精神的苦痛とは?
結婚して三年。2歳の娘がいます。
離婚しようと思う原因は、一番に「性格の不一致」だとネットで見ました。
私も今離婚を考えている身です。
旦那からしたら、そういうつもりなくても
私からしたら言葉の暴力だ!と感じたら
それは精神的苦痛になりますか?
またそれは離婚の原因として認められますか?
例えば、料理。
結婚して3年間、一度も美味しいと言ってもらえたことはなく、ほとんど不味い、美味しくないと言われて過ごしてます。
塩は水に対して何%だ、とか
これは何グラムの塩をいれたのか
食べながら毎晩反省会のような時期もありました。
最近では、私も開き直り、これ以上美味しくならない!と言っているので、旦那も言うのを諦めたみたいですが、、
でも味どう?って聞くと、美味しくない。だって俺が教えた通りに作らないから。と言います。
他にもありますが、例えばこの場合、旦那は本当に美味しいと思えないから言っているだけで、悪気は無かったとしたら、それは精神的苦痛と認められないのでしょうか?
こういう生活を毎日毎晩、2年もしていたら、夕飯のことを考えると憂鬱になり、泣いてしまう日もありました。
旦那の両親との同居のストレスもあり、娘が小さい時は、やれ母乳が不味そうとか出てないだとか、離乳食を見て、何これ?残飯?と笑われたり、、、
これも姑からしたら本当に思ったことを言っただけで悪気はないとしたら、私の被害妄想だけで、離婚の原因にはなならいのでしょうか?
もう精神的に限界で、離婚したいのですが
旦那は離婚はしないと言います
助けてください
13/08/30 16:14 追記
皆様、たくさんのご意見ありがとうございます。
例えに料理の話を持ち出しましたが、美味しいと言ってくれないから離婚したいのではありません。
もう離婚は決めています。やり直すことはありません。
ただ、精神的苦痛と私の勝手な被害妄想の違いを知りたくてスレ立てました。精神的苦痛とはどんなものなのか、どんなことをされると精神的苦痛と認められ離婚することが出来ますか?
主です。レスありがとうございます。
料理教室とか、旦那が許さないと思います。
旦那は、テレビで料理対決をする主婦の皆様の料理とか、とにかく貶します。
主婦が作るアイデア料理とか、一番不味いんだ。
と言います。
とにかく何を作っても美味しいとは言わないんだと思います。
俺の味付けが一番。俺が正しい。
そういう考えです。
料理の例を出しましたが、他でもとにかく自分が正しい。少し意見すると、俺は間違ったこと言っていない。そうだろう?と言います。
いや、あんたが間違っていると反論したときもありますが、
そうなるとどこが間違っているのか説明しろと、とにかくしつこくネチネチと。
こういう人から離婚することは出来るのか知りたいです
>> 4
とても難しい問題ですね
主さんが苦痛で離婚したくなるのも当然だと思います
一つ心配なのは、主さんが体を壊したり病気にならないのか…
主です。レスありがとうございます。
以前、あまりにストレスが溜まり、耳鳴りと急な発熱、頭痛に悩まされ、心療内科にいったことがあります。
その時は、今すぐに原因を突き止めないでゆっくりのんびり経過を見ようと、とりあえず頭痛止めの薬をもらって飲んでました。
話を聞いてもらった安心感か、自然と耳鳴りも収まった気がします。
病院に行く前は、線路の前で、このまま電車に引かれたら幸せかなーとか、娘と散歩してても車に飛び出して行ったら死ねるかな、と毎日のように考えていた自分が怖くなり、病院に行く決心をしました。
もう頑張ることはしていません。ありがとうございました
- << 24 お返事ありがとうございます 死にたいと思うほど辛い思いをされたのですね 精神的にもかなりきついですよね その辛さや死にたいと思うほど追い込まれていたことを旦那さんは、知っているのかな 相手、主さんがどういう思いをして苦しんでいるか、旦那さんは理解したほうがいいと思います
>> 18
不味いと言われて主さんはご主人にどう言ってますか?不味いならもう作らないから自分で作ってとか何か反論してますか?離婚覚悟ならまずは言いたい事…
不味いと言われて、最初のうちはどうすれば美味しくなるのか聞いてました。
言われたことをメモして実践してみたり、一緒に本を選んでもらって勉強もしました。
ですが、毎晩言われる度に、言われることが嫌になり、適当に流したり、時にはいらないなら食べないでと言ったこともあります。
その時は箸を投げられ、私に当たらないように部屋の中で暴れ、そのあとコンビニに行ってました。
物を投げたのはその1回きりですが、反論するのが怖いです。
機嫌が悪いときや、喧嘩になったときの威圧的な態度で、今はもう喧嘩もしなくなりました。
旦那からの着信があると、怖くて、何か私がしでかしたかな?と真っ先に考えてしまいます。
役場の手続きとか、分からないことや書き間違えたりすると、とても怒られます。
なんでこんなこと分からないんだ?!と怒鳴られ、怖くて怖くて。
当たり障りなく、機嫌を伺って過ごす日々です。
>> 19
初めましてm(_ _)m私は元旦那からの精神的苦痛(モラハラ)で、離婚を選択致しました。今思えばとにかくやる事なす事全てに自信失いました😢要…
主です。
レスありがとうございますm(__)m
私も同じです!とにかく、私がやることは否定的で、「お前は物事を知らない、常識がない、」何に対しても言われます。
特に役場関係のこと。子供が生まれたとき、全てが初めてだったので分からないこともありましたが、旦那はそんなときもバカだ非常識だと言ってきました。
口では言うわりに、じゃあ自分がしてけれるかと言ったらそうではなく、旦那に怒られまた役場に行き、いつもそんな感じです。
お前はバカだから物事を全てメモして歩けと言われたこともあり、役場で聞いてこいと言われたことをメモし、でも聞き忘れると「この質問、お前は代わりに答えられるんだな!?聞いてこないと言うことはそういうことだろ」と言われたりしました。
昔は結構気持ちも強く、自分では前向きな性格かなぁと思っていたのですが、今は何をやってもダメだと思ってしまい、娘の前で泣いてしまう日もありました。
>> 24
お返事ありがとうございます
死にたいと思うほど辛い思いをされたのですね
精神的にもかなりきついですよね
その辛さや…
精神的に一番参ってた時は、本当に毎日死ねる方法を考えていましたm(__)m
でも私が死んでしまったら後の娘のことを考えると、今は死のうと思わないようにしています。
でも離婚したら毎日幸せだろうなと考えると、一刻も早く離婚したいです。
旦那は子育ても協力してくれません。
私が家事に育児に追われていると、お前は要領が悪いからそうなるんだ、と言われます。
子どもいると、そんな思い通りに進まないんだよ!と怒ると、俺なら出来る。お前の要領の問題だ、と会話は終わります。
ですが一日1時間も娘と二人でいたことはありません。
私が39℃の高熱が出たときも、疲れてるからと病院にも連れて行ってくれません。娘もその間も見てくれません。インフルエンザが流行っていたので、娘に移してもダメなので、仕方なく娘をつれて一人、フラフラしながら車で病院に行ったこともあります。
ですが旦那が熱が出たときは、連れて行ってくれと言われ病院に連れていきました。
私が体調が悪くても、心配したこともありません。「お前は言葉も知らないし表現も下手だから、何を言っているのか分からない」と言われ、話も聞いてくれません。妊娠中、外出中に具合が悪くなり必死で訴えても無視され、冷や汗が止まらず歩けなくなったときも、スタスタと歩いて行ってしまい、店の人がイスとお水を持ってきてくれたこともありました。
そんなときですら旦那は、めんどくさそうに、早くしろ!と怒っていました。
こういうのは旦那に全部話しています。二回離婚したいと訴えてきました。ですが、お前が物事を知らないのは本当のことだろと。でも離婚は嫌だと泣きつかれ、普段は偉そうなのに、泣きつかれるとこの人には私しかいないんだと思って、今まで二回踏みとどまって来ました
>> 28
うちの旦那のことかとおもいました。
上から目線で物をいうかんじ?
私と子供と旦那と一緒に外出し
たときドキドキしますね。
例えば私が道で…
レスありがとうございますm(__)m
私に対する態度は同じです!ビックリ(*_*)
大丈夫?なんて絶対言わないですよね。
まず馬鹿にされるんですよね。
でもうちの場合は娘には怒鳴りません。
悪いことしたら怒鳴りますけど、
基本興味ないみたいです。
娘がいようがいまいが、
話しかけようが泣こうがゲームですので。
そういうとこも嫌いです。
見る目、なかったんでしょうね。
私は離婚を選びました
- << 33 娘さんをよそにゲームしてるんですか、、、 うちも似てるところがあって、 私がちょっと食料品の買い出しにいくため旦那に子供との留守番を頼んだとき 私が帰宅すると、旦那は両耳にイヤホンつけ、泣いてる子供を背に映画やテレビ鑑賞。 30~40分間の出来事でした。 子供の遊び声でテレビが聞こえない(録画のお笑い番組)と『テレビが聞こえない!』と怒鳴ります。 しかも昼間なので、子供は遊ぶ時間帯ですし、テレビより子供との会話が優先かと。 姑に関しては悪気がないのかなんなのかわかりませんが、 手土産を持参した場合→こんな近くのお店で、気つかわなくていいのに 手作りお菓子持参した場合→小姑に『ちょっと味見してみて』と自分は食べない 私の母の料理(お祝いの席で持ち寄った物)を母が『一口いかがですか?よかったら食べてみて』と姑にほんとに一口分盛るが手をつけない。 初節句のとき→こんな細い赤ちゃんみたことない! うちの子供が歩くのもお話もゆっくりめ→このうちは、子供に無理させないもんね おすすめの和菓子屋さんの話をしたとき→なにそれ(食べたことを)自慢してる話なの?なんなの? 義祖母の葬儀の席で、姑のコップにノンアルコールビール(私が知らずに)を注ごうとしたとき『これはノンアルコールだから私いらないわ』と。酒好きでノンアル苦手でもわざわざ出向いた嫁を追い返すなんて私だったらしないな~ などなど母(私)としては子供に関することが一番耐えられないですが。 主さんは離婚決定なのですか?うちは離婚用紙は用意してありますが、離婚後、実家に頼れないなし子供もいるし。 仕事がみつかりしだいにしようかと。 ちなみにさきほども旦那からの上から目線的な発言ありました。 私は最近モラハラぽい発言はメモしてますよ。
>> 33
娘さんをよそにゲームしてるんですか、、、
うちも似てるところがあって、
私がちょっと食料品の買い出しにいくため旦那に子供との留守番を頼んだ…
イヤホンまでして信じられないですよね!
子供はペットや何かじゃないのに。
ただ泣いてるだけでもないだろうし、
親が守らなきゃいけない存在なのに。
そういうの見ると、ただただ子供にごめんねと思います。
姑も信じられません。私は、料理に手をつけないのが一番腹が立ちますね。姑がしたことは大体いい思いはしませんが、この姑は人として腹が立ちます。思いやりがまるでないですね。
うちは、私は離婚届けも書いていて、10月に実家に帰るのが決まっています。その前に協議で離婚が決定したらいいのですが、どうしても旦那が拒み続けた場合は、とりあえず別居するために実家に帰ります。
うちは実家が協力的なのでいいですが、実家に帰れないとなるときついですよね(*_*)
>> 38
水に対して塩は何パーセント?
↑このセリフで引きました
変
私はよく耐えて来たなあと思いますが。役所の件も言うだけ言って何もせ…
友達に相談しても、旦那引くーと言われます。
とにかくいちいち細かいです。
洗濯もとてもこだわりがあって
洗剤、干し方、畳み方、全て指示されて覚えました。
でもそんなにこだわりがあるのに
自分では絶対にやりません。
ゴミもゴミ箱にすら捨てないし、
服も脱いだら脱ぎっぱなし、洗濯かごにも入れない。
何に対しても口は出しますが
やるのは全部わたし。
旦那は38歳です。15歳歳の差があります。
なので余計アホらしくなるんです。
このまま死ぬまで我慢するべきなのか。
今も、自分がDVD見てて、娘もアンパンマンが見たくなり、旦那が見ていたDVDを停止してしまいました。
すると旦那はブチ切れ。
娘に対して「お前にはもうDVDは見せない!買ってやらない!」と大激怒。
朝からDVD2枚も見ていたんだから、娘に譲ってあげたらいいじゃない!と私も怒ったら、
「何故だ?悪いことをしたら怒るのは当たり前だろ!」と娘からDVDも没収したりして、情けないです。
私も頭に来たので、旦那からDVD取り返し
娘に見せてあげました。
今まで自分が見ていたのに、娘が見たくて泣いたら怒る。
順番も出来ない38歳です
- << 45 洗濯の一部始終、うちの旦那のことかと思いました! ただうちの場合は、私が頼んでもないのに洗濯するときがあり、『ありがとうは?お願いしますでしょ?』と感謝を強要してきます。 漂白剤で何枚も服が台無しになっているのに使用をやめないし。 DVDにいたってもうちの旦那そのまま! ほんと自分のを悔やみます。旦那を選んでしまったことを
>> 43
主さんこんにちは。旦那さんは料理人じゃないんですよね??世間知らず!自己中極まりなさすぎ😤😤😤
男性って美味しいとか誉め言葉ってなかなか…
レスありがとうございます!返事が遅くなり申し訳ないです。
旦那は料理人ではありません。ですが、本音は料理人になりたくて調理師免許も取得してますが、自分が作った料理をお金を払ってもらい客に食べてもらう、という経験はありません。
ただの趣味?好きなこと?です。
初めは私も、男の人は褒めるのが苦手なのかなと我慢しておりましたが、我慢には限界があることを知りました。(笑)
もっといい人生を目指して、頑張ります!
- << 62 主さん、レスありがとうございます。 料理人になりたかったら…奥さんに八つ当たりせずにガムシャラにやりたい事に向かって努力できないんでしょうか…? 旦那さんに料理人の知り合いを紹介しても…プライドが高いみたいだから、言う事は聞かないみたいな男性ですよね???主さん…正直言って 『亭主元気で留守がいい』で居て、自分のやりたかった事に 仕事をしながら打ち込んで欲しいでしょ?? 主さんにチクチク言っても意味ないのに…😒 旦那さんには親友や、心開ける年上の同性の存在とか居ない…ですよね?? 精神的苦痛で結婚生活なんてしなくていいですよ!!!! 娘さん連れて実家に別居から…一度はしてみましたか? 親御さんや兄弟に旦那さんが主さんにしてきた仕打ちを正直に…伝えてきてますか?? 迎えに来ても頑なに断ってください。子供さんはパパの事好き??? まずは…身内以外でも主さんの身を助けてくれる人間関係を築いてください。
>> 44
主さん… 役所の対応は遅いんで、母子のシェルターを専門にしてる相談所を探してみてはいかがですか??
親に頼らなくても その親となり面倒を見…
レスありがとうございます!遅くなり申し訳ないです。
女性シェルター調べてみました(^^)親に頼れない場合でも、逃げ道があると知ってとても心強くなりました!ありがとうございました!
私も、何のためにここにいるのか、家政婦としか見られていないと思うようになってから辛いです。
でも唯一の救いは、実家の両親と姉夫婦、友達が私のことを信じて助けてくれてることです!
カウントダウンを始めてから、すっきりしてる反面、出ていく時が怖くて怖くて…
>> 52
初めまして。
言葉のDVって人間として女として見られなかっただけでしょ?
世の中には借金・浮気や不倫・DV(暴力)等の三点により、離…
レスありがとうございます。
確かに、浮気や不倫、暴力もありませんが、借金はあります。
あと料理のことですが、旦那は自分の母親の料理が大嫌いです。
同居してから、毎日義母と料理をしてきました。
何も出来ないとこからのスタートだったので、味噌汁から全て義母に教えてもらった味です。
旦那は、あいつ(自分の母親)に料理なんか教わるからお前は一生センスのない味付けなんだよ!俺が教えた味付けなら美味しいのに!
と言います。今でも言っていますよ。
お袋の味なんかないですよ、
旦那は私が作った料理は文句言いながら食べますが、義母が作ったものは手もつけません。
義母は、自分の息子ながら怒られるのが怖いので何も言ってくれません。何回か相談したこともあるし、みんなで食べてるときに旦那が不味い!って言ってても聞こえないふりです。
あとから、美味しかったよ!とは言ってくれますが、、、
でも料理のスキルはもっともっと頑張りたいとは思ってます!ありがとうございます。
>> 60
レスありがとうございます。
義母は、とても口うるさく、気が短く
あれもダメこれもダメって言われて
旦那は育ったらしいです。
外面もよくて、家では怒らないことも
外では「何してるの?!」とまるで初めて
みたかのように怒ります。私の娘にもそうです。
すぐ手も出したそうで、義母は私のことを
気が長いねーと感心していますが
何も気が長いわけではありません。普通です。
義母がおかしいんだと思います。
なので旦那は高校生の時から
母親の料理をたべていないそうです。
毎日、コンビニか外食です。
10年間一人暮らしをしていた旦那ですが
見事なゴミ屋敷でしたよ。
私が掃除したとき、ベットの下にはウジ虫がおり
風呂場は真っ黒。鳥肌が立ちました。
その時はでも気持ちがあったので
何も思わず掃除してたのですが。
今も私がお盆に実家に帰省してる間でも
せっかく義母が畳んで部屋の前に置いてくれた洗濯物もそのまま。クローゼットにすら入れません。
食べたら食べっぱなし、脱いだら脱ぎっぱなしで
着るものがなくなるともうい帰ってこいと怒鳴ったり、どうしようもないですね。
>> 62
主さん、レスありがとうございます。
料理人になりたかったら…奥さんに八つ当たりせずにガムシャラにやりたい事に向かって努力できないんでしょう…
レスありがとうございます!
旦那は、結婚して地元に帰ってきて一年半ニートでした。きっと料理人としての仕事を自分なりに探していたのでしょう。料理の仕事、したいんだと思います。
でも、仰る通り、命令されたりするのが嫌いなので人の下について仕事をするのが苦手な人です。
ですので自分の店を持ちたいんだと言っていました。でもそれもなかなか難しく、今は違う仕事をしています。
心を許せる友人や上司などいないです。自分の親にも悩みを打ち明けたり、そういうことはしないです。私にも。
今月中に実家に帰ろうと思い、こっそり荷物やなんかを送っています。ですが、離婚話をしてから行けばいいのか、何も言わずに飛び出すの悩んでいます。どっちにしても怖いです。
今回初めて私の実家の両親、そして兄弟に旦那との生活が無理なことを伝えてみました。
とてもビックリしていましたが、とりあえず一回帰ってこいと。話はそれからみんなでしようと言ってくれたので助かってます。
娘はパパのこと好きだと言いますが、家族の中では一番下らしいです。2歳半になって、私から離れても遊ぶようになった最近、旦那も少し遊んだりしてくれます。だから、娘を思うと辛いです。
>> 63
シェルター見つけてみたんですね☺
大きな一歩です。
しかし…旦那さんは何が悔しくて奥さんに嫌な事言うんだか😠
情けないです…
旦那…
レスありがとうございます!
少しずつですが離婚に向けて準備が出来るのが嬉しいです!でも同時に怖いのもあります。
出ていったあと追いかけてこないか、話し合いはまともに出来るか、、、
旦那には心置き無く話せる親戚や友人はおりません。居場所もないと思います。
関係ないかもしれませんが、旦那には弟さんがおりましたが、私達が結婚する一年前に亡くなりました。旦那家族の話ですと、弟さんが色んな悩みをもってて自分の両親に相談に来たそうです。ですがその時、旦那の両親は突き放したそうです。
それが原因かは分かりませんが、義父は自分たちのせいかもしれないと言っていました。
この家には家族で助け合うとか無いのかもしらないです。だから、旦那から私と娘がいなくなったら、旦那もどうなるか不安で、ずっと離婚できずにいました。
愛は全てに打ち勝つ。とても素敵な言葉ですね(ノ_<。)私を育ててくれた両親の力を借りて頑張って新しい道を築きたいと思います。
>> 68
1年半ニートって…
料理人になる為には、まずはその業界で労働だと思いませんか?
居酒屋なりレストランなりで…すぐには正社員になれなくても…
レスありがとうございます。
料理人になるための下積み時代は必要不可欠だと、もちろん思います!
若い時は居酒屋の厨房で働いたり、何個かしたことはあるらしいです。ですが、そこでも厨房の仲間のことも見下したりして、長く続かないんだと思います。
そして辞めたり入ったりしていくうちに、周りが年下が増えて、ますます頭が下げれなくなるんだと思います。年下に頭なんか下げれない人ですから。
4年半もヒステリック上司のもとで働くのは簡単なことではありませんよね。周りの支えも大事ですが、既婚者43さんの意地と努力と忍耐だと思います。
うちの旦那も、それくらい心を入れ換えてほしいです
>> 75
料理人になる為の下積みは必要不可欠!!女性の場合は結婚→家事→出産→親の介護諸々…常に目をいくつも持って生きている生き物だと思います。
…
レス遅くなり申し訳ないです。
旦那はどうすれば優しくなるのか、思いやりが持てるのか、私には変えることは出来ませんでした。
ただ、これからは心を許せる人に出会えるように願います。
好きなこともさせてあげたかったんですけどね、なかなか難しいので旦那には我慢もしてもらった部分はたくさんあったのかもしれないです。
嫌な上司に刃向かうこともなくとは凄いですね。尊敬します!
私は高校卒業して結婚するまでの3年間しか働いてないのですが、嫌な上司には態度が出ていたかもしれません。
離婚が成立したら社会復帰しますので、既婚者43さんの考え方をもって、仕事に励みたいです!
>> 79
主さん おはようございます。昨晩はバタバタしててお返事が遅れてごめんなさい…(>_<)
実家まで8時間… 遠いですね…
一人…
レスありがとうございます。
私もバタバタで返事がいつも遅くなりすいませんm(__)m
やっぱり弁護士は必要ですよね!
話し合いで成立すれば有難いのですが
そうもいかないときは、やっぱりスペシャリストの方の意見は大事ですよね。
もう荷物も積め終わり、いつでも出ていけるので
出ていく前に無料のとこ行ってみようかな。
あまりお金がないので、無料のとこは有難いです♪
こんな私のために、色々な知恵とアドバイスと経験談ありがとうございます!
とても励みになってます。一人でずっと考えていたので、誰かと一緒に話し合えるのはとても心強いです!
皆様、たくさんのレス本当に有難うございました。
今月8日、予定通り娘を連れて出てきました。
夜勤明けで帰ってきた旦那は
すぐに気付いたらしく
新幹線のホームまで来ていましたが
間一髪で新幹線に乗り込み出発しました。
実家に帰ってきて私の思いを旦那に伝えましたが
「お前に、俺の気持ちが伝わってない」と
ひたすらそれだけです。
「少し厳しい言葉使いも、お前の為を思ってだ!」と言っております。私が社会復帰したら、困らないようにするために、少し熱が入りすぎて厳しい言葉使いになってしまったと言います。
娘のことも、今になって可愛いだとか言います。
相手もしなかったくせに。
うちの父とも電話で話をしましたが、
旦那は綺麗事ばかりだそうです。
今は、人が変わったように素直に優しくなり
電話で話し合って、切るときも
電話に出てくれてありがとね、なんて言います。
優しくて気持ち悪いです。
でも、電話ではやはり納得できないみたいなので
調停にすることにしました。
来月に1回目があります。
ドキドキします。
やっと私自身も落ち着いたので
レスを返すことができました。
皆様本当に有難うございました。
- << 96 主さん☺お帰りなさい☺ 一歩踏み出せましたね☺ 旦那さん…思った通りの発言と行動だわ…😥 自分自身を振り返る気もないし、自分は社会人として礼儀正しさとか協調性とか愛らしさとか持ってないくせに、よくもまぁ…ズケズケといつまでも発言してきますね💦💦 よっぽど主さんの方が社会人として真面目に立派に働いていける存在ですよ☺ そして職場で必要とされる人材となりますから😉 ご実家の親御さんは 旦那さんの綺麗事発言はすでに見抜いてるみたいですね💦💦💦 DVの人って…自分のターゲットを失うと 気持ち悪いほど優しくなるんです。 もう…旦那さんとの人生を完全リセットしてください。相手から何を言われてもいいし、主さんと娘さんの幸せに向かう為にも…調停で乗り越えてください… 配偶者に対するキツい言葉は 自分が歪んだ性格になってしまった愚かさです。周りとうまく付き合っていけないから…みじかな優しい主さんを利用したはけ口にしかない!! ご両親もお友達も主さんの気持ちを汲み取っていると言う事は…主さんは普通に愛されている証拠だから☺ DVに対する自助グループ団体が 多分…あると思います。インターネットで検索したり、最寄りの市役所に行って相談してください。 同じ悩みを持った方々は居ます。そして調停を乗り越えて 清々しい人生を送ってきた方々の体験談も聞けると思います。 相手を思いやり気持ちを持って生きている人は、職場でも人望はあるし、帰宅すれば奥さんが一生懸命作ってくれたご飯を仲良く食べてくれます。 そして我が子の世話もしっかりするし、時間を見つけて家族サービスやお友達同士で家族ぐるみの付き合いもしてくれてます。 主さんはまだ若い。今の苦労は後に自分の財産となり、同じ悩みを持つ女性を助る事ができる…かけがえのない存在となりますよ☺ もう 元旦那さんはちっぽけな存在になりました。調停では堂々として行ってらっしゃい☺
お知らせ
離婚掲示板のスレ一覧
離婚の話題を匿名で相談できる掲示板です。夫婦生活の悩みや、旦那・夫の言動・行動にまつわる相談、さらには離婚後の仕事、親権、慰謝料に関することまで、匿名㊙️だからこそ語れる本音や思いを打ち明けてください。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
離婚に伴う別居について。34レス 419HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
離婚に伴う別居の仕方5レス 93HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
不倫1レス 206HIT 匿名さん (50代 ♀)
-
離婚前の別居について。12レス 413HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂)
-
離婚、婚姻費用、養育費について。3レス 175HIT 通りすがりさん (20代 ♂)
-
離婚に伴う別居について。
主さんのスレとレス見たけど、奥様の行動がよく分からないです。 一…(匿名さん34)
34レス 419HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
不倫
不倫だけでなく、何かしら問題があって離婚したいけど、今は難しいので後々…(結婚の話題好きさん1)
1レス 206HIT 匿名さん (50代 ♀) -
離婚に伴う別居の仕方
弁護士が大丈夫と言ってるわけだし法律的には何の問題もないと思うけど、過…(結婚の話題好きさん2)
5レス 93HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
離婚前の別居について。
モラハラは変わりません。性質なので。潜めて振る舞うことはできますが、本…(匿名さん12)
12レス 413HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♂) -
離婚、婚姻費用、養育費について。
妻さんがお子さんを連れてご実家で生活する場合、ご実家とどういう話になっ…(匿名さん3)
3レス 175HIT 通りすがりさん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
離婚するべきですか?8レス 222HIT やりきれないさん (20代 ♂)
-
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません31レス 666HIT 離婚検討中さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない35レス 653HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について10レス 371HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
離婚検討中18レス 333HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
離婚するぞ!の決意が固まりません
色々、お話ありがとうございましたm(_ _)m とっても気持ちが楽に…(離婚検討中さん0)
31レス 666HIT 離婚検討中さん (20代 ♀) -
閲覧専用
離婚するべきですか?
もう遅い、と言われたなら無理だと思います。 奥さんは、何回も直し…(匿名さん8)
8レス 222HIT やりきれないさん (20代 ♂) -
閲覧専用
やっぱり旦那の事許せない
ありがとうございます。 セックスレスの事は恨んでますが、それ以外…(結婚の話題好きさん0)
35レス 653HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
慰謝料請求依頼の着手金について
なるほど~ 取れると分かってるなら旦那に出させればよいのでは? …(通りすがりさん3)
10レス 371HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
不倫の証拠14レス 758HIT 結婚の話題好きさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
後悔の嵐、、🥲🥲🥲🥲🥲私だけ??
退職を死ぬほど後悔された方いますか? 私が、そうなりそうな感じです、、 これでいいと思ってたのに…
27レス 329HIT 主婦さん -
好きかどうかわからない
男子大学生です。 恋愛経験ないので、皆さんの意見を参考にしたいです。 ゼミの同期を好きになっ…
8レス 162HIT 恋愛好きさん (20代 男性 ) -
恋人が欲しかったな。
一度位は恋人欲しかったな
9レス 152HIT 匿名さん (30代 男性 ) -
子供が巣立ったあと
子供が、関東に進学してやっと自由な時間が増えました。旦那の世話は適当で良いので、パートが休みの日は、…
11レス 196HIT 暮らしている人さん (40代 女性 ) -
男性依存症の彼女との別れ方
男性依存症の彼女(バツイチ、32歳)と上手く別れる方法を教えてください。 友人知人ゼロ、最初は一途…
11レス 220HIT 恋愛好きさん (30代 男性 ) -
掃除機には無いホウキの長所
どのようなことがありますか?
18レス 174HIT 暮らしている人さん (10代 男性 ) - もっと見る