言葉使い

レス7 HIT数 1214 あ+ あ-

名無し( ♀ )
13/07/17 12:12(更新日時)

会社で年上の方や上司には敬語でお話するとして。年下で経歴が自分より年数が短いとタメ口ですか?

No.1975735 13/07/16 22:11(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/07/16 22:18
匿名1 ( ♀ )

完全に後輩ですから普段はタメ口。

仕事を振るときはお願いしますと、ですます言葉。

No.2 13/07/16 23:01
匿名2 

基本はため口ですよね。

初対面の時はさすがに敬語使いますが、しばらくしたらため口になりますよね。

そのほうが、仲良くもなりますしね。

No.3 13/07/16 23:06
名無し3 

年齢、勤続年数関係なく敬語です。
仕事関係者は、友達じゃないですから。

No.4 13/07/17 06:23
名無し0 ( ♀ )

一括ですみません。
同僚が仕事を教える時や振る時など
タメ口なんですが違和感があったので
相談しました。
タメ口はありなんですね。
新人で同僚より一歳でも年上だと
敬語で、年下は全員タメ口と徹底的に
切り替えをしています。
ですが、以前は敬語だった年下の人も
最近タメ口になったみたいで。

No.5 13/07/17 06:41
名無し3 

私は、お相手がタメ口でも敬語ではなします。

徹底して敬語です。
そうして距離をはかっています。
職場での必要以上の馴れ合いは苦手です。

No.6 13/07/17 08:08
名無し0 ( ♀ )

私も仕事中は敬語です。
自然にそうなります。
まわりもみんなそうなんですが
同僚一人だけ違います。
入社からタメ口だったわけではなく
ここ一年ぐらいからです。

No.7 13/07/17 12:12
名無し3 

>> 6 そういう方は、ずっとそういう方です。

つられて同じようになってしまったら
もっと、もっととズカズカ入り込まれます。
断固として敬語で、ビジネスライクに徹するのが得策でしょう。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

人間関係掲示板のスレ一覧

会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧