ミルクの吐き戻し

レス6 HIT数 4813 あ+ あ-


2008/02/10 18:18(更新日時)

4ヶ月の👶がいます。
うちは混合で育てています。普段はめったにミルク吐かない子なのに、昨日は夕方ミルク飲んでムセた後ゴボッと吐いてしまい、慌てて拭いて着替えさせました。次は3時間後に母乳をあげ、ゲップ出した後にケポッと⤵
夜のミルク飲んだ後もタラ~ッ⤵
そして寝る時間に添い乳しててもまたもやムセてゲボッと⤵
合計5回位吐いてます💧でも噴水みたいにではないし、👶は特に変わった様子もないし…
最終的に寝れなくてグズってたけど添い乳して今度は大丈夫でした。
一体どうして今回に限って吐いてばかりだったのでしょう😥
どなたか分かる方いたらコメントいただきたいのですが…
よろしくお願いします🙇

タグ

No.204540 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

こんばんわ⭐ウチもです‼今3ヶ月ですが2ヶ月位からゲップが上手になり吐かなくなってましたが最近また吐きます💦ゲップと一緒にや、時間たってから💧看護師さんからは赤ちゃんの頃はしょうがない‼と言われました💨
噴水のように吐かないトカ機嫌いいんだったら大丈夫と思いますが、いつもと明らかに違ったりしたら病院にまず電話してみたらどうでしょ❓一番変化が分かるのは一番そばにいる母親ですもんねっ🎀

No.2

うちのこの場合ですが、あげすぎかもです。飲むからっておっぱいあげてたら、ちょっとうつぶせにしただけで吐いちゃったりして、、、で、一分二分でも早めに授乳切り上げるか、授乳間隔をより空ける方がいいかもです。赤ちゃんの様子見てどっちがあうかやってみてください

No.3

飲んだものを毎回全部吐いてる感じですか❓

グッタリしたり苦しそうに吐いているなら🏥に連れていってあげてください。

そうでなければ、様子見ていて良いと思いますよ。

No.4

>> 3 うちの子も飲み過ぎた時はタラーと吐いたり,ケポッて吐いたりします😚
母乳が出過ぎてむせる事もたまにありますょ😂
感覚短くしたら治りました⤴飲み過ぎてむせる時もあるので主さんの赤ちゃんもそうかもしれませんょ😃
機嫌がいいなら心配する事ナィと思いマス✨
試しに感覚短くしてみて下さい😉

No.5

こんにちは😃

ゲップと一緒にケポッや、口の端からタラ~はちょっと飲みすぎただけですよ👌
うちの👶もあります😃
ムセて咳き込んでゴボッと吐くのは、咳きあげと言って👶には良くあることです😉
いずれも👶の胃の形によるものなので心配いりませんよ☝

ただ、皆さん言われてる様に、毎回大量に吐くとか、機嫌が悪いとかだったら🏥に連れて行ってあげて下さいね😊

No.6

一括のお礼ですみません🙇
皆さま、沢山のご意見ありがとうございます💛
一回に吐く量は少量で、今日は一回だけだったので、やはり飲み過ぎだったのかなぁと思います😃熱も無いし機嫌悪そうでもないし。
「咳あげ」という言葉は初めて知りました💡ムセて咳き込んで吐いてしまうのは👶にはよくあることなのですね😃安心しました😊
毎回大量に吐いたり元気無かったりしたら迷わず🏥に行きます❗
色々と教えてくださってありがとうございました☺
一つ一つ👶のこと学んでいきながら育児頑張ります💪✨

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

乳児・母乳・離乳食掲示板のスレ一覧

「乳児」=1歳未満の成長・子育てや母乳、離乳食についての相談・質問はこちらの掲示板で。授乳、夜泣き、離乳食、予防接種、病気など、気になる話題を気軽に相談してください🍼

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧