姉の結婚を辞めさせたい

レス38 HIT数 7520 あ+ あ-


2013/11/24 15:59(更新日時)

タイトルどおり、姉の結婚を辞めさせたいです
お節介かもしれませんが、幸せになるとは思えないからです
姉の婚約者は、年収も600ほどしかないですし、婚約者のご両親もお金がある方ではありません
姉の理想である専業主婦は難しいと思います
先に結婚し、専業で娘たちを育てている私が楽に見えるそうです
そうは言っても我が家の場合は、主人の年収も姉の婚約者の倍、主人のご両親も非常に裕福で、姉とは環境が違います
年収600しかないのなら、姉も働けばいいと思うのですが、専業が憧れのようです
到底無理な話だと感じるので、もっと違う方を見つければ良いと思うのですが、何と言えば分かってくれるでしょうか?
プライドが高い姉なので、年収が低すぎるよと言えば怒ると思います

No.2019868 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

姉はいくつ?

No.2

主さん、正直に言うね。
お節介だからやめときなさい
姉が選んだ人なんだから本人に任せておきなさいな
それと、六〇〇なら専業になれないとは限りません

No.3

年収600万あれば専業余裕ですよ。
あとは旦那様となる方の人柄でいかようにもなります。

No.4

600万あれば余裕だと思います。

No.7

あえて釣られるけど、年収600万なら余裕だよ。
ウチの母親は父親の年収500万くらいだったけど専業主婦だったし、子供三人産んだし。

特別贅沢な事はしてないけど、年に最低2回は家族旅行行けてたし、ディズニーランドや遊園地も年に何回か連れてって貰えてたし。
末っ子に妹がいるけど、制服とか学校の道具とか服とか、お下がりじゃなかったよ。

No.8

あなたの幸せは あなただからです。
誰でも あなたと同じ立場になれば
幸せになるとは限りませんよ。

お姉さんの 幸せは
お姉さん自身で 決めるものであり
あなたで無い事を 忘れないで下さい

人を上から 見下していると
いつか しっぺ返しがきますよ。

何を言っても あなたには
届かないと思うけど…。

No.9

主様はセレブかもしれませんが
年収600万なんて今はむしろ
高収入なほうです。

余裕で専業主婦になれます。
主様と同じレベルの生活を
望むのでないなら。

No.10

お金があれば幸せではありません

物質でしか価値を見いだせないことは、悲しいですね。

多分、何を言ってもわからないと思うので「結婚を辞めさせるのだけは諦めて下さい」だけ言っておきますね。

No.11

年収600しかないって…

そりゃ倍以上旦那が稼いでるから少なく思うんだろうけど…

なんか酷いな…

No.12


釣りか

お節介か

自慢か


でしょうか。

No.13

年収600万で専業は無理だとは、あなたはよっぽど浪費家なお嫁さんなんですね。
娘さん達がどんな男性に嫁ぐか分からないから、あなたも節約を勉強して、娘さん達にちゃんと教えてね。
将来苦労させたら可哀想ですよ。

No.14

ちょ
うちの旦那手取り年収600万位だけど余裕に専業主婦ですよ
子供は居ませんが貯金も出来てますし
年内に住宅ローンも終わりますが

主さんお節介だよ
主さんに迷惑かかる訳じゃないよね?

No.15

余計なお世話だよ。

馬鹿な妹もって、お姉さんに同情するわ⤵⤵

主は、何様なわけ⁉

No.16

生まれ育った環境が裕福なら仕方ないけど

並育ちで玉の輿に乗った女の思考なら呆れる



No.17

主さんの実父の年収はどれ位で、姉妹はどの程度の贅沢な暮らしをして育ったのですか?

贅沢や浪費が染み付いてしまっているなら、年収600万は物足りないかもしれませんが、普通の暮らしをしていた人なら、夫の年収600万あれば、専業主婦でも十分やっていけます。

真面目で優しくてお姉さんを愛してくれる年収600万男性なら、反対する理由なんて全く無いと思いますが!?

変わった考え方をする妹さんですね。

No.18


成金の考え方だね。

No.20

主です
レス有難うございました

みなさま、私の言葉が足りなかったようですみません(^^;;

600万でも専業はできますよね
ただ、姉がうちと同じ生活を出来ると勘違いして、有頂天になっているので、それは無理ではないかと伝えたかったんです

例えば、マンションの購入、海外旅行、娘たち3人のお稽古や、私立に行かせること、
これらは600万では厳しいのではないかと思うのです
一生夫婦2人とか、田舎暮らしならいいでしょうが、都内では無理かと
子どもも2人は欲しいみたいですし

姉も37歳、夢ばかりでは生活できないのを気付いて欲しいんです

  • << 23 え。その現実をお姉さんにそのまま伝えればよくないですか?それで結婚するかしないか判断するのはお姉さん。 結婚を辞めさせたいと思うのはなぜですか?
  • << 31 敢えて聞きますが。 お姉さんが37才ということは、主さんは概ね35才以下。 お子さん3人は、さしずめ小学生以下でしょうか?(主さん自身が大学に行っていないまま20才そこそこで出産してたら、お子さん達、とてもとても私立小なんて無理ですもんね?主さんは少なくとも22才以降の出産ということで) 3人とも小学校から私立なんですよね? ぶっちゃけ……年収1200万でお子さん3人小学校から私立、その上習い事に海外旅行って…………可能ですか? 失礼ですが、その他の面ではカツカツですよね…… ウチは主人の年収が1000万弱ですが、子供二人を中学校から私立に入れるのは、それなりの思い切りが必要でしたよ。これから、大学やその先(大学院、留学など)を考えると、教育費は天井知らすですから、貯金だってもっともっと必要ですし。 私も正社員の仕事に就きました。 失礼ですが、1200万に胡座をかいていて、大丈夫ですか?

No.21

>> 20 600万あれば主さんが書いた事は全て出来ると思います。
ただ回数は制限あると思います。

No.22

旦那さんが年収600ということよりも
お姉さんが37歳というほうが大問題ですよ。
結婚のチャンスがあるのにつぶしてどうするんですか。
将来お姉さんの面倒までみれますか?

そして、37歳ならもう高齢出産。
次の相手なんて待ってる暇ないですよ。

専業主婦ができなくて悩むのはお姉さんなのだから。
やっぱり無理だわーと気づいたときに
パートなりなんなりお仕事を探してもらえばいいんです。
マンションも、私立もすぐに現実に気がつきます。

お姉さんの理想の結婚ができないからとめる、じゃなくって
コレが最後のチャンスだから後押ししなきゃ!くらいのキモチで。
高齢独身で、手のかかるお姉さんになるよりは、
(主さんから見れば)ちょっと貧乏でも
旦那がいて、過度に心配しなくていい距離感のほうが大事です。

No.23

>> 20 主です レス有難うございました みなさま、私の言葉が足りなかったようですみません(^^;; 600万でも専業はできますよね … え。その現実をお姉さんにそのまま伝えればよくないですか?それで結婚するかしないか判断するのはお姉さん。
結婚を辞めさせたいと思うのはなぜですか?

No.24

それは、お姉さんの人生なんだし。
いくら妹だからって、止める権利ないよ。
37なんでしょー。
わかってるわよ。そのくらい。

No.25

37なら子供が授かる可能性の方が低いから、大丈夫

37だし結婚のラストチャンスなんだから見守って

No.26

妹に結婚やめたほうがいいって
言われてやめる結婚なら
やめたほうがいいんじゃないかな?とか
思うけど
妹なら祝福してあげればいいのに。

うちは年収700の専業主婦ですが
貯蓄出来てるし600でも
普通に専業主婦できますよ。
あまり贅沢せずに貯蓄してます。

No.28

結婚っていうことだけを考えると、お姉さんに価値があるかですよ。

37歳でしょう?

中味は夢みる夢子ちゃんなのかもですが、男性からみて好条件で結婚出来る何かがありますか?


愛されて専業主婦して、幸せを感じられるならいいのではないですか?


それに、今から出産・子育てになると、主さんの子供さんとはかなり状況も違うので被らないし、みんなで応援してあげればいいのではないですか?


No.29

姉さんの今後の人生に責任がもてないなら口を出すのは辞めるべきです。

No.31

>> 20 主です レス有難うございました みなさま、私の言葉が足りなかったようですみません(^^;; 600万でも専業はできますよね … 敢えて聞きますが。
お姉さんが37才ということは、主さんは概ね35才以下。
お子さん3人は、さしずめ小学生以下でしょうか?(主さん自身が大学に行っていないまま20才そこそこで出産してたら、お子さん達、とてもとても私立小なんて無理ですもんね?主さんは少なくとも22才以降の出産ということで)
3人とも小学校から私立なんですよね?
ぶっちゃけ……年収1200万でお子さん3人小学校から私立、その上習い事に海外旅行って…………可能ですか?
失礼ですが、その他の面ではカツカツですよね……

ウチは主人の年収が1000万弱ですが、子供二人を中学校から私立に入れるのは、それなりの思い切りが必要でしたよ。これから、大学やその先(大学院、留学など)を考えると、教育費は天井知らすですから、貯金だってもっともっと必要ですし。
私も正社員の仕事に就きました。

失礼ですが、1200万に胡座をかいていて、大丈夫ですか?



No.32

>> 31 それ私も思いました(笑)

小学生の私立って意外とかかりますもんね、六年だから。

しかもみんなで海外だと100万とか普通にとびますよねぇ。
それを毎年はしんどくないですか?

No.33

主さんの子供さん、もう少し大きいのではないでしょうか?

それに、旦那さんの実家が裕福ならそれ相応の援助もあるんでしょう。


マンションや家も一括で買って貰ったり。
私のお金持ちの友人達も、あくせくなんて全然ないですよ。

出産祝いだけで一年暮らせる。

家は一括で購入。


自動車も一括で高級車を購入。

旅行も年に数回は海外。

ただただ、子供達のお勉強には力を注いでます。

大体が父親と同じ大学にいくように育てるみたいですよ。



お金持ちは、お金が集まるようになってるみたいでいいですよね。


No.34

年収600もあるんですね。

すごいですね〜。

私は去年まで専業でした。

年収、半分以下で子供3人です。

専業主婦でも大丈夫でしょう!

No.35

お姉さんが単純に主さんと同じレベルの生活だけを求めて結婚相手を選ぶなら、年収600万の男性を選ぶ訳ない。

確かに妹の生活を羨ましく思ってはいても、それよりも相手への愛情が勝っているから、結婚を決めたのでは?


仮に専業裕福な結婚生活だけを求めての結婚なら、結婚して苦労して人格と考えを改めたらいい。

もう実地で根性叩き直して学習するしか時間ないでしょう、37じゃ。


お金より大切なものに気付いての結婚選択だといいですね。

それなら主さんも祝福出来るんでしょ!?

No.36

一般人で年収600が不幸って言える金銭感覚の人っているんですか?💧
主さん働いた事があってそう思うんですか?


お姉さんが男は年収!結婚はお金!って人なら心配もごもっともではありますが、あまりお姉さんの幸せを願っている人の言葉とは思いづらい文面です。

お金は大事ですけど、衣食住が十分にできれば後は人柄ですよ?



と真面目にレスしましたが、釣られたのかな~(笑)

No.37

思ったんですけど、ね・・・・

たぶん
この主さん、ここに書いたような生活してないと思います。
逆に
年収600万のご主人捕まえて専業主婦になれるお姉さんが羨ましく妬ましくて・・・
自分より生活レベルがはるかに上がるお姉さんの結婚の足を引っ張りたいんじゃないかな・・・・・

1200万としたのは、単にお姉さんの婚約者の年収を倍額してみただけかと・・・・

31にも書きましたが、“たかが”1200万じゃ、主さんが書いているような生活は難しいかと。

No.38

>> 37 資産のある家に嫁にいけば1200万有れば余裕じゃないかな?

元々、あるんだから。

そんな人も沢山いますよ。


お姉さんは世間知らずだから心配してるんでしょう。


でも、仕方ないと思います。


一度、嫁がなければわからない。


それに、お金に不自由するしないは、持って生まれた運もあります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

結婚したいっ!掲示板のスレ一覧

婚活掲示板は、結婚を本気で考えている人のための応援掲示板です。婚活に関する質問や、彼氏・彼女との結婚の悩み🤔を語りましょう。すでに結婚している人たちからのアドバイスや、経験に基づいた回答も大歓迎❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧