注目の話題
赤ちゃんの名前について
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
全員和食にしてと言う義母。

一年生の帰宅時間

レス7 HIT数 2020 あ+ あ-

♀ママ( 30代 ♀ )
13/06/01 04:25(更新日時)

4月に一年生になった女の子がいます(^^)

普段は共働きの為、児童館に行っていることが多いですが、私か旦那が休みの日は(仕事上、平日休みが多いので)自宅へ帰ってきて、宿題や次の日の支度をしてから近所のお友達と遊んでいます。

お友達の家が、家の中に入られるのが嫌なようで、はじめはこちらの家へきて遊んだり外で遊んだりしていたのですが、同居している義親がこちらの家へ来ることを快く思わず、子供に家の中には入らないように話し、最近は外で遊んでいます。

しかし一年生ということもあり、いくら明るくても5時までには帰って来るように伝えてありますが、お友達が強引なようで子供が『もう帰る』と言っても帰してくれなかったり、帰ってきて家の中にいると外から『○○ちゃんちょっと来て』などと呼びに来ます。うちの子が『もう5時過ぎたからまたね』と言っても、なかなか帰らず何度も呼んできたり…。

ここで相談ですが、私から『5時過ぎたから明日にしようね』と言っても問題ないですか?その子の母親とも面識はあり、会えば話をするのですが、母親にも話した方がいいですか?

お友達は6時頃まで1人で近所をウロウロしたり、うちの前でうちの子を呼んだりしています。

No.1953747 13/05/25 14:38(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/25 14:58
匿名さん1 ( 30代 ♀ )


私なら言います。
うちは5時までの約束に決めてるから、○○ちゃんまた今度遊んでねーと。

家庭によって門限も遊ぶ範囲の制限も様々なので、うちはうち、子供と約束事を決めて妥協せず守らせるようにします。

もう少し学年が上がれば下校も遅くなるので門限も徐々に延長していきます。

No.2 13/05/25 16:56
♂♀ママ2 ( 20代 ♀ )

私も言いますねー。

うちも二年生と一年生いますが、遊ぶのは大体お互いの家が見える近所の子で、この時期は18時くらいまで遊ばせてますね。周りの子もそんな感じなので。18時になったら、外に出て、もうそろそろご飯だからまた遊んでねーって言って連れて帰ります。

少し離れた家の子と遊ぶ時は、うちの子が向こうに行く時は送迎するので、迷惑にならないよう17時半までには迎えに行ってます。
逆にうちの方に来る時は、あちらのママさんは送迎しないので、17時には帰します。子供の足で徒歩20分くらいなので、遅くとも17時半には家に着くようにです。

今の日が長い時期はこんな感じですね。

秋~冬は、日が短いので、少し離れたお友達とは遊べないです。
近所の子と遊ぶ時も暗くなる前に家に入れます。

No.3 13/05/26 01:02
専業主婦3 

一年生ですから、5時でも遅いくらいですよ。
今は危ない時代です!
直接親御さんと話した方がいいですよ。

No.4 13/05/28 21:39
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

レスありがとうございます。

遅くなってしまい申し訳ありません。

そうですね。次に同じような事があった時には、私からも話そうと思います。

ありがとうございました。

No.5 13/05/28 21:42
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

レスありがとうございます。

遅くなってしまい申し訳ありません。

詳しく教えていただきありがとうございました。次に同じような事があった時には、私からも話そうと思います。

ありがとうございました。

No.6 13/05/28 21:47
♀ママ0 ( 30代 ♀ )

レスありがとうございます。

遅くなってしまい申し訳ありません。

近所で遊ぶので、5時と決めました。
本当に今の世の中は怖い事が沢山ですよね。アドバイスありがとうございます。

親御さんと話す機会があれば、ちゃんと話をしておこうと思います。

ありがとうございました。

No.7 13/06/01 04:25
匿名さん7 ( ♀ )

主さんが直接その子に言えばいいと思います。親が一言いうだけで子供は聞きますよ。
相手の親さんには絶対言わない方が良いです。子供のことに口出しは厳禁なくらいです。
子供は言うこと聞きますから。仮に、よほどひどい問題がある場合は、相手の親さんに言うというより関わらないようにする方法をとるしかないでしょう。(←子が子なら親も親なので話にならない率が高そう)


子供の些細な言葉や表情でいちいち言ってくる親さんがうちのクラスにみえますが、面倒な親扱いされてます。先生に対しても同じで、懇談でもかなりキツク周りは引いてますし、孤立してますよ。


本当に仲良い親さんなら、お互いに時間を話し合っても良いでしょうが、顔見知り程度以外なら言わない方が身のためです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

小学生以上掲示板のスレ一覧

小学生🎒以上の子育ての話題、質問や相談はこちらの掲示板で

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧