注目の話題
価値観の違いについて
🔥理沙の夫婦生活奮闘記😤パート2️⃣😸ニャ~ン
叱らない・怒らない育児の結果って

仕事をしてる友達が羨ましい

レス51 HIT数 13662 あ+ あ-

♂ママ( 20代 ♀ )
13/06/26 04:22(更新日時)

こんにちは
私には0才の息子がいます。
毎日育児で大変だけど息子の成長していく姿や笑顔を見ると幸せだなぁーっと思うんですが、
私の友達はまだ独身の子が多くて
なかなか遊べないし、子どもの話しをしても《大変だねー》くらいしか言われないので連絡もしなくなりました。

学生時代からの友達は
キャバクラをやっていて
この前、連絡した時にとても仕事を頑張ってるみたいで、羨ましくなりました。
私なんて家の中にずっーと居て24時間365日一緒なのに子育てしてる私が惨めに感じました。

育児ほどやりがいのない仕事はないです。
仕事は頑張ればお金になります。

すみません愚痴でした。
共感された方レスしてください。

No.1964469 13/06/20 12:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.51 13/06/26 04:22
♂♀ママ51 

私30才で子どもが3才1才。

福祉の専門職なのでお給料低いです。2人とも1年間の育児休業で職場復帰しました。

↑主さんはこんな生活がしたいわけではないですしね。

うちも本当は3歳くらいまでは自分でみたかったです…保育園は本人たちも楽しいようで何よりですが。子どもは自分中心の居場所・親といたいものですし、集団は3才くらいからでも充分。

育児は息がつまることも多くって、頑張った分はお金にはならないけど、一人の人間に成長していくんで楽しみです。

働かなくて済む状況は案外恵まれてます。
育児も積極的な旦那さんも良かったですね。

既婚子持ちは、独身者の自由さが羨ましいものです。

主さんは育児に行き詰まり、働きたいって感じもないので、今のうちに趣味というかスキルを身につけてもいいかもしれませんね。

時間やりくりして資格とるとか。
前レスさんのエステマッサージなんて素敵ですね☆

2人目も早く産んじゃって、30才前に社会復帰しちゃえい(≧∇≦)

ギャバの友達の“今”は羨ましくって悔しいかもしれませんが、10年後に生き生き楽しめているのは主さんの方だと思いますよ。

先を見据えるのも大事です。

長くなってゴメンネ。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児ストレス掲示板のスレ一覧

育児でイライラ😫がつのる、もうストレス😖で限界❗ 子育ての悩みやストレス解消法についての相談、さらにはママ友には言えない思いなど、日頃のモヤモヤをぶつけてみませんか?育児を気持よく楽しく実践していくためのきっかけを見つけてください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧