注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
彼女に敢えて冷たく接すべきか悩みます
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです

同じ男性の子どもを産んだ女性同士の気持ち。

レス68 HIT数 7219 あ+ あ-

匿名( ♂ )
17/11/24 11:41(更新日時)

婚外子の相続取り分が、結婚して生まれた実子と同じになりそうですね。

愛人の地位が上がって、妻と愛人は、同じ男性の子どもを産んだ女性として対等になったと考えられなくもないですが…。

同じ男性の子どもを産んだ女性同士って、どんな気持ちなのか気になります。

第一夫人(正妻)が姉で、第二夫人(愛人)が妹みたいな姉妹みたいな関係なのでしょうか。

タグ

No.1997746 13/09/07 08:24(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 13/09/08 13:59
既婚者20 ( 20代 ♀ )

>> 50 なんか主さん言ってる事チグハグですね(´ω`;)
私ならそんな不倫なんてするようなクズ男コッチから願い下げ、一緒にいる価値なしなので別れます。
まぁ不倫女さんにはクズ同士お似合いだから離婚した後は引っ付くなり好きにしたら良い。
その代わり双方に慰謝料と養育費はたんまり貰いますけどね。

  • << 53 時には、性悪女がいて、男が騙されることもあります。 つい、一時の気の迷いもあるし…。男は単純だから、すぐ誘惑に乗ってしまうので。。

No.52 13/09/08 14:02
匿名0 ( ♂ )

>> 44 一緒に住める訳ないです。あり得ない🆖😫 婚外子相続の件について…今回訴えた和歌山県のおばさん。 相続が半分だから命の重みも半分と… 確かに、相続が起きるのは、子どもがもう中年になってからですよね。

かわいい子どもに差をつけてはいけないと思っていましたが、いい年して、財産目当てと見えてきましたが…。

難しいですね。

No.53 13/09/08 14:12
匿名0 ( ♂ )

>> 51 なんか主さん言ってる事チグハグですね(´ω`;) 私ならそんな不倫なんてするようなクズ男コッチから願い下げ、一緒にいる価値なしなので別れま… 時には、性悪女がいて、男が騙されることもあります。

つい、一時の気の迷いもあるし…。男は単純だから、すぐ誘惑に乗ってしまうので。。

No.54 13/09/08 14:19
匿名0 ( ♂ )

>> 45 元皇族の方、独身の気品のあるイケメンです。 三人の女性に子供を産ませ、認知してますが、結婚してません。 優秀な子供を跡取りにするそう… 女性が納得しているなら…。でも、子どもは、お父さんいなくて、大丈夫か少し心配ですね。

No.55 13/09/08 14:29
通行人55 ( ♀ )

ちょっと話がそれるかもしれないけど…
主さんが愛した女性にたまたま旦那さんがいたとして、
同じ女を愛する男同志、仲良く一つ屋根のしたで暮らせますか!?
感情のない動物ならまだしも、人間には感情があるので、無理でしょう?
女も男と同じように感情があります。
男以上に、一つ屋根の下で仲良く…は無理と思いますよ(笑)

  • << 57 確かに、男同士で兄弟は無理ですね。 何か判決聞いて、妻と愛人、同列に扱うなら、愛人も同居して、妻の大変は負えばいいのに、と思ったので…。

No.56 13/09/08 14:35
匿名56 

妻の事を考えてると…とは思いますけど。


今回のは何年も妻側とは住んでなかったわけですよね。


なら、妻が不倫に気付かなかったとは言い難い。

その夫が亡くなる前に離婚し、愛人と結婚。2人とも嫡出子となればこんな裁判なんかせずに済んだと思いますね。


愛人側も遺産目当ての訴えで来るなら、妻側も遺産目当ての離婚拒否できちゃいますね。


子供は振り回されっぱなしってわけだ。

  • << 58 遺産争いは苦手です…。自分で、働いて得たお金の方が大切にします。 でも、女性も不倫と知って、何で避妊しないのかな。何か、子ども作って、財産取ろうしたのでは、と邪推してしまいます。

No.57 13/09/08 14:39
匿名0 ( ♂ )

>> 55 ちょっと話がそれるかもしれないけど… 主さんが愛した女性にたまたま旦那さんがいたとして、 同じ女を愛する男同志、仲良く一つ屋根のしたで暮… 確かに、男同士で兄弟は無理ですね。

何か判決聞いて、妻と愛人、同列に扱うなら、愛人も同居して、妻の大変は負えばいいのに、と思ったので…。

No.58 13/09/08 14:47
匿名0 ( ♂ )

>> 56 妻の事を考えてると…とは思いますけど。 今回のは何年も妻側とは住んでなかったわけですよね。 なら、妻が不倫に気付かなかっ… 遺産争いは苦手です…。自分で、働いて得たお金の方が大切にします。

でも、女性も不倫と知って、何で避妊しないのかな。何か、子ども作って、財産取ろうしたのでは、と邪推してしまいます。

No.59 13/09/08 14:58
通行人59 

どこかの王見たく、1万坪の大豪邸に住まさせて貰って、年間10億のこずかい貰ってたら文句言わないよ…まあ日本人はそこまでの富豪居ないかね…

No.60 13/09/08 16:39
匿名45 ( 30代 ♀ )

>> 59 女性が、『滅私奉家』(家の繁栄を第一に考える)的な考えじゃないと勤まらないと思いますよ。


百億築いた男性を知っているけど
奥様には、男二人居ますが、出来が悪いので、自分の子供は旦那の後継者にせず、勤めに出し
第2夫人に、女1人いて首尾良く、優秀な人と結婚したので、旦那の事業の後継者としました。
第3夫人には、男二人いて、医者になったので、開業費の援助をしたり、婿入り先の世話をしました。

  • << 62 奥様の考え方は、旦那より自分の子供より、『家の繁栄』が大事なのです。

No.61 13/09/08 17:19
通行人55 ( ♀ )

婚外子の問題は色んなケースが考えられて一概に言えないけど、基本的に、子供に罪はないということは思います。
憎むべきは、結婚していながらよそに子供を作る男です。
今回の裁判では、きちんと離婚という形を取らずに新しい家庭を作り、うやむやのまま何十年かの時を経て、結果的に苦楽を共にした愛人家族にやっと光が当たったというケースだったと思いますが、何故にきちんと離婚という形を取らなかったのか、無用な憎しみを生み出した男性の罪の深さを思います。
大金持ちならそのようなことも許されるということもありますが、心の傷に対する充分なお金による償いが出来るかどうかは、やはり重要なのでしょうね…

  • << 64 私に言わせたら、憎むべきは、妻子がいるのを知っていながら、誘惑し、子供を産んだ女ですよ。
  • << 65 えっ! 苦楽をともにしてたのは愛人一家だったのですか? 私はてっきり放置されてる側だと思ってました。 放置されていたのは本当の家族の方だったのですね。 どれほど辛い惨めな気持ちだったのか想像できます。 ますます図々しい。 人の物や権利を盗む事が平気なのでしょうか? びっくりします😲

No.62 13/09/08 17:57
匿名45 ( 30代 ♀ )

>> 60 女性が、『滅私奉家』(家の繁栄を第一に考える)的な考えじゃないと勤まらないと思いますよ。 百億築いた男性を知っているけど 奥様に… 奥様の考え方は、旦那より自分の子供より、『家の繁栄』が大事なのです。

No.63 13/09/09 04:08
既婚者63 ( 30代 ♀ )

横レスですみません。

私の父の妹は、職業=愛人です。
今は、3人目の方と一緒です。子供は決して作らないのがポリシーだそうです。

子供の頃から叔母をみてきて、大人になった今、愛人は職業だなぁと思います。

新聞や本など男性の興味や職業に合わせて良く読んでますし、部屋や料理など男性の好みに合わせています。肌や髪の手入れも怠らず、いつ来るか分からないのに、冷蔵庫にはいつもビールと最低一品が用意されています。
ゴルフ、麻雀、英会話もたしなんでます。

私には到底、愛人は勤まらないと思ってます。

そうは言っても、もちろん、私も不倫は反対です。

No.64 13/09/09 11:40
匿名45 ( 30代 ♀ )

>> 61 婚外子の問題は色んなケースが考えられて一概に言えないけど、基本的に、子供に罪はないということは思います。 憎むべきは、結婚していながらよそ… 私に言わせたら、憎むべきは、妻子がいるのを知っていながら、誘惑し、子供を産んだ女ですよ。

No.65 13/09/09 12:41
専業主婦44 

>> 61 婚外子の問題は色んなケースが考えられて一概に言えないけど、基本的に、子供に罪はないということは思います。 憎むべきは、結婚していながらよそ… えっ!
苦楽をともにしてたのは愛人一家だったのですか?

私はてっきり放置されてる側だと思ってました。


放置されていたのは本当の家族の方だったのですね。
どれほど辛い惨めな気持ちだったのか想像できます。


ますます図々しい。
人の物や権利を盗む事が平気なのでしょうか?
びっくりします😲


No.66 13/09/10 21:17
匿名45 ( 30代 ♀ )

>> 65 逆に考えれば、奥様が至らなかったせいですよ。

  • << 68 奥さんに寄り添った方がいい。苦労かけてきたんだから。

No.67 17/11/24 11:41
通行人67 

>> 66 奥さんに寄り添った方がいい。苦労かけてきたんだから。

No.68 17/11/24 11:41
通行人 

>> 66 逆に考えれば、奥様が至らなかったせいですよ。 奥さんに寄り添った方がいい。苦労かけてきたんだから。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧