注目の話題
経済的な理由で大学に行けないことはおかしいですか?
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて

遅く産むメリットについて

レス102 HIT数 13934 あ+ あ-

匿名さん
13/09/17 15:02(更新日時)

雑誌などよく
早く産んだ場合.遅く産んだ場合
のメリット.デメリットがかかれてます

大体わなっとくするんですが

遅く産んだ場合の
経済的精神的に余裕がある

と言うのがよくわかりません

経済的に余裕があるのはわかりますが
精神的な余裕があるってどうゆう事ですか?

私は早く産んだのですが育児に対して
イライラしてしまう事があり
早く産んだから育児に対して余裕が
なくなるときがあるのかな?と思い
遅く産んだ人にも聞いたりしますが
あまり変わらないみたいです
育児は社会経験が長いからとか関係なく
別物だと思うのですが
やはり変わってくるのでしょうか?

あと早く産むとは20代ぐらいですか?

タグ

No.1997000 13/09/05 16:08(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/09/05 16:20
専業主婦1 ( ♀ )

社会経験があるということは後輩や部下を育成してきたということです。
赤ちゃんを育てる苦労とは比べものにはなりませんが、その子の特性を見極めたり、包容力を持って接することが出来るかな。

周りの子育て体験を聞いて生かすこともできますね。

  • << 15 部下を育てると育児は違うきが… 特性を見極めたり、包容力を持って接すること はできそうですね 回りに経験談や相談などは聞きやすいでしょうね!!

No.2 13/09/05 16:48
♂ママ2 ( ♀ )

遅く産むと経験者が沢山いるから、アドバイス貰えるから余裕が出来るかも⁉😄

  • << 16 あたしは10代で出産したので 仲いい子に相談とかはできな かったですね… 回りに相談できりと違ってきますね!

No.3 13/09/05 16:50
ベテラン主婦3 ( 50代 ♀ )

私は、人生経験はあまり関係ないように思います。
なまじ経験があるがために、周りからもそんな目で見られますから。

遅い場合は(まあ、30代以上かな?)逆にいい歳して…と思われるかな?とか
知らないこと相談しにくいところがありました。


身体的にも幼児を育てるのはしんどくて

子供は若いうちに生むのがいいかな?
と、思ってます。




  • << 17 わたしも人生経験と子育ては関係ないのかなと思います 育児は0〜スタートですからね 確かに体力いりますね 私は10代で出産したので体力には自信あります 一緒にプール入ったあと公園で遊んだり 自転車で坂道有の道を20分こいで施設に遊びにいったり 遊びに関しては若いほうがいいですね!!

No.4 13/09/05 16:56
匿名さん4 ( ♂ )

>> 3 「逆にいい歳して…と思われるかな?」

年配の方の価値観ですね。時代ごとに価値観は変わっていくのですよ。

  • << 11 いや、年配の価値観ではなくて、 私の実体験です。 同時期に出産した、若いママさんたちからの言葉です。 いくら経験はあっても、育児は初めて。 若いママさんたちと何ら変わりはないんですが たまたま他の人より要領よく出来た時に 「出来て当たり前よね~」とあからさまに言われたことがありました。 経産婦とでも思われたのかな?

No.5 13/09/05 17:02
♂ママ5 

社会経験と云うか…
私は独身時代に沢山遊んだので、子供が産まれてからは遊びたいとか、子育てから解放されたいと云う衝動は全くありませんでした。
子供が生まれれば、自分の時間が殆ど無くなりますからね。
これも精神的余裕だと思います。

  • << 18 若く産んだら遊びたいとかありそうですね 私は10代で出産しましたが14〜16まで けっこう遊んできたのであまり遊びたいと感じませんでした たまに遊びたいと思いますが遊ぶ友達がいなかったり 独身の友達と時間あわなかったりで たまにしか遊べてないですがストレスはありません 遊んできたかというのも関係してきそうですね!!

No.6 13/09/05 17:35
♂ママ6 ( 30代 ♀ )

母親としては若くても歳くってても産んでからがスタートだから関係ないと思います。
育児が大変かどうかと感じるのはその人の性格だと思いますから。


ただし、経済的な余裕は、精神的余裕につながると思います。
お金ないとギスギスしてイライラして、子育てに余裕無くなると思いませんか?
お金があれば、リフレッシュしに子供を有料の託児所に預けたり出来るし、疲れた時も外食やデリバリー頼んだりも出来るし、掃除も業者に頼んだりだって出来る。

子育てに向いてない人はお金を使って楽しても辛いと思いますけど、
経済的余裕は子育てには必要だと思います。

歳くってる=お金に余裕がある、とは言えない昨今だから、
私は若い内(23~28位?)に産んどいた方がいいと思いましたね。

  • << 19 子育てはみんな初めてだから何歳でも同じきがしますね 経済的はありそうですね 確かにみんながみんな年齢がいってるから経済的豊 というわけではないですからね 30前後には産んでたほうがいいのかなと思います!!!

No.7 13/09/05 17:55
♂♀ママ7 ( 30代 ♀ )

確かに💡
年齢より経済的余裕が精神的余裕に繋がるのには納得です。

私は、32で上を生んだけど、精神的余裕はさほどです⤵
経済的余裕は、余裕はないけど、全くない訳でもない感じかな。

性格とか、環境とかもあるのかなぁって思います。
家は、実家に子ども預けるとかの事はなかったし、晩婚ですぐ子ども出来たから突然自由がなくなった感じです。
まぁ、遊びに行きたいとかはなかったけどね。
自分にお金をかける事が全くなくなりました。それは割りとストレスに繋がる。

  • << 20 経済的余裕が精神的余裕には繋がりそうですね いきなり子育てで制限されるとストレスたまりそうです(+_+)

No.8 13/09/05 18:06
♂♀ママ8 

私が早い年齢のお産と思うのは、10代~20代前半かなと思います😃
28歳で第1子をお産したのですが、それまでは旅行にコンサートにブランドを買ってたりしてたので、青春に悔いはありません。
辛い育児の時も、今までの事を思い出し乗り越えられました😃

  • << 21 私は若いときの青春しかないので たまに20代の青春ってどんなんだろ と思います 経験があると乗り越えられたり出来そうですね!!

No.9 13/09/05 18:06
匿名さん9 

遅く産んで経済的なメリットは、夫婦がきちんと貯蓄できてナンボ。
それ以外には祖父母となる両親もが年食うわけで、両親達からの支援は苦しくなる。
金銭面でも体力面でも協力してもらいにくくなる。
下手すると、年食ってるゆえに介護が重なる場合もある。

遅く産んで精神面で余裕はないと思う。
逆に更年期がすぐに待っているし、プライドの高い人は、年食うごとに人の話を聞けなくなるし、年下のママに先輩面されるのが腹が立ったり。

適齢期に生むのが一番。

早すぎても遅すぎても、デメリットしかないと思います。

  • << 22 祖父母の事も考えると遅すぎるとWで苦労しそうですね(+_+) 更年期がくるときつそうですね💦 年食うごとに人の話を聞けなくなるし、年下のママに先輩面されるのが腹が立ったり 共感します😢

No.10 13/09/05 18:07
♂♀ママ10 ( 30代 ♀ )

仕事も遊びも一通りやりつくした後だから、そういうものに未練がないんですよね。
周りももう落ち着いてる年齢だし。
「遊びたいっ」という欲求は、若いママほどは無いと思う。

  • << 23 若いママは遊びたい欲求がありそうですね 若いママとか子供おいて遊びにいったりしてるかんじです…

No.11 13/09/05 18:20
ベテラン主婦3 ( 50代 ♀ )

>> 4 「逆にいい歳して…と思われるかな?」 年配の方の価値観ですね。時代ごとに価値観は変わっていくのですよ。 いや、年配の価値観ではなくて、
私の実体験です。

同時期に出産した、若いママさんたちからの言葉です。

いくら経験はあっても、育児は初めて。
若いママさんたちと何ら変わりはないんですが

たまたま他の人より要領よく出来た時に
「出来て当たり前よね~」とあからさまに言われたことがありました。

経産婦とでも思われたのかな?






No.12 13/09/05 18:25
♂ママ12 

経済的なゆとりは遅く産んでも、無い人は無いし。精神的なゆとり…まあ、若い時よりは我慢強くはなってるのかな?程度じゃないですか?ただ、人から見て早い遅いでは無く、産み育てる本人が納得していれば、それが本人の出産適齢期だと思いますよ。私は20代前半で一人目出産しましたが、若い内に産んだ方が良いの意見は、きっと若い=健康体が前提な話であって私のように産後の体調も悪く、半ば育児ノイローゼになったケースもあるので、いくつで産んだからゆとりある子育てが出来るとは言い切れませんね。

  • << 24 あたしも年齢はあまり関係ないのかなと思います 年齢より経済的を考えて産んだほうがいいのかな?
  • << 64 同感です。 私は逆に、日本の平均初産年齢を上回った年齢で産みましたが、産前は健康だった体が産後どんどん悪化していきました。 遅く産んで良かった点は、自分が好きな仕事をやり尽くして、貯金をしていたことでしょうか。 今は働くどころか普通に外を歩いたり立ち話をしたりさえできないので、貯金の大事さを実感しています。

No.13 13/09/05 18:36
♂♀ママ13 ( ♀ )

社会経験があれば、働く旦那さんの苦労は分かるかもしれないし、全く経験のない人に比べれば、多少視野が広いとか我慢しなれてるとかはあるかも。

でも遅く産むことのメリットってそんなにないんじゃないかな。

妊娠中や出産のリスク高いし、育ててる間にも体力は落ちる一方だし、下手すれば更年期にも入ってくる。
経済的に余裕があればまだいいけど、余裕がなかった場合は育児終了後から老後に備える期間が短い。


早く産むって個人的には〜22歳くらいまでだと思っています。

  • << 25 年齢でメリット.デメリットってあんまりなさそうですね 自分がどうかなでしょうね(^q^)

No.14 13/09/05 19:23
通行人14 ( 40代 ♀ )

個人の感想です。

私は22才で出産しましたが、逆にあまり遊ばないで結婚・出産したので「子どもが生まれて自由時間が減った」と思わずにいられました。

子育ては体力勝負なので若いうちに産んで良かったと思っています。
子どもが1人ならそうでもないかもしれませんが、3人いるので体力限界の時がありました。

現在、大2・高3・中1の子どもがいますが、一緒にアイドルのコンサートへ行ったり、都心に買い物へ行ったり、楽しい日々を送っています。

ただ、主人が8才上で平均より給料が良いので成り立っているのかなと思っています。

出産が早い方が良いのか、遅い方が良いのか、環境によって違うと思います。

  • << 26 あたしも14〜16のうちに一般的な子よりかわかなり遊んでたので 17で出産しましたが自分の時間がへったとは感じませんが 社会人として働いた経験がほぼなく子供の事を気にせずめーいっぱい仕事してみたかったなと思います 成人してからは時間があるのでそれから考えてみようと思います 環境によって違うのはたしかですね!!

No.15 13/09/05 20:15
匿名さん0 

>> 1 社会経験があるということは後輩や部下を育成してきたということです。 赤ちゃんを育てる苦労とは比べものにはなりませんが、その子の特性を見極め… 部下を育てると育児は違うきが…
特性を見極めたり、包容力を持って接すること
はできそうですね

回りに経験談や相談などは聞きやすいでしょうね!!

No.16 13/09/05 20:17
匿名さん0 

>> 2 遅く産むと経験者が沢山いるから、アドバイス貰えるから余裕が出来るかも⁉😄 あたしは10代で出産したので
仲いい子に相談とかはできな
かったですね…

回りに相談できりと違ってきますね!

No.17 13/09/05 20:22
匿名さん0 

>> 3 私は、人生経験はあまり関係ないように思います。 なまじ経験があるがために、周りからもそんな目で見られますから。 遅い場合は(まあ、3… わたしも人生経験と子育ては関係ないのかなと思います
育児は0〜スタートですからね

確かに体力いりますね
私は10代で出産したので体力には自信あります
一緒にプール入ったあと公園で遊んだり
自転車で坂道有の道を20分こいで施設に遊びにいったり
遊びに関しては若いほうがいいですね!!

No.18 13/09/05 20:27
匿名さん0 

>> 5 社会経験と云うか… 私は独身時代に沢山遊んだので、子供が産まれてからは遊びたいとか、子育てから解放されたいと云う衝動は全くありませんでした… 若く産んだら遊びたいとかありそうですね
私は10代で出産しましたが14〜16まで
けっこう遊んできたのであまり遊びたいと感じませんでした
たまに遊びたいと思いますが遊ぶ友達がいなかったり
独身の友達と時間あわなかったりで
たまにしか遊べてないですがストレスはありません

遊んできたかというのも関係してきそうですね!!

No.19 13/09/05 20:50
匿名さん0 

>> 6 母親としては若くても歳くってても産んでからがスタートだから関係ないと思います。 育児が大変かどうかと感じるのはその人の性格だと思いますから… 子育てはみんな初めてだから何歳でも同じきがしますね

経済的はありそうですね

確かにみんながみんな年齢がいってるから経済的豊
というわけではないですからね
30前後には産んでたほうがいいのかなと思います!!!

No.20 13/09/05 20:56
匿名さん0 

>> 7 確かに💡 年齢より経済的余裕が精神的余裕に繋がるのには納得です。 私は、32で上を生んだけど、精神的余裕はさほどです⤵ 経済的余裕は、余裕… 経済的余裕が精神的余裕には繋がりそうですね

いきなり子育てで制限されるとストレスたまりそうです(+_+)

No.21 13/09/05 20:58
匿名さん0 

>> 8 私が早い年齢のお産と思うのは、10代~20代前半かなと思います😃 28歳で第1子をお産したのですが、それまでは旅行にコンサートにブランドを買… 私は若いときの青春しかないので
たまに20代の青春ってどんなんだろ
と思います
経験があると乗り越えられたり出来そうですね!!

No.22 13/09/05 21:01
匿名さん0 

>> 9 遅く産んで経済的なメリットは、夫婦がきちんと貯蓄できてナンボ。 それ以外には祖父母となる両親もが年食うわけで、両親達からの支援は苦しくなる… 祖父母の事も考えると遅すぎるとWで苦労しそうですね(+_+)

更年期がくるときつそうですね💦

年食うごとに人の話を聞けなくなるし、年下のママに先輩面されるのが腹が立ったり

共感します😢

No.23 13/09/05 21:03
匿名さん0 

>> 10 仕事も遊びも一通りやりつくした後だから、そういうものに未練がないんですよね。 周りももう落ち着いてる年齢だし。 「遊びたいっ」という欲求… 若いママは遊びたい欲求がありそうですね

若いママとか子供おいて遊びにいったりしてるかんじです…

No.24 13/09/05 21:04
匿名さん0 

>> 12 経済的なゆとりは遅く産んでも、無い人は無いし。精神的なゆとり…まあ、若い時よりは我慢強くはなってるのかな?程度じゃないですか?ただ、人から見… あたしも年齢はあまり関係ないのかなと思います
年齢より経済的を考えて産んだほうがいいのかな?

No.25 13/09/05 21:06
匿名さん0 

>> 13 社会経験があれば、働く旦那さんの苦労は分かるかもしれないし、全く経験のない人に比べれば、多少視野が広いとか我慢しなれてるとかはあるかも。 … 年齢でメリット.デメリットってあんまりなさそうですね
自分がどうかなでしょうね(^q^)

No.26 13/09/05 21:10
匿名さん0 

>> 14 個人の感想です。 私は22才で出産しましたが、逆にあまり遊ばないで結婚・出産したので「子どもが生まれて自由時間が減った」と思わずにいられま… あたしも14〜16のうちに一般的な子よりかわかなり遊んでたので
17で出産しましたが自分の時間がへったとは感じませんが
社会人として働いた経験がほぼなく子供の事を気にせずめーいっぱい仕事してみたかったなと思います
成人してからは時間があるのでそれから考えてみようと思います

環境によって違うのはたしかですね!!

  • << 28 主さん…… 14~16をめいっぱい遊んで17で出産って…… 寝る間を惜しんで勉強したこともまともに働いたこともないのね……(-_-;) 悪いけどデメリットだらけの生き方としか思えないわ。 仕事も結婚も含めて人生のスパンを先々まで見据えて結婚、出産する人か、世の中には当たり前にいるってこと、分かります?

No.27 13/09/05 21:23
♂♀ママ27 ( ♀ )

31で第一子を産んでいます。
会社での地位をある程度確立してからだったので産休→産休→在宅→産休→育休→在宅→産休→育休→在宅→時短と約10年まともに会社行きませんでしたし、旦那にも育休とってもらったり色々出来たのは遅い子供だったからと思ってます。おかげで精神的余裕ありました。

  • << 31 余裕を持って産むのがよさそうですね(+_+)

No.28 13/09/05 21:46
♂♀ママ10 ( 30代 ♀ )

>> 26 あたしも14〜16のうちに一般的な子よりかわかなり遊んでたので 17で出産しましたが自分の時間がへったとは感じませんが 社会人として働い… 主さん……
14~16をめいっぱい遊んで17で出産って……
寝る間を惜しんで勉強したこともまともに働いたこともないのね……(-_-;)

悪いけどデメリットだらけの生き方としか思えないわ。

仕事も結婚も含めて人生のスパンを先々まで見据えて結婚、出産する人か、世の中には当たり前にいるってこと、分かります?

  • << 30 回りからしたらデメリットだらけの生き方かもしれませんね ですが後悔はしていませんし自分では デメリットだらけの人生だと思いません もし人生やり直せたとしてもまた同じ人生が いいってぐらい後悔はありません😉 産んだあと高卒.専門卒と子供が寝たあと 寝るまを惜しんで勉強したことはあります… 有名大学に入る為に寝るまを惜しんで勉強 したきた方からしたら全然ですが あなたが思ってるみたいに勉強してないとかないですよ 今は簿記一級目指して勉強中です 勉強できる事は今勉強しておこうと思ってます 働くことはこれからなので頑張るしかないです あと40年はありますからね!! 一応15〜17なる前まで働いてました💦 産んでからは子育てをしているので働いてないですが 正社員経験はないです💦💦 子供を産んでからまともになれたし 一般的な考えができるようになったので 子供には感謝してます 子供には普通に社会人経験して結婚妊娠してほしいですがww 逆にメリットだらけの生き方とはどういう生き方ですか? それぐらいわかりますよw

No.29 13/09/05 21:49
匿名さん29 ( ♀ )

年齢はあまり関係ないと思いますが、体力的には若い方が良いかと…。上23歳、下34歳で産みましたが、身体の動きが全く違った!

  • << 32 ある程度体力があるときのがいいですね!!

No.30 13/09/05 22:38
匿名さん0 

>> 28 主さん…… 14~16をめいっぱい遊んで17で出産って…… 寝る間を惜しんで勉強したこともまともに働いたこともないのね……(-_-;) … 回りからしたらデメリットだらけの生き方かもしれませんね
ですが後悔はしていませんし自分では
デメリットだらけの人生だと思いません
もし人生やり直せたとしてもまた同じ人生が
いいってぐらい後悔はありません😉

産んだあと高卒.専門卒と子供が寝たあと
寝るまを惜しんで勉強したことはあります…
有名大学に入る為に寝るまを惜しんで勉強
したきた方からしたら全然ですが
あなたが思ってるみたいに勉強してないとかないですよ
今は簿記一級目指して勉強中です
勉強できる事は今勉強しておこうと思ってます
働くことはこれからなので頑張るしかないです
あと40年はありますからね!!

一応15〜17なる前まで働いてました💦
産んでからは子育てをしているので働いてないですが
正社員経験はないです💦💦

子供を産んでからまともになれたし
一般的な考えができるようになったので
子供には感謝してます

子供には普通に社会人経験して結婚妊娠してほしいですがww

逆にメリットだらけの生き方とはどういう生き方ですか?

それぐらいわかりますよw

No.31 13/09/05 22:43
匿名さん0 

>> 27 31で第一子を産んでいます。 会社での地位をある程度確立してからだったので産休→産休→在宅→産休→育休→在宅→産休→育休→在宅→時短と約1… 余裕を持って産むのがよさそうですね(+_+)

No.32 13/09/05 22:44
匿名さん0 

>> 29 年齢はあまり関係ないと思いますが、体力的には若い方が良いかと…。上23歳、下34歳で産みましたが、身体の動きが全く違った! ある程度体力があるときのがいいですね!!

No.33 13/09/05 23:18
♂ママ6 ( 30代 ♀ )

私は30歳で初産でしたが、体力無かったです😅

年齢的にはもう少し早い方が良かったと、2人め昨年産んだ時に思いました。

自分は若くて、旦那の給料が良いパターンが1番いいです(笑)

旦那が薄給で乳飲み子抱えて共働きが、たぶん1番辛いですね。
若ければ若い程、親の助けなしでは多分無理だし。


母親はどんなに若くても母親になれるけど、父親は若いと色々デメリットがあるように思いますね。
だから、男親の年齢の方が重要かも、と思いました。

ちなみに、うちは旦那とは同い年です😅可もなく不可もなく…。

No.34 13/09/05 23:19
♂♀ママ34 

精神の成熟はかなり個人差あるからなんとも言えませんね...遅く産むと、子供が障害をもつリスクもふえるし。
個人的には、大卒で正社員として働き、27、8で結婚し、30までに一人、32までに二人産む感じが理想かなーと。親も若いし、仕事のキャリアもあるし、お金もあるし。何よりそういう生き方してれば、一番男性に需要があるから、結果として旦那選びに失敗しにくいし。
という自分は、25でデキコンしてしまい、会社を辞めてしまったから、現在軌道修正中です。奇跡的にも旦那選びに成功したみたいなので、なんとかなった感じ。子供には、上記のような王道人生歩ませたい。

No.35 13/09/06 07:34
匿名さん35 


経済的も精神的も人それぞれ。

私の周りなんて40近いのにカツカツで文句言う方多い。


前者がおっしゃるように適齢期が一番。

No.36 13/09/06 07:47
一般人 ( ♀ 5DFzF )

私も16で出産して22までに3人産んだけど遊びたいとか未だに思いませんね。
どちらかというとめんどくさがりなので遊びに行くことすらめんどくさいので私は専業で合ってたんだなって思いました。経済的面旦那が年上なので大丈夫です。

No.37 13/09/06 08:24
匿名 ( 30代 ♀ 7df1 )

年齢関係あるよ😥

主さん、高校通わなかったの?

働くにしても、世間は能力や学力重視で採るとこが大半だし、あまりにも若すぎる出産は旦那さんが他界や離婚した場合、子育てしていくのキツいと思う。


私も19、20歳で出産しましたが、子供達には早くても20歳以上から結婚や出産がいいと思ってます。

私の場合、成人式の着物の思い出もない、旦那の親と不仲、学歴も低い(高卒)、周りに育児相談できる友達もいない…などデメリットも多い😥

親に迷惑かけてしまったし。


きちんと人生計画たてて就職、結婚、出産した人は賢いって思う。

No.38 13/09/06 09:33
♂♀ママ38 ( ♀ )

若いうちに産む方がいいと思う。

子供からしたら若いお母さんは自慢だし。

体力も有るから、追いかけ回すのも楽々。


年配のお母さんは疲れる疲れるといつも言ってます。


子供が手を離れてからも、まだまだ自分が若いから沢山遊べます。

No.39 13/09/06 11:24
通行人39 ( 20代 ♀ )

授かりものだから深く考えない

デキ婚はまた別だけど…


No.40 13/09/06 12:15
♂♀ママ40 ( ♀ )

二人共40歳手前で産みました。
歳とともに全てのことにおいて忘れっぽくなったり小さい事にこだわらなくなってきました💦

なので、子育ても小さい事にイライラしないし、まだ1歳と3歳だけど、ほとんど叱ったりすることなく育児しています😃

経済的にも余裕があるから、防音性のある一戸建てを購入したので、子供が夜に家の中で走り回っていても周りは全く気になりません。

20代から子供は欲しかったので、育児書は読んでいたし、友達からイロイロ聞いたり、掲示板で勉強していたことが40歳までに蓄積されて、かなり役にも立っています☺

子供達は兄妹仲良く、友達にも優しくて、幼稚園の先生にも誉められ
『お母さんは叱らないで育ててるんじゃないですか⁉やっぱりそうですよね☺』と言われます😃

もちろん体力的にはかなりのデメリットがありますが、
年齢的メリットもたくさんありますよ😃

No.41 13/09/06 12:54
♂ママ41 ( ♀ )

私は26、27で産みましたが、36、38で産んだママ友たちは体力ある若いうちに産んでおけばよかったと言ってました。
10代はちょっとあれですが、20代なら全然いいと思います。働いてたら孫におこづかいやれるし、親も元気なうちに孫見せてあげられるし。
子供より孫がかわいいって本当かなぁ?今は息子溺愛☆

No.42 13/09/06 13:06
通行人42 ( ♀ )

社会に出て少し社会勉強してから 出産したほうが 心にゆとりがあるから 子育てはちゃんと出来ますよ!

No.43 13/09/06 14:02
♂ママ43 ( ♀ )

私は遅く生んだほうです
メリットもデメリットもありますよ。

海外旅行とか女どうしの闘いとか仕事とかあらゆる経験値から子育てやママ友付き合い、PTAにのぞむので困りません。

何でも経験してるから大抵のことは経験で乗り越えられる。

独身時代に、さんざん遊んで自分の為にお金を使い、男性とも付き合い、自分の為に時間を使ってるので、
子供に時間をつぶされても「ま、私も遊んだしね」と思える。

元彼で苦労した分、結婚相手を吟味してるので、結婚にふさわしい自分に合った男を選んでる。

自由になる内緒のお金を隠して結婚してるのでストレス発散に買い物が出来る。

離婚しても相手をすぐに見つける自信もあまり無いし、再婚したって今と対して変わらないだろうと知っている。←世の中、甘くないことを知っている

だから仕方なく今の旦那をまぁまぁ大事にする。
この先、子供を何人も生めないことを知っているので…
生んだ子供を、まぁまぁ大事にする。
また生めばいいや、とは思わない。

デメリットは…あるけどやめときま~す

No.44 13/09/06 14:06
♂ママ43 ( ♀ )

>> 43 対して×
大して○

No.45 13/09/06 14:33
匿名さん45 

子供が子供育てるか大人が子供を育てるか

No.46 13/09/06 17:03
匿名さん46 

他レス読んでませんが、多少長く生きてから親になった方が周りの迷惑考えられます。

子供にかけられた迷惑を今度は自分の子供がかけないように躾る人が多いです。(私の周りでは)

それは結局自分の子供に良い意味で返ってくるし、メリットはそういうところかな。

私は30代だけど、経済的に余裕無いし周りもまだ旦那さんが契約社員さんだったりするし、今の時代遅く産むメリットとして経済的な面はいまいち感じられない。

No.47 13/09/06 18:24
♂♀ママ47 ( ♀ )

私も主さんと同じく17で産んでます

遊びたいとかホント無いんですよね~
結婚して13年、一人で遊びに出た事一度もありません。

自分の物はいらないから子供の物買いたい♪

上の子は高学年ですが、お母さん(私)が若いので友達から羨ましがられるらしいです

こんな私でも10歳近く年上のママ友がいて
仲良くしてくれるので有難いです(*^_^*)

でも客観的に見て私は早過ぎだと思います
私としてはデメリットは感じませんが
世間がどういう目で見るかも分かっています

No.48 13/09/06 19:43
匿名 ( 30代 ♀ 7df1 )

>> 47 私は子供からそんな話聞いた事ない😥

私より年上でキレイなママさん多いし。

外見の問題かな?


若いから学力ない、社会経験ないって馬鹿にされるって世間では思われる。


  • << 62 はい。だから最初に私が書いてますよ? 世間からどう思われてるか分かってるって。 そこ、読みましたか? まあ勝手に思っててもらって構わないんですがね。 私は他人にどう思われようと関係無いですから 心に余裕無い人って人見下して どうにか自分が上なんだって思いたがりますよね

No.49 13/09/06 20:20
匿名さん35 

>> 48
今の子供って母親の歳気にしてますよ。特に男の子はね。うちの長男も〇〇のお母さん何歳やって、ママより〇〇若いね(ーー゛)とかよく言いますよ。そりゃ歳取っても綺麗な方は綺麗ですが、若いママいいなと思う子が居るのも事実


ちなみに若いから学力ないとかそうゆう偏見はどうかと思います。今の時代通信でも習えるし資格だって取れますよ。学校での勉強がすべてじゃない。しかも、幼い子供(小学校まで)は友達の親の学力なんて気にしたりしますかね?それは大人の世界での話。見下し発言見てる方が不愉快に思ったんで長々と横スレ失礼しましたm(_ _)m

No.50 13/09/07 17:24
匿名さん50 

姉が20代で二人、30代後半でもう一人産んで育ててますが…何かやっぱり若いときみたいにいちいちイライラッとするのがちょっとマシにはなったと言ってました。

自分が大人になりきる前に子供産んでしまうと色々と壁にぶち当たってストレスも相当なものですが、ある程度歳を取って落ち着いてから産むとゆったり接することができるのではないかと。

No.51 13/09/07 18:43
♂♀ママ51 

若いメリット

→体力がある
→子育て卒業が若いうちに出来る
→子育て卒業後、長く楽しめる


遅いメリット

→色んな男性と遊んで→結婚→出産→「もっと遊んでおけば良かった」という後悔があまり無い
→精神的に落ち着いてるから、そこまでイライラしないし、遊び癖も少ない


No.52 13/09/07 19:06
匿名 ( ♀ QpnuF )

デメリット、メリットありますが、授業参観で年食った母親だけはみっともなくて嫌と思いました。

若いママが持つ見た目の若さ、今風の風貌、イケてる感だけはお金で買えません。

ダサいオバサンママにはなりたくなですね

  • << 54 年くった母親のどこがみっともないの?私は若くして子供産んだけど、外見云々なんかより、育児がうまくいかない自分の未熟さに対して凄く恥じたけど。イキイキと子育てが出来ていれば、子供は分かる。自分が愛されている事。授業参観なんて一時の事よりも、毎日子供にどう接しているかの方がよっぽど重要でしょう。主さんのように若くして経験した事も素敵だし、また、長い不妊治療の末に遅く産んで、大事に大事に育てる事も素敵な事だと思うけど。
  • << 55 今風の風貌➡そう言えば授業参観中、スマホいじっているのは決まって若いお母さんが多いですよね(笑)
  • << 66 若くて経済的にキツそうな風貌のお母さんより、年配で落ち着いたお母さんのほうが魅力的だと思います

No.53 13/09/07 20:52
♂♀ママ53 ( 30代 ♀ )

それだけ親が未熟って事ですね

私も早く産みました(上二人を20、21歳で年子)三人目を28歳で産んだ時の全体的な余裕を感じた時は上二人の時いつも力が入って必死に育ててた自分が笑えました☺

トータル的には三人とも個性が違うし、いつ産んだって親は必死ですよね

私はイライラしてしまう自分を責めない様にしたら楽になりましたよ
母親である前に人間ですからね

No.54 13/09/07 20:59
♂ママ12 

>> 52 デメリット、メリットありますが、授業参観で年食った母親だけはみっともなくて嫌と思いました。 若いママが持つ見た目の若さ、今風の風貌、イ… 年くった母親のどこがみっともないの?私は若くして子供産んだけど、外見云々なんかより、育児がうまくいかない自分の未熟さに対して凄く恥じたけど。イキイキと子育てが出来ていれば、子供は分かる。自分が愛されている事。授業参観なんて一時の事よりも、毎日子供にどう接しているかの方がよっぽど重要でしょう。主さんのように若くして経験した事も素敵だし、また、長い不妊治療の末に遅く産んで、大事に大事に育てる事も素敵な事だと思うけど。

No.55 13/09/07 22:13
♂♀ママ8 

>> 52 デメリット、メリットありますが、授業参観で年食った母親だけはみっともなくて嫌と思いました。 若いママが持つ見た目の若さ、今風の風貌、イ… 今風の風貌➡そう言えば授業参観中、スマホいじっているのは決まって若いお母さんが多いですよね(笑)

No.56 13/09/07 22:47
通行人56 ( 40代 ♀ )

私は30代で3人の子どもを授かり、私の姉は41で初めての子どもを授かることができました。

姉を見ていて思うのは、40を過ぎて普通に妊娠出産ができた奇跡を、本当に神秘的に幸せだと感じているのだなということ。私も決して若い出産ではありませんでしたが、次々と3人を授かり、とにかく必死で育ててきたので、姉のような余裕のある子育てではなかったなと今更ながら思います。

それがメリットなのかどうかは分かりません。ただ、社会的に色々経験してきたからこそ気持ちに余裕を持って子育てにのぞめる人と、長く自分中心の生活を送ってきたゆえに子育てを苦痛に感じる人など、それこそ人それぞれなのでは?

雑誌で書かれてることなんて、いい加減なことだよ。ある時は若いママをはやしたて、またある時は経験豊富なママを持ち上げる。気にするだけ無駄だと思いますよ。

No.57 13/09/07 22:48
♂♀ママ57 ( 30代 ♀ )

31、36だから遅い方だけど、精神的余裕…あるのかな?

初産の時に、助産師さんに「経産婦さんかと思った」と言われる程落ち着いていたらしいですが、そういうのが年の功なんでしょうか?

育児においても同じように言われますが、年の功かもしれませんし性格かもしれませんね。

仕事においては、大変メリットがあります。それなりの立場と経験を積んでからの育休だったので、復帰後も仕事の調整がやりやすいです。責任も大きいですが、仕事はそういうものですしね。

経済力は精神的余裕に直結するから、個人の自由なお金が多いのも、多少あるかもね。

No.58 13/09/07 23:35
匿名さん58 ( 30代 ♀ )

遅く産むメリットね…

遊ぶだけ遊んだから悔いはない
みたいなことなのかな。

だいたいがまだ遊びたいときに結婚妊娠出産子育て~って感じだからなのかな。

No.59 13/09/07 23:54
♂ママ59 ( ♀ )

生物学的には23才くらいが、理想的と、婦人科に言われましたよ。
雑誌が過激だよ

妊活とかって命名して特集してるし…

No.60 13/09/08 00:40
匿名さん60 

雑誌やテレビなどで30代40代の女性に希望や自信をつけてもらう為にメリット云々言われてるだけじゃないかな

母親に学歴や地位なんて関係無い愛情を持って子供と向き合えるかだと思います

それに若い子でも子育て家事をしっかり出来てる子も多いですよ

遅く出産した方は何で若く結婚して出産した母親に見下す言い方しか出来ないの?

経済的に余裕があって社会経験積んで『アナタ達とは違うのよ』なんて思いが恥ずかしいと思う

30代40代で出産しても不倫して男遊びする人や子育てにイライラして怒鳴ってばかり、遊びの借金作る人も居る

それは若い子にも言えることで年齢は関係無く性格だと思いますよ
社会経験積んだから余裕があるとは思えません

No.61 13/09/08 19:50
♂ママ61 ( 30代 ♀ )

遅く産むと先に産んでる友人たちに色々聞けるからじゃないでしょうか。育児って大変なんだ!と友人たちの話を聞いて思っているので何かあってもこんなものと思えるのかも。

No.62 13/09/09 08:44
♂♀ママ47 ( ♀ )

>> 48 私は子供からそんな話聞いた事ない😥 私より年上でキレイなママさん多いし。 外見の問題かな? 若いから学力ない、社会経験ないって馬鹿に… はい。だから最初に私が書いてますよ?
世間からどう思われてるか分かってるって。
そこ、読みましたか?

まあ勝手に思っててもらって構わないんですがね。
私は他人にどう思われようと関係無いですから

心に余裕無い人って人見下して
どうにか自分が上なんだって思いたがりますよね

  • << 78 男の子のママなら若い方が良いかなと思うことがありますよ。 幼稚園時代、子供を産んでから成人式をしたという25歳のママがいました。 子煩悩で美しくて息子を可愛がってました。 その若いママは体力があるから、夏休みは毎日プールやウォータースライダーに行き、帰ってきたら野球、夕方は地図のパズルやボードゲームで遊んであげてました。 正義感も強く、悪い事は悪いと叱る。 ママ友の顔色を伺って子育ての方針を変えたりしないんですよ。 だからお子さんは何でも出来るし、ママに愛されてるからか他人にも優しい子でした。 結局、年齢じゃないんですよ。ママの人格です。 しかもわからないことは知ってるふりしないで「それ何?ごめん、教えてくれる?」って聞く方で。 歳を取ると、こういう謙虚なところが無くなるので…私は、そのママに憧れてましたよ。 ママ友の中でも好かれてました。 若くても人間が出来てる人には、かなわないですよ。

No.63 13/09/09 09:30
通行人63 ( ♀ )

遅くに産みました😊


資格を取得し、仕事のキャリアを積んだので、産休後の再就職もすんなりできました。

母親が誇りを持てる仕事をしていることを間近で見ることは、『将来、誇れるものを一つでも持つと人生が広がっていくよ』ということを教えてあげられることなので


よかったです。


趣味も多くあって、特に旅行が好きで世界を旅してきました。貴重な経験もたくさんしてきたので、子供にそれを伝えたりしています。



経済的にもゆとりがあるので、習い事もいくつもできますし、旅行も車も家も持つことができました。



まあ、いつ産むのがいいかは 自分がどういう人生を送りたいかをよく考えてから


その次でいいと思います。


No.64 13/09/09 12:43
通行人64 

>> 12 経済的なゆとりは遅く産んでも、無い人は無いし。精神的なゆとり…まあ、若い時よりは我慢強くはなってるのかな?程度じゃないですか?ただ、人から見… 同感です。


私は逆に、日本の平均初産年齢を上回った年齢で産みましたが、産前は健康だった体が産後どんどん悪化していきました。


遅く産んで良かった点は、自分が好きな仕事をやり尽くして、貯金をしていたことでしょうか。
今は働くどころか普通に外を歩いたり立ち話をしたりさえできないので、貯金の大事さを実感しています。

No.65 13/09/09 14:02
匿名さん65 

子供が子供を産むようなものだから、あまり若いのはどうかと思う
経済力もまだないし…
今は子供を甘やかして育てるから、大人になりきれていない若者が多い
長生きされた双子のきんさんぎんさんの自伝読んだ事があるけど、100年近く前は兄弟も多く、子守り、家事、親の仕事の手伝いを当たり前のようにこなし、当時女性は二十歳までには皆結婚し子供を産んでいたけど、今と違い若くても常識がありしっかりとしていたから、我が子にキチンと躾しながら育児出来たんだと思う
もう今は時代が違うから、子供が子供を産むのは体力に余裕がある以外にメリットはないと思う
ある程度社会経験積んで常識を身に付け、キチンと我が子に躾が出来るようになってから、出産・育児をするのがベストなんじゃないかな

No.66 13/09/09 14:06
♂ママ66 ( ♀ )

>> 52 デメリット、メリットありますが、授業参観で年食った母親だけはみっともなくて嫌と思いました。 若いママが持つ見た目の若さ、今風の風貌、イ… 若くて経済的にキツそうな風貌のお母さんより、年配で落ち着いたお母さんのほうが魅力的だと思います

No.67 13/09/09 14:38
匿名さん67 ( 30代 ♀ )

私は20代後半で産んだから、遅くも早くもなく、精神的な余裕が年齢で違うのかよくわからないけど、
旦那さんの協力とか、親に頼れたり、気の合うママ友がいたり、そんなのも大きいんじゃないかと思います。

30代後半で産んで育てていくなんて、今の私からすれば尊敬に値します。
上が中学生になって楽になると思いきや、毎日弁当…土日は部活とは別のスポーツの送迎…朝がつらい😱
もう少し早く産んでたら‥とも思うぐらいです。

No.68 13/09/09 16:03
匿名さん68 ( ♂ )

育児云々に限らず、若いときには、見識が狭く、些細なことに腹を立てたりイライラしても、歳を重ねると、見聞が広まり、若いときには絶対に許せないと思っていたことが、許容範囲になったりします。

我こそは絶対的正義と信じて疑わず、他人と必死に争い、戦ってきたことが、歳を重ねて過去の自分を振り返ってみると、あれはただの己のエゴや我が儘、もしくは自己顕示欲に過ぎなかったことに、気付くこともあります。

このあたり、親が精神的に未熟ですと、子供と対等に喧嘩をしてしまうものです。

こういったことは、子供の精神面の成長に、少なからず悪影響を及ぼします。

スレ文に挙げられている、遅く生むことの精神的メリットとは、親が精神的に成熟し、落ち着いていることのメリットだと思います。






No.69 13/09/09 18:53
匿名 ( 7df1 )

晩婚で結婚した人の話聞いたら、子育てと介護の両方ダブってキツいって。

リストラの対象になりやすいし、たくさん収入ある訳じゃないから、贅沢してられないって。

子供が成人する頃、早い人では30代、遅い人では60過ぎだし、全然ちがった人生だよね。

老後の年金、夫婦でたったの13万だって。

このまま変わらなかったら、借金ばかり増え、年金貰えない。

だから子供を大学まで学費出して、60過ぎてから貯金って中々出来ない(体調不良になったりして、若い時のムチャが利かない)


精神的に大人とか、安定した職でも家族皆が元気でいなきゃ、医療費かかるし、看病の負担も。


No.70 13/09/10 09:55
匿名さん60 

みんながそうじゃないけど遅く生んだ人って若いママをバカにして優越感を感じてるとしか思えない

何だか遅い出産を必死に良いことばかり並べてる感じ

子供を授かった時点で母親になるんだから何歳でも自分なりの子育てをシッカリすることが大切だと思いますよ

同じ母親なのに若い早く生んだママも遅く生んだママも尊重し合えば良いのに

  • << 72 随分な偏見ですね😥 逆に、出来婚で産後育児放棄してすぐ離婚する若ママもいますよ。 これはバカにしている訳ではなくて、そういう若ママが知り合いにいるから事実を述べているだけ。勘違いなさらないように。
  • << 102 優越感? それは思い込みが過ぎませんか?💦

No.71 13/09/10 10:37
匿名さん9 

経済面と精神面が同等なら、若い方がいいに決まってる。

みんな、年重ねると怒らなくなるっていうけど違うよ。
変に知識がついて頑固になってく。
更年期に近づけば余計に。

ま、個々の性格によりけりの部分もあるので、逆に言えば若くてもシッカリして知識も豊富な人も居るわけで。

若ければ、二人目三人目を計画立てて産めるし、年子でも体力がある。

不妊に気づいても治療する時間もたっぷりある。

旦那が万が一リストラに合っても、再就職率は若い方が高いし、妻も若ければ再就職率は高い。

一番は子供と一緒に走り回る体力だと思う。

また、余り遅いと孫を両親に見せれない場合もある。

あと怖いのは、高齢で多胎妊娠。


同等のスペックなら若い方がいいに決まってる。

  • << 73 現実には、同じスペックって事は無くて、 例えば、20代のスペックを 20代『体力10、精神力10』とすると、 30代『体力6、精神力12』みたいになるんですかね~。 実際には、親の手助け、経済力、知恵、職場環境、等々色んな要素があるから、もう少し複雑なのかな。 まぁ、その辺が同じなら若い方が圧倒的に楽でしょうが、一つのスペックだけ固定な訳もなく。 自分の中でトータルの数値が一番高い時期を見極めるも良し、自分のこだわりポイントに絞って時期を選ぶのも良しって感じですかね。 でも、選択肢が多い若いうちから、家族計画は是非とも考えなきゃですね。

No.72 13/09/10 13:31
通行人64 

>> 70 みんながそうじゃないけど遅く生んだ人って若いママをバカにして優越感を感じてるとしか思えない 何だか遅い出産を必死に良いことばかり並べてる感… 随分な偏見ですね😥
逆に、出来婚で産後育児放棄してすぐ離婚する若ママもいますよ。
これはバカにしている訳ではなくて、そういう若ママが知り合いにいるから事実を述べているだけ。勘違いなさらないように。

  • << 74 それを言うならそれも偏見じゃないですか? 身近にそういう方がいるだけで若いママをそうしか見れなくなる。 若い人も歳いった人も結局は人間性だと思います。若いからとかじゃなく、その育児放棄する方がダメ人間なだけ。 何かこのスレ嫌だなぁ。この手のスレには絶対に若いママをバカにする人が出てくるので。

No.73 13/09/10 17:16
♂♀ママ57 ( 30代 ♀ )

>> 71 経済面と精神面が同等なら、若い方がいいに決まってる。 みんな、年重ねると怒らなくなるっていうけど違うよ。 変に知識がついて頑固になっ… 現実には、同じスペックって事は無くて、

例えば、20代のスペックを
20代『体力10、精神力10』とすると、
30代『体力6、精神力12』みたいになるんですかね~。

実際には、親の手助け、経済力、知恵、職場環境、等々色んな要素があるから、もう少し複雑なのかな。

まぁ、その辺が同じなら若い方が圧倒的に楽でしょうが、一つのスペックだけ固定な訳もなく。

自分の中でトータルの数値が一番高い時期を見極めるも良し、自分のこだわりポイントに絞って時期を選ぶのも良しって感じですかね。

でも、選択肢が多い若いうちから、家族計画は是非とも考えなきゃですね。

No.74 13/09/10 18:07
匿名さん74 

>> 72 随分な偏見ですね😥 逆に、出来婚で産後育児放棄してすぐ離婚する若ママもいますよ。 これはバカにしている訳ではなくて、そういう若ママが知り合い… それを言うならそれも偏見じゃないですか?
身近にそういう方がいるだけで若いママをそうしか見れなくなる。

若い人も歳いった人も結局は人間性だと思います。若いからとかじゃなく、その育児放棄する方がダメ人間なだけ。


何かこのスレ嫌だなぁ。この手のスレには絶対に若いママをバカにする人が出てくるので。

  • << 99 別に若いママをバカにしてないし、私はあなたみたいにいちいち突っかかってくる人の方が嫌だわ。

No.75 13/09/10 18:32
通行人63 ( ♀ )

10・20代の出来婚率は55%超えています。

このデータを見ると、人にもよりますが


若いうちは精神的未熟な部分が多いからというのも否定はできません。



それから、雑誌に載っていたのですが、ある程度の年齢にいくと夫婦の関係が安定するそうです。受け止めたり、流したり まるくなってきます。


まあ、面倒くさいし丸くおさめておこうか…的な。


頑固とは違います。若いうちは許せなかったものが、どうでもよくなったり


悪くなくても頭を下げることも苦ではなくなります。生きて経験してきた中で、身につけてきたものです。



夫婦仲が安定した中で子育てができるのは、子供にとって安心でき幸せなことだと思います。


No.76 13/09/10 18:42
♀ママ76 

私は36歳で産みました。
不妊治療の末なのですが。
メリットは私はないですね。
デメリットは多々あります。
一番は体力面。
そして今、二人目不妊治療中。
もう39歳で本当に時間がない。焦る。
自分の親と同居だからいいけど本当に体がキツイです。
若いうちに産めるならその方が良いと思います。

No.77 13/09/10 19:21
ベテラン主婦77 

子供を生んで育てるって年齢に関わらず、
子供が生まれた時からお母さんも一緒に母親として成長していくものですよね

若い、まだ子供のようなお母さんが一生懸命母親をしてる姿をよく見かけますが私は微笑ましくもあり、毎日頑張ってるんだろうなぁと応援したい気持ちにもなります☺
そして、無理しないで頑張り過ぎないでって声をかけたくなります😊

主さんのスレに意見をするならば、早く生んでも遅く生んでもデメリットはあり得ます
お母さんになろうとした時点での個人各々の経済的な違いやその人の精神的な安定感など‥
ただメリットとなると絶対的に若いうちのほうが体力があります
極論ですが今の医療体制の中では子供を生むだけならかなり高齢でも可能だと思われます
ですが、子供を生んで育てるとなると相当の体力が必要ですよね?
何につけお母さんの体力に頼らなければならないのが育児です
私はもうすぐ孫が出来る歳ですが、昔子供を育てていた頃のように動く事は絶対出来ません
これは経済力や精神的な事と違って明らかに違ってしまう点ですね

出来たら20代のうちに産みあげるのが理想的じゃないでしょうか?


あくまでも私個人の意見です

No.78 13/09/10 22:30
♂ママ43 ( ♀ )

>> 62 はい。だから最初に私が書いてますよ? 世間からどう思われてるか分かってるって。 そこ、読みましたか? まあ勝手に思っててもらって構わないん… 男の子のママなら若い方が良いかなと思うことがありますよ。
幼稚園時代、子供を産んでから成人式をしたという25歳のママがいました。
子煩悩で美しくて息子を可愛がってました。
その若いママは体力があるから、夏休みは毎日プールやウォータースライダーに行き、帰ってきたら野球、夕方は地図のパズルやボードゲームで遊んであげてました。
正義感も強く、悪い事は悪いと叱る。
ママ友の顔色を伺って子育ての方針を変えたりしないんですよ。
だからお子さんは何でも出来るし、ママに愛されてるからか他人にも優しい子でした。

結局、年齢じゃないんですよ。ママの人格です。

しかもわからないことは知ってるふりしないで「それ何?ごめん、教えてくれる?」って聞く方で。
歳を取ると、こういう謙虚なところが無くなるので…私は、そのママに憧れてましたよ。
ママ友の中でも好かれてました。
若くても人間が出来てる人には、かなわないですよ。

No.79 13/09/11 00:15
♀ママ79 ( ♀ )

29歳で結婚して33歳で産みました。
育児は初心者なので周りの人達に相談しながらやってます。年の功(?)が発揮できるのは子供がもっと大きくなってからかな?と思います。体力的には特にしんどさは感じません。

当然ですが結婚出産は相手ありきなので、結果でしかない出産年齢で他人をどうこう思う人には違和感を覚えます。皆違う人生ですものね。

子供がある程度大きくなってみて分かった事は、それまで『結婚して子供を産んだら自分の人生が生きられない』と思っていたのが間違いだったという事です。
結婚して子供がいても、勉強したり資格取ったり時には起業したり、好きな事ってできるんですよね。

だから娘には結婚したい人が出来たらさっさと結婚して早く子供産みなさいと教えるつもりです。結婚したいと思える男性にはそうそう出逢えるものではないし、やはり出産も早い方が色んなリスクも低いですから。

No.80 13/09/11 00:36
♂♀ママ80 

私の周りでは逆に若いママが高齢ママをバカにしてる人が多かったです。

幼稚園の時に44歳のお母さんがいたのですが30歳のお母さんが『あのオバン』とか言ってました。

44歳ママは34歳、39歳で産んでて30歳ママは23歳、25歳、27歳で産んでました。

若く産んだ事がすごく自慢だったみたい。

自分より若く産んだママには敵意むき出しでした

27歳で一人目産んでなかったら遅いとか訳のわからん事言っててみんな嫌がってました。

私は26歳で一人目産んだけどギリギリ普通だって言われましたよ。

どっちでもメリットデメリットあるのにね。

  • << 82 26でギリギリ普通って何を基準に普通なの?意味わからないけど。 あと 周りのその若い母親?そんなこと言ってるなら 年上として注意してあげたら?そんなこと言ってから 若い母親は評判悪くなるってこといってあげたほうがいいよ!

No.81 13/09/11 04:11
♀ママ81 ( ♀ )

あまり遅いと育てるのきついよ。
体力的に!

No.82 13/09/11 05:13
通行人42 ( ♀ )

>> 80 私の周りでは逆に若いママが高齢ママをバカにしてる人が多かったです。 幼稚園の時に44歳のお母さんがいたのですが30歳のお母さんが『あ… 26でギリギリ普通って何を基準に普通なの?意味わからないけど。
あと 周りのその若い母親?そんなこと言ってるなら 年上として注意してあげたら?そんなこと言ってから 若い母親は評判悪くなるってこといってあげたほうがいいよ!

No.83 13/09/11 08:45
♂♀ママ80 

>> 82 もちろん私も周りも言ってるよ。

年上って言っても私の1つ下で初めは仲良くしてたんだけどそういう発言があまりにも多くて今は全く付き合ってない。

私が仲良くしてる32歳、34歳、38歳で産んだママがいるんだけどその人が3人目産んだ時に帝王切開だったから麻酔の副作用で頭痛がすごかったらしくあと腰痛もあって大変だったって話してたら『一人目から高齢なのによく産んだね。高齢だから腰痛になるのよ。私は3人目でも27だから大丈夫だった。38で産んだら下が小学生で50じゃん。あたし50だったら上の子アラサーだわ』発言に私が注意して喧嘩になって終わり。

  • << 95 横からすみません。 すごい人もいるものですね😱腰椎麻酔の副作用は誰にでもでる確率はあるのに…むしろ若い方がなりやすいと聞いたこともあります。 無知もいいとこです。 私は28で1人目を生みました。周りには若いお母さんたくさんいますが、みなさんもっと知的です。 その人が若いお母さん代表みたいに思われたら嫌ですね~😞

No.84 13/09/11 10:43
♀ママ79 ( ♀ )

>> 83 以前職場に居た人にあまりに似てるので思わず横レスごめんなさい。
多分その人はもし自分が高齢で産んでいたら逆に若いママをバカにしていたでしょうね。

どこにでも居ますよね。他人の話に水を差して相手をバカにしてまで自分の自慢話に持って行く人…。

この先付き合い続ければ出産年齢以外にも、夫の年収や家の間取りや子供の成績、はたまた家族旅行はどこに行っただの病的に周りと張り合おうとすると思います。
多分死ぬまで治りません。
距離を置いて正確だったと思います。

No.85 13/09/11 15:53
♂♀ママ80 

>> 84 旦那さんの学歴(国立大学)給料は自慢しまくってるし独身の時は貢がせてただの彼氏はキムタクに似てただのいろいろ聞いたわ。

子供放置や飲食運転、くわえタバコでお迎え、当たり前で本当にひどい。

今は小学生になったから親はめったに会わないけど子も平気で人のお菓子盗むし嘘つくしみんな困ってます。

同じように経験されてる方の意見聞けてよかった。

No.86 13/09/12 07:09
♂ママ86 ( 30代 ♀ )

どなたかが書いていましたが、授かりものなので。
メリットとかデメリットとか考えて、生みたいときに生めるならそうしたいです。

私は、31歳で結婚、34歳で出産しました。
遅く産むメリットは感じません。デメリットは、二人目をどうするか考える余裕があまりないこと…かな。

私は、20代で生みたかったけど、相手がいることですし、思い通りにはいきません。
やっぱり、若いときの方が、メリットはあるのかなぁと思います。

旦那も子供も縁だと思うので、早くても遅くても、お互いに認め合えるといいですよね。

No.87 13/09/12 09:04
通行人87 ( 30代 ♀ )

皆それぞれ、考え方、感じ方が違うんですよね。
このスレ読んで改めて思い出しました。

基本自分の気持ちに共感してほしい、でも、そんなことばっかじゃないですよね。人生人それぞれ歩んできたものが違うものですね。
私はこのスレ読んで当初20歳のお母さんと30歳のお母さんでは人生の重みが違うように思っていました。一般的に弊害もなく生きてると、経験の差があるようになんとなく思ってたからです。でもそんなことってあるのかな?その人しか経験してない歩みを自分が推し量れるもんかって自分なりに思いなおしました。また年齢で経験積んでない人もいるんですよね。私がその例で30になっても、自立度低く、部屋が汚く社会性が抜けてます。
誰かがかいてましたが。人間性なんだと、私もおもいます。デメリットもメリットも個人の感じ方で千差万別です。
姉が28歳で初産しました。出産も心配してませんでした。ただ育児は大変です。両親いないのでサポートがあまりなく、経済的面でも共働きで、復職するのが希望だったので、姉は大変でけど、エンジョイ・ライフというか、いきいきしてます。
姉の子供の検診によくついてくんですが、いろんなお母さんに合います。同居が大変だったりとかの話を聞くと、親のサポートがあっても違う方面で大変なんだなっておもいます。ただ大変なんだけど、本人たちはそれをデメリットとおもっていません。ある日姉に車の中で他の家はいいね、的なことをいったら、ばかだねぇ。いわれました。姉が言うには大変なこともいい体験になるそうです。
私は結婚もまだで、30代で子供を産むことになりますが、リスク?は高くなると聞きました。また20代の頃は「産みたい」という、考えが
「子供が出来なかったらどうしよう」の不安に変わりました。そうなると、20代での出産は貴重なように感じます。

No.88 13/09/12 09:40
通行人87 ( 30代 ♀ )

遅くのメリットは齢を重ねると考え方が、丸くなる?のはあるかもしれません。20代の頃と今の自分では物事感じ方捉え方が結構違くなりました。
育児イライラは年齢に関係なくあるそうです。産んでない人間でも夜泣きのひどいのを聞くとしんどいです。たぶん、イライラ、ストレスの受け流し方。ストレスケアの仕方が年齢に比例してるんだと思います。

No.89 13/09/12 09:52
匿名さん89 

いまさら、産んでしまってからそんな議論しても意味がない…。
強いて言えば、落ち着いて見える。経済的な余裕があるのでいろいろ対処できることもある。
でも、「○ちゃんは、おばあちゃんが来たの?」と運動会で言われている子がいましたよ、今も昔も変わらず。
昔は若すぎるママだといろいろ言われてる子もいましたけど、最近はギャルママがたくさんいるので そんなに言われなくなりました。

No.90 13/09/12 10:11
♀ママ90 ( 30代 ♀ )

遅く産んだ場合に、精神的に余裕がある。。は一概には言えないと思います。例えば、第一子を40代で産むと遅すぎると思うのですが。それは、子育て中に目に見える老化現象や更年期症状が現れる場合があると思うからです。それでも、若いママ友がいたり相当の金持ちで美容や健康を維持するのに投資できるくらい経済的余裕があるなら、そういう事態を回避出来たりもするかもしれませんが。でも、自分や周りに目に見えて若さがなくなってくる場合が多い40代で出産したら、赤ちゃんが半分孫みたいに見えるくらいに可愛くて仕方ない気持ちになるかもしれないから、そういう点では精神的には落ち着いていて、虐待などはしない確立が高いのではと思います。私個人としては、中間の25才~35才くらいの時に第一子を授かるのが、まだ若さもあり健康でありながらも精神的にも安定している点では一番いいと思います。

No.91 13/09/12 10:47
♂♀ママ91 

金銭的に余裕があるから精神的にも余裕が出来るんじゃないでしょうか(^.^)?

金銭的に余裕がないと精神的に余裕もなくなりますし。。。




No.92 13/09/12 10:52
匿名さん92 ( ♀ )

社会経験を積み色々な人と接し、学んだ女性が、ある程度の年齢で子供を産み、育てると、やはり社会経験が長いから
育児と言いますか、教育がキチンと出来そうなイメージはあります。


現に、17歳で母になった主さんは
母親で、資格取る云々書いてますが
文字は、「は」を使うべき所は「わ」
「どうゆう」は、「どう言う」です。
又、あたし、あたし、と書かれてますが
大人の女性なら「私」と使います。


社会経験がない分、子供のまま。細かい事かもしれないけど、そう言う所が
やっばり若すぎて産んだから…と思ってしまいます。
若すぎて産んだ人、と言うより主さんのデメリットの1つですね。
そんなんで、子供に教育できるのかな。
と思われる。
逆に若くても、しっかりした母親も
主さんみたいな子がいると、同じと思われる。


なので、その逆が、ある程度の年齢で産んだ方のメリット。


それと、20代前半で産むのは、早く産んだとは
言わないんじゃないかな。


だからスレ立てるなら、17歳、16歳で産んだメリット、デメリット、30代で産んだ方のメリット、デメリット
の方が分かりやすいと思います。





ただ、

No.93 13/09/12 14:12
匿名さん60 

↑イメージはあくまでもイメージでしかありませんね

No.94 13/09/12 16:31
匿名さん92 ( ♀ )

>> 93 60さん、色々な意見があるのが掲示板なので、自分の意にそぐわないからって
横レスするのは止めて下さい。

No.95 13/09/12 16:43
♂ママ66 ( ♀ )

>> 83 もちろん私も周りも言ってるよ。 年上って言っても私の1つ下で初めは仲良くしてたんだけどそういう発言があまりにも多くて今は全く付き合って… 横からすみません。

すごい人もいるものですね😱腰椎麻酔の副作用は誰にでもでる確率はあるのに…むしろ若い方がなりやすいと聞いたこともあります。

無知もいいとこです。
私は28で1人目を生みました。周りには若いお母さんたくさんいますが、みなさんもっと知的です。
その人が若いお母さん代表みたいに思われたら嫌ですね~😞

No.96 13/09/12 18:57
♂♀ママ80 

>> 95 もちろん若くて素敵なママもたくさんいますよね。

ただ私の周りには残念ながらいなかったかな。

運動会でもお酒持って来て飲んだり、場所取りの時間を守らないから次の年から前日の場所取りができなくなったり、園長先生にタメ口で罵倒したりとか。

もちろん私の周りの話なので若いママみんなとは思ってないのでそういう風に聞こえてたらごめんなさいね。

No.97 13/09/12 20:28
♂ママ66 ( ♀ )

>> 96 いえいえ。
地域色もあるかもしれませんね。

私は、若くても礼儀正しく素敵なお母さんたくさん見てますから😄
また、40前後で出産された高齢のお母さん方は落ち着いた雰囲気が素敵です。

結局は個人個人の問題ですよね。

No.98 13/09/13 17:37
♂ママ98 ( ♀ )

私は30歳と32歳で出産しました。
下の子供を産んだ時に、尾てい骨を折りました。

子育ては楽しかったです。♂2人なので、頑張ってセミ取りしましたね。

下の子供のお母さんでは、年齢が高かったですね。
でも楽しい子育てでした。
尾てい骨は、今も痛いです。

No.99 13/09/13 23:09
通行人64 

>> 74 それを言うならそれも偏見じゃないですか? 身近にそういう方がいるだけで若いママをそうしか見れなくなる。 若い人も歳いった人も結局は人間性だ… 別に若いママをバカにしてないし、私はあなたみたいにいちいち突っかかってくる人の方が嫌だわ。

No.100 13/09/13 23:41
専業主婦100 

正直、遅く産むメリットはない。
母は、46の時に生まれたらしく。授業参観日に「おばあちゃん来てるね」と言われて嫌だったと。
また、大学に行く年に親が他界。
大学に行けず、就職し、結婚。
私の友人は、高齢で結婚
出産するも、育児ノイローゼになり子供を虐待。
見兼ねた実家の親(もちろん高齢)が子育てしてますよ。

皆が皆ではないが、親が高齢は、子供が可哀相。

No.101 13/09/14 01:02
専業主婦101 ( ♀ )

でき婚でなければ、どちらでも良い。

子供が恥ずかしい思いをするでしょ💦

No.102 13/09/17 15:02
匿名さん46 

>> 70 みんながそうじゃないけど遅く生んだ人って若いママをバカにして優越感を感じてるとしか思えない 何だか遅い出産を必死に良いことばかり並べてる感… 優越感?
それは思い込みが過ぎませんか?💦

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧