専業主婦は視野(世界)が狭いって?
世間では良く言われていますが…
その根拠は何ですか!?
一体どんな所でそう感じるのでしょうか?
専業主婦だって決して社会から断絶している訳ではないと思うのですが…。
私は専業になった、今の方が社会的な事に関心出てきて、ニュースもよく見るようになった、知識も視野も広がったと思います。
女性は元々、主観的なとこがあるから、既婚、独身、専業、兼業に関わらず、視野が狭い人は狭いと思うし。
男性だけど、うちの旦那は狭いかな、主観で物事や人を見がち、だから、専業とか関係ないと思いますよ。
専業だと外に出ない、付き合いしないイメージがあるんじゃないですか?
ちなみに、うちの姑は専業で、視野が狭いです、自分だけが大変と思ってるようで、人付き合いが下手なのと、人の話を聞かないからなんですけどね。
人の話をよく聞いて、学んで、相手の立場に立てれば、そう視野も狭くならないと思いますよ。
専業が視野が狭いと言うのも偏見で視野狭い意見なので、気にする必要はないと私は思います。
多分だけど、専業だと利己主義的思想になると思うんです。確かに家庭は一番小さな社会と言いますが、主婦、妻、母親はその小さな社会の頂点だから。かなりの割合で自分の意見が通る事になります。頭を抑えられて、我慢をしてでも他人の意見に従う様な事は多分皆無。旦那や子供をコントロールする立場に有るはず。だから…ほぼ自分一人の判断で1日の全てを判断して行動するから。社会的視野は狭いと思います。
- << 16 同意。 長年専業主婦が職場に入って来ても 人の話最後まで聞けないし 口答えばかり。 しまいにはさっさと辞める。 全く使い物にならない。 これは体験談です。 教えるのに時間の無駄でしたね。 だって家庭では天下だからね。 家事、育児なんて自分の思う通りに で、適当に手を抜けるし 家族がよけりゃいいんだから。
専業主婦歴10年ですが、視野狭くなったなぁ~って自分で思いますよ。
10年小さな子供達ばっかり追い掛けて宇宙語話して世話して‥息抜きの暇もないし、流行ものに飛び付くより、前からある簡単な方を選んでしまう。
お洒落なんかいつしたかな?良い服買ったらすぐ汚されるし破られるし‥‥そんな言い訳しながらおばさんになりました。
子供一人だったらもう少し自分を顧みる余裕もあったかなぁ?
テレビ見る余裕もあんまりないし、身近な子供の学校とか最新育児の話題とかしかないわ😢
それに、多少強引になったかも。強引に行かないと、一日が回らなくて💦
迷惑なオバタリアンだわ💧
子供が大きくなったら、自分を取り戻すぞー!!
- << 18 そんな風に、じっくりしっかり子育てに専念してるのも、素敵だなぁと思います! 私は、一人っ子の息子が年長の時に、自分の店を立ち上げて、仕事にかかりきり、旦那子供より仕事優先の日々を送って来て、、最近になって、子供の寝顔見て、寂しく、これで良かったのかと自問の日々。 専業主婦で、子供にとことん!!というのも、素晴らしいです!
>> 17
小学校教諭の友人♀
警察官の友人♂
が視野狭い
ただ 職業ではなく育ち方かなあ
二人とも お母さんがお母さんが のマザコン💧
…
ニュースをよく知ってる=視野が広いではないと思いますが(ー ー;)
一日中テレビ見てればそうなりますよ
- << 31 よく目を向け考えてるってことです 小学校教諭や警察官の友人はさすがに今の首相くらいは知ってますが やはり職場のことだけですよ忙しいから。 忙しい営業マンの友人♀は 首相すら知らなかった 彼女はどうやって相手に売るか とか 言いくるめられるかの本ばかり読んでるし 話題もいかに仕事ができる女になるかばかり。 私(しがない会社員)も含め ちょっといろんな人と関わるからって スレるだけだと思う 。会社で人の噂話するより家で新聞読んでる方が視野が広がることもある どなたかが言っていた取引先との会話やセミナーの話も それ以外の人からしたらどうでもいいような 狭い世界の話だから 専業主婦=視野が狭いは 成り立たないと思います 子育てほど人を成長させるものはないとも言うし やはり意識でしょうね 同じ高校生でも政治や世界や経済に目を向ける人もいれば バイト、おしゃれが全ての人もいる 視野が広い狭いの捉え方も人それぞれだし
世界が狭い専業主婦って私の事かと思いました(^-^;
たしかに家から一歩も出ない日なんてしょっちゅうだし1週間で話し相手が子供と旦那だけなんてのもしょっちゅうです!
子供は1歳だから会話になってないけど(^-^;
でも今就活中なんで仕事始めたら世界が広がりそうで楽しみです☆
何か専業主婦って世間から「毎日家で何してんの?」「ストレスなさそうで良いな」って思われてるイメージがあります…
うちの旦那にそんなような事言われました(>_<)
- << 27 「ストレス無さそう」だなんて、酷い見解ですよね。 むしろ、ストレス溜まる一方ですよ。育児落ち着いたら、めちゃくちゃ暇になる。家の中のことだって、完璧にやり尽くす人って稀でしょうし。 パート始めたら、楽しいですよ(^o^) 気の合う人達と、たまにランチや飲み会なんかも、良い刺激になります。 まぁ、勤務先にとんでもない上司やお局様が居たら、また新たなストレスになってしまうのですが(汗)
>> 25
世界が狭い専業主婦って私の事かと思いました(^-^;
たしかに家から一歩も出ない日なんてしょっちゅうだし1週間で話し相手が子供と旦那だ…
「ストレス無さそう」だなんて、酷い見解ですよね。
むしろ、ストレス溜まる一方ですよ。育児落ち着いたら、めちゃくちゃ暇になる。家の中のことだって、完璧にやり尽くす人って稀でしょうし。
パート始めたら、楽しいですよ(^o^)
気の合う人達と、たまにランチや飲み会なんかも、良い刺激になります。
まぁ、勤務先にとんでもない上司やお局様が居たら、また新たなストレスになってしまうのですが(汗)
- << 29 育児が落ち着いたら めちゃくちゃ暇になって それがストレスになるってことですか?
>> 27 「ストレス無さそう」だなんて、酷い見解ですよね。 むしろ、ストレス溜まる一方ですよ。育児落ち着いたら、めちゃくちゃ暇になる。家の中のことだ… 育児が落ち着いたら めちゃくちゃ暇になって それがストレスになるってことですか?
- << 36 家事を完璧にこなさないと気が済まない人や、家に籠もっての趣味がある人でもない限り、育児一段落したら、暇に感じると思います。 それこそ「昼ドラ終わったら、次はミ○ネ屋だわ~」ですよ。煎餅かじりながらワイドショー。近所で井戸端会議。 それなら、家計や小遣いの足しに、働きに出た方が有意義だと私は思います。 まぁ、人それぞれです。 家事を完璧にこなし、家の中はいつもピカピカ、ガーデニングも素晴らしく… と言う方は、暇なんて思わないでしょうしね。
専業主婦、キャリアのある人、男女関係なく視野が狭いのはその人の性格、人間性です。専業主婦=視野が狭いというのも固定観念ですよね。専門職の人でも自分が知り合う人、自分が知る世界がすべてで、他を馬鹿にしてるような人もレス者にいましたよね。結婚した友達と話していても、ワイドショーや家庭・子供の話題ばかりではないですし、逆に子供の話題になった時は、自分の時代と変わってる‼と知らない事を知ることが出来るしつまらないと感じたことはありません。結婚したからつまらなくなったのではなく、元々そういう人だったんですよ。学生でも芸能界やファッションの話しかしない人、専門職でもブランドや知り合った人から聞いた話や噂話しかしない人いると思いますが。
- << 33 そうですね。 あなたも、私も…ね?(*^^*)
>> 22
ニュースをよく知ってる=視野が広いではないと思いますが(ー ー;)
一日中テレビ見てればそうなりますよ
よく目を向け考えてるってことです
小学校教諭や警察官の友人はさすがに今の首相くらいは知ってますが やはり職場のことだけですよ忙しいから。
忙しい営業マンの友人♀は 首相すら知らなかった 彼女はどうやって相手に売るか とか 言いくるめられるかの本ばかり読んでるし 話題もいかに仕事ができる女になるかばかり。
私(しがない会社員)も含め ちょっといろんな人と関わるからって スレるだけだと思う 。会社で人の噂話するより家で新聞読んでる方が視野が広がることもある
どなたかが言っていた取引先との会話やセミナーの話も それ以外の人からしたらどうでもいいような 狭い世界の話だから 専業主婦=視野が狭いは 成り立たないと思います
子育てほど人を成長させるものはないとも言うし
やはり意識でしょうね
同じ高校生でも政治や世界や経済に目を向ける人もいれば バイト、おしゃれが全ての人もいる
視野が広い狭いの捉え方も人それぞれだし
>> 31
よく目を向け考えてるってことです
小学校教諭や警察官の友人はさすがに今の首相くらいは知ってますが やはり職場のことだけですよ忙しいから。
…
それはその人だけの話でしょ?
ニュースやテレビだけが世の中のすべてではないし報道だけをを鵜呑みにするのは視野が広いとは言えない。
それに子育てするのが偉いって言ってるあたりも頭が固い。
じゃあ子育てして尚且つ働いてるママにはホント頭が上がらないですよね(笑)
多分、働いてる人基準で言ってるんじゃない?専業主婦には、仕事や趣味の話通じない~って。当たり前じゃん。
でも、会社の飲み会行くと、仕事の話しか出来ないサラリーマンも沢山いますよ。同じだねぇ~💦
私はサラリーマンであり、小学生と園児の母ですが…その論法で言うならめちゃくちゃ視野狭いです😂
自分の時間なんか殆ど無いから、学校や家庭と仕事の話題しか無いです。
テレビも、仮面ライダーとかおかあさんといっしょくらいしか見てないし💦半沢って見たことない😂
映画は学生の頃死ぬほど見たので、ちまちまと引き出して話しております。後は、ネイルくらいしか話題無いです。
子供達が大きくなるまでは仕方ないかな…と。
- << 42 そっか~ 世間様は、サラリーマンは仕事の話ししかしないのね☆ でも、私みたいに、色んな職種の人と色んな会話をするような職業もあるって事を知った方が良いかもしれないですね☆(*^^*) それこそ、仕事の話しに限らず、趣味とか、もちろん家庭内の話し…それこそ、明日は、何の料理にしましょうか?とか、時には歌手のライブの話しだったり… 本当、この仕事は物知りになりますよ☆ テレビのニュースは、もちろん見ないとついて行けません。 テレビも、人の話しも大切な情報源です☆ 色んな人の会話を聞いた上での、経験談を言っております(*^^*) 高校教師とも話すし、医者とも話す。 風俗嬢の方、ホストの方、専業主婦はもちろん…職種上げたらキリがないです(((^^;) 海外の方もいますよ☆ 私みたいに、人の会話、テレビや雑誌の話しなど、何でもが情報源が大事な職業があることも… ちょっとだけ、心の片隅でも良いですので、置いといてください(*^^*)
>> 39
多分、働いてる人基準で言ってるんじゃない?専業主婦には、仕事や趣味の話通じない~って。当たり前じゃん。
でも、会社の飲み会行くと、仕事の話…
そっか~
世間様は、サラリーマンは仕事の話ししかしないのね☆
でも、私みたいに、色んな職種の人と色んな会話をするような職業もあるって事を知った方が良いかもしれないですね☆(*^^*)
それこそ、仕事の話しに限らず、趣味とか、もちろん家庭内の話し…それこそ、明日は、何の料理にしましょうか?とか、時には歌手のライブの話しだったり…
本当、この仕事は物知りになりますよ☆
テレビのニュースは、もちろん見ないとついて行けません。
テレビも、人の話しも大切な情報源です☆
色んな人の会話を聞いた上での、経験談を言っております(*^^*)
高校教師とも話すし、医者とも話す。
風俗嬢の方、ホストの方、専業主婦はもちろん…職種上げたらキリがないです(((^^;)
海外の方もいますよ☆
私みたいに、人の会話、テレビや雑誌の話しなど、何でもが情報源が大事な職業があることも…
ちょっとだけ、心の片隅でも良いですので、置いといてください(*^^*)
- << 59 えーっと… 何故に私、絡まれてるのでしょう?(汗) 主さんの質問に答えただけのつもりで、働く方全てが仕事の話しかしないなんて、思ってもないし何処にも書いて無いと思いますよ💦 視野の狭さに、労働してない事は、必ずしも関係無いよ~って主さんに言いたかっただけなんです。 接客業(に限らずですが)の方の中には、幅広い話題と知識が必要な業種が有るであろうことも、想像力があれば分かります。 でも、主さんが聞いてるのはそんなことでは無いと思いますよ。 誰を攻撃もする気無いんで、慇懃無礼に絡まないで下さいな😥
私の祖母が仕事したことない専業だから私の中の専業の規準になっちゃってるかも。
とにかく自分が大事。
空気が読めない。
時間配分なんか気にしない。かな…
仕事で専業だった人がきたときは空気読めない人は多かったかなぁ。
だから専業がダメってわけじゃないけど…
逆に私の中では専業できる人が凄い。もう外に働きにいきたい。
- << 47 あっ 空気読めないマイペースわかる❗ 幼稚園だから専業主婦ばかり見るけど、えっ⁉って思うことが多いです。自分しか見えてなさそうな、いまそれする❓って困惑する場面だったり。 群れるから自分で判断したり考えないしね。まいにちがマンネリで穏やかすぎて、緊張感がないのか、周りの迷惑すら想像できない人が多くて、困ります。
13さんのレスは専業主婦批判じゃないとおっしゃってますが
専業の人は…
とか
兼業で専門職の自分が、自分が…
レスの内容が読んでて何だか自慢?!
自分が一番ともとれる
人を嫌な気持ちにさせてる気が…
(私が視野が狭い専業だからかもですが😁)
何でもそうだと思いますが
自分が一番(の方が)~
自分が一番(の方が)大変~
って感じの方が
専業、兼業関係なく
私は人間的に視野が狭いなーと思います💦
結婚生活掲示板のスレ一覧
結婚後の夫婦の関係👩❤️👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
旦那への気持ちが冷めてしまった10レス 141HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
GW夫婦で5日間休みがあって、何をする?4レス 116HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
太った妻を可愛いと思えない40レス 1043HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
旦那から離婚したいと言われました38レス 1072HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
自分の都合だけの旦那8レス 222HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
旦那への気持ちが冷めてしまった
思い切って離婚しちゃった方が視界から消えてスッキリしそうだけどね? …(匿名さん10)
10レス 141HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
太った妻を可愛いと思えない40レス 1043HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♂)
-
子供が性交渉を見てしまうこと
親が他の男や女とやってる所を見たら一生のトラウマだけど、両親同士なら何…(匿名さん9)
9レス 1423HIT 匿名 (♀) -
GW夫婦で5日間休みがあって、何をする?
散歩したり市民プールや公園に行ったり図書館に行く。 家ではクロスワー…(匿名さん4)
4レス 116HIT 主婦さん (30代 ♀) -
自分の都合だけの旦那
>「俺の実家と仲良くする気ないよね」 >「俺もこれからそ…(匿名さん8)
8レス 222HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
楽しくない生活7レス 135HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
旦那さんがフリーターの家庭12レス 263HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
先が見えなくてしんどい11レス 394HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
給料に差があるのに折半8レス 187HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那の態度4レス 265HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
楽しくない生活
離婚の準備をした方が良いですね。どこまで有利になるのか分からないですが…(匿名さん7)
7レス 135HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
旦那さんがフリーターの家庭
イケメン旦那さん、フリーターでも働いて稼いでいるんですよね。 それな…(匿名さん12)
12レス 263HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
先が見えなくてしんどい
解決してよかったです(通りすがり)
11レス 394HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那の態度
旦那さんは精神が子供だから自分は何もしないけど子供に依存してるだけです…(匿名さん4)
4レス 265HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
8歳年下の男性と結婚できる女性
真面目に勤務しているが派遣、契約社員などの非正規OLで職を転々としてし…(聞いてほしい!さん0)
89レス 2676HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
私に好きな人がいるのを分かっていて
私に好きな人がいる事を分かっているのに からかってきたり私の事を知りたがってるような行動をしてくる…
8レス 253HIT あびち (20代 女性 ) -
派遣ですが、職場の人達ほぼ全員嫌いです。
ですが、生活の為、クビになるまで我慢して働くしか無いですよね? ほぼ全員の事が嫌いでコミュニケ…
8レス 253HIT 派遣さん -
年の差20歳の人と、恋愛できますか?
20歳、歳の差がある人と本気な恋愛できますか?
45レス 685HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
隣人のタバコ問題
集合住宅に住んでいるのですが、隣人?のタバコの匂いがストレスです... 禁煙のマンションでは無いの…
6レス 176HIT おしゃべり好きさん -
いつかは別れてしまう
どんなに上手くいっているカップルもいつかは別れてしまうものなんでしょうか どんなに上手くいってても…
29レス 280HIT 匿名さん (20代 男性 ) -
気になっている人から電話がかかってきました。
会社で仲良しの男性がいます。Aとします。 体調が悪いといっていて早退。 しばらくしてから会社に戻…
7レス 130HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) - もっと見る