注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
自分は47なのに、29の私に女として終わりと言う彼
初めての一人暮らし 何を買い揃えれば?

育児がうまく行く方法は?

レス20 HIT数 1699 あ+ あ-

ヒマ人( ♀ )
13/07/30 11:04(更新日時)

すみません長くなります。

2歳と0歳の子供がいます。

子供が産まれてから、子供への愛情のかけ方や育て方がどうしたら良いのか悩んでます。

私のような子供になって欲しくないので、私の親のような育児はしないようにしてます。

しかし、このままでは子供達が非行に走ってしまうのではないかとか、悪影響なのではないかとか思い、死んでしまった方がいいのでは❓と思ってしまいます。

毎日毎日同じ事で怒ってばかりで、うちの子供がおかしいのか、私がおかしいのか、怒ってばかりで疲れてしまってます。

いいママになりたいのに、なれない自分に嫌気がさしてしまいます。

私自身が親に受けた事のせいで、育児がうまくいかないなんて事あるでしょうか❓

非行に走らないようにする方法、犯罪者にならないようにする方法ってあるでしょうか❓


また、育児に失敗してる母親に「どうしたらあなたのような子供にならないですか?」って聞きたくなってしまいます。

何故、そんな子供になってしまったのか、聞いてみたいです。

そうならないように育てたい…

私自身、毎日劣等感で医療機関に助けてもらえば解決するのか、ただの甘えなのか…

どうしたらいいでしょう😠

No.1977867 13/07/21 21:44(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3 13/07/21 22:08
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 1 子育て支援←検索 ありがとうございます。

電話の育児相談には電話しました。

1人目は産まれてからほぼミルクで、生後2ヶ月位からは完全ミルク、2人目はほぼ母乳で生後1ヶ月から完全母乳で育てていて、母乳育児がツライと言うと、ミルクも利用すればいいと言われました。

ミルクを使ったら、負けてるような気がして、なかなか踏み切れません。


1人目は、1年後に仕事復帰あったからミルクでいいや~って思ってましたが、母乳で育てないのは母親じゃないとか、母乳はいいよ~とか、母乳は楽だよ~って言われて、今は意地で母乳育児してる気がしてます。

未だに何が楽なのか解りません。

だけど、卒乳まで母乳育児しなきゃ、楽なのか解らないかも…って、思ってます。

1人目がミルクで、すごい楽でした。パパも関われるし、ドコでもあげられるし、安全で安心でバランスもいいし…

No.5 13/07/21 22:25
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 2 二人もお子さんが居て、下のお子さんはまだ小さくて、上のお子さんは言葉がわからないけど活発な時期でー。そりゃ怒ってしまうことも多いですよね。ま… ありがとうございます。

ママ友はいませんね😢

昔からの友達はみんな独身者ばかりだし、子供いる人達が少しいますが、お仕事していて連絡はとれません😢

サークル活動みたいのに参加したいのですが、下の子供がいつ泣くか解らなくて、ハラハラして出掛けるのが怖いです。

また、泣いたら凄い声が大きいから、周りに迷惑かけてしまうのではないかと思って、出掛けられません。

上の子供の時には、ミルクの間隔が読めてたし、ひたすら寝るし、泣き声も小さかったので、出掛けまくってました😃(友達とですが…)


上の子供は、嫌々期だから毎日同じ事するのか?愛情不足からなのか?解らなくて困ってます。

癇癪はないですが、怒られては泣いてパパに逃げ、パパが怒れば私に逃げ…

ほぼ私が怒ってるので、私が悪者?

また、夫婦は仲良しで普通に話してるだけなのに、子供に「ケンカしない‼」って言われ、夫婦がケンカしてる家庭環境は良くないってありますが、ケンカしてないのに、子供から見たらケンカしてるように捉えられてて、どうしたらよいのか困ってしまいます😣

No.6 13/07/21 22:39
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 4 母乳だからミルクだからなんて関係ありませんよ。 それよりも主さんはかなり真面目な方なんだと思います。育児に正解はありませんよ。育児に終わりも… ありがとうございます。

言われてる事が良く解ります。

育児に正解はない‼だけど、私のようになって欲しくないし、イトコみたいにもなって欲しくないし…

旦那は凄い器大きいけど、昔、暴走族だったらしいので、そうなって欲しくないし…

子供に完璧は求めてませんが…求めてるのかな?

ただただ、非行や犯罪者には絶対なって欲しくなく、私のように性格悪い人にもなって欲しくなく、出来婚やプー、非常識な行動する人になって欲しくないです。

教えて欲しい!

抱っこは良くします!
体力ないので、家で座った状態ならいくらでも出来ますが😥

No.10 13/07/22 08:17
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 7 四児の母です。 主さんみたいになって何がいけないんでしょう。 お子さんを生んで育児で悩んで夫婦仲良く、素敵だと思いますよ😄 自… ありがとうございます。

自分の母親とは、不仲で関わってません。育児への考えが全く違うので、冠婚葬祭以外関わらないです。

大人になっても両親との関係が良好な人達が羨ましいです。

どうしたらそうなれるのか…

まずは、根本的に私の母親は子供を望まず産んだけど、私は子供を望んで産んだ事が違うから、大丈夫かな?とか、


力の抜き方が解らないですね😣

No.11 13/07/22 12:49
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 8 私も同じ事で、葛藤の毎日。 子供達はもう小学生だけど、自分の育て方で合っているのか、全くわかりません。 私は虐待とかは受けてない… ありがとうございます。

小学生でも葛藤をしてるんですね😭

自分の母親からの愛情が感じられない育児を受けた場合、自分の育児の仕方への葛藤は、永遠に続くのでしょうか⤵

旦那は、今のままで子供達は非行には走らないし、ちょっと道をそれても必ず戻って来る‼と言います。

旦那の母親は、知り合った時には亡くなってたので、解りません。父親は、育児には参加しない人です。尊敬されてません。

私は母親に、育児の事でいろいろ言われたくないので、関わってません。

1人目が産まれた時に、あんたが母親になれる訳ないなど言われ、2人目妊娠は報告しませんでした。

母親に私はこういう気持ちを抱えてるって事を伝えたら、変われるのか…

ネットで見たら、非行は食生活が原因ってなってましたが、イトコの兄ちゃんや妹は、おばちゃんが専業だったから、食生活はキチンとしてるのに、ダメな人になってしまいました。

葛藤しながら育児して行くのはいいとしても、劣等感抱きながら育児してて、本当にフッとですが、死んでしまった方がと考えてしまいます。

子供達が大人になって、私達は間違えてなかった‼って思える日が来るのか…

No.12 13/07/22 16:02
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 9 俺は男なんですが、自営ですので子育て参加組です。 主さんはちょっと力入りすぎかな。 もっと楽しみましょう。子育てに手本なんてあり… ありがとうございます。

旦那も自営業で、私のワガママで里帰りは一切したくないって言ったので、身の回りの事全て任せてました😭

2人目の時には、上の子供を任せてました。

育児に参加してます😃

お掃除は出来ませんけど…

1人目が産まれた時は、凄い穏やかに楽しく育児してたのですが、2人目産まれたら、急に不安が押し寄せ、上の子供に怒る事も増えてしまいます

上の子供だけに合わせてた生活でしたが、2人に合わせた生活がうまく出来なくて、こんなダメな母親で子供達が可哀想に思う時があります。

絵日記楽しそうですね😃
試してみます‼

No.14 13/07/24 12:34
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 13 ありがとうございます。

いい意味でも周りに子供がいなくて、うちの子供はどうなのか解らない状態です😠

二人で大合唱で泣かれると、参ってしまいます😢

何となく、下の子供が女の子で、私が母親を嫌うように嫌われてしまうのではないかと、不安です。

No.19 13/07/30 07:42
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 15 子育てサークル、下のお子さん連れて行っても泣いても全然大丈夫ですよー。育児相談も一緒に気軽に出来ますし、まわりにもきっと同じように下のお子さ… 再度ありがとうございます😃


連れて行っても大丈夫なのですね😭

下の子は火がついたように泣く時あるのですが…

夜は寝てくれますが、日中何も出来ない時があって、困ります😠

頑張って、ほ乳瓶をチャレンジしましたが、全く受け付けません。

子供達は大好きですが、1日の中で大人との会話は旦那だけの日々で、孤独です。

No.20 13/07/30 11:04
ヒマ人0 ( ♀ )

>> 16 私なりの、子供が悪い人間にならない為の育て方です😄 いつも暖かい笑顔が絶えない家庭である事、 夫婦喧嘩をしない事、 子供の言いなり… ありがとうございます。

私も私なりの非行に走らない為には?と考え、似たような事は守ってます‼

ただ、身近な所でいとこの家庭では、兄ちゃんは成績優秀だったのに、タバコで捕まり推薦取り消されたり、大手に就職したけど、スピードデキ婚してスピード離婚して、変な仕事に再就職、スピード再婚で常識的な行動出来ない人です。

いとこの妹は、23歳で男に貢ぎまくってて、最終的に自殺してしまいました。

いとこのお家は、規則正しい生活してましたが、父親が育児不参加でした。親が何度も離婚しようとしてました。

何が原因で、子供達がそんなになってしまいますか?

いとこのおばちゃんに、旦那に子供預けて出掛けるのは、母親として最低と言われました。

旦那に預けるのも、実母に預けるのも、私的には変わらないと思うのですが😠

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧