更年期主婦のぐち

レス274 HIT数 72912 あ+ あ-


2018/09/25 10:28(更新日時)

更年期って、つらいですよね😅

かったるけど買い物行かないと…冷蔵庫からぽっだしなぁ(_´Д`)


引きこもりたい。行事がめんどうだぁ😱

昔は、でかけるの大好きだったのに、今は🏠が大好き❤

No.2051154 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.251

>> 250 ムズムズ聞いたことあります。
私も、みんざい+うつの薬も飲むはめになってしまいました。

10年は、長いですよね…生き地獄だ😱私は、動悸、ソワソワがいやですね。食欲もないし、うつ入ってますよね😅

No.252

>> 251 動悸はイヤですよね!
イヤと言うより恐いです。
最初に動悸に襲われたときはこれはどうなっちゃったんだと救急車を呼ぼうかとも思いましたよ!
ソワソワは経験者の人に聞いたところ 家の中でソワソワしたら外に出たり その場から一歩違う場所に移る事がいいみたいです!
その人はソワソワしたときには夜中でも自転車に乗り続けていたそうです!

私達は今まで頑張り過ぎちゃったのかもしれませんね。
とにかくこれ以上色々な病気が併発しないように頑張りましょうね!

No.253

おはようございます。

☔凄いですね😲リポビタンをぐびぃと飲んでパートいきますか😅

No.254

最近動悸に悩まされてますいやですね~この感覚😢

どうにかなちゃいそうで、怖い😱

No.255

子供は、毎日頑張って🏫行ってるなぁ…

私もしっかりしないとなぁ…人間らしくしないとなぁ。

No.256

ずごーく同感です。

前は出歩くの好きだったのが…
今は天気が良くても家がうだうだが一番です。

また気が向くまで休日は引きこもります。

No.257

皆さん、その後お元気ですか?

No.258

>> 257 お久し振りです

相変わらずな体調で夏休みをのりきりました。

No.259

私も今は家の中が好きです(笑)
動いても動いても疲れない身体、
体力と気力が欲しいなぁ~

No.260

>> 259 何をしても疲れますね。
座ってるだけで疲れるなんて…

No.261

>> 16 わかる~(*_*)休みが続くとウンザリしませんか~?今から朝ごはんを、イヤイヤ作ります(--;) 私もたまに来させていただいていい… とにかくダルい。独りなら食事の支度しないのになぁ。

No.262

>> 16 わかる~(*_*)休みが続くとウンザリしませんか~?今から朝ごはんを、イヤイヤ作ります(--;) 私もたまに来させていただいていい… とにかくダルい。独りなら食事の支度しないのになぁ。

No.263

食事のしたくはやりたくないですね
献立考えるのが苦痛💧

No.264

なんの理由もなくモヤモヤしたり、やるせなくなったり、何かをし忘れている気がして焦ったり、冷え性なのに暑くてしかたないのは、やはり始まったのでしょうか?

イライラは相当の理由があるので年中イライラしてます(笑)

No.265

更年期障害は女性なら誰でもかかりやすい病気ですね。 
しかし、病院に行っても治らないし治療法は無いのです(医学的には)。 
でも、かかる女性にはほぼ似たような状態に居るのです。
実際にコメント残している女性のほとんどが似たような内容をかいていますよね。
ですから、そこを治すとほぼ完治しますね。 
比較的簡単な方法です。  
でも、ここに詳しく治療法とかを書くと、マタマタ削除されちゃいます(笑)。 
実際に先月書きましたら、是非教えて欲しいとか、
治療して欲しい。というコメントがありましたが、その日に削除されました。 
商売でも宣伝でも無いのですけどね(笑)。 
知らない女性が多すぎるから書くし心配もするのですけどね…。

  • << 273 凄く辛いです。 教えて下さいm(__)m

No.266

教えてほしい(*´・ω・`)bね

No.269

つらいです
もともとおおざっぱで、段取りよくなんでもこなしてましたが、この春にガクンときました
漢方薬もダメだったし
命の母を飲んでます

一番つらいのが
夏に仕事を辞めたこと。早く年内に復帰したいと焦るばかりですがなかなか。
でも大黒柱なので焦りまくってます。

救いは、息子がまだ義務教育なので規則正しい時間には起きられ、朝食をしっかり食べるくらいでしょうか。

焦るのとはうらはらに、
あとが続きません
ちょっと一時間ほど横になり
また頑張ります。


1日横になって頭抱える時もあります。
もともとパニック障害なので、余計に悪化したのかも

No.270

私も今年の9月頃、異常なほどの汗、寒気を繰り返し何もやる気しない日が続き、鬱病だとおもったら更年期にかかってました。
仕事したいのにできない状態になってしまい周りが働いている人ばかりで
[仕事しないの?若いくせに]
といわれるととても辛いです。
40代後半なのに若くないよと自分では思ってます。
実家のお友達は、孫がいますから。

高校生の息子がいます。
朝の弁当作りが辛いです。
作れる時に何品か作りフリージングして朝レンジで解凍して持たせる状態です。

買い物も辛いですが、買いたい物メモしてさっさと済ませています。

  • << 272 269さん学校行事お疲れ様でした。 私も息子が小学生の時は30代でしたが、学校行事で授業参観日、体育は恐怖でした。 親も参加でドッジボール、バレーはかなりきつい。 ドッジボールなんて小学生の男子低学年でも当てられると痛くて思わず [痛い!] と声に出していったことあります。 他の親はすばやくて体力のなさ思い知らされました。 今日はAEONが8時からオープン、10時からイベントあるので混雑しそうなので早めに買い物行ってきました。 楽しようと思い夕食は鍋です。 スープは市販を使います。

No.271

270さん(泣)
恐怖の弁当…
尊敬します🙇🙇🙇。

私、遅かったから産むの…。
高校生のころは…
年齢考えたくない
😨

今日は行事2つ行きました
小学生とドッジボールはきつい(泣)

やっぱり一回り下のママの機敏な動き。こりゃ鍛え直さなヤバいですわ

やる気なしなしです

No.272

>> 270 私も今年の9月頃、異常なほどの汗、寒気を繰り返し何もやる気しない日が続き、鬱病だとおもったら更年期にかかってました。 仕… 269さん学校行事お疲れ様でした。

私も息子が小学生の時は30代でしたが、学校行事で授業参観日、体育は恐怖でした。
親も参加でドッジボール、バレーはかなりきつい。
ドッジボールなんて小学生の男子低学年でも当てられると痛くて思わず
[痛い!]
と声に出していったことあります。
他の親はすばやくて体力のなさ思い知らされました。

今日はAEONが8時からオープン、10時からイベントあるので混雑しそうなので早めに買い物行ってきました。
楽しようと思い夕食は鍋です。
スープは市販を使います。

No.273

>> 265 更年期障害は女性なら誰でもかかりやすい病気ですね。  しかし、病院に行っても治らないし治療法は無いのです(医学的には)。  でも、かかる… 凄く辛いです。
教えて下さいm(__)m

No.274

夜勤明けで、明日も夜勤です。家事をしないといけないのに、汗ダラダラ、下半身は冷えて。ゴロゴロしています。自律神経失調症とセロトニン再吸収阻害剤服用してます。ホルモン療法したらスカッとはつらつになりますか?

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

女性の病気・生理掲示板のスレ一覧

女性特有のあなたご自身の病気、生理の相談などについてはここで!匿名だから気軽に相談。病気だけでなく、普段気になっている身体のこと、自由に投稿してみてください。🤒🤧😷🤢

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧