注目の話題
彼氏が他人の子供を面倒みています
赤ちゃんの名前について
全員和食にしてと言う義母。

助けて 何が正しいのかわかりません

レス31 HIT数 4634 あ+ あ-

匿名さん( 20代 ♀ )
13/05/05 07:40(更新日時)

大好きな人といよいよだめになりそうです。
原因は私の気の強さがいつまで経っても直らないからです。


彼とは喧嘩のたびに
「主張が多すぎる、もっと女の子らしくして」と言われます。

前の彼女さんはほんわかしていて「ごめんね」が口癖で、天然で、
自分に反論してくることなど一度もなくすごく仲が良かったそうです。

男はプライドがあるから
女の子はそれを受け止めてくれて付いてくるような子が
可愛いんだよと言われます。

確かにそういう子だったら一緒にいて
彼は安心できるし守ってあげたくなるだろうなと思います。

でも彼は時々私に自分の考えを押し付けてきて、
どうしても反論したくなる時があります。
反論したら彼の機嫌を損ねてしまいけんかになります…。

頭のいい人なので自分の考えには自信を持ってると思います。
男性なんだし、頼りがいがあるところには惹かれるのですが
100%正しいかと言われればそれは…。


向こうは以前付き合っていた人と
ずいぶん長い間非常にうまくやっていたため

今の私たちの関係が上手くいかないのは
私の性格のせいだと言います。
もっと素直で女の子らしくなれと言われます。

元カノと比べられるのが本当につらいです。
私はどうして元カノのように上手くできないのでしょうか。

「その考えちょっと変だな」って思う時がどうしてもあります。
もっと彼だけを信じて付いて行くような純粋な女の子になりたいのに…。


それとも私を受け入れてくれる男性がどこかにいるのでしょうか。
頑張るべきなのかわからなくなっている自分もいます…。

私はこれが初めての恋です。男友達もいません。
なのでこれが私の性格の問題なのか、
彼と相性が悪いだけなのか判断できません。


私も幸せになりたいけど
彼にも幸せになって欲しいです。

私では一生無理なんでしょうか。
がんばりたいけど毎日つらくて涙が出ます。

どなたかご助言をください…。

タグ

No.1945029 13/05/02 22:34(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 13/05/02 22:42
匿名さん1 ( 20代 ♀ )

相性が悪いだけです。私は、黙って私に付いてこいタイプの女ですが、幸せに結婚生活送れてます。
私の周りでは、男性を立ててかわいくしおらしい女性は、結婚してから、浮気されたり、適当に扱われたりしていているので、最終的に幸せになるのは多少自我の強い女性な気がします。だだの私の持論ですが。

No.2 13/05/02 22:46
匿名 ( D8fAv )

主は主やん。なんなんや元カノと比べるって?頭おかしいのか?それが賢いのか?ならなんで元カノと別れた?アホ丸出し。

No.3 13/05/02 22:50
匿名さん3 

具体的にどういうことで口論になるのか知りたいです

男性と付き合うのが初めてならいろいろ初めてなことが多いかもしれませんが 「男を立てる」術は身に付けておいて損はないです
理屈っぽい女は同性の私でも嫌です

沈黙は金なり
口は災いの元

主さんに何かしら曲げられない信念があるなら別れもやむなしかと

No.4 13/05/02 22:50
しゅん♂ ( 30代 ♂ 5hivv )

こんばんは

気の強さが全てに出てるんかな⁉

♂は嘘でも誉められたり たてられたり するのが好きだから


要所要所で旦那さんを
嘘でも良いから ヨイショ してあげるといいんじゃない?


それでも無理なら

言葉悪いけど

相性が合わないんじゃない?


貴女が耐えられるなら

ついていけるならOKだけど

無理なら 別れた方が…

まぁ とにかく

気の強さを上手く使って

おだてあげまくれ 笑

そんで ここぞと言うときに 言いたい事を言う

バランスだよね

No.5 13/05/02 22:51
恋愛中級者5 ( 40代 ♀ )

前の彼女を引き合いに出したとしても、別れたわけですから、従順な女性でも結果的には上手く関係を保てなかったのですものね。

卑怯な言い分に呆れてしまいます。

貴女は正しいのです。

貴女にはもっと相応しい男性が現れるはずですよ。

遠慮せず、コテンパンに論破して、プライドをズタズタにしておやりなさい。

男はずるいのです。

No.6 13/05/02 22:52
八方美人ちゃん6 

毎日辛くて涙が出るよ…と、そのまま伝えればいいんだよ

ギャップに疎い男だな

泣きながらバ~カ!と言ってやれ

No.7 13/05/02 23:01
匿名さん7 ( ♂ )

前の彼女と比べるのは
心の中だけにしとけよな

主さんは間違ってないよ
その彼氏おかしい

No.8 13/05/02 23:08
匿名さん8 

まぁ初めてなら仕方ないか~。

主さん、
“自分を変える”
“自分を押し殺す”
この違いをわかった方がいいよ。

相手の言いなりになるんじゃなくて、自分でどうするかを決めればいいの。

自分でも良くないなぁと思う事なら、必死に努力して直さなきゃいけない。

自分で命賭けても間違ってないと思う事は、曲げる必要も無いし、絶対に曲げちゃいけない。

命賭けてもって程じゃない事なら、相手の喜ぶ顔が見たいなぁと思えば相手に合わせればいい。

その考えでお付き合いしても上手くいかない相手なら、重要な価値観が合わない人なだけで、自分を否定する必要は全くないんだよ。

合わない人とは一緒にいても、お互いに疲れるだけ。

一緒にいて、楽だなぁ、落ち着くなぁと思える人とじゃなきゃ続かないよ。

男は五万といるんだから、合わない人に執着してると、合う人と出会うタイミングを失っちゃうよ。

自分の考えをしっかり持って、主さんに合う素敵な男性を見付けてね。

No.9 13/05/02 23:17
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

そんなに主さんと元カノを比べて、どうのこうの言ってくるなら元カノと復縁したら良いのに💧
もしかして、彼は、それ(復縁)が無理だから主さんで我慢してるとでも言うんでしょうか😒

私は、主さんは主さんで良いところがあるはずだと思います。
そこに彼が気がつかないのなら、残念ながら主さんと彼は相性が悪いんです💧

今は好きな気持ちが勝るから別れる事とかを考えると辛いとは思いますが、今のままなら遠からず気持ちが下がって冷静に考えられるようになると思いますから今のままで大丈夫です😊

今は悩める時です。
だから精一杯悩みましょう。
それがいつか主さんの血になり肉となり、将来の主さんを助けてくれますよ😊

No.10 13/05/02 23:21
匿名さん10 

主さんと性格が会わないかもね。草食男子がいいのでは?

No.11 13/05/02 23:21
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

今日初めてここを利用したのですが
こんなに早くレスがつくなんて思っていませんでした。

1年以上ひとりで悩んでたのは何だったんだろう…。
本当に本当にありがとうございます。


>>1さん

わたしも1さんのように幸せになれるかなあ
そうだったらいいなあ

少し希望がわきました。
ありがとうございます。


>>2さん

お互い忙しくてしばらく会えないうちに
好きという感情が持てなくなったらしいです。

元カノさんと幸せになってくれれば良かったのになあ
って考えてしまうこともあります…。


>>3さん

例えばなんですけど

ちゃんと言ったはずのことでも言ってないと言われ
「言ったんだけど…」と言えば怒られ

逆に私が「それ聞いてない」と言ったら
「言ったじゃんなんで聞いてないの」と怒られ…

どっちも私が謝れば解決なんですけど
なんだか自分ばかり損をしている…?

こういう小さいことならまだいいんですが
同じことでも私がすれば悪くなり
彼がすれば悪いことにならない、というのが多くて。

その時「損してる」なんて思うから
いけないのかな…。

No.12 13/05/02 23:31
恋愛中級者5 ( 40代 ♀ )

貴女は、彼を頭が良いと思ってらっしゃるようですが、賢いのは貴女なのですよ。

彼の屁理屈や矛盾を見抜いておられるのですから。

気が強いのではなく、聡明なのです。

だから、彼は悔し紛れに気が強いなどと言うのです。

No.13 13/05/02 23:35
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>>4さん

いいと思ったところはどんどん褒めようって
考えてるし、そういう時は穏やかに過ごせるんですけど…

一回ケンカしちゃうと水の泡です…。


>>5さん

嫌いになって別れたわけじゃないみたいなので
やっぱり元の彼女さんの方がよかったんだと思います。

あと、離れるにしても、
やっぱり最後はケンカしないで離れたい気持ちがあります…。


>>6さん

「つらいなら側にいなくていいよ」と言われてしまいました。
もう向こうは私が変わるなら一緒にいてやろうくらいの
気持ちしかないみたいです。

しんでしまいたいです。


>>7さん

ありがとうございます。
優しい言葉に涙が出ます。


>>8さん

昔は私さえいい子になれば、と思っていましたが
無理して押し殺す領域まで行かなければ
彼は満足しないようだということに最近気づきました。

相性って残酷ですね…。
安心できる人に出会いたいです。


>>9さん

元カノと復縁したいという話もありましたが
私のことも好きなところはあるし、私がもっと可愛い女の子になって
自分を支えてくれるならその方がいいと…。

つらいことも多かったけど
幸せな思い出も多くて

もらった物とか見るととても別れられないって思ってしまいます…。

  • << 19 主さん、返レスありがとうございます😊 しかしながら、なんで彼は、そんなに一方的な要求ばかりしてくるんでしょう…。 主さん、好意という足元を見られていないですか? 彼の言葉の裏をみると、彼は『主さん“が”良いではなく、主さん“で”良い』なんですよ😔 主さんは、この“が”と“で”の違いが分かりますか?💦💦

No.14 13/05/02 23:40
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>>10さん

それ彼にも言われてしまいました。
草食系の男なら相性いいんじゃない?って。

もうおしまいなのかな…。


>>12さん

そう、なんですかね…。
ずうっと好きで、会えば毎回楽しい思い出を作ってくれる人なので
なかなか悪く思うことができません…。

だとしたら彼を変える方法ってあるのでしょうか…。

No.15 13/05/02 23:41
恋愛中級者5 ( 40代 ♀ )

嫌いになって別れた訳ではないということは、彼はフラれたのではないでしょうか。

どこまでも卑怯な言い分!

彼に惹かれる理由は何ですか?

  • << 23 >>15 さん お互い忙しくて連絡を取らない状態が続き 彼の方から恋人関係を解消したと聞いています。 嘘が嫌いな人なので嘘は言わないと思います。 困ったことや出来ないことを相談すると 調べるなりしてすぐ助けてくれるところとか すごく努力家で尊敬できるところ… まあそれだけ努力して来たからこそ 自分の考えに自信がありすぎるのかなとも思いますが…。 >>16 さん 同じ方ですよね、えっと… この間少しだけ暴力ふるわれてしまいました。 口げんかしていて 「これ以上言ったらまずい なにも言うな」と言われたのに 私がやめなかったらそうなってしまいました。 おさまった後、 「あんまり怒らせないでほしい 自分でもこんなことしたくない」 と言われました。 彼は自分でも気にしていますが 感情を抑えきれない節があります…。 >>17 さん そうですよね…。 どうやったら素直に受け入れられる女の子になれるのかな…。 >>18 さん どちらも毒…。そうですね。 自分らしくあっても上手くやって行ける関係じゃなかったら だめですよね…。

No.16 13/05/02 23:45
恋愛中級者5 ( 40代 ♀ )

貴女が、喧嘩しながらも彼との関係に満足していたなら、見知らぬ人に相談しないはずです。

喧嘩が有効なのは、互いが相手を尊重している場合です。

貴女ばかりに我慢を強いているのは、DVの前駆行動に感じます。

No.17 13/05/02 23:49
匿名さん10 

どっちも引かない性格はあわないよ😓

No.18 13/05/02 23:51
通行人18 ( 20代 ♀ )

元カノとは長く付き合っていたのに最終的に別れてしまったってのはつまりそういうことなんだよ。彼の「相手を服従させようとする」部分が押し出されすぎたから、温厚な元カノさんもついていけなくなった。

それに、正義は主張するものではなく秘めるもの。相手にも相手の考える正義があり、単に「自分が正しい!」と主張するだけではただの子供と変わらない。

自分が我慢する関係も、相手を我慢させる関係も、どちらも毒だと私は思うね。最も大事なのはお互いが自分らしくあれることなのでは?

No.19 13/05/03 00:03
匿名さん9 ( 30代 ♀ )

>> 13 >>4さん いいと思ったところはどんどん褒めようって 考えてるし、そういう時は穏やかに過ごせるんですけど… 一回ケ… 主さん、返レスありがとうございます😊

しかしながら、なんで彼は、そんなに一方的な要求ばかりしてくるんでしょう…。

主さん、好意という足元を見られていないですか?

彼の言葉の裏をみると、彼は『主さん“が”良いではなく、主さん“で”良い』なんですよ😔

主さんは、この“が”と“で”の違いが分かりますか?💦💦

No.20 13/05/03 00:03
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

主です。

元カノさんとは今もいい友達で
時々ですがたわいもないメールが来たりしてるみたいです。

なので元カノさんの時はほんとに問題なかった可能性も高いです…。

  • << 22 問題がなければ別れないのですよ。 貴女が悪いと思い込ませているだけです。 しつこいと感じるでしょうが、貴女は正しいのです。 彼の不誠実さに気付いてください。 このまま無理に関係を続けて辛い思いをするのは貴女なのです。

No.21 13/05/03 00:11
匿名さん21 


そっか…辛ぃね。
彼女さんゎ彼氏さんの嫌いな部分を含めて好きでぃられるんだょね。

でも、彼氏さんゎ彼女さんの嫌いな部分を受け入れられなぃんだよね!

彼氏さんにストレートに聞いてみたらどぅかな??

彼女さんの性格ゎ変わるものじゃないし……。世間でゎ好きな女性のタイプで自己主張が出来ないとっていう男性もいるしね!
自分を変ぇてまで、彼氏さんのタイプに合わせても自分がこの先辛ぃだけな気がするカラ…

No.22 13/05/03 00:24
恋愛中級者5 ( 40代 ♀ )

>> 20 主です。 元カノさんとは今もいい友達で 時々ですがたわいもないメールが来たりしてるみたいです。 なので元カノさんの時はほんとに… 問題がなければ別れないのですよ。

貴女が悪いと思い込ませているだけです。

しつこいと感じるでしょうが、貴女は正しいのです。

彼の不誠実さに気付いてください。

このまま無理に関係を続けて辛い思いをするのは貴女なのです。

No.23 13/05/03 00:27
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>> 15 嫌いになって別れた訳ではないということは、彼はフラれたのではないでしょうか。 どこまでも卑怯な言い分! 彼に惹かれる理由は何です… >>15 さん

お互い忙しくて連絡を取らない状態が続き
彼の方から恋人関係を解消したと聞いています。

嘘が嫌いな人なので嘘は言わないと思います。


困ったことや出来ないことを相談すると
調べるなりしてすぐ助けてくれるところとか
すごく努力家で尊敬できるところ…

まあそれだけ努力して来たからこそ
自分の考えに自信がありすぎるのかなとも思いますが…。


>>16 さん

同じ方ですよね、えっと…

この間少しだけ暴力ふるわれてしまいました。

口げんかしていて
「これ以上言ったらまずい なにも言うな」と言われたのに
私がやめなかったらそうなってしまいました。

おさまった後、
「あんまり怒らせないでほしい 自分でもこんなことしたくない」
と言われました。

彼は自分でも気にしていますが
感情を抑えきれない節があります…。


>>17 さん

そうですよね…。

どうやったら素直に受け入れられる女の子になれるのかな…。


>>18 さん

どちらも毒…。そうですね。
自分らしくあっても上手くやって行ける関係じゃなかったら
だめですよね…。

  • << 30 私もあなたについて行けません🙇とメールする。

No.24 13/05/03 00:31
恋愛中級者5 ( 40代 ♀ )

>> 23 どんなに愛情を持って接しても、暴力は治りません。

彼がそれを一番良くわかっているはずです。

No.25 13/05/03 00:32
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

>>19 さん

はい、その通りです。
私が変わらないなら私のことは好きになれないみたいです。

それでも私は彼を嫌いになれなくて
一緒にいる努力をしていたんですけど…。

しんどいですね…。


>>21 さん

こういう性格ってもう直せないのかな…。

現につらいです。
自分ばかだなって思います 笑

もっと合う人はきっといますよね…。


>>22 さん

嫌いってわけでもないけど
特に何とも思わなくなったって
言ってました…。

私が正しいって言ってくれて
うれしいです。

でも元カノさんになりたいと思ってしまう
自分がいます…。

ごめんなさい…。

No.26 13/05/03 01:00
匿名さん0 ( 20代 ♀ )

主です。

きっぱりもう会わないと決める勇気もなく
でも今の状態はつらくて泣いてしまう中途半端な私に

たくさんの優しい言葉をかけていただいて
本当にありがとうございました。



今すぐちゃんとお別れして前を向きますって
言えなくてごめんなさい。

でも

こんな私でも合う人がいるということ
全て私が悪いわけじゃなく相性の問題もあるということ

教えてもらって気持ちが軽くなりました。


ここに相談してよかったです。

皆さんの無償の愛が本当に心にしみました。


レスが途切れたのでいったんこうして
お礼を言いたくなりましたが

まだレス下さる方がいましたらちゃんと見ますので、
ぜひよろしくお願いします。

No.27 13/05/03 01:13
匿名さん27 ( ♀ )

性格的に合わないんだと思います。

彼の話を黙ってうんうん聞く女もいます。
自分もそう思うからなのか、従うべきと思うからなのか、もしくは、何の考えも無いからか。
色々あると思いますが・・・

私も主さんと同じで、違うと思えば違うと言います。
別に彼に何かを教えて欲しいとは思っていないし、同等だと思っています。
女にもプライドはありますよ。

女は守ってもらう、とか付いていくとか、主さんの彼氏は少し古いのでは?
私も気が強いし、意地の塊だって言われます(笑)
夫はそれを理解していますが、当然喧嘩になります。
でも、何日も引きずる事はありません。
逆に、何の反応も無い方が面白くないでしょう。

でも、主さんの彼氏は、元カノの事を持ち出すんですよね。
うちの夫とはタイプが違うみたいです。
女の人の話もちゃんと聞いてくれる男性もいますし、それが二人を高める事にもなると思います。
自分の意見も言えないような付き合いでも良いと思う女性ならそれでいいですが、主さんには向いてないと思います。

初めての恋ですか?
男友達もいないんですね。

もっともっといろんな男性とお付き合いして、勉強したら良いと思います。
主さんの性格が悪いのではなくて、彼との相性が悪いだけだと思います。

泣いてる時間がもったいないので、次の人を探した方が良いですよヽ(^o^)丿

No.28 13/05/03 01:35
恋愛中級者5 ( 40代 ♀ )

貴女は既に暴力を振るわれたのですよね。

しつこいようですが、彼はパートナーに対して服従を望んでいるだけで、愛情を育むことが出来ないのです。

一度でも暴力を振るわれたのならば、会ってはいけません。

取り返しのつかないことになります。

No.29 13/05/03 08:41
もか ( 20代 ♀ e2SGv )

彼が欲しいのは、「自分に絶対服従してくれる相手」です。
元カノも、結局は別れてしまってるんだから、何かうまくいかないことがあったんでしょうね。

「お前が俺に暴力を振るわせる」ということですね。
それは、彼にはDVの気質がありますよ。

暴力振るわない人は、どんなことがあっても振るいません。

意見だって、主さんの個人を尊重しているなら、きちんと反対意見だって、取り入れて話し合うはずです。

男尊女卑 な男性なんですね。

すぐに別れることができなくても、ちょっとずつでいいから、別れる方向で気持ちの整理をしていきましょう。

No.30 13/05/03 16:18
八方美人ちゃん30 

>> 23 >>15 さん お互い忙しくて連絡を取らない状態が続き 彼の方から恋人関係を解消したと聞いています。 嘘が嫌いな人…
私もあなたについて行けません🙇とメールする。

No.31 13/05/05 07:40
匿名さん31 ( 30代 ♀ )

私の彼氏も、言葉には出さないけれど、従順な女がいいように思います。私が、自分の考えを伝えると、上から目線で言われる覚えはないと、言われました。
私は上から目線で言ってないし、自分の気持ちを伝えただけなのに。
好きな気持ちはあるけれど、寂しいし、悲しいし、疲れてきています。
相性が悪いかもしれません。別れる方向で進めたいと思っている所です。
いろんな男の人と話をして、見る目養わないといけないなと思っています。
主さんが、別れられない気持ちは、すごくわかります。でも、主さんにも、合う人がいると思います。少しずつでも、前向いていけたら、いいですね。お互い、いい人に会えるよ。きっと。信じましょう
 

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧