注目の話題
もしかして浮気?
本当にしょうもないと分かっているんですけど
勝手に再配達の日時を変えられたとき

ズルじゃない休み

レス8 HIT数 1148 あ+ あ-

white( ♀ nvW41 )
13/05/22 15:13(更新日時)

今日はパートを休んだ。努力してるのに、先輩からギャーギャー言われて精神的、肉体的にも参った…。何年もいる人と1ヶ月の私と同じ様には出来ません。最近、仕事に行こうとすると心臓が苦しくなって吐き気する。今までは我慢してたけど、今日は負けてしまった…。もういいや…って。今までのパート先でここまでの経験はなし。馬鹿でも怠け者でもないのに、ひたすら惨め…。

No.1952537 13/05/22 09:14(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 13/05/22 09:33
名無し1 

一ヶ月で挫折ッスか。

悔しかったら誰よりもデキるまでは辞めたらあかんよ。負けるなー!!

No.2 13/05/22 10:35
匿名2 


主、こげん事で負けたらいかんぞ!たかだか一ヶ月違うだけ気合いでそいつを抜いて鼻で笑ってやれ👍後は自分がそいつを抜いてもうバリバリに仕事をしてるって思い続ければ現実になるぞ😄

No.3 13/05/22 11:29
フェイスブック好き3 

自分の特性に合っているのか判断して、、
今後、習得が見込めそうなら続けてみたら?

でなければ、心身のために他の仕事を探したほうがいいと思う。

No.4 13/05/22 11:33
名無し4 ( 40代 ♀ )

私も主さんと同じ状況でした
キツいですよね⤵

ストレスから持病が悪化してしまい、辞めざるをえなくなり
店長にその旨を電話で伝えたところ
「現在決まっているシフトは出て下さい。わかりました」ガチャン‼

でしたよ😂
そんな店長の店だったんで、辞められてスッキリしています

持病が落ち着いたら、次の職場はもっとマトモな店にしようと思っています

No.5 13/05/22 11:56
サラリーマン5 ( 30代 ♂ )

軽いパニック障害かもしれませんね。
重くなると正常な判断が難しくなるので、今の内に職場を変えた方がいいでしょう。

No.6 13/05/22 12:24
ヒマ人6 

ハズレ引いちゃったね…
次を探すなり、切り替えた方がいいよ。

仕事を覚えてる最中に、イチイチうるさいんだよね?

初日からやられたら、さすがに生気も奪われ無表情になってしまう。

次は、「お通夜じゃないんだから…」と終わらないし、こういう連中は死ぬまで変わらないよ。

本当、面倒臭いね。

No.7 13/05/22 14:24
名無し7 ( ♀ )

私なら、長く働きたいからこそ、そう言う職場はそうそうに見切りをつける😁

仕事を覚えた所で、そう言う人達って後々も絶対面倒くさいし、人間性が合わないタイプだろうから。

職場は仕事内容より、人間関係を重視する✋
ストレスためても良い事なしだと思います😅

No.8 13/05/22 15:13
名無し8 

そういうのを、ずる休みって言うんじゃないの?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

つぶやき掲示板のスレ一覧

日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧