うちの娘だけ仲間外れ?!

レス4 HIT数 2725 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
14/01/27 15:23(更新日時)

昔から仲が良く、たまに三人で会う女友達がいます。
それぞれ3〜5歳の女の子がいます。

昨日は三人+子供達も会ったのですが、前の日から二人はお泊まり会をしていたようです。
そしてあとからうちら親子も会ったのですが、子供達は既に仲良くしていて、うちの娘だけ輪に入れず…可哀想でした。
(うちの娘は五歳です)
他の2人も特に気にも止める様子もなく…。寂しかったです。
こういう時ってどういう態度を取ったら良いのかわかりません…

No.2054812 14/01/27 12:57(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 14/01/27 14:10
♀ママ1 

お気持ちよくわかります。
が、今回の事は気にしすぎではないですか?
たまたま、何かのきっかけでお泊まりがあっただけだと思うし、そう割り切った方が今後も気持ちが楽ではないですか?

嫌われてる訳ではないと思うので、あまり思いつめないでくださいね。

No.2 14/01/27 14:37
♂♀ママ2 ( 30代 ♀ )

故意的に仲間はずれにしたわけではないわけですから、気にしないでいいのでは?子どもさんが何か訴えてきたんですか?

私なら特に気にはなりません、子どもさえ、その雰囲気で楽しめればいいって感じですね、三歳~五歳なら、くっついたり離れたりしながら遊んでたりもありますし。

元々、子どもさんは、輪に入れないタイプなんですか?親の性質とかも子どもに影響するんで、あまり神経質にならない方がいいですよ。

これから、そんな事どんどん出てきます、私はそんな時は自分が一緒に遊んだりしてました。
幼い頃なんて友達関係もコロコロ変わりますし、親同士仲良くても、子ども同士は合わないとか、大きくなれば、もっと複雑になってきますよ。

今から、考え過ぎないようにしましょう。

No.3 14/01/27 14:43
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

ありがとうございます、
そうですね、うちの娘はどちらかというと大人しい方ではあります。
あまりに1人でポツンとしているし、友達2人も何も言わないので、思わず うちの子出遅れた感じ‼やっぱり2人は前の日からずっと一緒だからね!と言ってしまいました。

No.4 14/01/27 15:23
通行人4 ( 30代 ♀ )

>> 3 まぁ気持ちは分かりますよ。
何か寂しいと言うか。

でもね、小中学生じゃないんだから…💧
もう良い年した母親ですよね?
わざと仲間外れにされた訳でもないのに、それを分かっていながら『うちの子出遅れた感じ?やっぱり2人は前の日からずっと一緒だからね!』なんて嫌味言ったんですか💧?

私ならそんな事で『私達は仲間外れにされた!』と解釈する幼稚さに呆れます。
友人としても、母親としても。

主さん、昔からそんな感じなんでしょうか?
仲良い友人達が自分の知らない所で二人で出かけたりしたら、そんな感じで怒りを感じてきたんですか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧