注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
赤ちゃんの名前について

消費税増税に怒りを感じてる人に質問

レス40 HIT数 2885 あ+ あ-

名無し
13/10/10 14:22(更新日時)

こうなったら増税3兄弟を退場させましょうと言ってた共産党が政権を取ればいい、とは思いませんか?

タグ

No.2009572 13/10/05 17:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/10/05 17:13
名無し1 ( 30代 ♀ )

中国や韓国と仲良くなるつもりですか?

No.2 13/10/05 17:34
大学生2 ( 20代 ♂ )

日本を共産主義国家にするのは有り得ない!

No.3 13/10/05 17:35
名無し3 

全く思わない。クソ民主の二番煎じにしかならない。まして彼らじゃ拉致問題は絶対に解決しない。

No.4 13/10/05 17:46
名無し0 

じゃ、どの政党を与党にしたいですか?

ホントに怒りを感じてるならば、増税賛成の自民・民主・公明・維新の議員に議席を与えたくないはず。

生活?
社民?
みんな?

No.5 13/10/05 18:23
汚れキャラ5 

デンマークみたいに社会福祉を充実させるとか

税金の使い道を明確化してください

No.6 13/10/05 18:48
名無し6 

増税というか嘘ついて約束守らないし身も切らないし、だから怒ってるんじゃない?

No.7 13/10/05 19:33
大学生7 

みんなはありえない。凍結であって反対ではない。風見鶏の卑怯な政党。

No.8 13/10/05 20:11
匿名8 

共産党って共産主義国家目指してるわけじゃないから、政権とってみるのもいいかもね。

政党名で拒否反応おこす人いるけど…。

No.9 13/10/05 20:32
名無し9 ( ♀ )

うちの父も共産党でした。確かに間違った事は言ってない… 正しい事を正しく けど…共産党が政権取ったらたちまち日本は貧乏に…って聞いた記憶が❓ どこの政党が正しいのか…政権取ったらきちんとやってくれるのか…一般人に目を向けてくれるのは共産党ですがね❗

No.10 13/10/05 22:30
社会人10 ( ♂ )

私は共産党・社民党が連立政権を組むのかよいと思います。

No.11 13/10/05 22:46
大学生11 ( 20代 ♀ )

じゃ今度選挙あったら共産党に投票してみるよ💡

No.12 13/10/06 00:31
匿名12 

国民にやさしい共産党しかないですね。

自民党は一番国民を苦しめる政党なんですよ。

No.13 13/10/06 06:19
大学生2 ( 20代 ♂ )

派遣切りのときに共産党はなにも言わず・やらず、あとでパフォーマンスで委員長が経団連に申し入れしただけだしね。 雇い止めの問題の‘や’の字も言わなかったし。
所詮は、共産党員と共産党系の労働組合のことしかやらないのが今の共産党だね。
ポスターで「消費税増税しない方法」を大々的にうたってるのだから、自民党・公明党・民主党と真っ正面から闘って勝利すれば見直すけどね。

No.14 13/10/06 17:09
匿名14 ( ♂ )

私はいつも共産党に投票しています。

低所得者なら当たり前の選択です。

No.15 13/10/07 18:47
名無し15 

共産党の言う事は絵に描いた餅。
だから絶対政権取らないという安心感の元、入れたい政党無い時に一票入れています。

日本は自民党与党以外、良くも悪くも政府として機能しない。
他党の経験値の低さと根回しのつたなさは絶望的。
それは旧社会党時代にハッキリと分かった事なのに、バカが民主党に政権渡してしまったから、日本は疲弊した。

No.16 13/10/07 20:16
名無し16 ( ♀ )

思わない。

勘違いしてる人多いけど共産党は右翼じゃない。日本人オンリーラブでもない。
どちらかと言えばみんながうんざりのキムチラブ。

今生活が苦しい一般市民を改善したいなら、今ならみんなの党辺りが無難なところかな。

サラリーマンに優しい自民は🍘と組むから嫌い。
民主はお話にならない。

あくまで個人意見。

No.17 13/10/07 21:26
通行人17 

少ない若者で大勢の老人を養っていくのよ。消費税を若者が反対するのは変でしょう。目先のことばかり考えないで、後々のことまで考えなさい。
北欧のように多額の消費税だけど、教育費医療費、老後の心配のない国の人のほうが幸せに感じてるランキング高いのよ。

  • << 19 消費税増税に怒りを感じていない人のレスは不要。
  • << 21 老人は、掛け金少なくても今、年金もらえるが。 若者は、たぶんもらえない・・・ 今自民党は、株式投資に皆さんの厚生年金に手を付けましたよ。 アベノミクスとか自民党って私たちの年金は勝手に運用して損失出しても、 消えましたで済むんですね。 前の消えた年金きえましたよね? また消えますよ? アメリカが買ったのですから。 そしてさらに、増税するか、賃金落とされただ働きです。 金持ちや資産家投資家は、永遠に儲かり続ける。それがアベノミクスですが・・・ 世界は、究極の二極化目指してるのですよ? 自民党好きですか?

No.18 13/10/07 21:45
匿名18 

日本共産党が どうか?は知らないけれど

基本 共産主義って 個人の財産は認めないよ

全部 国のもの

そのあと国民に等しく支給される


つまり 超超超高額な税金で 家貯蓄 すべて丸裸

だよ?

そんな社会に期待したい?

No.19 13/10/07 21:47
名無し0 

>> 17 少ない若者で大勢の老人を養っていくのよ。消費税を若者が反対するのは変でしょう。目先のことばかり考えないで、後々のことまで考えなさい。 北欧… 消費税増税に怒りを感じていない人のレスは不要。

No.20 13/10/07 21:57
匿名18 

>> 19 日本の消費税増税なんて 北欧の55%に比べたら なんと優しい政府なんだろう! って話

  • << 22 優しくなんかないよ。 北欧は社会保障が充実しているから、 55%取られても、老後、失業の心配がなくキチンと国が責任を持って面倒をみてくれるから保険料を払っているようなものです。 しかし日本は、ジワジワ上がっても、社会保障面は年々お粗末になって “リタイア後、いつまでも生きているんじゃねぇ~” と言わんばかりの政策です。消費税up分は皆、土建屋と防衛費に消えて行きます

No.21 13/10/07 23:04
匿名12 

>> 17 少ない若者で大勢の老人を養っていくのよ。消費税を若者が反対するのは変でしょう。目先のことばかり考えないで、後々のことまで考えなさい。 北欧…
老人は、掛け金少なくても今、年金もらえるが。


若者は、たぶんもらえない・・・

今自民党は、株式投資に皆さんの厚生年金に手を付けましたよ。

アベノミクスとか自民党って私たちの年金は勝手に運用して損失出しても、

消えましたで済むんですね。

前の消えた年金きえましたよね?

また消えますよ?

アメリカが買ったのですから。

そしてさらに、増税するか、賃金落とされただ働きです。

金持ちや資産家投資家は、永遠に儲かり続ける。それがアベノミクスですが・・・

世界は、究極の二極化目指してるのですよ?

自民党好きですか?

  • << 24 >今自民党は、株式投資に皆さんの厚生年金に手を付けましたよ。 と いうか 年金は株式投資で利益を上げてます 知らなかった? ここ五年くらいは 赤字続きだったけど リーマンショックで けれど 去年末からの株式市場の回復で 昨年度はトントン 今年度は 久しぶりに黒字が出せるそうな AIJのような企業合同の厚生年金を 投資してる会社なら 元金は保証されないね

No.22 13/10/08 01:32
通行人 ( TppXl )

>> 20 日本の消費税増税なんて 北欧の55%に比べたら なんと優しい政府なんだろう! って話 優しくなんかないよ。
北欧は社会保障が充実しているから、
55%取られても、老後、失業の心配がなくキチンと国が責任を持って面倒をみてくれるから保険料を払っているようなものです。
しかし日本は、ジワジワ上がっても、社会保障面は年々お粗末になって

“リタイア後、いつまでも生きているんじゃねぇ~”

と言わんばかりの政策です。消費税up分は皆、土建屋と防衛費に消えて行きます

  • << 25 それは日本が消費税50%超にしたら 国民が暴動を起こすからさ

No.23 13/10/08 10:33
匿名18 

>> 22 たかだか5%の消費税で 国民皆保険を成している国は

日本くらいなもんだよ

北欧は10倍以上の消費税率で 国民皆保険

どちらが優しい?

日本も消費税率を 北欧並にしたら 社会保障問題なんて あっという間に解決だ

そうしたら このスレの趣旨は 幼児の喚きに似てしまう


No.24 13/10/08 10:41
匿名18 

>> 21 老人は、掛け金少なくても今、年金もらえるが。 若者は、たぶんもらえない・・・ 今自民党は、株式投資に皆さんの厚生年金に手… >今自民党は、株式投資に皆さんの厚生年金に手を付けましたよ。


と いうか 年金は株式投資で利益を上げてます

知らなかった?

ここ五年くらいは 赤字続きだったけど

リーマンショックで

けれど 去年末からの株式市場の回復で 昨年度はトントン

今年度は 久しぶりに黒字が出せるそうな


AIJのような企業合同の厚生年金を 投資してる会社なら 元金は保証されないね


  • << 27 国民の財産が海外資本にとられたのですが テコ入れして一時的に黒字に見せかけても 最終的に泡のように消えるでしょう。 手口は何時も同じですね? 人のお金でギャンブルですよ。この政党は。

No.25 13/10/08 10:44
匿名18 

>> 22 優しくなんかないよ。 北欧は社会保障が充実しているから、 55%取られても、老後、失業の心配がなくキチンと国が責任を持って面倒をみてくれるか… それは日本が消費税50%超にしたら 国民が暴動を起こすからさ

No.26 13/10/08 14:24
匿名26 

この分だと共産党は黙っていても飛躍的に伸びていくでしょうね。

No.27 13/10/08 14:56
匿名12 

>> 24 >今自民党は、株式投資に皆さんの厚生年金に手を付けましたよ。 と いうか 年金は株式投資で利益を上げてます 知らなかった? … 国民の財産が海外資本にとられたのですが
テコ入れして一時的に黒字に見せかけても
最終的に泡のように消えるでしょう。

手口は何時も同じですね?

人のお金でギャンブルですよ。この政党は。

  • << 29 >人のお金でギャンブルですよ。この政党は。 自民党だけではなく 民主党政権でも 市場投資で運用してますよ 政党は 関係ありません 政府が市場で運用してるんですから

No.28 13/10/08 15:45
名無し15 

結婚して現地に住んでいる日本人によれば、北欧も全然福祉充実してないってさ。結局サービスを受けようとすればお金が必要で、お金ない年寄りは惨めな暮らしで大変らしい。馬鹿高い税率には全然見合わない老後だってさ。

税金にしても、現在の日本は他国と比べて決して高くないって言う識者もいるんだけどどうなんだろう?消費税率だけ見たら他国より低いけど、その他の自動車税だのなんだの全ての税率を合算すると、他国と大して変らないって数字をフリップにして出してたよ。逆に1〜2%高かったかな。都合の悪い数字を出さない役人達は汚いよね。

前に厚生省の役人に、本来の数字にマジで0一つ付け足された書類作られた事あるよ。「これだけ患者数がいる病気なんだから、難病指定外します」って説明会に提出された書類だった。厚生省にパイプのある専門医が指摘・抗議してくれて助かったけど、有り得ない虚偽捏造なのにクビにならない奴らの不思議。

No.29 13/10/08 19:07
匿名18 

>> 27 国民の財産が海外資本にとられたのですが テコ入れして一時的に黒字に見せかけても 最終的に泡のように消えるでしょう。 手口は何時も同… >人のお金でギャンブルですよ。この政党は。


自民党だけではなく 民主党政権でも 市場投資で運用してますよ

政党は 関係ありません

政府が市場で運用してるんですから

No.30 13/10/08 22:12
匿名12 

>> 29

今の政権が手を付けましたからね!

No.31 13/10/08 22:57
匿名18 

>> 30 政権も関係無いよ

政府という 中央行政で行われている事だから

ぶっちゃけ 共産党に政権交代しても続くよ

  • << 34 自民党が、手を付けたのがいけない。共産党がやってない。、

No.32 13/10/09 08:41
匿名32 ( ♀ )

無駄遣いして借金を大きくしてきた政党を圧勝させちゃうなんて、馬鹿な国だなって思いましたよ。

原発の問題だって自民時代の負の遺産なのに。(地熱が一番安い)

民主は外国人参政権はまずいけど、とりあえず無駄排除には着手してたよ。
東日本大震災は不運だった。自民が政権取ってても、アタフタは変わらないでしょう。

かく言う私はずっと共産党に入れてます。一党独裁はよくないからです。

自民の政策は金持ちに優しく、貧乏人に厳しく、です。
消費税を上げても、なんやかんや無駄遣いして足りない足りない言い続ける気がします。
(今度は軍事費とかね)

  • << 35 借金ばかりに焦点を合わせてるけど 日本の資産には なぜ目を向けないのさ? 日本の借金は 円安誘導の為のものだよ

No.33 13/10/09 08:48
匿名12 


自民党が手を付けちゃったから仕方ない。

  • << 37 具体的な反論が 出来なくなりましたね

No.34 13/10/09 08:50
匿名12 

>> 31 政権も関係無いよ 政府という 中央行政で行われている事だから ぶっちゃけ 共産党に政権交代しても続くよ
自民党が、手を付けたのがいけない。共産党がやってない。、

No.35 13/10/09 12:22
匿名18 

>> 32 無駄遣いして借金を大きくしてきた政党を圧勝させちゃうなんて、馬鹿な国だなって思いましたよ。 原発の問題だって自民時代の負の遺産なのに。… 借金ばかりに焦点を合わせてるけど

日本の資産には なぜ目を向けないのさ?

日本の借金は 円安誘導の為のものだよ

  • << 39 円安で享受出来るのは、輸出産業だけ。 輸入は円高が得。 大手ゼネコンに無駄なハコモノ作らせて、びっくりする値段で売り渡したり、掘ったり埋めたりを繰り返すだけで受注額払ったりして、そのお金は我々血税からでてる。

No.36 13/10/09 13:00
通行人36 

国債は国が国民からお金を預かっている借金なんだよ。
日本は自転車操業状態の借金大国なんだよ。
社会福祉は増え続ける。消費税あげないで、どうやって返せと。

No.37 13/10/09 23:03
匿名18 

>> 33 自民党が手を付けちゃったから仕方ない。 具体的な反論が 出来なくなりましたね

No.38 13/10/09 23:28
匿名8 

このスレは消費税増税に怒っている人のスレだよね?

No.39 13/10/09 23:29
匿名32 ( ♀ )

>> 35 借金ばかりに焦点を合わせてるけど 日本の資産には なぜ目を向けないのさ? 日本の借金は 円安誘導の為のものだよ 円安で享受出来るのは、輸出産業だけ。

輸入は円高が得。

大手ゼネコンに無駄なハコモノ作らせて、びっくりする値段で売り渡したり、掘ったり埋めたりを繰り返すだけで受注額払ったりして、そのお金は我々血税からでてる。

No.40 13/10/10 14:22
匿名18 

>> 39 貴女が便利な生活を送れるのも 社会インフラのお陰だよ

橋ひとつとっても 社会インフラが進んでいなければ

遠回りする事になるし

老朽化して 橋が崩壊 死者が出る惨事が 世界ではあるよ

日本では そんな事故無いでしょう?

社会インフラは日本の資産

高速道路も 国道も

貴女が コンビニで おにぎりを買うにしても その社会インフラの利益を

享受してるんだよ?


その社会インフラを 外国企業に任せたら 国の金が外国に渡るけれど

殆ど100% 日本企業が受注してるから 資材も 人件費も日本に返る

借金総額だけに 目を奪われてはならないよ


投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧