保育園連れていくのがこわい
長文になりますが、宜しくお願いします。
今年から長男が2年保育で入園しました。(年中)
私は3人目を妊娠中で同じ組の女の子のママさん(Aさん)も同じく3人目妊娠中。
話したら予定日が一緒で仲良くなりました。
うちは男男女。Aさんは女女男。お互いよかったね!と話していました。
7月に私が先に出産。Aさんは私の3日後に出産。
うちはだれもいなくなるので、産後新生児つれて毎日保育園。通っている園は、帰りは外で子供達が待っていますが朝は、教室まで一緒にいきお支度します。
Aさんは、ご自身の親御さんと暮らしているそうで、娘さんは、お婆さんかお爺さんが連れてきます。Aさんは産後1ヶ月は外にでないと聞きました。
ですが、もう2ヶ月。早く赤ちゃん見たいなー。と思っていたら、月曜日お婆さんが送りにきた時、凄く睨まれました。(私は室内で長男と支度中。お婆さんは廊下)
凄い剣幕で近付いてきて何かと思ったら、Aさんの赤ちゃん1ヶ月になる前に高熱がでてしばらく入院していて亡くなられたそうなんです。
それで、園にいけば私がいるから赤ちゃんみたくないから送り迎えしたくないと言っている。娘(Aさん)が不憫でしかたない!だからわたし達の前からいなくなれ!それが出来ないなら女の子でもしかたないからその子(うちの新生児)をくれ!なんで毎日外にだしてる子じゃなく家に居たうちの孫なんだ!と掴みかかってきました。
私もビックリだし、先生や子供達、きていた親御さんもビックリ。泣きだす子まで。
私が固まっていたら赤ちゃん奪いにきて先生とママ友に助けてもらいなんとかなりましたが、その後走って帰ってしまいました。
その後、園長と話、息子の送り迎えの時間を1時間づつずらしてもらいましたが、保育園に行くたびビクビクしてしまいます。
Aさんは、本当にお気の毒だと思いますが、私関係ないじゃん!と思ってしまい。
今年も来年も一緒だし、転園も視野にいれていますが、先生やママ友が守るから転園しないで!と言ってくれてます。
息子も友達と離れるのは可哀想だし。
でも周りに迷惑かけるのもよくないだろうし、転園するべきか。
周りの皆さんの言葉に甘えるか。
転園の場合、事情が事情なので園長が近場の保育園に連絡してすぐ入れるようにしてくれるみたいです。
皆様ならどうなさいますか?
もう少し様子見?
本来なら相手方が転園でしょうが…
園長さんの紹介は学区は同じですか?
その亡くした方と学区は同じですか?
- << 3 ありがとうございます。 園長は、Aさんに電話をしたらしいのですがでない。緊急先の電話もでないらしいんです。 昨日からは送り迎えもお爺さんで、話そうとしても、自分じゃわからないからとすぐ帰るそうで全く話せないと。 なので、うちにこうすることも可能です。とその話を聞きました。 Aさんのお宅が何処にあるのかわからないので、わかりませんが学区たぶん一緒だと思います。 近場に学校1つだし、別の学校は保育園から1時間ぐらいの所にあります。 前に家が近いからこの保育園にした。と聞いたので。
逆恨みですか…
正常な判断が出来ない状態なのは分かりますけれど、あり得ない話ですね。
転園か…我が子の安全を考えれば、それもやむを得ない選択、お子さんには可哀想ですけどね。
何されるか分からないし。
落ち着いて変わってくれたらいいんですけどね。
赤ちゃん連れてるの、主さんだけじゃないんですよね?それはどうなるんでしょうね。
他にママ友さんはいますか?それを見ていた保護者の方もいますし、園も協力的であるならば、様子見で、また、トラブルがあるようなら、転園を検討されてはどうでしょう?
- << 5 ありがとうございます。 元々はお婆さんもよく話してくださる方だったので、本当にビックリしました。 そうですよね。 子供達になにかあったら、と思うとこわいです。 しばらく休まそうかも考えましたが、長男は行きたい行きたい泣きわめくし。 赤ちゃんいますよ!妊婦さんもいます。 でも、同じ組には私とAさんだけでした。組も一緒だし仲良くしていたのもあるから、私なのかな。 先生もママ友も協力してくれています。 あったら困るけど、次なにかあるまで様子見でもいいかな。
>> 1
本来なら相手方が転園でしょうが…
園長さんの紹介は学区は同じですか?
その亡くした方と学区は同じですか?
ありがとうございます。
園長は、Aさんに電話をしたらしいのですがでない。緊急先の電話もでないらしいんです。
昨日からは送り迎えもお爺さんで、話そうとしても、自分じゃわからないからとすぐ帰るそうで全く話せないと。
なので、うちにこうすることも可能です。とその話を聞きました。
Aさんのお宅が何処にあるのかわからないので、わかりませんが学区たぶん一緒だと思います。
近場に学校1つだし、別の学校は保育園から1時間ぐらいの所にあります。
前に家が近いからこの保育園にした。と聞いたので。
- << 6 思いたくはありませんが… 次があったら 園の方から転園を強く言えると思うのですが。 小学校になったら一緒なら 今のうちに何とかしておきたいですね。
>> 2
逆恨みですか…
正常な判断が出来ない状態なのは分かりますけれど、あり得ない話ですね。
転園か…我が子の安全を考えれば、それもやむ…
ありがとうございます。
元々はお婆さんもよく話してくださる方だったので、本当にビックリしました。
そうですよね。
子供達になにかあったら、と思うとこわいです。
しばらく休まそうかも考えましたが、長男は行きたい行きたい泣きわめくし。
赤ちゃんいますよ!妊婦さんもいます。
でも、同じ組には私とAさんだけでした。組も一緒だし仲良くしていたのもあるから、私なのかな。
先生もママ友も協力してくれています。
あったら困るけど、次なにかあるまで様子見でもいいかな。
Aさんの気持ちはわかります。
私も三人目を生後23日で亡くしました。
当時、一番上が年少、真ん中2歳。
一番上の幼稚園で、予定日が近いママ友がいました。
偶然同じ日に生まれましたが、私もママ友も実家が市内で、里帰りしていたため、親に幼稚園の送り迎えを頼んでいました。
産後丸一ヶ月の日に赤ちゃん対面させよーと言っていて、私も楽しみにしていました。
ところが、うちの子が上の子の風邪をもらってしまい、突然の高熱と嘔吐。
すぐに病院に行き、即入院。
二日後に亡くなりました。
うちの場合は、夏休みも近かったので、二学期が始まるまではお休みする事に。
夏休み明け、出産前のように送迎すると、ママ友が赤ちゃん抱っこして寄ってきて、大変だったんだね、相談のるからね、あ、まだ抱っこしてないよね?ほらほら、抱っこしてー。と言われ、嫌だったけど抱っこしました。
そしたら、可愛いでしょ?よく泣くし、抱っこしてないと寝ないのよー。おかげで睡眠不足。
あ、○○(私)ちゃんはちゃんと寝なきゃだめだよー。寝れるのうらやましいわー。
私、長男連れて帰る途中、我慢出来なくて泣いちゃいました。
長男にも心配かけて。子供達の前では泣かないって決めてたのに。。。
翌日、長男、そのママ友の娘ちゃんと喧嘩し、転ばせてしまったそうで、、、
理由を聞くと、あの子のママが私をいじめて泣かせたからとの事。
正直、赤ちゃん見るの辛いです。
予定日が同じだったなら尚更。
何年たっても、主さんの赤ちゃん見たら亡くなった赤ちゃんの事しか考えられなくなる。
うちみたいに子供達の関係にも影響が出てくる可能性もあります。
私は長男が違う幼稚園は嫌だと言うので転園はしませんでした。
小学校も一緒。
子供達は小4、小2になりました。
亡くなった赤ちゃんは生きていれば年長。
ママ友の三人目見るたびに思い出します。
うちの子も生きていればあんなに大きくなってたんだなーと。。。
うちは息子であっちは娘さんだから、もう子供達も仲良くしてないし、私もママ友とはあれ以来、あまり関わってないです。
挨拶程度です。
出来ればどちらかが転園した方がいいんですが、できないなら当たり障りない程度に付き合うしかないです。
>> 9
私も我が子を亡くしているのでAさんの気持ちもわかるし、あなたの気持ちもわかる。
でも、主にしたら相手側の話をされてもどうにもできなくないですか?
主はあなたのママ友みたいに接したわけでもなく、理由もしらずいきなり相手からされてるし。
挨拶程度の付き合いって言われても相手があんなんなら付き合いもなにもないし。
学区も一緒みたいだし、あなたの話聞いたら主はAさんに会わないようにコソコソしなきゃだめかもよ?
Aさんに子供会わせたら不愉快にさせちゃう!て思うかもよ。
主の性格わからないからなんともだけど。
主はそのまま通えばいいと思う。
何か相手がしてきたら、2回目になるし園で対応するはずだから。
相手の方、かなり参ってる様子ですね。
Aさんの代わりをしていたお婆ちゃんまでそんな感じとは…怖いです。
勿論、辛いでしょうし、理不尽だけど気持ちのやり場がないのも分かります。
ただ、主さんは普通の生活をしていただけだけど、相手にとっては同じ時期の赤ちゃんなだけに、比較の対象・怒りの対象になってしまったのでしょうね。
まぁ、お婆ちゃんからお爺ちゃんに送迎役が代わったという事は、相手も多少自分のした事の非を立場を分かってるのでしょう。
このまま、ずっとお爺ちゃんが送迎するのか、行事はどうするつもりか分かりませんが、主さんが転園しても皆さん目撃されてるなら、仕方ない事だけどそのご家族も居心地は悪いですよね。(主さんに対して理不尽に暴言、ちょっと警察沙汰になってもおかしくない行為をしたのに、主さん親子を追い出した形になるので)
もう少し様子をみるのも良いかと思いますが、何方かが仰有る様に逆恨みでどの様な行動をするか分からない部分が恐怖ですよね。
いくら園が守ると言っても…
っていうか、そういう意味では同じ土地に住んでる事自体恐ろしいです。
転園したとしても、立場が悪くなったあちらは、更に主さんへの逆恨みも増幅させる可能性もあるし、転園先なんて同じ地域なら何処からでも知る事は出来ますしね。
ある意味、事情を知る今の幼稚園の方がまだ良いかもしれません。
でも、そこまで精神状態がおかしくなっていると、何というか主さんもそのご家族も心配ですね。
どちらの子ども達にも影響がないことと、主さん親子の安全を願います。
お知らせ
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
保育園、幼稚園どちらにしましたか?8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません12レス 252HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
保育園、幼稚園、決め手は何でしたか?6レス 118HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育士が子どものほっぺにチュー
面接時の園見学の時だったので流石に指摘はできませんでした。(匿名さん0)
7レス 151HIT 匿名さん (30代 ♀) -
主婦の場合、幼稚園?
保育園だと共働きとか、片親、介護に従事さているとかの理由がないと入れま…(育児の話題好きさん9)
9レス 313HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園、幼稚園どちらにしましたか?
保育園 パート 9:00〜16:00勤務 幼稚園は行事が多いのと…(育児の話題好きさん8)
8レス 176HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
人気の園、受ける意味ない?0レス 57HIT 通りすがりさん (30代 ♀)
-
子供への携帯の与え方の価値観が夫婦で合いません
ありがとうございます。そう言って頂いてホッとしました… 旦那と時間を…(育児の話題好き)
12レス 252HIT 育児の話題好き (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?2レス 68HIT ストレスママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うちの園、普通ですか?
コメントありがとうございます。 入園当時、子供の夜泣きが酷すぎてほと…(ストレスママさん0)
2レス 68HIT ストレスママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 98HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 204HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 214HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 147HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
どうしたら。。わからない
昨夜夫と喧嘩して、私は喧嘩すると距離置きたいし顔見たくない、1人で反省とか対処法とか考えたい人で、夫…
25レス 584HIT 結婚の話題好きさん (40代 女性 ) -
夫の気持ちが分からず、対応に困っています。
夫が休日に朝から晩まで出かけるようになり、不審に思って調べたところ、特定の女性の家に通っていることが…
14レス 232HIT 離婚検討中さん (50代 女性 ) -
彼女に癌が見つかって別れを告げられました
彼女に癌が見つかって別れを告げられました 10月1日手術を予定しています 右胸が異常に腫れ上がっ…
22レス 324HIT 学生さん (20代 男性 ) -
彼女にいうことを聞かすには
私は19歳で彼女は22歳です。私が年下ということもあり彼女に主導権があります。そのことを友達に話した…
50レス 1024HIT 恋愛好きさん (10代 男性 ) -
精神科スタッフと結婚したい
精神科デイケアからOTセンターに異動となったスタッフと結婚したいです アドバイスをお願いします
23レス 268HIT 結婚したいさん (30代 男性 ) - もっと見る