
だって、夫婦でいる意味を何一つ感じませんからね。

夫婦って、楽しい時には一緒に笑うことができ、苦しい時には勇気を与え合える、だから赤の他人なのに共に生きて行けるんだと思います。

楽しいことがあっても一緒に笑えない、なぜ笑えないかと言えば旦那一人でどこかで楽しんでるから。
苦しい事があっても勇気を貰えない、それどころか平気で傷口に塩を塗るような言葉を投げてくる。

一緒にいることで温かい気持ちになれるのが夫婦であり、一緒にいることで荒んだ気持ちになるようなら夫婦でいる意味無いですよね?

勝手な妄想ですが、きっと赤ちゃん、主さんの幸せを考えて産まれずに旅立ったように思います。
「ママ、幸せになってね」絶対にそう思ってるはずですから、赤ちゃんの死を無駄にしないためにも、主さん自身の考える幸せの道を選択して下さいね。

  • << 22 ありがとうございます。 夫婦の根本的な形はそうですよね。 自分もそんな夫婦を目指してましたが残念です。 一緒に生活できないと思えた時点で 意味はないのかもしれません。 子供の件でも暖かいお言葉ありがとうございます。

No.14

そんな冷血な旦那を即、捨てましょー

さぞかし、ツラくて悲しかったでしょう😢離婚するにあたって何かと大変だと思いますが気を強く持って頑張って下さい陰ながら応援してます🙏

  • << 23 ありがとうございます。 離婚の方向で考えていきたいと思います。 気を強く持つ…頑張ります。 応援のお言葉までありがとうございます。

No.15

2番3番さんと同意です

主さんの事を何よりも大切にしてくれる旦那さんと幸せになってほしいです💕


主さん応援してます

  • << 24 ありがとうございます。 大切にしてくれ、大切にできるような理想の夫婦は 今の夫とは難しいみたいです。 頑張ります、応援のお言葉ありがとうございます。

No.16

出来ちゃったから結婚するしかなかったわけで、主さんは旦那さんの本当の姿を見てなかったんですよ。
子供が亡くなられてきついでしょうが、主さんの人生はこれからです。
離婚して新しい道を歩きましょうね。
頑張ってください。

  • << 25 ありがとうございます。 きっとそうですね。 本当の姿を見ないまま未熟な妻でした。 新しい道、改めて探したいと思います。 頑張ります。

No.17

早く実家に帰りなさい。
若いが故に判断を誤ってしまった印象です。
でも、あなたは若い。
まだ立て直しがききます。
一刻も早く実家に帰り人生をリセットして再出発しましょう。
このまま結婚生活を続けても未来は開けません。

  • << 26 ありがとうございます。 判断を誤って…そうかもしれません。 全てが未熟でした、お互い。 実家の方でしばらくお世話になりますが、 再出発にむけて、考えていきたいと思います。

No.18

子供がいない今、離婚が最善のタイミングでしょう。
一刻も早く自分の人生を立て直して下さい!

  • << 27 ありがとうございます。 このタイミングかもしれませんね。 自分の人生を見つめなおして、立て直していきます。

No.19

>> 10 主さん幸せになってね(*´∀`*) ありがとうございます。
Sweetheartさんに幸あれ。

No.20

>> 11 そういう男、少なくないですよ。 形は違うけど、うちの元旦那も同じでした。 勿論離婚しました。 ありがとうございます。
11さんもお辛かったですよね…。
少なくないんですね…。
自分も離婚の方向に進んでいこうと思います。

No.21

>> 12 人として大切な感情が欠落している残念な旦那さんですよね。亡くなったお子さんはふたりで授かったのに、自分の快楽優先で喪失感とかは全く感じない人… ありがとうございます。
本当に残念です。
きっと夫も夫の家庭も変わる事はないと思います。

12さんもかなり辛い状況なんですね。
言葉の暴力で傷つき、薬を飲まれてると…。
辛いけど、自分のこの先の幸せが違う道で待ってるのかもしれませんね。
お互い頑張りましょう。

No.22

>> 13 いや、全然甘くないです。 私だってそんな旦那なら、離婚考える…というより間違いなく離婚します。 だって、夫婦でいる意味を何一つ感じま… ありがとうございます。
夫婦の根本的な形はそうですよね。
自分もそんな夫婦を目指してましたが残念です。
一緒に生活できないと思えた時点で
意味はないのかもしれません。

子供の件でも暖かいお言葉ありがとうございます。

No.23

>> 14 そんな冷血な旦那を即、捨てましょー さぞかし、ツラくて悲しかったでしょう😢離婚するにあたって何かと大変だと思いますが気を強く持って頑張って… ありがとうございます。
離婚の方向で考えていきたいと思います。
気を強く持つ…頑張ります。
応援のお言葉までありがとうございます。

No.24

>> 15 2番3番さんと同意です 主さんの事を何よりも大切にしてくれる旦那さんと幸せになってほしいです💕 主さん応援してます ありがとうございます。
大切にしてくれ、大切にできるような理想の夫婦は
今の夫とは難しいみたいです。
頑張ります、応援のお言葉ありがとうございます。

No.25

>> 16 出来ちゃったから結婚するしかなかったわけで、主さんは旦那さんの本当の姿を見てなかったんですよ。 子供が亡くなられてきついでしょうが、主さん… ありがとうございます。
きっとそうですね。
本当の姿を見ないまま未熟な妻でした。
新しい道、改めて探したいと思います。
頑張ります。

No.26

>> 17 早く実家に帰りなさい。 若いが故に判断を誤ってしまった印象です。 でも、あなたは若い。 まだ立て直しがききます。 一刻も早く実家に帰… ありがとうございます。
判断を誤って…そうかもしれません。
全てが未熟でした、お互い。
実家の方でしばらくお世話になりますが、
再出発にむけて、考えていきたいと思います。

No.27

>> 18 子供がいない今、離婚が最善のタイミングでしょう。 一刻も早く自分の人生を立て直して下さい! ありがとうございます。
このタイミングかもしれませんね。
自分の人生を見つめなおして、立て直していきます。

No.28

主さん幸せになってね☆
甘くなんかない。
頑張って下さいね!

  • << 31 暖かいお言葉ありがとうございます。

No.29

この世に生を受けられなかったけれど、主さんは一人じゃない。

抱っこはして上げられなかったけれど、大切に宿した命が主さんを見守ってくれるはず。

中絶という選択もあったけれど、命を大切にして人生の決断をした。

若かったかもしれない、甘かったかもしれない。

でも、主さんは一つの命を大切にした。それは間違いない事実。

誰も先の事なんて分からない。信じてみようと飛び込んでみるしか人には出来ない。

結果だけで考えないで。結果だけを見て行動していくと身動きできなくなる。目に見えるものだけが正解じゃない。

悲しい結果にはなったけれど、命を大切にして頑張っていこうとしたんだから。

数年後、女性として命を守った事を後悔はしないと思う。

そんな旦那なんて捨ててしまえば良い。もう用なしだよ。

  • << 32 ありがとうございます。 暖かいお言葉、そしてアドバイスもありがとうございます。 もう一度色々と見つめなおしたいと思います。

No.30

旦那さん異常ですね。
妊娠は嘘だったとか誰の子だったと言いながら遺骨は寄越せとかとても正常な人だとは思えない。

ただ、主も主でおかしいとは思うけど。

  • << 33 ありがとうございます。 異常か正常か、自分にはよくわかりませんが、 30さんのように私の事をおかしい、 正常な判断をしてないと思う方はいると思います。 しっかり考えさせて頂きます。

No.31

>> 28 主さん幸せになってね☆ 甘くなんかない。 頑張って下さいね! 暖かいお言葉ありがとうございます。

No.32

>> 29 この世に生を受けられなかったけれど、主さんは一人じゃない。 抱っこはして上げられなかったけれど、大切に宿した命が主さんを見守ってくれる… ありがとうございます。
暖かいお言葉、そしてアドバイスもありがとうございます。
もう一度色々と見つめなおしたいと思います。

No.33

>> 30 旦那さん異常ですね。 妊娠は嘘だったとか誰の子だったと言いながら遺骨は寄越せとかとても正常な人だとは思えない。 ただ、主も主でおかし… ありがとうございます。
異常か正常か、自分にはよくわかりませんが、
30さんのように私の事をおかしい、
正常な判断をしてないと思う方はいると思います。
しっかり考えさせて頂きます。

No.34

皆様、自分の話を聞いてくださり、
色々ご意見頂き、ありがとうございました。
自分のこの先の事を
もう一度見つめなおし、考え、進んでいこうと思います。

諸事情により、
このスレッドに来れなくなると思いますので
本日で閉鎖させて頂きます。

ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

離婚掲示板のスレ一覧

離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧