注目の話題
赤ちゃんの名前について
昨日の続き。全員和食にしてほしいと言う義母。
彼氏が他人の子供を面倒みています

ガストの対応

レス9 HIT数 2975 あ+ あ-

匿名
13/06/10 06:56(更新日時)

今日行ったガストの店員がバカすぎでイラっとしました。夕方行きましたが、私と子供の二人で行き、店内は混んでなく、田舎のガストなので混むわけないのに。
禁煙席か喫煙席か聞かれたので禁煙席でと答えました。
案内された席は、喫煙席の隣の二人席。他にも禁煙席空いてるのになぜそこの席なわけ?
ガラス壁みたいなので仕切っては歩けど、ドアがあるわけじゃないから真横で吸われたら、匂いはもちろん来るし、煙も天井つたって来てるし。
ちょっとイラっとして、空いてる隣の席に移動しました。たいした変わりはないけど。
次に赤ちゃん連れの夫婦が来て、その店員は、また同じ喫煙席の隣の席を案内してました。
さすがに、その夫婦も赤ちゃん連れなのでこの席はちょっと困りますと言ってました。
当然だと思います。気のきかない店員なのかマニュアルでそうなってるのかわかりませんが。
禁煙席もある程度自由に客に席を選ばせればいいのにと思いました。
食べる前から不愉快というか。タバコの匂いや煙が嫌いだから禁煙席を選択してるのに意味がない。
そのあと来たお客も、さらに前の夫婦が断った席に薦められて、え?この席なの?とぼそぼそ言ってました。
誰だってそう思う。
ガストのメニューは内容はいいと思うけど、喫煙席と禁煙席の造りをもっと改善してほしいし、店員ももっと教育しないと配慮が全くない。
社員さんとバイトの違いがすぐわかる。

No.1960001 13/06/09 23:01(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/06/09 23:07
社会人1 ( ♀ )

店名を出す必要はあるのかな。

  • << 3 どこのガストとは言ってませんけど。

No.2 13/06/09 23:10
匿名2 ( 30代 ♀ )

その内容、そっくりそのまま、お店に伝えたらいいですよ。
お客様センターみたいな、要望、苦情言える電話番号ありませんか?

貴重なお客様の要望だし、改善されるんじゃないかと、思います(^-^)

No.3 13/06/09 23:15
匿名0 

>> 1 店名を出す必要はあるのかな。 どこのガストとは言ってませんけど。

  • << 7 言ってませんけどって、某ファミレスとだけ出したらどうでしょう。

No.4 13/06/09 23:23
名無し4 

確かにあるある話です。
自分も ある景色の良いレストランで、がら空き なのに 窮屈な奥の席に 誘導されたら,
自分「こっちの 窓際いいですか?」
と 言うと
店員「ハイどうぞ」。。。

言って みるもんだ👍

No.5 13/06/09 23:33
社会人5 ( ♀ )

居心地悪い席に案内して回転率上げる作戦とか?

No.6 13/06/09 23:41
社会人6 

ファミレス、コンビニ、居酒屋なんて馬鹿でも簡単に働ける職なんだから仕方ないでしょ(笑)

No.7 13/06/10 00:14
社会人1 ( ♀ )

>> 3 どこのガストとは言ってませんけど。 言ってませんけどって、某ファミレスとだけ出したらどうでしょう。

No.8 13/06/10 02:39
名無し8 

私だったら「あそこ、空いてます?」って聞いて遠い所行きますよ。

No.9 13/06/10 06:56
匿名9 ( 20代 ♀ )

この回答とスレ文から主さんの気性の荒さが窺える、、、。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧