注目の話題
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
まじでムカつく店員
男女は結婚したら不倫や浮気をするの?

前妻にお金を出すべき?

レス68 HIT数 11577 あ+ あ-

匿名( ♀ )
13/06/06 21:34(更新日時)

私の旦那はバツイチです。前妻が引き取り育てている子供が歯並びが悪いので矯正したいらしくて、でも費用が30万くらいかかって、前妻では払えないからと旦那に矯正費用を請求してきました。家は旦那の借金、400万が発覚して任意整理中で、貯金も無いです。前妻に30万も払えないし、任意整理中なので勿論、借金も出来ないし無理です。旦那は子供のためにお金を出してあげたいと言い、私の親にお金を借りてくれと言います。前妻からも矯正費用の事で毎日のように家に電話がかかってきます。私の親に借りてまで前妻との子供にお金を出すべきですか?

タグ

No.1955289 13/05/29 16:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.16 13/05/29 18:37
匿名0 ( ♀ )

一括で申し訳ありません。レスありがとうございます。旦那の親は高齢で年金生活なのでお金が無く借りれないみたいですね。ほっとくと闇金から借りて来そうで心配です。

  • << 20 じゃぁ旦那さん自身でなんとかしてもらうしかありませんね とにかく主さんや主さんのご両親がお金を出す事はないです。
  • << 21 主も感覚可笑しいよ、結局似た者同士って事だね。

No.37 13/05/31 22:41
匿名0 ( ♀ )

またまた一括ですみません。借金は前妻と一緒に作った借金です。2人してパチンコに狂ってたみたいで。あ、あと、私の親にお金を借りれるか聞いたのですが、何で必要なのか聞かれ前妻との子供に使うと話したら、それは、あんたの旦那が出すものでしょ?と言われ貸して貰えませんでした。旦那は任意整理中なので普通の所からは借りれません。

  • << 39 親御さんに聞いてみたのですね 親御さんの対応は当然ですよね 旦那さんに頼まれた事も話したのですか? 旦那さんの気持ちもわかりますが自分の状況を考えて行動してほしいですね 無いものを無理して出せば、今の家族に迷惑をかける事をわかってほしいですね 無い袖は振れない 自分ではっきり断るしかないと思いますがね😔

No.50 13/06/02 20:31
匿名0 ( ♀ )

また、一括ですみません。不倫とか勝手な憶測で言ってる方がいますが、どうしてそう決め付けるのか意味不明です。残念ながら不倫じゃないですよ。あと、矯正代はもう1度、私の親に頼んでみます。貸してくれなかったら、私が夜もバイトでもして払おうと思います。子供がいる人と結婚したんだから仕方ないですよね。

  • << 52 だからー! まずお金借りて何とかしよう、って考え方は止めなさい、って! これからも今のご主人とやっていくつもりなら、ご主人にダブルワークさせてお金工面させて下さい。 親が子の為に必要なお金を出してあげたいと思うのは当たり前。 だけど、それを借金で、ってのは間違ってる。 ご主人に借り癖を治させるチャンスですよ! 働くなら主さんじゃなくてご主人! 回りが助けて何とかしてしまうと、借金癖はずっと治りませんよ!
  • << 57 主さんが夜働いてまで払う事ありませんよ。 いくら後妻でもそんな義務ありません。 旦那さんの、借りて何とかしようとする性格はなおりませんかね。 前にも書きましたが、本人が稼ぐようになってから、自分で払っても治したいならやればいい。 母親も今治してやりたいなら、自分がダブルワークして治療費稼げば良いんですよ。
  • << 58 そうですね、子供のいる離婚経験者と結婚したのだから、初婚同士ではない苦労や仕方ない事があるのは当然ですね でも主さんが前妻さんの元にいるお子さんのためにそこまでする義務はないですよ 主さんがしたいのならそれはそれでいいですが違いますよね? 旦那様自身がどうにかすべき事であって主さんがすべき事ではありません ましてや主さんの親御さんには全く関係ありません それを親御さんに頼むということは、旦那様の信頼や格を下げる事でもあるのですよ そこをわかってて頼んで更に頼むのですか? 旦那様が出したいからWワークするけどそれでも家計に影響するから家計に協力してほしいというのならわかりますが、初めからお子さんにかかる金銭のためですよね ほっとけばいいですよ そのために闇金から借りて主さんに迷惑かけるような旦那様なら離婚も視野に入れてもいいくらいの男ですよ
  • << 59 主さんが払う必要は無いですよ。 でも、主さんが無責任な旦那の妻として、旦那の尻拭いをしたい!というなら、それでもいいと思います。 前妻の印象は良くないかもしれませんが、前妻は子供の父親に請求してる訳だから、主さんには全く関係ないのです。 そして旦那は妻である主さんに協力を求める。 これは旦那さんとして情けない気がしますが… 嫌なら主さんは断ってもいいんですよ。 借金だらけで情けない旦那を助けたいなら頑張って下さい。 間違っても「前妻の為」ではないので、前妻から直接主さんへの請求が無い限りは、恨みの矛先を前妻に向けないように気をつけて下さい。 旦那が自分の子供の為にお金を出すのは旦那の自由だと思うし、そんな旦那の為にお金を出すのも出さないのも主さんの自由です。 主さんと前妻さんは何の関係もありません。

No.62 13/06/05 20:25
匿名0 ( ♀ )

主です。様々なご意見ありがとうございました。とりあえず、私の親に再度、頼みに頼み込んだら、なんとか矯正費用を借りれました。早速、きのう前妻に振込しました。少し腑に落ちないような感じもしますが仕方ない事だとわりきります。

  • << 64 このスレはあまり参考にならなかったようですね😥 お好きなようにしたらいいですよ
  • << 65 はあ❓ 主さんにレスしたほとんどが、主が金の工面すること無いと言っているのに。 前妻が、これからも金を無心して来るきっかけをあたえましたね。 主がそれでいいなら良いんじゃないですか。 ただご両親がお気の毒です。巻き込んだ主は親不孝です。
  • << 66 主様のご両親に借りたらまたご主人が色々甘えてきますよ💦
  • << 67 このスレ内に 主さんのご両親に借りては?と言うレスは ひとつもなかった‥ それなのに 借りてしまう もちろん言う通りにしろとは言わないけど みんなの意見を聞いて旦那と相談します、とか 考え直します、とかではなく 主さんの中ではもう結果が出てたんですよね どんな方法で払ってあげるべきか?‥のスレだったようですね ま、これからも受験やらなんならでまた請求がくるかと思います 主さんのご両親がかわいそうです
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

結婚生活掲示板のスレ一覧

結婚後の夫婦の関係👩‍❤️‍👩や生活についての話題はこちら🈁の掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧